18/10/21(日)15:55:50 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/21(日)15:55:50 No.542107296
この人の死に方好きだけど何度も見れない
1 18/10/21(日)15:56:40 No.542107448
譜面どおりにしか弾けないメトロノームだった男がつい譜面から外れた演奏しちゃうのいいよね…
2 18/10/21(日)15:57:23 No.542107587
こいつは全体的に優遇されてるけどほかのしろがねOの扱いで吹く
3 18/10/21(日)15:59:06 No.542107939
あいつDランクのキャラから畳みはじめやがった!!
4 18/10/21(日)15:59:17 No.542107972
しろがねOのほうが優秀って言うけど明らかに普通のしろがねのほうが強いよな…
5 18/10/21(日)15:59:34 No.542108023
>こいつは全体的に優遇されてるけどほかのしろがねOの扱いで吹く マァリィナもいい感じの笑顔で逝けたし…
6 18/10/21(日)15:59:56 No.542108113
>この人の死に方好きだけど何度も見れない 「私は……『ピアノをまた弾いてね』と言われたんだ。」 「私は、拍手と共に言われたんだ!!ピアノを―『また弾いてね』って!!」 「あの子供達は、ピアノをまた弾いてねって、……私に!!」 「こんな、こんな私にだぞ!!」 「こんな、こんな私にだぞ!!」「こんな、こんな私にだぞ!!」「こんな、こんな私にだぞ!!」 涙腺が決壊した
7 18/10/21(日)16:00:02 No.542108127
ここの前のタバコに火をつけるカットがかっこよすぎてたまらん
8 18/10/21(日)16:00:09 No.542108147
>しろがねOのほうが優秀って言うけど明らかに普通のしろがねのほうが強いよな… まあ本編は弱いしろがねが殆ど淘汰され尽くした後の話だし…
9 18/10/21(日)16:00:22 No.542108190
まぁしろがねOは1人も残すわけにはいかなかったんだろうなって感じはした
10 18/10/21(日)16:01:09 No.542108330
モンサンミッシェルにはスレ画のジジイボディもあったのかな?
11 18/10/21(日)16:01:20 No.542108357
しろがねOどころかしろがねはエレオノールと鳴海以外全員死んでるしね… クローグ村は全滅してる
12 18/10/21(日)16:01:47 No.542108448
>モンサンミッシェルにはスレ画のジジイボディもあったのかな? 誘われてないからない ジョージは本体を改造してる
13 18/10/21(日)16:01:49 No.542108455
確かにDランクキャラではあるんだけどだからこその終わり方で好き
14 18/10/21(日)16:01:55 No.542108471
最初はとんだ噛ませだったのにこれはズルいよ…
15 18/10/21(日)16:02:21 No.542108557
>「こんな、こんな私にだぞ!!」 ここの泣きそうな顔いいよね…
16 18/10/21(日)16:02:58 [フウ] No.542108676
>しろがねOどころかしろがねはエレオノールと鳴海以外全員死んでるしね… >クローグ村は全滅してる フランシーヌ人形は人間の赤ちゃんに命の水飲ませましたぞー!!
17 18/10/21(日)16:03:10 No.542108708
一番好きな死に様だ こことコロンビーヌはどうにも泣いてしまう
18 18/10/21(日)16:03:24 No.542108757
>フランシーヌ人形は人間の赤ちゃんに命の水飲ませましたぞー!! 狂言回し忘れてたわ…
19 18/10/21(日)16:03:50 No.542108838
>フランシーヌ人形は人間の赤ちゃんに命の水飲ませましたぞー!! お前絶対黒幕だと思ったわ…
20 18/10/21(日)16:04:43 No.542108994
こいつの鉄板ブレード大回転アタックは結構好きよ 他のOの戦い方は面白味がない
21 18/10/21(日)16:05:01 No.542109051
何十年もやりたいことを諦めてなし崩しで人形破壊をつづけていた空虚な男が やっとやりたいことを見つけたのにそれを果たせず悔しそうに散っていく いいよね…よくないピアノまた弾いてあげて…
22 18/10/21(日)16:05:26 No.542109119
いや黒幕でいいんじゃねえかな 個人的にはフェイスレスより許せねえよあのクソピエロ
23 18/10/21(日)16:05:38 No.542109145
>こいつは全体的に優遇されてるけどほかのしろがねOの扱いで吹く 人形のように死んでいく
24 18/10/21(日)16:05:41 No.542109150
この辺りから最後まで読み直したんだが泣きすぎて目と鼻が痛い
25 18/10/21(日)16:06:11 No.542109262
>フランシーヌ人形は人間の赤ちゃんに命の水飲ませましたぞー!! 荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎる…
26 18/10/21(日)16:06:30 No.542109310
フウによる改修後の分解したブレードでの串刺し攻撃とか結構好き
27 18/10/21(日)16:07:15 No.542109438
アニメでは出番あるかな
28 18/10/21(日)16:07:25 No.542109461
「O」はジョークを言わないものだ
29 18/10/21(日)16:07:36 No.542109501
>>こいつは全体的に優遇されてるけどほかのしろがねOの扱いで吹く >人形のように死んでいく いますっごくたのしい!(笑顔)
30 18/10/21(日)16:08:08 No.542109609
>アニメでは出番あるかな 出番あったらDランクのキャラから畳み始めることに… いやヴィルマ出るの確定だったわどっちみちDランクからだわ…
31 18/10/21(日)16:08:08 No.542109610
Oはジョージとサハラの最後の一人以外いいとこ無かったな
32 18/10/21(日)16:08:14 No.542109628
>アニメでは出番あるかな さすがにこの人の存在を無しにはできないだろ 多分
33 18/10/21(日)16:08:53 No.542109749
鉄壁かと思ったら普通にパワーで押し切ればあっさり壊れる特殊モリブデン鋼ボール
34 18/10/21(日)16:08:53 No.542109750
禁煙してるのにタバコ吸いたくなる…
35 18/10/21(日)16:08:57 No.542109759
まずOのトップがアレだし…
36 18/10/21(日)16:09:01 No.542109776
アシハナが櫻井だからスレ画はすずむらかな…
37 18/10/21(日)16:09:08 No.542109799
先生と生徒たちにボコられて人形と人形が戦ってる…って名シーンがあるから デモン誕生イベントだから必須だし?
