ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/21(日)15:05:47 No.542097438
エメラで一番重要なのはわtモモぴゅんのリスポン封鎖補助だとおもうな!
1 18/10/21(日)15:09:26 No.542098110
だれかたーすけーてー!
2 18/10/21(日)15:10:25 No.542098289
>エメラで一番重要なのはわtモモぴゅんのリスポン封鎖補助だとおもうな! 分かりました。エメラ、攻撃陣の援護へ回ります。
3 18/10/21(日)15:11:22 No.542098460
了解! 敵ベースにΩ!
4 18/10/21(日)15:11:47 No.542098540
僕もゲームセンターでふたばちゃんねるみたいのですがどうすればいいでしょう
5 18/10/21(日)15:12:48 No.542098707
サメ2でタワーをどのタイミングで放棄するか見極められなくて たまにキツい
6 18/10/21(日)15:14:17 No.542098943
他のキャラのスキルは大体揃ったのにシューター組だけガチャスキルが出ない… シューターやりたくない…
7 18/10/21(日)15:15:13 No.542099099
シューターは今は人気だから誰かやるよ
8 18/10/21(日)15:15:56 No.542099245
ちゅがる使って活躍できてるから俺ちゅがる向いてる気がするわ!!
9 18/10/21(日)15:16:02 No.542099265
サメ2も段々防衛の練度が上がってきた気がする
10 18/10/21(日)15:17:11 No.542099481
最近パプルで足止めするよりも撃破目的で撃つことが増えてきた まあ、足止め必要な時はしてるからいいか
11 18/10/21(日)15:19:20 No.542099926
>サメ2も段々防衛の練度が上がってきた気がする 攻めるの案外きついよね リスポン封鎖も距離短いから早いし
12 18/10/21(日)15:19:26 No.542099948
サメ2はパプルは弱いらしいな
13 18/10/21(日)15:19:38 No.542099983
ジャッジたまってて標的がいるなら撃破だろうが足止めだろうが撃つのでは
14 18/10/21(日)15:19:59 No.542100063
橋から敵ベースにごんぶとビームぶっぱするのたのちい
15 18/10/21(日)15:20:42 No.542100212
池袋混んでるかな
16 18/10/21(日)15:21:07 No.542100287
最近キルに拘らないようになってきたら平均4キルぐらいになった その分デスも減ったし長い間時間稼げるようになったからいいのかも知れん
17 18/10/21(日)15:23:16 No.542100789
確実にキル取れるときは取るけど 基本的には足止め優先で動いてると 割といい結果になる気がする
18 18/10/21(日)15:23:50 No.542100909
秋葉混んでるんですけお!
19 18/10/21(日)15:24:10 No.542100971
攻撃側はベース削ること 防衛側はベース守ることが役割だからキルを取って喜ぶゲームではないね
20 18/10/21(日)15:24:55 No.542101124
ライン抜かれない事の方が大事だからね キルはあくまで結果だ
21 18/10/21(日)15:25:33 No.542101232
MOBAってやつは難しいな…
22 18/10/21(日)15:26:19 No.542101385
ジャッジメント1確定ライン割ってるクロちゃんと ジャッジメントとボム追撃必要なシロが同時に来てる場合 クロちゃん優先でいいよね?
23 18/10/21(日)15:27:11 No.542101532
>攻撃側はベース削ること >防衛側はベース守ることが役割だからキルを取って喜ぶゲームではないね 無死で10キルしても3位です~
24 18/10/21(日)15:27:21 No.542101569
ボンバー道は険しいな…
25 18/10/21(日)15:28:14 No.542101731
>ジャッジメント1確定ライン割ってるクロちゃんと >ジャッジメントとボム追撃必要なシロが同時に来てる場合 >クロちゃん優先でいいよね? 基本はそうしたいけど相手と味方の練度でも変わると思う ツロがクソ強いなら出来れば当てやすい矢で削りたい
26 18/10/21(日)15:28:42 No.542101819
>ジャッジメント1確定ライン割ってるクロちゃんと >ジャッジメントとボム追撃必要なシロが同時に来てる場合 >クロちゃん優先でいいよね? 状況次第かなぁ 生成ブロックが沢山ある状況なら防衛目的でシロに当ててもいいかもしれない
27 18/10/21(日)15:30:31 No.542102162
「」じゃね…?って名前見つけるとどう反応すれば良いのかわからない… オレンとのコンビ流石でございました
28 18/10/21(日)15:30:49 No.542102223
>無死で10キルしても3位です~ キルでスコアもらえるだけでもやさしいな(グリアロで毎回4位になりながら)
29 18/10/21(日)15:30:56 No.542102255
ケースバイケースの塊みたいなゲームだよなボンバーガール 超楽しい!!
