虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/21(日)14:37:45 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/21(日)14:37:45 No.542092569

そろそろ1万円割りそう

1 18/10/21(日)14:39:03 No.542092805

8TBはおいくらぐらい?

2 18/10/21(日)14:40:25 No.542093031

ちょっと前の評判からSeagate避けてるんだけど最近どうなの?

3 18/10/21(日)14:41:38 No.542093223

SASくだち

4 18/10/21(日)14:43:21 No.542093498

昔買った6GBの千倍かー

5 18/10/21(日)14:46:21 No.542093989

どんな時でもWDだぞ?

6 18/10/21(日)14:49:23 No.542094512

ネットよりも店舗の方が安かったりするのかな

7 18/10/21(日)14:52:52 No.542095113

>ちょっと前の評判からSeagate避けてるんだけど最近どうなの? いつも故障率のデータ発表してる会社によると8T以上のに取り替えたら故障率が一気に下がったってさ

8 18/10/21(日)14:53:27 No.542095202

じゃあ6TBはダメってことか…

9 18/10/21(日)14:54:29 No.542095384

海門は論外でしょ

10 18/10/21(日)14:54:49 No.542095443

海門は発熱がひでえイメージが強い

11 18/10/21(日)14:59:34 No.542096283

NVMeくだち

12 18/10/21(日)15:04:50 No.542097235

WDこそないわーって感じだったけど最近は大丈夫なの?

13 18/10/21(日)15:05:02 No.542097272

単価そんなに変わらないし8TB買った方がいいのか

14 18/10/21(日)15:05:27 No.542097363

結局(個人の感想です)みたいなとこあるしな

15 18/10/21(日)15:07:03 No.542097688

>結局(BackBlazeの感想です)みたいなとこあるしな

16 18/10/21(日)15:07:04 No.542097692

2.5インチのケースが余ってるんだけどHDD入れるかSSD入れるか迷ってるんだ 後を押してくれ「」…ゲームはしないが動画はエンコードして山程入れてる

17 18/10/21(日)15:07:11 No.542097719

そろそろ単位MiB TiBに移行してほしい 大容量買えば買うほど気になってくる

18 18/10/21(日)15:07:17 No.542097735

選ぼうにももはやHDDって海門かWDぐらいしか残ってないような…

19 18/10/21(日)15:08:12 No.542097906

やっぱhitachiだよな!

20 18/10/21(日)15:08:17 No.542097918

1TBプラッタ7200rpmを作ってるのはここだけだった気がする

21 18/10/21(日)15:08:47 No.542097998

>やっぱhitachiだよな! なんか高くね!

22 18/10/21(日)15:15:05 No.542099072

不安なら両方買ってミラーリングしろ

23 18/10/21(日)15:17:42 No.542099572

故障しないHDDメーカーなど存在しない

24 18/10/21(日)15:18:57 No.542099842

今も昔もHGSTが良い たかい

25 18/10/21(日)15:21:21 No.542100351

TOSHIBA買おうぜTOSHIBA

26 18/10/21(日)15:21:56 No.542100481

東芝の3.5インチってHGSTじゃないの?

27 18/10/21(日)15:22:32 No.542100631

>TOSHIBA買おうぜTOSHIBA 今使ってるの2TBだけどそろそろ5年目だな…買い替えたい

28 18/10/21(日)15:22:40 No.542100659

ミラーリングしてれば誤差みたいなもんだよ

29 18/10/21(日)15:23:15 No.542100785

故障しないように考えても無理だから故障しても良いような構成考えるほうが良い

30 18/10/21(日)15:24:02 No.542100947

HGSTなんでこんなに音するんだろう

31 18/10/21(日)15:26:00 No.542101316

WD赤も利点は保証期間が長い事だけで壊れるしな

↑Top