38 18/10/21(日)16:09:37 No.542109885
しろがねOとただのOは別物
39 18/10/21(日)16:09:42 No.542109902
Dランク代表みたいに言われるけど 読み直したらジョージ居なかったら病棟やサハラの話成り立ってないくらい重要でDどころじゃなかった
40 18/10/21(日)16:10:12 No.542109995
うしおもそうだしからくりも双亡亭もそうだけど 軍人は最初は本当にいいとこなしの役割しか与えられないな
41 18/10/21(日)16:10:32 No.542110064
合理的な存在のはずのしろがねOがタバコを吸う非合理から性能的に格上の相手を精神力で上回る非合理な流れが最高に気持ちがいい
42 18/10/21(日)16:10:36 No.542110076
才賀村編やらないだろうな…やらないよね?
43 18/10/21(日)16:10:59 No.542110151
ジョージなどしろがね-Oでも一番の小物さ! お前は使いっ走りでもやっとくんだね!
44 18/10/21(日)16:11:14 No.542110191
本体を改造したOはまだ扱いがいいと思う コピー作ったOとか最後が大惨事すぎる...救いはないんですか
45 18/10/21(日)16:11:18 No.542110205
鳴海やらをAランク コロンビーヌとかをBとしたらCくらいかなぁ Dではないよね
46 18/10/21(日)16:11:41 No.542110283
村編申し訳ないけど何があったか全然思い出せない
47 18/10/21(日)16:11:48 No.542110307
実際読んでみると再登場から溜めが長くて 過去触れられたと思ったら次戦で死んじゃってそこら辺はDランクだと思った
48 18/10/21(日)16:12:13 No.542110380
死亡フラグをその話のうちに高速で回収する姐さんにはまいるね
49 18/10/21(日)16:12:39 No.542110465
村編はぜひの悲惨さが増すからいる
50 18/10/21(日)16:12:39 No.542110467
>アニメでは出番あるかな >さすがにこの人の存在を無しにはできないだろ 多分 ………遠野編以外。全て削った。
51 18/10/21(日)16:12:39 No.542110468
>コピー作ったOとか最後が大惨事すぎる...救いはないんですか 使命から逃げて黒幕にすがりつき自分達だけ得してる連中に救いがあるとでも?
52 18/10/21(日)16:12:51 No.542110505
Dランクってのは三牛とかのことを言うんだ
53 18/10/21(日)16:13:14 No.542110591
>村編申し訳ないけど何があったか全然思い出せない スズランの人とか
54 18/10/21(日)16:13:29 No.542110634
相撲大会の時ジュビロが悪乗りしてたのは覚えている
55 18/10/21(日)16:13:40 No.542110673
終盤の展開がとにかく巻きだからどんどん畳まれていく
56 18/10/21(日)16:14:01 No.542110734
>鳴海やらをAランク >コロンビーヌとかをBとしたらCくらいかなぁ >Dではないよね 元ネタ的にはAは主人公とヒロインだから例えばフェイスレスですらBランクよ
57 18/10/21(日)16:16:01 No.542111088
作外で子供すら殺しまくってるであろうアシハナはともかく ジョージまで殺されてしまうジュビロの最後の審判厳しすぎる…
58 18/10/21(日)16:16:04 No.542111095
シリーズ構成にはヤクザも絡んでるし最悪の事態は避けられるはず
59 18/10/21(日)16:16:20 No.542111143
>譜面どおりにしか弾けないメトロノームだった男がつい譜面から外れた演奏しちゃうのいいよね… 「今回は少々アレンジを入れ過ぎたかなぁ…」 「そうだ…次はもう少し原曲に忠実に……」
60 18/10/21(日)16:16:56 No.542111259
人殺しは救いの差はあれど死ぬよね
61 18/10/21(日)16:17:05 [覇穹封神演義] No.542111293
>「今回は少々アレンジを入れ過ぎたかなぁ…」
