18/10/21(日)18:09:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/21(日)18:09:45 No.542135635
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/21(日)18:12:03 No.542136210
ちゃんと頭を出してるか出してないかの違い
2 18/10/21(日)18:14:05 No.542136764
真ん中がドールの話振ってる俺
3 18/10/21(日)18:15:53 No.542137284
初心者と戯れてるつもりがさらに深い奴が自分を深みに落とそうとするの良いよね…
4 18/10/21(日)18:24:07 No.542139535
浅瀬の奴らの方が色んな意味で強いと感じる今日このごろ
5 18/10/21(日)18:25:16 No.542139848
いや本当詳しくないんで!って言っても掴んで離さない妖怪
6 18/10/21(日)18:26:37 No.542140205
>真ん中がドールの話振ってる俺 カメラ沼の友人に足元引っ張られてるんだよね…
7 18/10/21(日)18:27:36 No.542140432
顔が上に出てる間はどれだけ深くてもセーフ 顔が沈んでるならどれだけ浅くてもアウトだ
8 18/10/21(日)18:28:16 No.542140637
>真ん中がドールの話振ってる俺 1/3で入門におすすめのやつ教えてくれ
9 18/10/21(日)18:29:02 No.542140840
>>真ん中がドールの話振ってる俺 >カメラ沼の友人に足元引っ張られてるんだよね… ドール撮影を口実にカメラ沼レンズ穴にハマっていくんだ…
10 18/10/21(日)18:29:32 No.542140952
>>>真ん中がドールの話振ってる俺 >>カメラ沼の友人に足元引っ張られてるんだよね… >ドール撮影を口実にカメラ沼レンズ穴にハマっていくんだ… あれ…お前 頭でてないぞ?
11 18/10/21(日)18:31:10 No.542141317
>ドール撮影を口実にカメラ沼レンズ穴にハマっていくんだ… 残念ながら俺は衣装沼だ……
12 18/10/21(日)18:32:13 No.542141566
ハウス沼も装飾にアンティーク使い出すとおぞましい
13 18/10/21(日)18:32:20 No.542141588
私生活をおろそかにし始めて水が口まで満ちる そしてそれが続けば…気付いたら水の底にいる
14 18/10/21(日)18:33:27 No.542141828
>1/3で入門におすすめのやつ教えてくれ 入門だとアゾンか最近だとスマドもいいかも
15 18/10/21(日)18:34:03 No.542141957
さらに深いところで西洋アンティークドール集めてる「」がいるらしいな
16 18/10/21(日)18:35:10 No.542142238
俺はもう浅瀬に上がっちゃった人だから 全然オタクじゃないよ
17 18/10/21(日)18:35:41 No.542142369
深みにはまると視野が狭くなる 見る専ならそれでもいいんだが
18 18/10/21(日)18:36:46 No.542142663
水の底も慣れれば心地よいもんだぜ
19 18/10/21(日)18:37:18 No.542142797
img見てるけどオタクじゃないし
20 18/10/21(日)18:37:30 No.542142853
>真ん中がドールの話振ってる俺 つまりカメラの深淵か服飾の深淵かアンティークの深淵か工作DIYの深淵か性欲処理の深淵辺りからの呼び声が掛かるわけだな
21 18/10/21(日)18:37:38 No.542142874
普通の人は潜ると息苦しさを感じるからな
22 18/10/21(日)18:38:56 No.542143193
>img見てるけどオタクじゃないし 「」なんて傾いてあたかも深みに居るかのようなフリを見せてるだけだもんな シャキッと立ったら胸毛で呼吸出来るレベルだぜ
23 18/10/21(日)18:39:14 No.542143274
たまに浮いてきた人がいる
24 18/10/21(日)18:39:44 No.542143400
なんでスレ画に妖怪だか道連れ目的の幽霊が映ってるんですか?
25 18/10/21(日)18:40:29 No.542143565
あいつ浅いところだけどずいぶん沢山の沼に足突っ込んでるな…
26 18/10/21(日)18:40:31 No.542143580
俺と同じ沼に落ちろ!
