18/10/21(日)11:25:45 ぷれい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/21(日)11:25:45 No.542060523
ぷれいなう!
1 18/10/21(日)11:26:46 No.542060713
全然勝てない!やめる! で人の動画見てると勝てそうな気がして再開してしまう
2 18/10/21(日)11:27:09 No.542060767
多少 くし な情 い報 ?量
3 18/10/21(日)11:27:40 No.542060854
今は初期DLCキャラがセール中なんだ!
4 18/10/21(日)11:28:46 No.542061017
このwaifuで引き伸ばされた画像が俺を狂わせる
5 18/10/21(日)11:28:50 No.542061029
こっそり侵入してくるマベが怖い
6 18/10/21(日)11:29:47 No.542061187
ファイヤーウォール気になるから誰か配信して
7 18/10/21(日)11:30:09 No.542061253
ところどころ残ってる元のセリフがコラ忘れに見える
8 18/10/21(日)11:30:10 No.542061257
大会の動画を見てても情報量多くない?ってなる
9 18/10/21(日)11:30:24 No.542061289
ヘレ基地作り直しは本当に意味がわからない ヨットとファベーラも作り直して
10 18/10/21(日)11:31:40 No.542061483
>大会の動画を見てても情報量多くない?ってなる プロの戦いは次元が違うんだ!初心者はヤクザの撃ち合いみたいなグダクダゲームでいいんだ!
11 18/10/21(日)11:32:19 No.542061579
10年更新はすごいな
12 18/10/21(日)11:33:46 No.542061802
原作というか原案小説は評価が高く何故か児玉清が大絶賛していた
13 18/10/21(日)11:33:52 No.542061822
ヘレ基地はマイナーチェンジくらいで良かったのに…
14 18/10/21(日)11:34:45 No.542061961
>原作というか原案小説は評価が高く何故か児玉清が大絶賛していた なぜ…? ちなみに小説を題材にしたオリジナルストーリーの映画版の企画が進行中だぞ!主演はキルモンガーだ!
15 18/10/21(日)11:36:01 No.542062187
数少ない原作要素らしいからなヘリフォード基地
16 18/10/21(日)11:38:43 No.542062628
トムクランシーって日本でいうとどんな立ち位置の作家?
17 18/10/21(日)11:38:46 No.542062642
クランシーはそれなりに面白いけど訳者がたまに外れる
18 18/10/21(日)11:38:52 No.542062663
最近はゲームでも長い間問題視されていた盾グリッチと言われるバグ技が使えなくなったんだ! もっと早くやれUBI!
19 18/10/21(日)11:39:16 No.542062735
ファイヤーウォール必ずプレイした人は絶賛するよね VC必須っぽくてつらいが
20 18/10/21(日)11:39:29 No.542062773
>トムクランシーって日本でいうとどんな立ち位置の作家? スーパー化した佐藤大輔?
21 18/10/21(日)11:40:44 No.542062997
>トムクランシーって日本でいうとどんな立ち位置の作家? 正直比肩する人間がいないけどあえて言うなら小林源文+佐藤大輔で小説に特化させた感じ
22 18/10/21(日)11:40:49 No.542063017
>トムクランシーって日本でいうとどんな立ち位置の作家? 日本のミリ系で映画化ドラマ化バンバンやられてる作家っているのかな…
23 18/10/21(日)11:42:45 No.542063331
レインボーシックスシージはトムクランシーの名前を冠した作品には珍しく日本を好意的に描いているとして驚かれています
24 18/10/21(日)11:44:07 No.542063556
とりあえず買うならPC版かPS4版にしとけ! そしてスターターエディションはやめとけ!
25 18/10/21(日)11:44:59 No.542063698
日本に限らずトムクランシーはアメリカ最強No1で他を扱き下ろすからな大体…
26 18/10/21(日)11:45:43 No.542063818
>ヤクザの撃ち合いみたいなグダクダゲームでいいんだ! 急にやりたくなってきた
27 18/10/21(日)11:47:25 No.542064050
最近は公式アジア大会で日本チームが優勝したりと日本が存在感を強めているんだ!