62 18/10/21(日)16:17:21 No.542111329
>作外で子供すら殺しまくってるであろうアシハナはともかく >ジョージまで殺されてしまうジュビロの最後の審判厳しすぎる… しろがねOという存在自体が自然の摂理から反してるから… 一応の加齢と寿命があるしろがね以上に
63 18/10/21(日)16:17:22 No.542111332
あれ…どうしたんだ…?眠くなってきたぞ… だめだ………しろがね-0は睡眠など必要ない…… 私は…まだまだ……起きていたいんだ…… せっかく…私にも……やりたいことが…見つかったのに… さぁ、次は…あの子達に何を弾いてやろう……
64 18/10/21(日)16:18:17 No.542111491
過去の因縁にまつわるキャラクターは尽く死んでいく 舞台からさっさと降りた道化のフゥだけ生きてるってのがなんとも残酷
65 18/10/21(日)16:19:08 No.542111649
散々他人の最期看取ってきた法安のじいさんが最後の死者になるなんて…
66 18/10/21(日)16:19:16 No.542111667
ジュビロ世界はただの一度も倫理を外した行動をしないか 非戦闘員でもない限り必ず死ぬ
67 18/10/21(日)16:19:29 No.542111695
フゥはまぁ便利屋ポジションなので展開上生きてなきゃいけないという
68 18/10/21(日)16:20:00 No.542111794
「聞こえるか……これが!!世界で!!最高の……音楽だ!!」
69 18/10/21(日)16:20:11 No.542111823
>鳴海やらをAランク >コロンビーヌとかをBとしたらCくらいかなぁ >Dではないよね 鳴海しろがねA 勝フェイスレスギイB 最古の4人C なので、それ以外に属するジョージはD
70 18/10/21(日)16:20:23 No.542111857
>過去の因縁にまつわるキャラクターは尽く死んでいく >舞台からさっさと降りた道化のフゥだけ生きてるってのがなんとも残酷 同じ様に舞台から降りてたアルメンドラは死んだけど良いもの見れたからなんとも…
71 18/10/21(日)16:20:53 No.542111939
勝がBってのは違和感あるぞ!
72 18/10/21(日)16:21:14 No.542111999
>同じ様に舞台から降りてたアルメンドラは死んだけど良いもの見れたからなんとも… 馬鹿な観客がつい舞台に飛び込んでしまったの良いよね
73 18/10/21(日)16:22:40 No.542112252
>フゥはまぁ便利屋ポジションなので展開上生きてなきゃいけないという FF6のシドが生き残るようなもんか
74 18/10/21(日)16:23:22 No.542112375
DもDだけど死ぬ直前に役目という軛から外れられたアプ・チャーさんやドットーレいいよね…
75 18/10/21(日)16:23:40 No.542112435
みんな自分はもう人間じゃないみたいに装いながら最後には人間らしく やりたかったことを思い出しながら人間らしく死んでいく
76 18/10/21(日)16:23:42 No.542112442
フゥは生かしとかないとフェイスレス倒した後の後始末とか世界の復興とか出来なくなっちゃうからしゃーない
77 18/10/21(日)16:23:43 No.542112450
>散々他人の最期看取ってきた法安のじいさんが最後の死者になるなんて… でも畳の上で大往生なんだからこの漫画じゃ一番報われた死に様だよ
78 18/10/21(日)16:24:16 No.542112541
あの最序盤から出てきて10円で勝を助けた阿紫花さんもDランクなのか
79 18/10/21(日)16:25:01 No.542112673
報いの話になると爆弾ボール使いの高見の事を思い出してしまう あいつ死んでるよね…
80 18/10/21(日)16:25:03 No.542112676
>あの最序盤から出てきて10円で勝を助けた阿紫花さんもDランクなのか 物語的には…
81 18/10/21(日)16:25:32 No.542112770
アシハナはパンタローネ戦で死んだと思ってた「」も多かったと聞く…
82 18/10/21(日)16:25:39 No.542112798
なぜ旧式のお前が? なぜ回転数で劣るお前が? なぜもうボロボロのお前が?