30 18/10/21(日)15:30:58 No.542102258
体力減ってて攻めあぐねてる時間とキル取られて前線に戻ってくるまでの時間って結局一緒だからね
31 18/10/21(日)15:31:28 No.542102371
時間の短さとゲームスピードの速さゆえこれが正解ってのはないからね… 常に臨機応変よ
32 18/10/21(日)15:33:50 No.542102835
鷲の刺青の名前みたときはちょっと吹いた
33 18/10/21(日)15:33:50 No.542102837
場面展開早過ぎ脳が追いつかない…楽しい…
34 18/10/21(日)15:33:57 No.542102858
今日初めてプレイするんだけど気をつける事はある? シコるつもりはギリギリ無い
35 18/10/21(日)15:34:09 No.542102902
モモぴゅんやって帰ってこない味方を見送るのいいよね たすけて
36 18/10/21(日)15:34:31 No.542102968
>今日初めてプレイするんだけど気をつける事はある? >シコるつもりはギリギリ無い チュートリアルと1プレイ終わったら使いたい子を関係ないwikiで見とこう!
37 18/10/21(日)15:34:42 No.542103003
>今日初めてプレイするんだけど気をつける事はある? >シコるつもりはギリギリ無い そのギリギリは簡単に瓦解する
38 18/10/21(日)15:34:46 No.542103011
外すくらいなら確実に当てられる方を撃つと考えて動いてるな パプルなら速度デバフもあるから無駄になりにくいし
39 18/10/21(日)15:34:57 No.542103034
チュートリアルを堂々と遊ぶ 追いガチャしたいなら遠慮しない
40 18/10/21(日)15:35:23 No.542103107
モモぴゅんのeパス当たってた!
41 18/10/21(日)15:35:31 No.542103132
チュートリアルをちゃんと聞け 最初はCOM戦だから各ロール触って動きは見ておいて 対人始まってもスターCまでは優しい世界
42 18/10/21(日)15:35:59 No.542103224
ツガルのスナイパーはいつまで向き調整出来るんだろう… 斜めに飛ぶときと飛ばないときあってモモぴゅんの胃を荒らしただけになった
43 18/10/21(日)15:36:23 No.542103283
マメに勢力ゲージとか確認してるつもりなのに1回交戦してるあいだに滅茶苦茶変わってることもあって焦る
44 18/10/21(日)15:36:36 No.542103323
>今日初めてプレイするんだけど気をつける事はある? >シコるつもりはギリギリ無い eパスか交通ICカードを持っていく エントリーシートか並ぶのか店によって違うからハウスルールを確認する アタッカーとボマーは自分のベースを防衛することは考えない あとは自分のちんちんに従え
45 18/10/21(日)15:37:12 No.542103426
チュートリアルの電話ボックスみたいなやつあるステージやりたい デカいオブジェこわしたい
46 18/10/21(日)15:37:34 No.542103496
アタッカーはジャッジメントをスキル無敵で外してくるから困る 鈍足入るけどこっちとしては確実にキルしたい
47 18/10/21(日)15:38:05 No.542103596
クロeパス用にアーケードカード用ローダー買ったけどジャストサイズでこれは…ありがたい…
48 18/10/21(日)15:38:16 No.542103629
最近周り全員スターの中に一人だけ放り込まれることが多くなってきたマスターです 無様晒して4位になっても許してください…
49 18/10/21(日)15:38:31 No.542103673
ふといつか多人数レイドみたいなルールも増えるんだろうかと思った 何と戦うんだよとはなるけと
50 18/10/21(日)15:39:15 No.542103820
ツガル強いけど難しいねこれ ZZのビームライフルみたいだ
51 18/10/21(日)15:39:15 No.542103821
>最近周り全員スターの中に一人だけ放り込まれることが多くなってきたマスターです >無様晒して4位になっても許してください… この人に任せてたら安心だなって思ってるから安心してほしい
52 18/10/21(日)15:40:21 No.542104025
>クロeパス用にアーケードカード用ローダー買ったけどジャストサイズでこれは…ありがたい… クロにローター?
