虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/21(日)11:26:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/21(日)11:26:24 No.542060650

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/21(日)11:27:24 No.542060813

価値上がった!

2 18/10/21(日)11:28:51 No.542061030

吉良吉影が発狂する

3 18/10/21(日)11:29:59 No.542061232

オークションで落札できた?うnうnよかったねぇ

4 18/10/21(日)11:32:20 No.542061585

スゥー…

5 18/10/21(日)11:33:17 No.542061729

フランスの価値が落ちた

6 18/10/21(日)11:35:50 No.542062147

いつまで微笑んでいられるかな?

7 18/10/21(日)11:38:30 No.542062597

シュレッダーじゃなくて発火とか腐食とかそういう液体仕込めば完遂できたのに惜しいな

8 18/10/21(日)11:47:37 No.542064089

どうでもいいけどシュレッダーが止まった時バンクシー超悔しかったと思う

9 18/10/21(日)11:49:12 No.542064342

シュレッダー仕込んだのも凄いし現場でスイッチオンしたのも十分凄いよ…

10 18/10/21(日)11:49:15 No.542064349

>シュレッダーじゃなくて発火とか腐食とかそういう液体仕込めば完遂できたのに惜しいな それやると流石に絵以外に被害が出て大変なことになりかねないからな…

11 18/10/21(日)11:50:32 No.542064538

バンクシーは結局なにやりたかったの…?

12 18/10/21(日)11:52:18 No.542064837

逆に価値が上がってるのが吹く

13 18/10/21(日)11:53:09 No.542064979

途中で止めたのも含めて演出だったのではと思ってる なんか作品としていい感じにまとまっちゃったし

14 18/10/21(日)11:53:28 No.542065023

アカの他人がこれやったら死刑モノだな…

15 18/10/21(日)11:54:07 No.542065145

>バンクシーは結局なにやりたかったの…? 形が変わっても価値は不変だよな?なら買えよってコメント出してる

16 18/10/21(日)11:54:50 No.542065270

>バンクシーは結局なにやりたかったの…? 投機対象への反逆

17 18/10/21(日)11:54:52 No.542065281

買った❤

18 18/10/21(日)11:55:56 No.542065464

買ったら価値を上げてくれるとかサービスいいよな

19 18/10/21(日)11:56:06 No.542065490

>形が変わっても価値は不変だよな?なら買えよってコメント出してる おかげで価値が上がったよ サンキューバンクシー!

20 18/10/21(日)11:56:55 No.542065632

真似する絵描きが何人か出て誰も相手されて無くて吹く

21 18/10/21(日)11:57:23 No.542065709

いつも作品消されるか壊されてるかしてる人だしな

22 18/10/21(日)11:57:31 No.542065725

>バンクシーは結局なにやりたかったの…? こんなので価値が上がる芸術への皮肉

23 18/10/21(日)11:57:40 No.542065754

制作風景動画ではんだごての持っちゃいけない部分持ってるのとかどこまで狙ってるのかわからない

24 18/10/21(日)11:57:42 No.542065763

奴らは芸術を見てるじゃない情報を見てるんだ

25 18/10/21(日)11:57:52 No.542065795

>サンキューバンクシー! チッ…

26 18/10/21(日)11:58:38 No.542065903

>形が変わっても価値は不変だよな?なら買えよってコメント出してる いい方に価値変わっちまってるじゃねえか!

27 18/10/21(日)11:59:08 No.542065973

>真似する絵描きが何人か出て誰も相手されて無くて吹く 価値のない人間が奇抜なことしても価値が生まれないのは当然

28 18/10/21(日)12:00:36 No.542066213

>>形が変わっても価値は不変だよな?なら買えよってコメント出してる >いい方に価値変わっちまってるじゃねえか! オチ含めて全部バンクシーの思惑通りで皮肉としてよく出来てる

29 18/10/21(日)12:01:40 No.542066358

バンクシーならしかたないな… みたいな感じで逆に投機対象として価値上がってるの自分のことよく分かってるなと思う

30 18/10/21(日)12:01:44 No.542066365

バンクシーのバランス感覚的に金を払ったって事実はちゃんと尊重すると思うから途中で止めたんじゃないかなぁ 完全にバラバラだと飾りにくいけど、途中ならそう言う物だとして飾っても決まるし

31 18/10/21(日)12:03:19 No.542066627

本物じゃないんでしょ?