83 18/10/21(日)16:25:47 No.542112826
ギュンター候の十年越しの純愛が報われてる…
84 18/10/21(日)16:26:23 No.542112938
島本のおっさんの理論だからまあガバガバなのは仕方ない
85 18/10/21(日)16:26:37 No.542112984
>報いの話になると爆弾ボール使いの高見の事を思い出してしまう >あいつ死んでるよね… しろがねの珍しいキルスコア
86 18/10/21(日)16:26:57 No.542113042
パンタローネで殺したかったんだろうけどレキャトルが綺麗になるのはメインストーリーなので後回しにするね…
87 18/10/21(日)16:27:14 No.542113106
>なぜ旧式のお前が? >なぜ回転数で劣るお前が? >なぜもうボロボロのお前が? おまえは言われたことはないだろう…… 私は言われたぞ! あの子供達は言ってくれたんだ!! ピアノを、また弾いてねって……
88 18/10/21(日)16:27:28 No.542113145
性能は上だけどスペアボディだから立ち回りぞんざいで慢心してるから結局しろがね以下なんだと思ってる スレ画はスペア無くて弱いけど
89 18/10/21(日)16:27:39 No.542113181
良くも悪くも少年漫画って感じ キャラの動きよりストーリー展開優先よね
90 18/10/21(日)16:27:43 No.542113192
>アシハナはパンタローネ戦で死んだと思ってた「」も多かったと聞く… 実際ストーリー的にはあそこが最後の戦いだと思う パンタローネが殺すな!されてた事情で生き残ったってだけで
91 18/10/21(日)16:27:51 No.542113231
>あの最序盤から出てきて10円で勝を助けた阿紫花さんもDランクなのか 元ネタのランク付けって意味じゃそうなる だからランクの話はあんま好きじゃないかな…
92 18/10/21(日)16:28:34 No.542113404
無料公開してるけど1日で読み切れる量ではない
93 18/10/21(日)16:28:42 No.542113427
島本の方読んでないからなんだァ…?としか思えないランク付け
94 18/10/21(日)16:28:45 No.542113439
ふ────
95 18/10/21(日)16:29:49 No.542113664
アシハナさんの最期はちょっと唐突過ぎた でも殺し屋だし仕方ないね!
96 18/10/21(日)16:29:51 No.542113673
>島本の方読んでないからなんだァ…?としか思えないランク付け 物語上の優先度の話だから個人によってランクは変わる
97 18/10/21(日)16:30:17 No.542113755
島本読んでても別にわざわざからくりの方に当て嵌める必要はないっていつも思うけどね…
98 18/10/21(日)16:30:25 No.542113774
まぁ作者知ってりゃイルマとアシハナは絶対死ぬのはわかってるから 悪人は展開関係なく死ぬ
99 18/10/21(日)16:30:27 No.542113790
>実際ストーリー的にはあそこが最後の戦いだと思う >パンタローネが殺すな!されてた事情で生き残ったってだけで でも10円で依頼請け負っちったって話は好きだし… 今までの業も含めて10円で死んじゃうのも好きだし…
100 18/10/21(日)16:30:39 No.542113834
>アシハナさんの最期はちょっと唐突過ぎた >でも殺し屋だし仕方ないね! 律儀に10円の依頼果たそうとするのがプロらしい
101 18/10/21(日)16:30:47 No.542113872
>アシハナさんの最期はちょっと唐突過ぎた >でも殺し屋だし仕方ないね! 思いっきり死亡フラグも立ててたからな 相方は先に逝っちまったし
102 18/10/21(日)16:31:09 No.542113948
歌も… 歌えるんだ……
103 18/10/21(日)16:31:11 No.542113955
しろがね-O(お粗末)
104 18/10/21(日)16:31:36 No.542114027
>DもDだけど死ぬ直前に役目という軛から外れられたアプ・チャーさんやドットーレいいよね… 違うんですけおぉ…ドットーレめの本心じゃないんですけおぉぉ…
105 18/10/21(日)16:31:49 No.542114070
嬉しいけどそんなことしてる場合か!? しろがねと鳴海の話全然してないだろお前!?とはなる 実際こいつら大分急ぎ足だし
106 18/10/21(日)16:31:49 No.542114072
不死身の肉体とかいいながら遠隔操作とかがっかりだよ 拠点潰されたらまとめて死ぬじゃん タチコマみたいにせめて衛星軌道上に置いときなよ
107 18/10/21(日)16:31:56 No.542114094
うるせー性能差とか知ったことか子供に歌を歌ってって言われたこともないくせに
108 18/10/21(日)16:32:14 No.542114159
しろがね-O-ってしろが・ネオってことだったのね…
109 18/10/21(日)16:32:31 No.542114218
煙草で人間に戻るとこがいいよね
110 18/10/21(日)16:33:06 No.542114344
じゃあマイクも…
111 18/10/21(日)16:33:13 No.542114364
この作者の漫画これしか読んだことないんだけど他何かおすすめある?
112 18/10/21(日)16:33:14 No.542114365
ヴィルマの最期は藤田作品の主要キャラにしてはあっさりあじ
113 18/10/21(日)16:33:39 No.542114428
>不死身の肉体とかいいながら遠隔操作とかがっかりだよ >拠点潰されたらまとめて死ぬじゃん >タチコマみたいにせめて衛星軌道上に置いときなよ フェイスレスの性格からしてわざとだろう 戦力なんて幾らでも作れるし
114 18/10/21(日)16:33:42 No.542114439
>ヴィルマの最期は藤田作品の主要キャラにしてはあっさりあじ 主要かな…?
115 18/10/21(日)16:34:07 No.542114520
>煙草で人間に戻るとこがいいよね 人間の不合理を認めた事からしろがねから一人の人間に戻って勝ち目の無い絶望に抗いに言ったんだよジョージは…
116 18/10/21(日)16:34:10 No.542114531
>無料公開してるけど1日で読み切れる量ではない ちょっと待ってどういうこと? 公開してるの?