53 18/10/21(日)15:40:27 No.542104041
アドバイスありがとう頑張ってシコらないようにする!
54 18/10/21(日)15:40:46 No.542104114
>ふといつか多人数レイドみたいなルールも増えるんだろうかと思った >何と戦うんだよとはなるけと 凶悪ボンバー五人衆とか…
55 18/10/21(日)15:40:53 No.542104137
マスターに限らず誰かが凹んでたら相手が上手かったんだろうって思うといいよ
56 18/10/21(日)15:41:09 No.542104184
鈍足のアタッカーなんて死んだようなもんだよ…
57 18/10/21(日)15:43:42 No.542104719
ジャッジメントの鈍足が永続ならな! 5秒くらいしか持たんよ なので二の矢で仕留める(ケルベロス!
58 18/10/21(日)15:44:42 No.542104920
バグラーモチーフのエロスケベマッドサイエンティストは出てきてもおかしくはない
59 18/10/21(日)15:45:16 No.542105060
足止めれば大体誘爆で殺せるよね あっリボルケインで死んだ…
60 18/10/21(日)15:45:21 No.542105082
また下のマッチング帯なんだけどシューターって基本防衛手伝うんだよね? なんかずっと前いて先に割られたんだけどアタッカーが防衛しなきゃならんのかな…
61 18/10/21(日)15:46:08 No.542105266
5秒もてば十分だろ スキルで一回回避してるんだし死ぬわ
62 18/10/21(日)15:46:31 No.542105338
レギュラー帯はみんな好き勝手に動くワチャワチャを楽しめるからキャラを練習しながらとにかく楽しもう
63 18/10/21(日)15:47:16 No.542105519
レギュラー帯(スターC)
64 18/10/21(日)15:47:38 No.542105596
>また下のマッチング帯なんだけどシューターって基本防衛手伝うんだよね? >なんかずっと前いて先に割られたんだけどアタッカーが防衛しなきゃならんのかな… セオリー通りにいかないこともあるからその辺は臨機応変に動くしかないんだ 何故かグリアロが最前線に来ててベースをモモぴゅん一人で守ることになり先にベースが落ちたりとかもある
65 18/10/21(日)15:49:07 No.542105899
>レギュラー帯(スターC) スターC抜ける時点で基準を変えられるかレギュラー気分のままかでその後の運命は結構変わる
66 18/10/21(日)15:49:36 No.542106008
ケイ壱がレギュラー帯でアクア様使ってたんですけど!自慢か!
67 18/10/21(日)15:49:59 No.542106075
「」!!スターB上がってから一回も負けずにAまで上がれた!!褒めて!!
68 18/10/21(日)15:50:57 No.542106296
アタッカーもウルシは割とキル取れるけどオレンは守りきついのよね そもそもシューターで前出るようなのは一生戻って来ないから仕方なく守るけど大体ジリ貧になって負ける
69 18/10/21(日)15:51:05 No.542106344
>「」!!スターB上がってから一回も負けずにAまで上がれた!!褒めて!! できんじゃん♪
70 18/10/21(日)15:52:02 No.542106548
>ケイ壱がレギュラー帯でアクア様使ってたんですけど!自慢か! 下位帯でアクア様珍しいなと思ってたらケイ壱だったのかあれ…
71 18/10/21(日)15:52:03 No.542106551
マスターBになれそうになったら半分下げられてまた上がりだすこの現象はなんなんです?