27 18/10/21(日)18:40:39 No.542143624
>>img見てるけどオタクじゃないし >「」なんて傾いてあたかも深みに居るかのようなフリを見せてるだけだもんな >シャキッと立ったら胸毛で呼吸出来るレベルだぜ (たまに底なしの穴を掘って待ち構えている「」がいる…)
28 18/10/21(日)18:40:57 No.542143702
>「」なんて傾いてあたかも深みに居るかのようなフリを見せてるだけだもんな カジュアルの極みだと思う たまに深淵が書き込んでるけどほぼにわか
29 18/10/21(日)18:41:23 No.542143810
ドールなんてそれ自体が底無しなのにドールに深く嵌まる程に他の底無し沼にも嵌りやすくなるという無限地獄が
30 18/10/21(日)18:41:35 No.542143865
本当の深淵はこんなライトな掲示板にはこないからな
31 18/10/21(日)18:42:15 No.542144026
年取って水に入ることすらおぼつかなくなったのが「」
32 18/10/21(日)18:42:18 No.542144032
食費を押さえれば…家賃を前倒しにすれば…テレビとか読まなくなった本を売れば…
33 18/10/21(日)18:42:36 No.542144090
学園祭のドール陳列見てると囲ってる持ち主らしき人たちのカメラがごついことごついこと
34 18/10/21(日)18:42:40 No.542144107
>本当の深淵はこんなライトな掲示板にはこないからな いいよねむし板…
35 18/10/21(日)18:42:48 No.542144134
陸の人はimg見ないで何を見たり時間潰したりしてるんだろう ヒカキンとか?
36 18/10/21(日)18:43:12 No.542144227
su2669081.jpg
37 18/10/21(日)18:43:16 No.542144240
>陸の人はimg見ないで何を見たり時間潰したりしてるんだろう >ヒカキンとか? 陸からは 光の届く範囲全部が見える
38 18/10/21(日)18:43:23 No.542144278
見た目キモいので回りからオタク扱いされて自分もそうだと勘違いしてるだけで 実はオタクでもなんでもない人が大半でしょう
39 18/10/21(日)18:43:44 No.542144376
残念だがこの世界に陸なんてない 水辺だらけだ
40 18/10/21(日)18:44:22 No.542144528
>su2669081.jpg 皆妖怪に持ってかれてしまった…
41 18/10/21(日)18:44:32 No.542144571
陸がなくても空は飛べるからな
42 18/10/21(日)18:44:32 No.542144575
最近抱き枕カバーに手を出したからまだまだ深く潜れそう
43 18/10/21(日)18:45:07 No.542144715
深くなると暗くなって視野が狭くなるのだけが難点
44 18/10/21(日)18:45:15 No.542144740
見た目オタクでオタじゃなかったら怖いし…
45 18/10/21(日)18:45:21 No.542144765
ドール沼はいいぞぉ~ドールアイ沼とかドレス沼もさらなる深みが待ち受けてるぞぃ
46 18/10/21(日)18:46:10 No.542144958
>陸がなくても空は飛べるからな 宇宙に引きずり込もうとする妖怪
47 18/10/21(日)18:46:19 No.542144998
水が枯れた…
48 18/10/21(日)18:46:21 No.542145004
>見た目オタクでオタじゃなかったら怖いし… 見た目チンピラだけど中身紳士みたいなもんだし…
49 18/10/21(日)18:47:09 No.542145182
>見た目キモいので回りからオタク扱いされて自分もそうだと勘違いしてるだけで >実はオタクでもなんでもない人が大半でしょう 自分でオタクだなんて思わん 趣味全部バレればオタク扱いだとは思うが
50 18/10/21(日)18:47:20 No.542145228
>宇宙に引きずり込もうとする妖怪 引っ張ってくるけどすればするほど周囲も引くだけで 結局自分が行くかどうかだけだよね
51 18/10/21(日)18:47:24 No.542145248
オシッコマンアンダーザシー
52 18/10/21(日)18:47:30 No.542145266
平均的にやべーのが「」でたまにとんでもなくやべーのが混じってるのがとしあきってイメージ
53 18/10/21(日)18:47:42 No.542145309
ドールアイ沼経由で宝石沼に引きずり込む気なんでしょう!?
54 18/10/21(日)18:47:44 No.542145321
オシャレかオタクかで二分されるからオタクみたいなオタクじゃない奴なんて存在しない
55 18/10/21(日)18:48:17 No.542145452
妖怪だー!
