虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/21(日)18:00:49 作業椅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/21(日)18:00:49 No.542133256

作業椅子を買おうと思うんだけど何か気をつけることあったら教えていただきたいでござる

1 18/10/21(日)18:01:09 No.542133344

作業イスにゲーミングチェアを買わない

2 18/10/21(日)18:01:59 No.542133532

試座しろ

3 18/10/21(日)18:02:40 No.542133670

視座 自宅仕事なら10万クラス

4 18/10/21(日)18:02:46 No.542133692

ニトリやIKEAは選ぶな

5 18/10/21(日)18:03:19 No.542133810

アーロンチェア買おうぜ

6 18/10/21(日)18:03:34 No.542133873

書く作業とか机を見る事が多いとゲーミングチェアは合わない

7 18/10/21(日)18:03:48 No.542133923

>作業イスにゲーミングチェアを買わない 実際固くてケツが辛い

8 18/10/21(日)18:04:03 No.542133992

前使ってたのは20年ものの学習机の椅子でござる やっぱり通販じゃダメか…

9 18/10/21(日)18:04:16 No.542134054

大塚家具がセール中だから安く買えるんじゃない? 購入後のサポートが可能かどうか知らんが

10 18/10/21(日)18:04:58 No.542134254

予算と身長は?

11 18/10/21(日)18:05:40 No.542134425

スレ画もってるけどなんの不満もないわ

12 18/10/21(日)18:06:24 No.542134639

ゲーミングチェア買うなら前傾後傾変えれて肘置き動かせると便利 寝れる体制までリクライニングできるのは布団で寝たほうがマシだから家で使う分には気にしなくていい

13 18/10/21(日)18:06:33 No.542134676

>予算と身長は? 1まんえんくらいだと思ってたけど頻繁にお絵かきとかするならもっといいやつ買ったほうがいいのかな 身長は160でござる

14 18/10/21(日)18:07:52 No.542135054

バロンチェア7万で買ったけど満足してるよ 毎日寝てる

15 18/10/21(日)18:08:06 No.542135128

>実際固くてケツが辛い 基本的にカーシートと同じで寝落ちさせないための設計だしな

16 18/10/21(日)18:08:26 No.542135215

1万かぁ 10万越えが無条件にいいものとは言わないが25000くらいの値段帯にしとけ

17 18/10/21(日)18:08:39 No.542135272

もうちょっと身長あればMARKUSオススメしたんだが… あれは値段の割りには良い物だ

18 18/10/21(日)18:08:54 No.542135363

ゲーミング座椅子欲しい

19 18/10/21(日)18:08:59 No.542135389

やっぱり値段で座り心地そんなに違うものなのね

20 18/10/21(日)18:09:03 No.542135418

腰は一度ダメにすると二度と…二度とは…

21 18/10/21(日)18:09:09 No.542135451

1万円だったらなるべく良い椅子を中古で買え 新品一万円は椅子に限ってはゴミ

22 18/10/21(日)18:09:41 No.542135613

必ず試座しろ 長期間座る場合試座してもダメな場合がある

23 18/10/21(日)18:09:50 No.542135656

>基本的にカーシートと同じで寝落ちさせないための設計だしな リラックスさせるためではないのか…

24 18/10/21(日)18:10:06 No.542135722

季節が良くないので中古の良いヤツが出まわる決算期過ぎあたりまで待とう

25 18/10/21(日)18:10:11 No.542135751

逆噴射総一朗先生の「椅子とPCがおまえを真のPROにする」をよめ といいたいところだが既にマネーを払わないと読めない

26 18/10/21(日)18:10:18 No.542135784

ゲーミングチェアの上で正座で作業してるのが私だ

27 18/10/21(日)18:10:33 No.542135844

>1まんえんくらいだと思ってたけど頻繁にお絵かきとかするならもっといいやつ買ったほうがいいのかな >身長は160でござる そのくらいの予算なら新品の場合はホムセンとか楽天Amazonあたりで如何にも高機能ですみたな雰囲気の椅子買うしかないと思う 個人的にはオフィス家具の中古ショップで美品の事務椅子買うのをオススメしたい 10万円クラスの椅子が平気で1万円代で買えたりする