72 18/10/21(日)15:52:17 No.542106607
相手を仕留めて喜ぶゲームじゃないけど自分が仕留められる訳にはいかんと今日やっと気付いた エメラ触り始めたんだけどしかるべき場所で補助出来てれば勝てた試合が幾つかあってマジでリスポンのタイムロスでかかった
73 18/10/21(日)15:52:53 No.542106739
>「」!!スターB上がってから一回も負けずにAまで上がれた!!褒めて!! ナイスですね
74 18/10/21(日)15:52:56 No.542106753
>マスターBになれそうになったら半分下げられてまた上がりだすこの現象はなんなんです? 三百六十歩のマーチ現象
75 18/10/21(日)15:53:02 No.542106776
上手いスターがいればそれだけでそっちのチームは有利になるからな 自信を持っていいぞ
76 18/10/21(日)15:53:03 No.542106782
>クロにローター? クーデレのひとりえっちいいよね…
77 18/10/21(日)15:53:07 No.542106790
ハイパーぶっぱかなりしたけどそこそこ当たるね…
78 18/10/21(日)15:53:40 No.542106901
>バグラーモチーフのエロスケベマッドサイエンティストは出てきてもおかしくはない 美少女に落とし込めそうな要素だけ拾うと銀髪眼帯マントあたりかな… 多分厨二キャラにされる気がする
79 18/10/21(日)15:54:00 No.542106947
大雑把なセオリーは存在するが結局はアドリブがモノを言う ただキャラごとに性能の向き不向きがあるから誰かが好き放題やった結果他のキャラの性能が腐るなんて事も多々ある 攻めシューターが何故とやかく言われやすいのかというと 結果的に防衛においての敵排除に向いてないキャラが自軍ベースに行くことになるから
80 18/10/21(日)15:54:09 No.542106969
相手仕留めて喜ぶなとはいうけど ベースに入ろうとしてるのを倒して喜ぶぐらいはいいじゃないですか と思うツガルであった
81 18/10/21(日)15:54:13 No.542106983
キル最優先ではないが肝心な所で倒せないor死ぬとやはり勝てない
82 18/10/21(日)15:54:27 No.542107039
壱リニンサンもやってるのか所属はやっぱりBOM本部?
83 18/10/21(日)15:54:52 No.542107124
金髪の女騎士館はまだですか?
84 18/10/21(日)15:55:17 No.542107201
>上手いスターがいればそれだけでそっちのチームは有利になるからな >自信を持っていいぞ これまでは徹底して帰る家守ってれば満かマスターが相手削ってくれるからよかったけどこれから逆にスターを守護る側になったらやっぱりアタッカーできたほうがいいんだろうか…
85 18/10/21(日)15:55:25 No.542107230
守護ってるシューターはそりゃ喜んでいいだろ!?
86 18/10/21(日)15:55:41 No.542107272
喜ぶなというか侵入させない仕事出来てるならそれは大丈夫よ ただキルレの為にベース囮にしたり頑なに相討ち取らないとかの動きが駄目ってだけで
87 18/10/21(日)15:56:06 No.542107346
全部使えたら相手にあった編成にできてお得だぞ
88 18/10/21(日)15:56:08 No.542107353
>相手を仕留めて喜ぶゲームじゃないけど自分が仕留められる訳にはいかんと今日やっと気付いた キル取られるってことは防衛なり攻撃なり一人減るってことだから当然有利になるからキル取れることなら取ったほうがいい ただ自分の役割捨ててまでキルに固執するのはダメだよってことね
89 18/10/21(日)15:56:09 No.542107357
まぁ一時の前線支援でも~守るって言って行ってくれると直ぐ戻る気なんだなってのは解る 聞き取れる余裕があったら!
90 18/10/21(日)15:56:46 No.542107468
斜めうちは強いんだろうけど使いこなせる気がしない…
91 18/10/21(日)15:56:56 No.542107504
ももぴゅんのベース帰るぅ~♪が好きすぎて帰還するたびにうっちゃう
92 18/10/21(日)15:57:11 No.542107549
自分は下手だからビギナーCあたりに戻りたい なんで勝率10%くらいでもスターAまで上がれるんだこれ…
93 18/10/21(日)15:57:12 No.542107554
ボマーから火力ぶんどるのがシューターの火力供給源だと思ってる
94 18/10/21(日)15:57:41 No.542107646
初めてやろうと思ってたらめっちゃ並んでたから諦めた…
95 18/10/21(日)15:57:45 No.542107663
ラグも相まってリンゴが当たらないから倉庫にポイしました
96 18/10/21(日)15:58:16 No.542107760
ジャッジメントとΔの斜め撃ちはよく使うので覚えておいた方がいいぞ
97 18/10/21(日)15:58:29 No.542107802
今の所ルーキー上がってから勝率0%! なんかヤバいやらかししてるのかな…
98 18/10/21(日)15:58:37 No.542107834
満になったので今のうちに練習したいキャラ使おう… ここ逃すともうホントに練習のチャンスない気がする
