虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/21(日)13:01:30 No.542076398

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/10/21(日)13:02:51 No.542076601

    ぼくブチャラティ

    2 18/10/21(日)13:03:56 No.542076766

    お前通り抜けフープがあるだろ

    3 18/10/21(日)13:04:36 No.542076888

    だってぼくブチャラティだし

    4 18/10/21(日)13:06:12 No.542077146

    スタンドの方だろ

    5 18/10/21(日)13:07:33 No.542077355

    パクったのか最低だな藤子不二雄

    6 18/10/21(日)13:08:35 No.542077533

    >ぼくブチャラティ 吉六会元締め来たな…

    7 18/10/21(日)13:08:44 No.542077559

    >お前通り抜けフープがあるだろ ひみつ道具はメーカー違うのか用途別なのか効果被ってるのも多いから…

    8 18/10/21(日)13:08:58 No.542077600

    袋物とか箱もの開けるのに使うといい

    9 18/10/21(日)13:09:56 No.542077766

    フープもだけど潜ってる途中で壁から外れたらと思うと怖い

    10 18/10/21(日)13:11:30 No.542078027

    汗の味がわかる道具出してよブチャラティ

    11 18/10/21(日)13:11:52 No.542078089

    >フープもだけど潜ってる途中で壁から外れたらと思うと怖い 用途ちょっと違うけど天狗の抜け穴でそれ頻繁に起きる

    12 18/10/21(日)13:12:22 No.542078177

    どんぶら粉とかマジオアシス

    13 18/10/21(日)13:12:28 No.542078207

    通り抜けフープはめっちゃ嵩張るよなと当時から思ってた

    14 18/10/21(日)13:13:11 No.542078338

    フープだと開いたままだしチャックの方が安全

    15 18/10/21(日)13:19:50 No.542079424

    >通り抜けフープはめっちゃ嵩張るよなと当時から思ってた 多分安いんだよ

    16 18/10/21(日)13:20:33 No.542079547

    通り抜けフープはチャックと違って閉じられないからな

    17 18/10/21(日)13:20:47 No.542079582

    これ上から下までピタッと貼って開いて通って閉じて剥がすって手順だろうから 走りながら貼って通り抜ける際にそのまま剥がせるフープの方が急いでる時には使いやすそう

    18 18/10/21(日)13:21:20 No.542079680

    ゲーム機を全部ファミコンって言うお母さんと同じだよ

    19 18/10/21(日)13:23:21 No.542080012

    フラフープじゃなくファスナーが流行ってれば未来は違った

    20 18/10/21(日)13:24:07 No.542080134

    こっちは収納とかに使うんじゃ

    21 18/10/21(日)13:24:12 No.542080151

    >フラフープじゃなくファスナーが流行ってれば未来は違った そういやフラフープなのか通り抜けフープ 今時の子どももフラフープで遊んでるんだろうか

    22 18/10/21(日)13:24:46 No.542080242

    orz

    23 18/10/21(日)13:25:35 No.542080383

    ドラちゃんが詰まりそうな長さしかないのは多分長くなると高いからなんだろうな

    24 18/10/21(日)13:26:30 No.542080540

    SF小説パクってたのはしっつがまさか年下の漫画家からもパクってたのか失望しました尾田先生

    25 18/10/21(日)13:26:37 No.542080560

    >パクったのか最低だな藤子不二雄 先生もスティッキー・フィンガーズのファスナー付きジャケットにインスパイアされたんだな

    26 18/10/21(日)13:27:47 No.542080759

    ブチャえもんだとドラベースのキャラになる

    27 18/10/21(日)13:28:04 No.542080804

    こっちはフープと違って中に入ったままってのが出来たはずだ

    28 18/10/21(日)13:32:02 No.542081463

    時間を止めたり状況再現したり生命を生み出す秘密道具もあるし

    29 18/10/21(日)13:33:57 No.542081775

    通り抜けフープでフラフープしたらどうなる?

    30 18/10/21(日)13:35:43 No.542082116

    >通り抜けフープでフラフープしたらどうなる? 普通にフラフープできる 失敗するとボッシュートされる

    31 18/10/21(日)13:46:21 No.542083881

    ジェネリックひみつ道具とか生まれそう

    32 18/10/21(日)13:48:59 No.542084318

    >お前通り抜けフープがあるだろ 人間の腹を開けたりするにはフープでは役に立たない

    33 18/10/21(日)13:51:35 No.542084809

    >通り抜けフープでフラフープしたらどうなる? 基本的に何かの壁に接触しないと何の効果も発揮しないから 普通のフラフープじゃないかな

    34 18/10/21(日)13:51:53 No.542084863

    荒木は不二子A不二雄訴えるべき

    35 18/10/21(日)13:52:01 No.542084897

    現実でも他社製の類似品とか当たり前にあるし…

    36 18/10/21(日)13:55:02 No.542085405

    フープは通り抜けに特化してるからとんでもなく厚い壁でも抜けられそうだけどファスナーは開ける道具だから壁があまり厚いと開けると言う感じじゃなくなってエラー吐く

    37 18/10/21(日)13:56:37 No.542085680

    >基本的に何かの壁に接触しないと何の効果も発揮しないから >普通のフラフープじゃないかな つまり勢いが落ちて地面か床にストンと落ちたらその瞬間ワープホールができてそこに吸い込まれると

    38 18/10/21(日)13:57:23 No.542085826

    通り抜けフープだと腹に貼ったら背中から抜けそうだけど ファスナーだと内臓でるイメージあるな

    39 18/10/21(日)13:58:20 No.542086008

    >つまり勢いが落ちて地面か床にストンと落ちたらその瞬間ワープホールができてそこに吸い込まれると 地球の裏側に出た瞬間重力が反転して逆戻りと言うのを繰り返すことになる?

    40 18/10/21(日)13:58:39 No.542086068

    フープだとすぐ通り抜けないとヤバそうだけど ファスナーなら中に一定時間居られそうなイメージはある