117 18/10/21(日)16:34:29 No.542114603
>この作者の漫画これしか読んだことないんだけど他何かおすすめある? 月光条例意外全部かな… 特に短編がよく纏っててオススメ
118 18/10/21(日)16:34:30 No.542114608
>この作者の漫画これしか読んだことないんだけど他何かおすすめある? スプリンガルド
119 18/10/21(日)16:34:44 No.542114663
>違うんですけおぉ…ドットーレめの本心じゃないんですけおぉぉ… お前はもうおしまいだよ…(カラー見開き)
120 18/10/21(日)16:35:06 No.542114743
>ちょっと待ってどういうこと? >公開してるの? ちなみに先週は今日から俺は全巻無料だったぞ
121 18/10/21(日)16:35:09 No.542114751
>この作者の漫画これしか読んだことないんだけど他何かおすすめある? スプリンガルドとゴーストアンドレディは短いから読みやすいし傑作だ
122 18/10/21(日)16:35:10 No.542114757
>この作者の漫画これしか読んだことないんだけど他何かおすすめある? 短編集が2冊出てるからまずそれ
123 18/10/21(日)16:35:27 No.542114817
>この作者の漫画これしか読んだことないんだけど他何かおすすめある? 黒博物館シリーズとか邪眼とかかな 他は割と児童漫画よりだから人選ぶ
124 18/10/21(日)16:35:32 No.542114838
どれ読んでも楽しめると思うぞ 中弛みがひどいとか言われるのはうしとらも月光もからぶりもそうだし
125 18/10/21(日)16:35:38 No.542114858
>>無料公開してるけど1日で読み切れる量ではない >ちょっと待ってどういうこと? >公開してるの? https://www.sunday-webry.com/series/1191
126 18/10/21(日)16:35:46 No.542114884
>この作者の漫画これしか読んだことないんだけど他何かおすすめある? うしおととらも良いし双亡亭も纏まり良くてオススメだ
127 18/10/21(日)16:36:10 No.542114978
エヴァンスってここだったんだ…
128 18/10/21(日)16:36:10 No.542114980
双亡亭もまだこんな引き出し持ってたのかこのハゲ…ってなる
129 18/10/21(日)16:36:27 No.542115039
>うしおととらも良いし双亡亭も纏まり良くてオススメだ 双忙亭完結したの!?
130 18/10/21(日)16:36:31 No.542115050
月光条例は泣いた赤鬼さえ使えたら…
131 18/10/21(日)16:36:33 No.542115055
そーぼーていって完結したの?
132 18/10/21(日)16:36:38 No.542115069
>この作者の漫画これしか読んだことないんだけど他何かおすすめある? 前作のうしおととらは冗談ぬきに少年漫画史に残る傑作だよ あと短編集も面白いし黒博物館や邪眼が月輪に飛ぶとかも単行本1~2冊でまとまってる良作 月光条令は長いし人を選ぶけど決してつまらなくはないし瞬間火力はからくりにもうしとおとらにも負けてない
133 18/10/21(日)16:36:45 No.542115096
月光条例も面白いんで 読んで俺と語れ
134 18/10/21(日)16:37:04 No.542115157
夜のサーカス編だけ青年漫画みたいですごい好き
135 18/10/21(日)16:37:04 No.542115158
けおる黒幕を描かせたら一級品
136 18/10/21(日)16:37:05 No.542115164
月光条例の評価低すぎ問題 イデヤが死ぬところとかいいじゃん!
137 18/10/21(日)16:37:25 No.542115225
>お前はもうおしまいだよ…(カラー見開き) 最後の最後で復讐が成功するのいい…
138 18/10/21(日)16:37:33 No.542115252
ゴーストアンドレディのフローはジュビロには珍しくシコれる女キャラ
139 18/10/21(日)16:37:34 No.542115256
ヴィルマはあの畳み方にしては尺裂きすぎた感がある
140 18/10/21(日)16:37:36 No.542115262
スプリンガルドはひねくれ者の「」どハマリするだろう
141 18/10/21(日)16:37:38 No.542115271
>イデヤが死ぬところとかいいじゃん! アイツ…カッコいいよなぁ…!!
