ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/21(日)14:02:34 No.542086793
中国の妖怪に興味が湧いたんだけど何で調べればいいの
1 18/10/21(日)14:14:35 No.542088815
まぁ 聞くだけ聞いて みましょう
2 18/10/21(日)14:16:32 No.542089146
山海経
3 18/10/21(日)14:17:07 No.542089232
五行先生に聞けばよろしい
4 18/10/21(日)14:17:32 No.542089303
中国のことは中国で調べればいい
5 18/10/21(日)14:18:33 No.542089465
急に流暢にしゃべり出す妖怪
6 18/10/21(日)14:19:45 No.542089647
非人哉だっけ中国の妖怪が出てくるアニメ
7 18/10/21(日)14:24:09 [sage] No.542090372
>山海経 面白いけどスケール大きい怪獣みたいなやつや地の果てに住んでるようなやつが多いと思う もっと急に流暢にしゃべり出すようなやつを知りたい >非人哉 これ知らんかったかわいいな
8 18/10/21(日)14:39:38 No.542092896
これは妖猿伝か
9 18/10/21(日)14:44:52 [sage] No.542093747
>これは妖猿伝か 待って下さい 中国の妖怪を教えてくれれば 詳細を教えます
10 18/10/21(日)14:47:26 No.542094174
僕僕先生を読め
11 18/10/21(日)14:48:08 No.542094293
これは諸怪志異 元ネタになった聊斎志異オススメ 手塚治虫も聊斎志異読んでた
12 18/10/21(日)14:51:49 No.542094951
>僕僕先生を読め 漫画版の出来が相当いいのに残念ながら原作1巻分だけで終わってしまった…
13 18/10/21(日)14:53:17 No.542095172
媼さんあんまり悪いことしてないけどこのあとどうなるの?
14 18/10/21(日)14:53:48 No.542095260
中国の妖怪?ってトウテツくらいしか知らない
15 18/10/21(日)14:53:56 No.542095287
当たり前ですが鄭さんはこのあと因果応報な報いを受けて破滅します
16 18/10/21(日)14:54:09 No.542095321
蠪侄いいよね su2668713.jpg
17 18/10/21(日)14:54:58 No.542095471
青空文庫にある岡本綺堂の中国怪奇小説集なんか いいんじゃないかな
18 18/10/21(日)14:55:03 [sage] No.542095481
>僕僕先生 先生があざとそうで敬遠してたけど読むよ >聊斎志異 わかった読む
19 18/10/21(日)14:55:11 No.542095502
キョンシー
20 18/10/21(日)14:56:43 No.542095783
抱朴子
21 18/10/21(日)15:00:04 No.542096378
死人の脳ぐらいいいじゃん
22 18/10/21(日)15:00:28 No.542096447
荘子
23 18/10/21(日)15:01:01 [sage] No.542096546
>岡本綺堂の中国怪奇小説集 読んだ若干幽霊よりかなと思う >抱朴子 読んだはずなのに妖怪が思い出せない読み直す そろそろ赤字が出るので「」先生ありがとう 聞くだけ聞いてみてよかったよ