28 18/10/21(日)18:10:35 No.542135850

ゆったりする椅子と作業用は違うし両者を兼ねるのもある

29 18/10/21(日)18:11:07 No.542135974

典型的な日本人体型ならコクヨが強い 思ったより高いが

30 18/10/21(日)18:11:19 No.542136038

>10万越えが無条件にいいものとは言わないが25000くらいの値段帯にしとけ そのへんから5万くらいまでが一番半端な値段帯だぞ

31 18/10/21(日)18:11:28 No.542136078

アーロンチェア買って10年になるけど流石に痛んできたな

32 18/10/21(日)18:11:30 No.542136084

試座したいけど試座できる店がない… どの辺の店に行ったらいいんだろう

33 18/10/21(日)18:12:14 No.542136253

仕事用なら遠出して大塚家具だ 椅子も超割引やってんのかな? 確実に転売できるもんだし割引してない気もするけど

34 18/10/21(日)18:12:23 No.542136295

学習机の椅子いいよね

35 18/10/21(日)18:12:43 No.542136432

>リラックスさせるためではないのか… 集中が必要な環境でリラックスされては困る

36 18/10/21(日)18:13:12 No.542136543

YL8試座できたら買うんだけどなあ

37 18/10/21(日)18:13:32 No.542136633

全部体重預ける椅子は筋肉弱っていくからな

38 18/10/21(日)18:13:56 No.542136718

https://store.ponparemall.com/sanwadirect/goods/150-snc089/ セールしてたから買ったけどなかなか快適

39 18/10/21(日)18:14:15 No.542136807

椅子よりもクッションに金かけた方がコスパいい

40 18/10/21(日)18:15:49 No.542137263

>セールしてたから買ったけどなかなか快適 地雷臭しゅごい…

41 18/10/21(日)18:16:01 No.542137337

身長190で体重も3桁あるから丈夫な奴がいいんだけど近くの店には全然そういうのなくて通販で決め打ちするしかなくてつらい

42 18/10/21(日)18:16:04 No.542137350

コスパとかじゃないんだ 腰をいかに守るかどうかの先行投資なんだ

43 18/10/21(日)18:16:19 No.542137421

1万くらいで中古のオフィスチェア買ったけどなかなかいいよ それくらいの予算で考えてたなら中古買え中古

44 18/10/21(日)18:16:26 No.542137455

レザーはやめとけ

45 18/10/21(日)18:16:29 No.542137468

作業って点ならアーロン一択なのはいろいろ座ると分かるね… エルゴヒューマンとかAKレーシングとか、ヘッドレストとかのリラクゼーションな機能があると椅子で休んじゃうから…

46 18/10/21(日)18:17:52 No.542137791

>作業って点ならアーロン一択なのはいろいろ座ると分かるね… アーロンは座面調整がないのでケツから膝までが短すぎると調整が聞かないぞ 足短い人はダメ 今ならコンテッサ2も前傾あるしお手頃だと思う 後はミラ2

47 18/10/21(日)18:18:42 No.542138056

家でアーロン、会社でコクヨを使ってるけど日本人にはコクヨの方が合ってる気がする コクヨの高いやつは本当にいいよ

48 18/10/21(日)18:19:53 No.542138374

予算1万ってのがなあナニ買うにしろ絶対に座って選べとしか言えん

49 18/10/21(日)18:20:08 No.542138441

>アーロンは座面調整がないのでケツから膝までが短すぎると調整が聞かないぞ >足短い人はダメ >今ならコンテッサ2も前傾あるしお手頃だと思う >後はミラ2 そういう欠点あるのね…なるほどなー しかしまぁ椅子にもいろいろあるもんだ

50 18/10/21(日)18:20:20 No.542138508

ウィルクハーンのモダスの中古を1万ちょっとで買ったけど、さすがにクッションのへたれと設計の古さを感じる

51 18/10/21(日)18:20:36 No.542138566

ゲーミングチェアやらは5万以下のは 2-3年で使い捨てるつもりなら全然悪くない 3年目からは腰痛爆弾製造機だ

52 18/10/21(日)18:20:38 No.542138577

スレ画のやつ注文したばっかなんだけどイマイチなの?

53 18/10/21(日)18:21:04 No.542138694

大塚家具行こうと思ったけど、どんな服装がいいかわからない

54 18/10/21(日)18:21:45 No.542138894

視座しにいくなら下半身は部屋着でいかないと意味がないぞ 後座る時は靴脱いでな

55 18/10/21(日)18:22:21 No.542139035

>大塚家具行こうと思ったけど、どんな服装がいいかわからない 全身ジャージでも問題ないぞ 一見だろうが割と容赦なく顔覚えやがるから 他所で買うつもりならそもそも行くべきじゃないし

56 18/10/21(日)18:22:24 No.542139055

ここ数週間で一番ためになるスレだ…

57 18/10/21(日)18:22:37 No.542139110

>スレ画のやつ注文したばっかなんだけどイマイチなの? 2-3年は十分座れるしクッション結構快適だと思うよ 机仕事用じゃないしスポンジは段々分解してくから3年くらいが寿命だけど

58 18/10/21(日)18:22:37 No.542139114

前こんな感じのスレでアーロンチェア進めたら何故かブチ切れられたの思い出した

59 18/10/21(日)18:22:41 No.542139149

>スレ画のやつ注文したばっかなんだけどイマイチなの? 目的用途にあってないなら駄目だと思うよ ゲーム目的ならクッションヘタレ時期を迎えるまでは問題はない

60 18/10/21(日)18:23:13 No.542139272

いまだに小学生の頃から使ってる勉強机についてきた椅子だぞ俺 5000円くらいのクッションひいてるだけ 変えたい…

61 18/10/21(日)18:23:15 No.542139281

ゲーミングチェアなんてゲーミングで付加価値つけて高く売ろうとしてるだけだから止めとけ

62 18/10/21(日)18:23:21 No.542139313

作業チェア欲しいでゲーミングチェアとかリクライニングチェア探してたらたぶんアホと思われてしまうぞ

63 18/10/21(日)18:23:26 No.542139346

コクヨって何があるっけ?ingとか?

64 18/10/21(日)18:23:31 No.542139365

>逆噴射総一朗先生の「椅子とPCがおまえを真のPROにする」をよめ >といいたいところだが既にマネーを払わないと読めない 相変わらず読みたくなるタイトル付けてくるな...