142 18/10/21(日)16:38:06 No.542115357
ジュビロキャラでも村編の三姉妹ならシコれそうな気がしてくる
143 18/10/21(日)16:38:18 No.542115399
藤田作品はキャラ増えるとゴチャゴチャしてくるのは避けられん
144 18/10/21(日)16:38:32 No.542115438
村編はガキンチョすぎて無理
145 18/10/21(日)16:38:34 No.542115448
ここから先は敬虔で善良なる者以外立ち入り禁止だ 俺達は入れない
146 18/10/21(日)16:38:36 No.542115456
今やっと全部読み終わったんだけどサーカス編とからくり編の温度差が酷すぎて読んでる間ずっとなんだこの作者ってなってた
147 18/10/21(日)16:38:41 No.542115466
月光条例もなんだかんだで好きなんだ俺…
148 18/10/21(日)16:38:43 No.542115474
>スプリンガルドはひねくれ者の「」どハマリするだろう ここから先は敬虔で善良なる者以外立ち入り禁止だ ……俺たちは入れない
149 18/10/21(日)16:38:45 No.542115482
改めて読むと結構シコれるシーンが多い
150 18/10/21(日)16:38:59 No.542115529
月光条例も決して悪くはないんだけどいつもの藤田節を期待して読むとどうしても肩透かし食らうな… 決して悪くはないんだ
151 18/10/21(日)16:39:19 No.542115592
>ジュビロキャラでも村編の三姉妹ならシコれそうな気がしてくる パンツ一丁になっちゃった姉ちゃんでシコったの思い出したわ…
152 18/10/21(日)16:39:30 No.542115638
>今やっと全部読み終わったんだけどサーカス編とからくり編の温度差が酷すぎて読んでる間ずっとなんだこの作者ってなってた 温度差があるからこそ両編が合流したシーンとか凄くいいんだよなぁ
153 18/10/21(日)16:39:55 No.542115711
村編はれんげ姉のパンツがあるからいいんだ
154 18/10/21(日)16:40:00 No.542115727
>パンツ一丁になっちゃった姉ちゃんでシコったの思い出したわ… それをジュビロが知ったら満面のジュビロスマイルになってくれそう
155 18/10/21(日)16:40:18 No.542115809
>月光条例も決して悪くはないんだけどいつもの藤田節を期待して読むとどうしても肩透かし食らうな… >決して悪くはないんだ 連載で追ってると間延びしちゃって悪い印象あったけど単行本で読むと何だかんだ面白かったよ やっぱり週間でやるには話が長過ぎるのでは…?
156 18/10/21(日)16:40:36 No.542115862
>それをジュビロが知ったら満面のジュビロスマイルになってくれそう シコれなくなるからやめろや!
157 18/10/21(日)16:40:36 No.542115863
少年漫画好きじゃないからあんまマサル編は入れ込めなかったな まぁ少年漫画なんだが…
158 18/10/21(日)16:40:50 No.542115908
週刊でやってた割には作画すごいね…
159 18/10/21(日)16:40:50 No.542115910
だからジュビロは裸体がシコれないだけでキャラではシコれるって!
160 18/10/21(日)16:40:56 No.542115920
>月光条例も決して悪くはないんだけどいつもの藤田節を期待して読むとどうしても肩透かし食らうな… >決して悪くはないんだ そりゃまあうしとらからくり描いてた時の原動力を自分で否定する話だからね 藤田のエッセイとして読むと良い
161 18/10/21(日)16:40:57 No.542115926
眼をいやらしく細めてるように見える
162 18/10/21(日)16:40:59 No.542115933
仕方ないけどしろがねとの再会後も鳴海兄ちゃんこじらせ期間が長かったのがしんどかった
163 18/10/21(日)16:41:07 No.542115957
月光は瞬間瞬間で涙腺破壊しに来るから好き
164 18/10/21(日)16:41:16 No.542115979
なんですか!脅されて全裸になるとかいうめちゃシコシチュの紅お姉ちゃんでシコれないって言うんですか!
165 18/10/21(日)16:41:29 No.542116022
双亡亭の帰黒とかメチャシコと思う
166 18/10/21(日)16:41:52 No.542116110
>夜のサーカス編だけ青年漫画みたいですごい好き 序盤の黒賀の抗争も血生臭くて大好き
167 18/10/21(日)16:42:00 No.542116136
>仕方ないけどしろがねとの再会後も鳴海兄ちゃんこじらせ期間が長かったのがしんどかった 直前にそれも私のせいだをフェイスレスがやりまくってたから 絶対フウさんフェイスレスの手下だと思ってたわ
168 18/10/21(日)16:42:01 No.542116140
エレキバン乳首の傷は深い
169 18/10/21(日)16:42:02 No.542116144
>仕方ないけどしろがねとの再会後も鳴海兄ちゃんこじらせ期間が長かったのがしんどかった 何か謝罪の言葉があっても良かった気がする 暗妄愚昧な意見ではあるが
170 18/10/21(日)16:42:06 No.542116165
何度でも言うけど高瀬露はめっちゃシコれるから月光読んで?
171 18/10/21(日)16:42:17 No.542116199
>双亡亭の帰黒とかメチャシコと思う いいよね…
172 18/10/21(日)16:42:35 No.542116261
月光条例はハッピーエンド以外認めないんで作者に話付けるわ!で散々調子に乗らせたところで 雉も鳴かずば を出してくるのがキレキレだと思う 全体的には間延びしてたけど瞬間風速は全く衰えてない
173 18/10/21(日)16:42:41 No.542116271
あんまり絵柄変わらないよねこの人 完成されているともいうが
174 18/10/21(日)16:42:42 No.542116272
うしとらもそうだけどしろがねとリーゼっていう良妻がいるのに単発ヒロインぽんぽん出すのやめろや!少年漫画だから仕方ないんだろうけど!
175 18/10/21(日)16:43:17 No.542116376
>誰かが俺の後ろでサービスをしている!?