56 18/10/21(日)18:48:20 No.542145466
妖怪は外からは姿が見えもしないのが 恐ろしい…
57 18/10/21(日)18:48:40 No.542145547
※たまに最新知識を全くアップデートしないのにかつての知識だけでオタっぽくあり続けるオタクがいる
58 18/10/21(日)18:49:08 No.542145658
手を引いてくる妖怪にはいつも絡まれるけど 熱く語るほどどんびきだよ
59 18/10/21(日)18:49:12 No.542145676
周りに手が届かない深みにハマっても今はネットがあるからいいよね…
60 18/10/21(日)18:49:19 No.542145699
su2669097.jpg
61 18/10/21(日)18:49:47 No.542145809
かわいい
62 18/10/21(日)18:50:06 No.542145873
上には上がいることを知ってるからマニアとは名乗りにくい…
63 18/10/21(日)18:50:09 No.542145884
ドルフィードリームのヘッド沼も最近は100万単位ですぜ「」のだんな
64 18/10/21(日)18:50:25 No.542145949
下の妖怪もこの程度なら自分はオタクじゃないと思っている
65 18/10/21(日)18:50:29 No.542145960
柄杓という名の我が子の写真を貼って沈めるのだ 大概沈まないけど
66 18/10/21(日)18:50:41 No.542145995
PC沼にはまってボーナス全部パーツに溶けた
67 18/10/21(日)18:51:42 No.542146224
オーディオ沼は話聞くだけでもう気が触れてる関わる事は生涯ないだろうと思ってた 父親がハマり出して庭に専用の小屋が立った…
68 18/10/21(日)18:51:46 No.542146241
俺オタクなんだよねって言う職場の先輩がいてどうせ浅瀬だろって思って話したらなんか俺より深いところにいた
69 18/10/21(日)18:52:26 No.542146399
>オーディオ沼は話聞くだけでもう気が触れてる関わる事は生涯ないだろうと思ってた >父親がハマり出して庭に専用の小屋が立った… 方舟は憧れだからな
70 18/10/21(日)18:52:38 No.542146456
オーディオオタはマイ電柱立てることから始めるからな…
71 18/10/21(日)18:52:42 No.542146472
俺全然オタクじゃないですという同僚の好きな漫画家が長谷川町子でガチ感が凄い
72 18/10/21(日)18:53:31 No.542146699
「」であるかぎり高々知れてるのだ
73 18/10/21(日)18:53:38 No.542146721
オーディオ沼は最近「PCにコピーしたデータは駄目だ…もちろんこのイヤホンもダメだ…ハイレゾじゃないと あっ真空管って面白そうですね」ぐらいの認識でしかないが多分ちょっとやばい
74 18/10/21(日)18:53:40 No.542146730
私生活殺しているやつほど警戒せよ
75 18/10/21(日)18:54:02 No.542146836
浅く広く均等にはまるのが「」のダンディズムなんやな
76 18/10/21(日)18:54:52 No.542147042
ハマったら限界まで深掘りするけど深淵みちゃうとその穴からは手を引いちゃう
77 18/10/21(日)18:55:42 No.542147223
水の底は心地よいぞ
78 18/10/21(日)18:55:44 No.542147231
流行のアニメを見なくちゃいけない 流行のゲームは発売日に買わなくちゃいけない 毎日のニュースは広く知っておかなきゃスレたってもついていけない 顔画像だけで誰か把握できるレベルじゃないと追悼間にあわない 季節の食べ物やファッションも当然おさえて 出来ればイベントも知っておきたい もちろん絵も描ける
79 18/10/21(日)18:56:05 No.542147302
無職だから嵌れる沼の深さもたかが知れてる 時間だけはあるのに
80 18/10/21(日)18:56:25 No.542147388
初心者を引きずり込んだと思ったら俺より沈んでいった
81 18/10/21(日)18:56:58 No.542147513
>無職だから嵌れる沼の深さもたかが知れてる >時間だけはあるのに 結局最後はお金だよね…
82 18/10/21(日)18:57:08 No.542147556
>su2669081.jpg youtuberとかが話題にして世間でブームになるとこうなる 右にいた人たちはもっと右下で潜ってる
83 18/10/21(日)18:57:27 No.542147634
真ん中が右と話してて不意に足引っ張られたら もっと深い所に沈んでた人って気付くパターンもある
84 18/10/21(日)18:57:43 No.542147686
>No.542147231 imgを堪能するにはワイドさを要求されるといえる
85 18/10/21(日)18:58:02 No.542147749
さらなる深みへ
86 18/10/21(日)18:58:37 No.542147866
レス番て
87 18/10/21(日)18:59:03 No.542147955
3Dプリンターに興味があるんだ俺
88 18/10/21(日)18:59:35 No.542148094
レース沼はいいぞ ただしクラッシュしたら自腹だ
89 18/10/21(日)18:59:43 No.542148130
>1/3で入門におすすめのやつ教えてくれ 今ニーアオートマタのキャラ予約してるから気に入れば予約しなよ
90 18/10/21(日)19:00:05 No.542148230
>レス番て 浅瀬チェッカー起動!レス番引用は長文のみなんとなく許されるかもしれない!