65 18/10/21(日)18:24:04 No.542139522

普段使ってる椅子が一万以下のなら10万とか無理しなくても半端な値段で満足できると思う

66 18/10/21(日)18:24:31 No.542139668

1回買えば5年10年つかえる椅子がいい…

67 18/10/21(日)18:24:39 No.542139707

>視座しにいくなら下半身は部屋着でいかないと意味がないぞ >後座る時は靴脱いでな パジャマかぁ

68 18/10/21(日)18:24:54 No.542139764

別に10万で満足感がすごいわけじゃあないんだ ただ腰を壊さず長時間座れるんだ

69 18/10/21(日)18:25:02 No.542139792

コクヨのカタログいいよー https://www.kokuyo-furniture.co.jp/digicata/

70 18/10/21(日)18:25:10 No.542139821

高い椅子は機能もそうだが耐久性が半端ない うちのアーロンは20年選手だけどほつれもヘタリも無い

71 18/10/21(日)18:25:16 No.542139849

機能的にはエルゴヒューマンproとか好きなんだけど、オットマンは別にある方が楽だし、 リクライニングあればいいからAKレーシングのゲーミングチェアていいかなと思えてきた

72 18/10/21(日)18:25:27 No.542139896

北陸で良い中古椅子やさん知りません?

73 18/10/21(日)18:25:31 No.542139925

>1回買えば5年10年つかえる椅子がいい… ハーマンミラーかスチールケースはなんと12年以上保証がついてしまうんだ

74 18/10/21(日)18:25:43 No.542139979

コクヨは座面がぐりぐり動くやつがある

75 18/10/21(日)18:26:00 No.542140067

DXRACERの3万位のゲーミングチェア買おうかと思ってたけど駄目なのか…

76 18/10/21(日)18:26:01 No.542140070

高反発クッション使ってる椅子は使用者の体重関係なく3年目くらいで目に見えてへたるし 合皮カバーはバリバリし始めてダサくなるね

77 18/10/21(日)18:26:16 No.542140126

作業に集中するならアーロンチェア一択 他のは前傾なかったりリクライニングで寝れるからダメ

78 18/10/21(日)18:26:39 No.542140213

>DXRACERの3万位のゲーミングチェア買おうかと思ってたけど駄目なのか… 駄目という人が本当に座ったかどうかも怪しいのに「」を信じちゃうの?

79 18/10/21(日)18:26:46 No.542140249

>高い椅子は機能もそうだが耐久性が半端ない >うちのアーロンは20年選手だけどほつれもヘタリも無い クッション素材のウレタンはウレタンでもグレードがいっぱいあるよね

80 18/10/21(日)18:26:46 No.542140250

ウレタンは構造上加水分解するから酸素がある以上2-3年でぺらぺらよ だからゲーミングチェアかうなら3年で満足できる値段なら良い

81 18/10/21(日)18:26:49 No.542140258

硬さ的な意味で電車の椅子が1番最適解なんだけどああいうのに似た商品ないもんかな…

82 18/10/21(日)18:26:57 No.542140290

椅子とベッドほど処分に困るものもないから一発でいいのを決めるのが大切

83 18/10/21(日)18:27:01 [sage] No.542140305

「」の話を聞きつつ適当にアマゾンで買うかと思ってたけどもっとちゃんと考えた方がよさそうだわ… 3万くらいで考えてみるよありがたい

84 18/10/21(日)18:27:20 No.542140373

高い椅子買っても前の方に浅く腰掛ける雑魚座りしてしまうから腰に負担かかるし安物の椅子でもあまり変わりない

85 18/10/21(日)18:27:28 No.542140401

>北陸で良い中古椅子やさん知りません? 範囲広いな! 県単位で探しなよ 取り敢えず長野まで来れば意外とあるけど

86 18/10/21(日)18:27:33 No.542140424

5万円までは見た目が豪華っぽくなるだけで中身は1万円のと同じだぞ

87 18/10/21(日)18:27:36 No.542140436

木製丸椅子からオカムラのビラージュに変えたけど 座面広いって大事なんだなって…ケツの骨全然痛くねぇ 次はコンテッサに乗り換えるために貯金だな…

88 18/10/21(日)18:27:37 No.542140437

学習机の椅子がダメになってきたので新品のコクヨの学習机の椅子を買ったぞ

89 18/10/21(日)18:27:37 No.542140443

>「」の話を聞きつつ適当にアマゾンで買うかと思ってたけどもっとちゃんと考えた方がよさそうだわ… >3万くらいで考えてみるよありがたい とにかく電車代支払ってでも試座できる所に出向いて比べることだよ

90 18/10/21(日)18:27:48 No.542140490

>別に10万で満足感がすごいわけじゃあないんだ >ただ腰を壊さず長時間座れるんだ 一回でも腰やっちゃうと腰の痛くならない椅子なら10万でも安いもんだってなるよね、なった

91 18/10/21(日)18:27:49 No.542140497

>うちのアーロンは20年選手だけどほつれもヘタリも無い 座面の膝裏くらいのウレタンヘタらない?

92 18/10/21(日)18:27:52 No.542140515

ゲーミングは多分最初はかなり快適だよ おもに後ろにもたれる感じ

93 18/10/21(日)18:27:56 No.542140540

俺椅子だけど初心者にゲーミングチェアは勧めにくい あれネットサーフィンとか普段使い用途なわけじゃないから

94 18/10/21(日)18:28:10 No.542140603

ボディドクターってクッションを一万円くらいの椅子に敷いて休日はほぼ座りっぱなしだけど腰痛くなったこと無いからおすすめ

95 18/10/21(日)18:28:10 No.542140608

ゲーミングチェアもルンバと空気清浄機が稼働してる部屋なら長く使えない事もない 加水分解したチリホコリが椅子からものすごい出てくる....