176 18/10/21(日)16:43:24 No.542116404
帰黒でシコレてほぼ同じキャラデザのアンジェリーナやフランシーヌやエレオノールでシコれないっていうのはおかしいと思いませんかアナタ?
177 18/10/21(日)16:43:29 No.542116418
>うしとらもそうだけどしろがねとリーゼっていう良妻がいるのに単発ヒロインぽんぽん出すのやめろや!少年漫画だから仕方ないんだろうけど! ジュビロ敗北ヒロイン好きだと思う
178 18/10/21(日)16:43:31 No.542116424
ジュビロ女なのにキュレーターさんが可愛すぎてつらい シコるとかじゃなくとりあえずお喋りしたい
179 18/10/21(日)16:44:09 No.542116561
>しろがねとリーゼっていう良妻がいるのに単発ヒロインぽんぽん出すのやめろや! でも好きでしょ?コロンビーヌ
180 18/10/21(日)16:44:13 No.542116572
ヴィルマ入団当たりから巻き入ってたのかほとんどサーカス巡業描写が見れなかった
181 18/10/21(日)16:44:14 No.542116579
敗北ヒロイン好きって言うか失恋シチュが大好きだジュビロ
182 18/10/21(日)16:44:30 No.542116646
リーゼって実は話の本筋にほとんどからまないDランクだよね… ドクトルカットしたらなんの問題もない…
183 18/10/21(日)16:44:32 No.542116655
キュレーターさんシコれないって言う奴がいるから俺が出ていってぶんシコる
184 18/10/21(日)16:44:36 No.542116678
>双亡亭の帰黒とかメチャシコと思う 空気舐めるのエロだよね…
185 18/10/21(日)16:44:47 No.542116718
勝がしろがねやリーゼさんとイチャイチャしてる裏でゾナハ病棟で地獄を見る鳴海いいよね…
186 18/10/21(日)16:45:14 No.542116793
サンキュー「」 今度本屋で短編集探してみるよ
187 18/10/21(日)16:45:14 No.542116794
>でも好きでしょ?コロンビーヌ 抱きしめてもらっちゃったぁはズルイよ…
188 18/10/21(日)16:45:15 No.542116798
>うしとらもそうだけどしろがねとリーゼっていう良妻がいるのに単発ヒロインぽんぽん出すのやめろや!少年漫画だから仕方ないんだろうけど! 敗北ヒロイン集めて裏に乗せるのやめろや!
189 18/10/21(日)16:45:18 No.542116806
>帰黒でシコレてほぼ同じキャラデザのアンジェリーナやフランシーヌやエレオノールでシコれないっていうのはおかしいと思いませんかアナタ? フランシーヌエレオノールはとりあえず置いといてアンジェリーナはどこを切り取ってもシコれると思う
190 18/10/21(日)16:45:23 No.542116824
月光はホウソウブもシコれるよね
191 18/10/21(日)16:45:31 No.542116853
出来るだけ出したキャラ全部に見せ場を作るよ! なスタイルだからキャラ増えると 終盤色んな意味ですごい事になるよね
192 18/10/21(日)16:45:39 No.542116885
勝ってリーゼくっつくんだっけ?
193 18/10/21(日)16:45:50 No.542116927
>何度でも言うけど高瀬露はめっちゃシコれるから月光読んで? トショイインもホウソウブもなんなら親指姫もいいぞ! エンゲキブ?うn…
194 18/10/21(日)16:45:56 No.542116951
>うしとらもそうだけどしろがねと うん >リーゼっていう うん…?
195 18/10/21(日)16:46:08 No.542116996
フランシーヌもシコれると思う しろがねはシコるとかそういうのじゃないし…
196 18/10/21(日)16:46:30 No.542117082
>帰黒でシコレてほぼ同じキャラデザのアンジェリーナやフランシーヌやエレオノールでシコれないっていうのはおかしいと思いませんかアナタ? アンジェリーナは余裕でシコれる フランシーヌは人形の方ならシコれる エレオノールは幸せにおなり…って気持ちが先立って無理
197 18/10/21(日)16:46:37 No.542117102
サーカス団は戦闘するよりも人形と人間をつなぐ役目になってほしかった 法安さんみたいに
198 18/10/21(日)16:46:50 No.542117144
週刊でやってた割には作画すごいね… キレた鳴海の感情を表現するのに指で描く!
199 18/10/21(日)16:46:55 No.542117157
>でも好きでしょ?コロンビーヌ ロリ化させずにあの境地に至ってたら凄かったなと思う ロリビジュアルであのシチュエーションなんて オタク的には良いシーンになるに決まってるし…
200 18/10/21(日)16:46:57 No.542117169
>エンゲキブ?うn… エンゲキブはシンドバット相手に演技してる時だけはシコれるよ
201 18/10/21(日)16:47:00 No.542117187
そりゃあ僕もしろがねでシコりたいけどさ…がまんしなきゃダメなんだよう…
202 18/10/21(日)16:47:06 No.542117202
>しろがねはシコるとかそういうのじゃないし… 子供時代はちょっとシコれる…
203 18/10/21(日)16:47:11 No.542117223
序盤のしろがねがだんだんデレてくのいいよね
204 18/10/21(日)16:47:46 No.542117341
毎回読んでルシールの言葉に心やられる… 「」は何の絵書けた?