91 18/10/21(日)19:00:40 No.542148374
オタク活動が義務になるとつらいものがある
92 18/10/21(日)19:00:42 No.542148380
ここでも親切な「」には注意
93 18/10/21(日)19:01:33 No.542148587
布教下手くそだからつらい もっと沼に引きずり込みたい
94 18/10/21(日)19:01:41 No.542148613
メギド見てて思ったけどえっちな絵描けると初心者を自分の分野に引き摺り込みやすいと思った
95 18/10/21(日)19:01:47 No.542148632
左の体で右端まで潜って左端に帰ればよくない?
96 18/10/21(日)19:01:48 No.542148640
マニファクチャー廃人は割と身近に居たり…
97 18/10/21(日)19:01:51 No.542148649
義務になってる人はちゃんと水から頭が出てるイメージ
98 18/10/21(日)19:02:25 No.542148789
初心者は飽きたら辛いからキャラ物はやめろと聞いた
99 18/10/21(日)19:02:28 No.542148803
う
100 18/10/21(日)19:02:37 No.542148842
>メギド見てて思ったけどえっちな絵描けると初心者を自分の分野に引き摺り込みやすいと思った 左様 そして絵を描くためにはいろんな勉強しなきゃだめで趣味だけやってられないって悟る
101 18/10/21(日)19:02:42 No.542148861
沼なんていうから勝手に沈んでいくように思うけど 実際は殆どがある程度超えると掘ったり潜水していかないと駄目だからな… なんなら沼に入るためにまずお金を払わないと駄目な沼もあるからリソースが時間だけのニート無職には辛い…
102 18/10/21(日)19:02:48 No.542148887
学ぶことが無くなればなんだって飽きる 楽しいだけでは続かない
103 18/10/21(日)19:03:22 No.542149027
>布教下手くそだからつらい >もっと沼に引きずり込みたい 楽しそうな姿を見せるだけで布教になるぞ!
104 18/10/21(日)19:04:09 No.542149249
楽しそうに見えない!
105 18/10/21(日)19:04:33 No.542149375
側からみると危ない奴らなんだよなぁ
106 18/10/21(日)19:05:27 No.542149580
俺はゲーム沼をほぼ全ジャンル広いながら漂ってるけど底無し沼を警戒してMMOと対人メインゲーには手を出さないマン
107 18/10/21(日)19:05:44 No.542149641
音質沼は浅瀬でも浸かると絶対に元の場所に戻れないから非常に危険
108 18/10/21(日)19:05:53 No.542149677
>なんなら沼に入るためにまずお金を払わないと駄目な沼もあるからリソースが時間だけのニート無職には辛い… 登山はいいよ 5時間程度で行って帰れる山ならいくらでもあるし それならテントも炊飯用具も要らないんだ
109 18/10/21(日)19:06:06 No.542149731
ドール沼にいるけどアイだけは嵌るまいと思っているよ
110 18/10/21(日)19:06:37 No.542149872
同類同士で喧嘩してるジャンル見てると 余裕あんな…って思う
111 18/10/21(日)19:06:49 No.542149919
沈んだ先に横穴が
112 18/10/21(日)19:07:02 No.542149986
>音質沼は浅瀬でも浸かると絶対に元の場所に戻れないから非常に危険 ヘッドフォン視聴はヤバい
113 18/10/21(日)19:07:11 No.542150035
ハクスラで5000時間は溶かしてるけどまだ片足浸かったくらい
114 18/10/21(日)19:07:13 No.542150042
写真も凝るとレンズとかで大変になるけど最初はスマホでいいし…
115 18/10/21(日)19:07:32 No.542150116
>音質沼は浅瀬でも浸かると絶対に元の場所に戻れないから非常に危険 1万超えると違いわかんない 高いのでも勝手に中低音ブーストして特性変えやがるし
116 18/10/21(日)19:07:35 No.542150127
おかんがいつのまにか海外ドラマ沼に落ちていた
117 18/10/21(日)19:07:49 No.542150189
>写真も凝るとレンズとかで大変になるけど最初はスマホでいいし… ホントに? 被写界深度に満足できてる?
118 18/10/21(日)19:07:58 No.542150232
>登山はいいよ >5時間程度で行って帰れる山ならいくらでもあるし >それならテントも炊飯用具も要らないんだ でも山頂で日の出を見ながら朝食食べたいから暗いうちから炊飯用具背負って登るね…