96 18/10/21(日)18:28:13 No.542140617

>うちのアーロンは20年選手だけどほつれもヘタリも無い 先端のばナナクッションヘタってるから 公式ショップで3千円くらいで取り寄せできていいよ https://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/c/241726 アマゾンのアカウントで決済できるので入力もカンタン

97 18/10/21(日)18:28:21 No.542140667

総合病院で使ってる椅子がいい

98 18/10/21(日)18:28:31 No.542140714

いつかはハーマンミラー欲しいよなぁ……

99 18/10/21(日)18:28:33 No.542140720

家でゲームするためで長期間使うわけじゃないならゲーミングチェアも悪くはないのね ありがとう参考になった

100 18/10/21(日)18:28:53 No.542140795

丈夫な椅子を座布団で調整する

101 18/10/21(日)18:28:53 No.542140796

>「」の話を聞きつつ適当にアマゾンで買うかと思ってたけどもっとちゃんと考えた方がよさそうだわ… >3万くらいで考えてみるよありがたい 値段も大事だけどメーカーも気を付けてみるとある程度質の担保になるよ でも調べ過ぎて疲れないようにね

102 18/10/21(日)18:28:53 No.542140800

アーロンは10年目くらいで難癖付けて交換してもらえよな! 油圧以外は新品になるかんな

103 18/10/21(日)18:29:32 No.542140951

椅子はいろいろ意見聞けるけど、座椅子は中々聞かない ……まぁそもそも座椅子自体腰にわるいんだけどさ 長時間座るにしても腰が痛くなりづらいのってないかな…そろそろこたつシーズンだから相方がほしい

104 18/10/21(日)18:29:35 No.542140968

>3万くらいで考えてみるよありがたい 3万だと高級系は中古だけだし2万くらいに抑えて評判いいの買ってもよさげ コクヨの安いやつとかもおすすめ

105 18/10/21(日)18:29:44 No.542141007

>アーロンは10年目くらいで難癖付けて交換してもらえよな! >油圧以外は新品になるかんな アーロンはこういう客がいるの前提の値段だよね

106 18/10/21(日)18:30:02 No.542141069

5万かそれ以下ならイトーキやオカムラコクヨなんかの国産を勧めるよ 値段なりにしっかりしたの作ってる

107 18/10/21(日)18:30:07 No.542141086

>「」の話を聞きつつ適当にアマゾンで買うかと思ってたけどもっとちゃんと考えた方がよさそうだわ… >3万くらいで考えてみるよありがたい 中古オフィスチェアでぐぐれ オフィスバスターズが近所にあれば見に行け

108 18/10/21(日)18:30:31 No.542141162

作業なんでしょ? 前傾できるやつにしなされ

109 18/10/21(日)18:30:38 No.542141197

寝具と椅子はケチると後々後悔するから妥協しない方がいいよ

110 18/10/21(日)18:31:07 No.542141304

近隣に試座できる場所がない は甘え 腰のためなら足を伸ばせるはず

111 18/10/21(日)18:31:16 No.542141343

3万くらいならシルフィーやサブリナもいいわよ

112 18/10/21(日)18:31:33 No.542141412

オフィスバスターズってのに行ってみたいのだが如何せん土日祝休みとか書いてあって行きようがない

113 18/10/21(日)18:31:35 No.542141421

3万って中古バロンくらいなら買えるかな?

114 18/10/21(日)18:31:42 No.542141444

>寝具と椅子はケチると後々後悔するから妥協しない方がいいよ 10代20代はいいんだけどその間に椅子と寝具は一日の大半を過ごすからここケチると体がしんどいって学べるよね…

115 18/10/21(日)18:31:44 No.542141455

PCの作業に前傾はいらんぞ 紙や液タブなら欲しい だから誰かエンボディ買ってくだち

116 18/10/21(日)18:31:56 No.542141503

椅子の次は高さのあった机だ

117 18/10/21(日)18:32:05 No.542141534

10時間以上座るならマジで車より金掛けてもバチは当たらんぞ

118 18/10/21(日)18:32:08 No.542141544

>>うちのアーロンは20年選手だけどほつれもヘタリも無い >座面の膝裏くらいのウレタンヘタらない? 座面メッシュ寒いから極薄手の座布団敷いてるせいか大丈夫だよ

119 18/10/21(日)18:32:11 No.542141557

イケアの安物オフィスチェアからそろそろ変えたいけど確かに処分困るなこれ

120 18/10/21(日)18:32:18 No.542141579

ゲーミングチェアはどこらへんで試し座りできるだろう

121 18/10/21(日)18:32:20 No.542141591

ゲーミングチェアはレザーのモデルなら座り心地いいけど劣化を考えるとどうだろうって感じ ファブリックのモデルは単純にゴツゴツで座り心地が良くない

122 18/10/21(日)18:32:21 No.542141594

中古とか油とかロッキングがガタついてること多いよ

123 18/10/21(日)18:32:31 No.542141630

リサイクルショップいって中古の買った

124 18/10/21(日)18:32:59 No.542141734

ゲーチェアは椅子面積が広いのがいいな ヘタに小さいと足が辛い

125 18/10/21(日)18:33:02 No.542141748

>ゲーミングチェアはどこらへんで試し座りできるだろう でかいPCショップとか結構おいてあるよ ヨドやビックカメラもたまにある

126 18/10/21(日)18:33:03 No.542141755

>PCの作業に前傾はいらんぞ 数年後腰を壊して仕事できなくなるおじさんの口癖だ

127 18/10/21(日)18:33:04 No.542141759

>オフィスバスターズってのに行ってみたいのだが如何せん土日祝休みとか書いてあって行きようがない 平日に有給とって行った でも想像してたより店舗在庫なかった 東京とかならもっとあるのかもだけど

128 18/10/21(日)18:33:16 No.542141790

>椅子の次は高さのあった机だ 次はマウス! その次はモニタ! ここまで来たらキーボードも拘らないとな! いいぞデュアルモニタだ! そうかモニターアームも買えばいいんだ!