205 18/10/21(日)16:47:54 No.542117367
>キレた鳴海の感情を表現するのに指で描く! ジュビロパロ同人とかはデジタルでやってるから絵がキレイすぎるんだよな…
206 18/10/21(日)16:48:01 No.542117400
熱い展開が続くせいで読んでる間はエロいことが考えられなくなる でもファティマはえっちだった
207 18/10/21(日)16:48:02 No.542117402
>毎回読んでルシールの言葉に心やられる… >「」は何の絵書けた? やめやめろ!
208 18/10/21(日)16:48:12 No.542117445
しろがねを一番最初に好きになったのは藤田先生なんだよう
209 18/10/21(日)16:48:28 No.542117501
なんならはっちゃんもシコれる シンデレラもギリギリ だむですとろいはキツい
210 18/10/21(日)16:48:47 No.542117591
序盤のしろがねは間違いなくシコれるっていうか当時本当にシコったのはあれだけ
211 18/10/21(日)16:49:13 No.542117696
>毎回読んでルシールの言葉に心やられる… >「」は何の絵書けた? クレヨンすら握れてない気がする…
212 18/10/21(日)16:49:19 No.542117719
>勝ってリーゼくっつくんだっけ? そうだけどリーゼ置いて海外行ってるからまたそっちで単発ヒロイン誑かしてそうだ
213 18/10/21(日)16:49:20 No.542117721
ホウソウブいいよね ところで藤木先生は今何を
214 18/10/21(日)16:49:25 No.542117741
>毎回読んでルシールの言葉に心やられる… >「」は何の絵書けた? なんかよくわかんない絵になってる… なんの絵描こうとしたんだっけ…
215 18/10/21(日)16:49:46 No.542117812
>「」は何の絵書けた? さて何を描こうか…とりあえずうんこちんこ書いてたらもうクンリニンサンに取り上げられて時間切れさ…
216 18/10/21(日)16:50:11 No.542117908
告白します 私は黒賀村編の次女のパンツまるだしでしこってしまいました
217 18/10/21(日)16:50:57 No.542118057
>>「」は何の絵書けた? >さて何を描こうか…とりあえずうんこちんこ書いてたらもうクンリニンサンに取り上げられて時間切れさ… ひどいすぎてダメだった
218 18/10/21(日)16:51:03 No.542118079
師匠の娘みたいな活発女性キャラは率先してリョナらせるジュビロがありがたい…
219 18/10/21(日)16:51:06 No.542118092
胸がエロくないだけでしこれることにはしこれないかな…
220 18/10/21(日)16:51:17 No.542118122
取り敢えずサハラまで読んだけどこいつら死にそうだなと思った新キャラ達が悉く全員死んで笑った 作者はキャラを殺せば感動させられるとか思ってない?
221 18/10/21(日)16:51:33 No.542118197
うしおととら読み終わった後にスレ画読んでるからびびるわ これ連続で出してきたのかよこの作者って
222 18/10/21(日)16:51:52 No.542118280
>告白します >私は黒賀村編の次女のパンツまるだしでしこってしまいました れんげ姉ちゃんのパンツでシコる「」多くない…?
223 18/10/21(日)16:52:33 No.542118446
>取り敢えずサハラまで読んだけどこいつら死にそうだなと思った新キャラ達が悉く全員死んで笑った >作者はキャラを殺せば感動させられるとか思ってない? 作者なりの愛ですよ
224 18/10/21(日)16:52:56 No.542118526
だってつろがねとリーゼの銭湯シーンは無理だし…
225 18/10/21(日)16:53:02 No.542118553
>作者はキャラを殺せば感動させられるとか思ってない? キャラが死ぬ以外でも感動できるシーンはいっぱいあるけど 信条的に死はキャラクターの花道ってとこはあるよ だからそこが駄目ならまあ合わないとは思う
226 18/10/21(日)16:53:10 No.542118579
今日読み返してて一番泣いたのギィの200対1のとこだった
227 18/10/21(日)16:53:27 No.542118636
>取り敢えずサハラまで読んだけどこいつら死にそうだなと思った新キャラ達が悉く全員死んで笑った >作者はキャラを殺せば感動させられるとか思ってない? 半日で無理やり読むとこんな感想しか出ないものなんだな
228 18/10/21(日)16:53:43 No.542118688
正二おじいちゃんに「二回も死ぬことないじゃないかあ!」ってところで哭いた
229 18/10/21(日)16:53:55 No.542118734
命を懸けて花を咲かせる瞬間が一番輝くんだよぉ~ みたいな作風だから合う合わないはある
230 18/10/21(日)16:54:05 No.542118777
死を盛り上げるシーンとして描く作家なのは確か それはそれとしてちゃんと生きないとなってとこも描いてくれるから好きだけどね