32 18/10/21(日)12:05:21 No.542066986

自宅に描いてあったグラフティーを二束三文で売った人は可哀想だったな…

33 18/10/21(日)12:05:28 No.542067007

落札した瞬間にシュレッダー起動したけど あの場に本人もしくは関係者ががいたの?

34 18/10/21(日)12:07:34 No.542067344

>落札した瞬間にシュレッダー起動したけど >あの場に本人もしくは関係者ががいたの? 客に混じって遠隔スイッチ押したとか

35 18/10/21(日)12:08:55 No.542067557

途中で止めたことに価値を見出してた奴らがクソバカみたいになっちゃうから ネタバラシはしないでほしかった

36 18/10/21(日)12:15:28 No.542068627

モナリザのレプリカ飾った額縁にシュレッダー仕込んだらウン万で売れるのか 相変わらず意味わかんねえ世界だ

37 18/10/21(日)12:15:38 No.542068652

最後まで裁断せずに途中で止めてる辺りに 日和ったなって感じる

38 18/10/21(日)12:15:52 No.542068683

まあバンクシーだし 失敗してもそれはそれで価値になるし

39 18/10/21(日)12:16:55 No.542068835

テストでは裁断しきってるから故障とかかもしれないって思わせる余地も用意されてる

40 18/10/21(日)12:17:53 No.542068979

ほんとは全部裁断するつもりだった 機会が途中で止まった 「あえて全部裁断しないのは凄い!」って褒める奴が出てきた

41 18/10/21(日)12:17:57 No.542068991

負けられねえ こっちも金閣寺で対抗だ

42 18/10/21(日)12:20:22 No.542069337

>途中で止めたことに価値を見出してた奴らがクソバカみたいになっちゃうから >ネタバラシはしないでほしかった クソバカみたいになった方が面白いじゃん

43 18/10/21(日)12:20:53 No.542069409

>ほんとは全部裁断するつもりだった >機会が途中で止まった >「あえて全部裁断しないのは凄い!」って褒める奴が出てきた 人気絶頂期のカート・コバーンみたいだあ…

44 18/10/21(日)12:20:53 No.542069414

>負けられねえ >こっちも金閣寺で対抗だ やめろ生臭坊主!

45 18/10/21(日)12:21:52 No.542069566

本人はリハーサルではうまく裁断できたのに本番では止まっちゃった...言ってなかったっけ

46 18/10/21(日)12:22:24 No.542069648

皮肉で便器を出品したらその心意気がアート!とか評価されて価値がついた人みたいなんやな アホなんやな

47 18/10/21(日)12:23:08 No.542069761

実際全部バラバラになったらあの絵面は生まれなかったわけで これが芸術…!

48 18/10/21(日)12:23:38 No.542069827

>皮肉で便器を出品したらその心意気がアート!とか評価されて価値がついた人みたいなんやな >アホなんやな デュシャンの泉? 価値ついたのって出してから相当あとになってからじゃないっけ?

49 18/10/21(日)12:23:47 No.542069840

>皮肉で便器を出品したらその心意気がアート!とか評価されて価値がついた人みたいなんやな ロックの概念みたいだな…

50 18/10/21(日)12:26:08 No.542070215

茶番茶番アンド茶番って感じだ

51 18/10/21(日)12:27:04 No.542070382

狙ってやってるなら滅茶苦茶すごい 全部周りが勝手に持ち上げてるだけならラッキーマンみたいな人ですごい

52 18/10/21(日)12:27:29 No.542070447

数億円の評価額が決まるハンマーの音が鳴り響くと同時に価値が0になる瞬間が芸術だったのに…

53 18/10/21(日)12:27:51 No.542070519

裁断されることが分かってればもっと金出してでも買いたかった人いただろうに 取り引きの後に物の価値を変えるのは詐欺だよ

↑Top