129 18/10/21(日)18:33:31 No.542141845

ただ、いいの買った!ってなっても慣れてくると違和感感じることもあるので、その際は腰クッションを仕入れる 椅子地獄は連鎖するな…

130 18/10/21(日)18:33:33 No.542141854

>ゲーミングチェアはどこらへんで試し座りできるだろう それなりに名前のあるところだと公式HPに試座できる場所一覧あると思う

131 18/10/21(日)18:33:37 No.542141867

>ヨドやビックカメラもたまにある 電化屋かぁ ㌧

132 18/10/21(日)18:33:46 No.542141900

>数年後腰を壊して仕事できなくなるおじさんの口癖だ 今うちミラ2だよぉ… PC中は前傾使わない

133 18/10/21(日)18:33:56 No.542141933

合わない椅子と靴は毒飲んでるのと一緒

134 18/10/21(日)18:34:22 No.542142045

>東京とかならもっとあるのかもだけど 在庫取り寄せ確認できなかったっけ?

135 18/10/21(日)18:34:31 No.542142070

>ゲーミングチェアはどこらへんで試し座りできるだろう 秋葉原のアークとかはゲーミングPCとセット販売してる関係で座れるが目的のメーカーのがあるかはちょっと微妙 ゲーミンギチェアというのがどういうのかは大体の感覚は掴めると思うけど 基本的にレーシングシート系統の設計なのでレーシングカスタムショップとかでも近いのは座れるかも

136 18/10/21(日)18:34:41 No.542142122

>PCの作業に前傾はいらんぞ 自分は普通の椅子だと作業中に背もたれ使ったことないし 前傾おすすめしちゃったわ

137 18/10/21(日)18:34:45 No.542142136

徹底的にこだわって揃えたらやがて運動初めて規則正しい生活が大事だと思い始める

138 18/10/21(日)18:35:14 No.542142256

座卓に胡坐が最強すぎた

139 18/10/21(日)18:35:20 No.542142283

>そうかモニターアームも買えばいいんだ! 43インチで2台目とか置く場所ないよ

140 18/10/21(日)18:35:26 No.542142303

やはり最終的に体を支えるのは筋肉…

141 18/10/21(日)18:35:52 No.542142433

ゲーミングのいいやつとアーロンって何が違うの? 5万前後で一日中座れる椅子を所望してる 用途はPCしたり筆記作業したりスマホでゲームしたりいろいろ

142 18/10/21(日)18:35:54 No.542142441

割と本当に体幹は日常じゃ鍛えられんからな…

143 18/10/21(日)18:35:59 No.542142469

昔ニトリで買ったリクライニングチェアを10年近く座布団敷いて使ってるけど このレベルなら適当に数万で中古チェア買っても満足できるかしら

144 18/10/21(日)18:36:02 No.542142479

PC使ってて前傾ほしいなって思う時あるけどこれ机の高さか姿勢がおかしいのかな…

145 18/10/21(日)18:36:22 No.542142555

バランスボールなら健康的で3000円やで!!、!!

146 18/10/21(日)18:36:36 No.542142617

筋肉がなんでも解決するってんなら山田勝己はなんで無職なんだよ

147 18/10/21(日)18:36:54 No.542142698

椅子じゃないけど寝具お高いのにしたら体の調子よくなったから椅子もマジでケチケチせずに高いの買ったほうがいいんだろうなって思う

148 18/10/21(日)18:36:55 No.542142704

いちばん大事なのは長時間作業をやめて散歩することだと思う どのみち集中力なんてそんなに続かんし

149 18/10/21(日)18:36:58 No.542142720

長時間座りっぱなしに向いてるのはどういう基準で選べばいいんだろう

150 18/10/21(日)18:37:08 No.542142753

>ゲーミングのいいやつとアーロンって何が違うの? 使用目的が違うよ 前者は車を運転する様な目的で後者は机に向かって字を書く姿勢のために設計されてるから

151 18/10/21(日)18:37:15 No.542142777

>ゲーミングのいいやつとアーロンって何が違うの? ゲーミングはリクライニングチェアでスポンジ満載なのでスポンジの寿命が椅子の寿命 高級系はメッシュ特殊素材なので10年以上同じ反発力してる だらだらすんなら2万以下のゲーミング買って2-4年交換しても十分だ

152 18/10/21(日)18:37:17 No.542142794

>徹底的にこだわって揃えたらやがて運動初めて規則正しい生活が大事だと思い始める 規則正しい生活!バランスのいい食事!質の良い睡眠!ストレスのない日常!

153 18/10/21(日)18:37:19 No.542142802

>PC使ってて前傾ほしいなって思う時あるけどこれ机の高さか姿勢がおかしいのかな… まずは前傾するようにクッションをケツに敷いて試せばとしか

154 18/10/21(日)18:37:23 No.542142824

腰に負担を与えない

155 18/10/21(日)18:37:28 No.542142851

デュオレハイを店頭で座ってみていいなと思ったけど、なんかアマゾンみたら背ぽっきりいくって書かれてて 確かにあれ折れそうな骨格してるなと思って断念した またさがし直すか・・・ そりゃたかいほどいいのはわかるけど予算ってものもあるしな

156 18/10/21(日)18:37:47 No.542142907

>長時間座りっぱなしに向いてるのはどういう基準で選べばいいんだろう 人間の形が長時間座るように設計できてないのがな…

157 18/10/21(日)18:38:01 No.542142960

>PC使ってて前傾ほしいなって思う時あるけどこれ机の高さか姿勢がおかしいのかな… 目が悪くてモニタが遠いのでは?