28 18/10/21(日)11:48:36 No.542064255
ブラックパンサーでの銃撃戦シーンかっこよかったから映画には期待してる
29 18/10/21(日)11:49:59 No.542064455
>正直比肩する人間がいないけどあえて言うなら小林源文+佐藤大輔で小説に特化させた感じ 畜生日本でもうちょっとアクションシューターが流行っていれば 小林源文'sキャットシットワンは遊べたのに…
30 18/10/21(日)11:50:00 No.542064458
武器のリコイルシステム修正されて全般的に撃ちやすくなったのは初心者辺りのプレイヤーの救済措置も入ってるのかな
31 18/10/21(日)11:51:18 No.542064662
日本でいうとミリタリー版の西村京太郎みたいな感じ
32 18/10/21(日)11:51:21 No.542064674
FPS初心者には敷居が高いと聞いた
33 18/10/21(日)11:52:02 No.542064784
一人の責任が重いFPSはちょっと敷居高いよね
34 18/10/21(日)11:52:51 No.542064933
初めてやったFPSがこれで案の定死にまくってるのだが これはこのゲームの難易度が高いのか俺がFPS全般に下手なのか
35 18/10/21(日)11:53:48 No.542065091
>初めてやったFPSがこれで案の定死にまくってるのだが >これはこのゲームの難易度が高いのか俺がFPS全般に下手なのか 勉強と才能もあるから じっくり学んでいけばいいんだ
36 18/10/21(日)11:54:01 No.542065124
3vs5なら厳しいけどまだイケるって感じのゲームだから問題ないよ
37 18/10/21(日)11:54:07 No.542065144
テルあじ?
38 18/10/21(日)11:54:19 No.542065180
どんな時もドローンだぞ! >テルあじ? テルみ
39 18/10/21(日)11:54:36 No.542065223
てるうぇい
40 18/10/21(日)11:54:42 No.542065240
テルテイスト
41 18/10/21(日)11:54:50 No.542065274
GAIJIN相手にはサーマイトって言えよ?
42 18/10/21(日)11:55:49 No.542065445
マーマイトがなんだって?
43 18/10/21(日)11:57:02 No.542065648
この間の野良連はプレイ再開しちゃう程度に熱がすごかった ぬあ…ヴィラわかんね…
44 18/10/21(日)11:58:06 No.542065830
カジュアルでのマッチングも画面の見方がおぼつかない初心者からヘッショ当たり前の上級者まで層が厚いから慣れてなくてもそこまでボコボコにされるってのは無いと思う 上を見たらキリがないけどね…
45 18/10/21(日)11:59:17 No.542065995
大会と同じ日のUBIデーで野良連合の監督が来てたけどすごいニコニコしてて嬉しそうだったな
46 18/10/21(日)12:01:35 No.542066344
数の暴力を実感するゲームでもあるし個人のスーパープレイで逆転が狙えるゲームでもある
47 18/10/21(日)12:02:01 No.542066414
>FPS初心者には敷居が高いと聞いた 俺このゲームがFPS処女だったからわからん…
48 18/10/21(日)12:02:58 No.542066568
俺は対戦FPSがっつりやり込んだのはこれが初めてだったけどその前に触ったCSGOよりは取っ付きやすかったかな
49 18/10/21(日)12:03:22 No.542066636
そういえばそろそろ次シーズンの情報出る頃?
50 18/10/21(日)12:03:46 No.542066710
トムクランシーは大体最終的にはライアンが無双するからミリタリー系ラノベとして読むといいぞ
51 18/10/21(日)12:04:50 No.542066906
>俺は対戦FPSがっつりやり込んだのはこれが初めてだったけどその前に触ったCSGOよりは取っ付きやすかったかな どうしてそんな極端から極端へ走るんだ… TF2とかBFとかCODとかあっただろう!?
52 18/10/21(日)12:07:26 No.542067317
CSは対戦FPSの金字塔だからなぁ…
53 18/10/21(日)12:07:26 No.542067318
だって一緒にやろうって言ってくれる「」がいたし…
54 18/10/21(日)12:08:36 No.542067510
ハイテク装備駆使した多国籍対テロ部隊ってそれだけでロマンの塊だよね
55 18/10/21(日)12:09:40 No.542067678
俺は昔からおかんにトランシーバーの似合う男になれと言われたからせめてゲームの中だけでもプロフェッショナル気分なんだ…
56 18/10/21(日)12:10:33 No.542067823
マベで割った事ねぇや
57 18/10/21(日)12:11:25 No.542067969
>マベで割った事ねぇや ほんとどうしようもなくてマベが匍匐前進で通れるスペースだけ開けてくれた時二人でのそのそ入ったことあった
58 18/10/21(日)12:11:59 No.542068051
ウォッチドッグスの続編とかで敵としてクソ強いレインボー部隊出てきて欲しい
59 18/10/21(日)12:13:48 No.542068374
映画化まだ?
60 18/10/21(日)12:14:17 No.542068451
もう少し待て
61 18/10/21(日)12:18:12 No.542069017
マベちゃん大体スケベ穴開けてくる人だよね