99 18/10/21(日)15:58:40 No.542107843
できれば敵ベースのゲートとかへし折りに行ければ攻撃してる人達は楽なんだろうなとは思う あっゲート破壊されそうなんでEMLであぶりますね
100 18/10/21(日)15:58:43 No.542107851
ゲージ甘々だよねこのゲーム 昇格試験とかも無いから割と飾り プレー時間長い方がある程度信用おけるとはいえたまにうーんてなるマスターも見るし
101 18/10/21(日)15:58:53 No.542107894
射撃はまあ相手の進路を読めるかどうかよね
102 18/10/21(日)15:59:27 No.542108002
どこ行ったのか知らんが 設置台数にもよるがこのゲーム回転早いので 待っててもすぐに順番来るぞ
103 18/10/21(日)15:59:29 No.542108009
マスターでもキャラ練習なんてザラだよ
104 18/10/21(日)15:59:37 No.542108040
斜めΩとかHEMLがあったら…
105 18/10/21(日)15:59:41 No.542108054
斜めケルベロスは安地がわかんない
106 18/10/21(日)16:00:09 No.542108150
e-pass争奪戦に比べれば人そんなにいないよ
107 18/10/21(日)16:00:13 No.542108161
>相手仕留めて喜ぶなとはいうけど >ベースに入ろうとしてるのを倒して喜ぶぐらいはいいじゃないですか >と思うツガルであった んあぁ言い方悪くてごめん勿論仕留めるのは大事な役割だと思ってるよ ただそっちに熱中して支援出来なくなってチームを勝たせられないのはダメだったなーって反省したんだ
108 18/10/21(日)16:00:23 No.542108191
ツガルスナイパーは四方向撃ちが強いね 斜めはたまにしか使わない
109 18/10/21(日)16:00:36 No.542108227
>斜めHEML あるよ? 自分で使う場合狙って当てられる気がしないけど
110 18/10/21(日)16:00:38 No.542108237
>今の所ルーキー上がってから勝率0%! >なんかヤバいやらかししてるのかな… ボマーアタッカーでスコアマイナス シューターでボマー並みのスコア あたりは解りやすい 後者は駄目では無いけどボマー使おう!の動きになってると思う
111 18/10/21(日)16:00:38 No.542108239
>満になったので今のうちに練習したいキャラ使おう… >ここ逃すともうホントに練習のチャンスない気がする マスターで練習してもいいよ
112 18/10/21(日)16:00:47 No.542108274
秋葉15人くらい待ちいるんですけお…
113 18/10/21(日)16:01:01 No.542108301
>斜めケルベロスは安地がわかんない アレずるいよね 避けられないわ
114 18/10/21(日)16:01:04 No.542108314
昇格試験とか用意してもこの試合勝てば上がれたのに弱い味方引いて負けたんですけおお!!イラギスイラギスってなるだけだし…
115 18/10/21(日)16:01:37 No.542108413
撃つ側も安全地帯分からなくするためにケルベロスを斜めに撃ってる
116 18/10/21(日)16:01:38 No.542108416
ノールックで当てていくCOMエメラいいよね
117 18/10/21(日)16:01:48 No.542108451
>ツガルスナイパーは四方向撃ちが強いね それはどうやるの?
118 18/10/21(日)16:02:26 No.542108572
>斜めケルベロスは安地がわかんない 距離が遠いなら正面15度くらい 近いならパプルの裏手側 距離取って空撃ちさせるのが一番楽だけど毎回出来るわけじゃないからなあ
119 18/10/21(日)16:02:29 No.542108584
昇格してもゲージ少ないので狭間をいったりきたりする場合も多いかね
120 18/10/21(日)16:02:34 No.542108600
カードはもう無いのになんで並ぶの…
121 18/10/21(日)16:02:57 No.542108671
ちゅがるは机上の上ではベース以外何処を守ってても敵ベースにダメ押し出来る可能性はあるよね? サメ1だとベースからベースに届くんだろうか
122 18/10/21(日)16:03:04 No.542108701
降格したらゲージリセットされるの?
123 18/10/21(日)16:03:14 No.542108722
>>ツガルスナイパーは四方向撃ちが強いね >それはどうやるの? ごめん単純に上下左右への射撃が強いってことね 射程長いから特に横だと見えないところからとんでくるし
124 18/10/21(日)16:03:40 No.542108803
ほぼ満タンの状態で降格する
125 18/10/21(日)16:03:58 No.542108864
池袋どっちもくそこんどる… 木曜日だけじゃ満足できないんすか…
126 18/10/21(日)16:03:59 No.542108866
>昇格試験とか用意してもこの試合勝てば上がれたのに弱い味方引いて負けたんですけおお!!イラギスイラギスってなるだけだし… これからお前たちをなぐる
127 18/10/21(日)16:03:59 No.542108870
だが俺は机上の上の上を行かせてもらう