158 18/10/21(日)18:38:15 No.542143020

とりあえず店で6時間ほど座ってみるか

159 18/10/21(日)18:38:15 No.542143021

>筋肉がなんでも解決するってんなら山田勝己はなんで無職なんだよ 今海外向けのサスケインストラクターみたいな仕事してなかったっけ…

160 18/10/21(日)18:38:16 No.542143024

アーロンチェアは10年でももつし性能もいい頑丈なもの ゲーミングは数年おきに切り替えればいい

161 18/10/21(日)18:38:19 No.542143039

ニトリで2万くらいの中華製作業椅子買ったらまあ表面の皮部分が剥がれる剥がれる 薄皮みたいなのが細かく剥がれまくるもんだから家中黒いゴミがバラまかれるみたいになってる

162 18/10/21(日)18:38:26 No.542143073

>長時間座りっぱなしに向いてるのはどういう基準で選べばいいんだろう 評判見るしかねえんだよな ショップで10時間座っても実際の家でどうかは分からん

163 18/10/21(日)18:38:38 No.542143123

> 座卓に胡坐が最強すぎた グッバイ腰

164 18/10/21(日)18:38:50 No.542143169

「楽に座れる」と「長時間座っても腰に負担を与えない」は同じじゃないからそこは気を付けて欲しい

165 18/10/21(日)18:39:02 No.542143216

>PC使ってて前傾ほしいなって思う時あるけどこれ机の高さか姿勢がおかしいのかな… 視力やモニタの位置やモニタサイズも考える必要があるのかもね

166 18/10/21(日)18:39:05 No.542143225

帰宅後数時間しか座らないなら高級椅子はくつろげなくて逆に邪魔な可能性もあるしな

167 18/10/21(日)18:39:13 No.542143268

アーロンになれると何時間作業しても腰が痛くならないし 気がつくと前傾で背もたれ使ってない

168 18/10/21(日)18:39:28 No.542143327

>やはり最終的に体を支えるのは筋肉… この肉のコルセットすごいよね…

169 18/10/21(日)18:39:33 No.542143344

ちゃんとしたゲーミングチェアだとスポンジの寿命より合皮の寿命のが早かったりするからな 病院の椅子なんかに使われてる合皮を張り替える前提のヤツ

170 18/10/21(日)18:39:42 No.542143389

一時間に1回は休むもの

171 18/10/21(日)18:39:48 No.542143415

そのまま聞くんぬ オフィスバスターズは今月中古イスが20%OFFなんぬ

172 18/10/21(日)18:39:55 No.542143441

>気がつくと前傾で背もたれ使ってない どこも全く痛くはならないよね それはそれとして別に座ってて楽なわけではない

173 18/10/21(日)18:39:58 No.542143457

猫背気味に作業する場合って背もたれもヘッドレストも関係ない気がするんだけど ケツだけ気を付けりゃいいってもんでもないのかな

174 18/10/21(日)18:39:59 No.542143460

ゲーミングチェアってなんだ光るのか

175 18/10/21(日)18:40:01 No.542143469

リクライニングでゲームしてたら寝落ちしまくるし背骨が左右に歪んでしまった

176 18/10/21(日)18:40:02 No.542143470

座椅子と炬燵で腰を殺そう

177 18/10/21(日)18:40:06 No.542143480

ゲーミングチェア買い替えもいいけど粗大ゴミの処分費用や運搬も考えろよな

178 18/10/21(日)18:40:17 No.542143521

名古屋県ならファニチャードームに行けばいろいろ種類ある 試座だけならおすすめ 他の家具もいろいろそろってるし見て回るの楽しかった

179 18/10/21(日)18:40:38 No.542143613

>猫背気味に作業する場合って背もたれもヘッドレストも関係ない気がするんだけど だから実際アーロンチェアはヘッドレストつけない

180 18/10/21(日)18:40:46 No.542143650

>そのまま聞くんぬ >オフィスバスターズは今月中古イスが20%OFFなんぬ あれ…オフパコ情報は…?

181 18/10/21(日)18:41:10 No.542143754

>猫背気味に作業する場合って背もたれもヘッドレストも関係ない気がするんだけど オフィスチェアの大半がない理由はその辺り

182 18/10/21(日)18:41:13 No.542143764

ニッセンで買った座面メッシュの椅子がそろそろ15年とかだな さすがに買い換えるかメッシュ擦り切れてきたし

183 18/10/21(日)18:41:23 No.542143811

背面メッシュのやつってやっぱり冬場は寒いのかな

184 18/10/21(日)18:41:31 No.542143841

スレ主の作業用で予算1万円ぐらいってのを時々思いだそう

185 18/10/21(日)18:41:47 No.542143898

ゲーミングはどっちかっていうと前のめりだな

186 18/10/21(日)18:42:07 No.542143971

メッシュは冬場すごい寒いよ 暖房必須 まぁ夏蒸れないんだから寒いのは当たり前だな

187 18/10/21(日)18:42:12 No.542144006

夏頃は5万前半だったけど値上がったな https://www.officebusters.com/series/herman_miller/aeron-chair/

188 18/10/21(日)18:42:15 No.542144025

>背面メッシュのやつってやっぱり冬場は寒いのかな 寒いよ

189 18/10/21(日)18:42:30 No.542144065

>猫背気味に作業する場合って背もたれもヘッドレストも関係ない気がするんだけど >ケツだけ気を付けりゃいいってもんでもないのかな 全部の筋肉は連動してるから本当にケツの筋肉気を付けらられてるなら猫背も起きにくいそうだ

190 18/10/21(日)18:42:47 No.542144131

>スレ主の作業用で予算1万円ぐらいってのを時々思いだそう アマゾンのプライムデーで一万円台のゲーミングあったな 一年後に買おう!

191 18/10/21(日)18:43:07 No.542144201

カリモクのザ・ファーストいつか買いたい

192 18/10/21(日)18:43:11 No.542144217

>猫背気味に作業する場合って背もたれもヘッドレストも関係ない気がするんだけど >ケツだけ気を付けりゃいいってもんでもないのかな 座面前傾機能があると猫背にならないしヘッドレストで寝ることもない

193 18/10/21(日)18:43:18 No.542144251

椅子は買った直後じゃなくて劣化し始めてからも含めて考えないといけないのがなー

194 18/10/21(日)18:43:43 No.542144370

背筋を鍛える運動教えてくれ

195 18/10/21(日)18:44:09 No.542144474

自宅仕事かどうかで重要度は全然違うよね 遊ぶようなら疲れたらベッドに飛び込めばいいのだし

196 18/10/21(日)18:44:18 No.542144507

居眠り防止か集中力向上だったかにバランスボールがいいぜー!みたいな話はあったけど姿勢的にはどうなんだろう

197 18/10/21(日)18:44:22 No.542144526

>背面メッシュのやつってやっぱり冬場は寒いのかな 寒いけどエアコンの風はそのまますり抜けから あとはクッションで調整

198 18/10/21(日)18:44:27 No.542144554

ランバーサポートってぶつかって異物感凄いのしか未だお目にかかったことがない 高級なのだと違うの?

199 18/10/21(日)18:44:38 No.542144592

座面のクッションがヘタれるとケツの位置も歪むからな…

200 18/10/21(日)18:44:56 No.542144674

>背筋を鍛える運動教えてくれ 筋肉体操でやってたぞ

201 18/10/21(日)18:45:02 No.542144696

>高級なのだと違うの? 違和感は無いよ

202 18/10/21(日)18:45:14 No.542144738

だらだら動画も見るならヘッドレストもあれば便利っちゃ便利 寝落ちするけど

203 18/10/21(日)18:45:18 No.542144751

>ランバーサポートってぶつかって異物感凄いのしか未だお目にかかったことがない >高級なのだと違うの? 姿勢がすごく悪いのでは

204 18/10/21(日)18:45:41 No.542144854

>居眠り防止か集中力向上だったかにバランスボールがいいぜー!みたいな話はあったけど姿勢的にはどうなんだろう バランスボールってインナーマッスル鍛えられるからずっとやるのはしんどいけど結果的には姿勢にいいんじゃない?

205 18/10/21(日)18:45:48 No.542144869

使ってたらヘッドレスト欲しいけど 欲しくなるのは映画見たりアニメ見る時だ

206 18/10/21(日)18:45:50 No.542144880

>だらだら動画も見るならヘッドレストもあれば便利っちゃ便利 >寝落ちするけど 作業は進みましたよね?

207 18/10/21(日)18:45:52 No.542144885

ついつい猫背気味になるのでヘッドレスト活用できたこと無い

208 18/10/21(日)18:46:31 No.542145040

高い椅子の話をしたくて来たのにこのスレ文はどうすりゃいいんだよ

209 18/10/21(日)18:46:50 No.542145110

>高い椅子の話をしたくて来たのにこのスレ文はどうすりゃいいんだよ スレ本文には従えよな

210 18/10/21(日)18:47:02 No.542145157

バランスボールと高級椅子をいったりきたりしている

211 18/10/21(日)18:47:28 No.542145259

>>予算と身長は? >1まんえんくらいだと思ってたけど頻繁にお絵かきとかするならもっといいやつ買ったほうがいいのかな >身長は160でござる これにあった内容で

212 18/10/21(日)18:48:00 No.542145380

くつろいで動画みたり寝落ち前提ならどんな椅子選べばいいんだら

213 18/10/21(日)18:48:07 No.542145408

腰のところに空間ができるのはダメ

214 18/10/21(日)18:48:39 No.542145542

>高い椅子の話をしたくて来たのにこのスレ文はどうすりゃいいんだよ 途中で3万まで上がったぞ YL8とかこの価格帯でも新作出てるよな

215 18/10/21(日)18:48:42 No.542145556

>高い椅子の話をしたくて来たのにこのスレ文はどうすりゃいいんだよ 高い椅子の話したいのにスレ画に引かれて来るか…?

216 18/10/21(日)18:48:42 No.542145557

椅子の買い替えは根本的解決だがお高くて手が出しづらい… そんな時はクッション沼に足を突っ込むのもいいぞ… すいませんクッション大好きなだけです

217 18/10/21(日)18:48:47 No.542145574

>くつろいで動画みたり寝落ち前提ならどんな椅子選べばいいんだら リクライニングソファ

218 18/10/21(日)18:48:54 No.542145597

>これにあった内容で 200レス無駄にしたな

219 18/10/21(日)18:49:02 No.542145634

寝落ち前提なら安楽椅子だよ

220 18/10/21(日)18:49:04 No.542145641

ゲーミングチェア買うような奴の腰がどうなろうと正直どうでもいい

221 18/10/21(日)18:49:12 No.542145672

3万なら中古かコクヨやらの低価格椅子だな

222 18/10/21(日)18:49:36 No.542145770

作業に使いたい ゲームもしたい 健康的な寝落ちもしたい 腰も背中も傷めない 四半世紀持つ みたいな全てを満たす椅子なんて無いしね…

223 18/10/21(日)18:50:02 No.542145857

アーロンチェアは楽にならないと言うか寧ろ疲れるんだけどやっぱ腰には優しいような気がする あと作りはやっぱり丈夫だしアフターケア期間がべらぼうに長い リラックスしたい時用に別の椅子も買うべきかなって思いながら3年目に入る

224 18/10/21(日)18:50:53 No.542146042

グラビティって名前の椅子がその全部満たしてるかも

225 18/10/21(日)18:50:59 No.542146060

脚部分が上がるマッサージチェア欲しい…お高い…

226 18/10/21(日)18:51:15 No.542146122

エンボディ

227 18/10/21(日)18:51:28 No.542146165

椅子の処分が面倒くさい自治体によって違うだろうけどさ

228 18/10/21(日)18:51:44 No.542146231

>グラビティって名前の椅子がその全部満たしてるかも アレで作業は無理でしょ…他の要素は満たすかもしれんけど

229 18/10/21(日)18:51:54 No.542146268

全て満たすとなるとどう足掻いても20万は下らない気がする

230 18/10/21(日)18:51:55 No.542146275

そもそも休憩したいなら椅子じゃしちゃいけない! 寝よう!

231 18/10/21(日)18:52:00 No.542146297

>アーロンチェアは楽にならないと言うか寧ろ疲れるんだけどやっぱ腰には優しいような気がする 上にもあるけど、ガチの作業用だからね リクライニングな機能を期待するのはお門違いなのだ

232 18/10/21(日)18:52:33 No.542146430

作業用の椅子と休憩のと2つ買おう

233 18/10/21(日)18:52:47 No.542146497

休憩は横になろうぜ!

234 18/10/21(日)18:52:57 No.542146539

ずっと中学生の時の椅子でいきなり高いのもためらわれたのでつなぎでニトリのタンパ3買った 当たり前だが前よりマシになったので数年のうちに次のステップを考えよう

235 18/10/21(日)18:53:06 No.542146585

オフィス家具の中古品いいよね お安くて頑丈で座り心地もいい

236 18/10/21(日)18:53:09 No.542146596

休憩なんて足を伸ばせる床があれば充分だぜー!

237 18/10/21(日)18:53:16 No.542146634

OK「」!(オフィス椅子を横に3つ並べる)

238 18/10/21(日)18:53:17 No.542146638

ざっくり分けちゃえばリクライニングは後傾で作業用は前傾

239 18/10/21(日)18:53:42 No.542146751

>椅子の処分が面倒くさい自治体によって違うだろうけどさ うちは粗大ゴミだから電話入れてコンビニで500円のシール買うだけだな

240 18/10/21(日)18:54:18 No.542146897

>作業用の椅子と休憩のと2つ買おう 予算と配置場所さえ効けばコレが一番正解だよね…

241 18/10/21(日)18:54:31 No.542146960

ベストとしてはミラ2とエンボディとマッサージ椅子を並べて置きたい

242 18/10/21(日)18:54:46 No.542147021

>作業用の部屋と休憩のと2つ用意しよう

243 18/10/21(日)18:54:49 No.542147032

机に向かう椅子は作業用に割り切ってちょっと休憩する時は横においたIKEAのポエングに身体を預けてゲームやらPCやらをする

244 18/10/21(日)18:55:04 No.542147081

体にいいのは同じ姿勢で居続けないことだぞ 同じ姿勢で居続ける中で悪影響度が大きいの小さいのあるだけで

245 18/10/21(日)18:55:30 No.542147181

イケアの高さ調節机おすすめだぞ 75センチってマウス使うには高いと思う

246 18/10/21(日)18:56:02 No.542147292

例えばゲーム一つとってもRPGかFPSかで後倒か前倒か違うのよね

247 18/10/21(日)18:56:10 No.542147327

>ベストとしてはミラ2とエンボディとマッサージ椅子を並べて置きたい マッサージ椅子が一番ハードル高いな…

248 18/10/21(日)18:56:10 No.542147330

オフィスバスターズあたりで買えばいいのかな

249 18/10/21(日)18:56:45 No.542147473

椅子選びに苦慮してとりあえず高さを調節できる立ち机買って 結局椅子買わないまま立ち作業でやってる

250 18/10/21(日)18:57:11 No.542147572

ゲーミングチェアだろうが1万の安椅子買おうが それで腰ぶっ壊したら問答無用で10万↑コース 今買うかあと買うかの違いしかない

251 18/10/21(日)18:57:32 No.542147652

>椅子選びに苦慮してとりあえず高さを調節できる立ち机買って >結局椅子買わないまま立ち作業でやってる 意識高いな

252 18/10/21(日)18:57:37 No.542147667

椅子作業が長いなら休憩は歩くか横になるかだな…

253 18/10/21(日)18:57:41 No.542147678

>椅子選びに苦慮してとりあえず高さを調節できる立ち机買って 立ち机のお勧めおしえてくだち! 赤字だわ

254 18/10/21(日)18:57:43 No.542147683

FPSとかで熱中して前のめりになってると作業用の前傾でもいいんじゃ…って気持ちになる

255 18/10/21(日)18:57:48 No.542147701

5時間以上座るなら腰保存しないとな ぶっ壊したら医者1回5kだ

↑Top