18/10/21(日)10:01:42 最低だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/21(日)10:01:42 No.542045771
最低だよ「」
1 18/10/21(日)10:04:35 No.542046308
みんな気軽にエウネメスの地雷踏みすぎる
2 18/10/21(日)10:05:27 No.542046484
何…何?
3 18/10/21(日)10:05:53 No.542046553
スッ スッ
4 18/10/21(日)10:09:04 No.542047141
人の心がない
5 18/10/21(日)10:09:59 No.542047333
>みんな気軽にエウネメスの地雷踏みすぎる みんな悪意じゃなくて善意からの行動なのに・・・
6 18/10/21(日)10:10:46 No.542047473
善意かな…
7 18/10/21(日)10:10:47 No.542047477
※エウリュディケはエウメネスの恋人です
8 18/10/21(日)10:11:22 No.542047597
王と穴兄弟に!?
9 18/10/21(日)10:12:04 No.542047721
当時そんな倫理観あったのかな…
10 18/10/21(日)10:12:26 No.542047797
話のわかる上司がいきなりとち狂いだした
11 18/10/21(日)10:12:48 No.542047862
やーいお前の漫画の主人公寝取られまくりー
12 18/10/21(日)10:13:13 No.542047950
当時だって基本的に女とか結婚は政争の道具って認識だし、今だって割とそうでしょ
13 18/10/21(日)10:13:37 No.542048032
ないから気にせずやったんだろ? その上でエウメネスはそういうの嫌な人だったってだけで
14 18/10/21(日)10:13:46 No.542048053
何が酷いってNTR3回目だからなこれ
15 18/10/21(日)10:13:58 No.542048094
お前の恋人王妃にするからその子供育ててね
16 18/10/21(日)10:15:56 No.542048503
貴族が後ろ楯になったら嫌だから恋人取り上げるね… それはそれとして、自分が死んだら王子の後見人として政治してもいいよ
17 18/10/21(日)10:17:36 No.542048832
さっさと彼女と結婚していればこんなことにはならなかったんだろうか
18 18/10/21(日)10:17:42 No.542048845
王様からすればお前を王位後継者の後見人にしてやるぞ!どうだ嬉しいだろう! ってなもんだからな… マンガの都合上エウメネスは現代人みたいな思考をするキャラだからそりゃキレる
19 18/10/21(日)10:17:45 No.542048860
>当時そんな倫理観あったのかな… 皆王様の側室になれるならそれでいいじゃんって反応なんだけど エウリュディケはすごく頭がいい子だし好きなのはエウメネスなので…
20 18/10/21(日)10:18:26 No.542049005
政治的判断としては正しい だがその行動がエウメネスの逆鱗に触れた!
21 18/10/21(日)10:18:28 No.542049013
>何が酷いってNTR3回目だからなこれ 1回目は薄い恋ぐらいだし 2回目はバルバロイには何もできないよねみたいなもんだけど 今回は割といい環境でしかも相手が気紛れに見える王だからレベルが違うな
22 18/10/21(日)10:18:47 No.542049064
エウメネスこいつも嫌いだし息子のアレクサンダーも嫌いそうだし ディアドコイ戦争どうなるんだろ
23 18/10/21(日)10:19:05 No.542049138
フィリッポスって暗殺されるんだっけ?
24 18/10/21(日)10:19:46 No.542049257
>フィリッポスって暗殺されるんだっけ? もうこの1年か2年後くらいには
25 18/10/21(日)10:19:46 No.542049258
分からないし文化が違うからな 異世界に転生してお前は勇者だからこの村で一番美人な娘を解体して鍋にしたから食ってくれって言われても えぇ…ってなるだろ
26 18/10/21(日)10:20:09 No.542049342
ば~~~っかじゃねぇの!?案件か
27 18/10/21(日)10:20:42 No.542049459
個人的にも仲が良い恋人のおじさんからまで お前とくっつけばいいと思ってたけど親戚から王妃が出る方が名誉だから… って言われてるのが一番きついと思う
28 18/10/21(日)10:21:42 No.542049645
王子は生まれるがフィリッポス死後に即オリュンピアスに絞め殺されエウリュディケは窓から突き落とされる
29 18/10/21(日)10:21:43 No.542049650
犠牲になったのだ犠牲の犠牲にな
30 18/10/21(日)10:21:52 No.542049681
王の右腕になれるの凄くね!?
31 18/10/21(日)10:22:01 No.542049708
そういえばこの回から続き読んでないや …もしかしてこの後ってまだ掲載されてない?
32 18/10/21(日)10:22:43 No.542049840
>王の右腕になれるの凄くね!? でも女寝取られたし
33 18/10/21(日)10:23:07 No.542049915
>王子は生まれるがフィリッポス死後に即オリュンピアスに絞め殺されエウリュディケは窓から突き落とされる ふざけんなバーカ!滅びろマケドニア!案件すぎる…
34 18/10/21(日)10:23:11 No.542049930
>>みんな気軽にエウネメスの地雷踏みすぎる >みんな悪意じゃなくて善意からの行動なのに・・・ 文化がちがーう
35 18/10/21(日)10:23:21 No.542049968
俺は漫画家じゃないので下書き状態の王の体くらいちゃちゃっと線ひいちゃえよと思ってしまうんだ
36 18/10/21(日)10:23:21 No.542049969
まさかエウメネスが大して権力欲のない男だとは王には思いもよらず
37 18/10/21(日)10:23:22 No.542049970
でも古代だろうが現代だろうがお前の女俺のカキタレにしたから出世させてやるよって けっこうムカつく話な気がするけどそうでもないんかな
38 18/10/21(日)10:24:23 No.542050165
>でも古代だろうが現代だろうがお前の女俺のカキタレにしたから出世させてやるよって >けっこうムカつく話な気がするけどそうでもないんかな ムカつく話だが、今も昔も権力者が強いのだ
39 18/10/21(日)10:25:10 No.542050303
権力より女が大事な人もたまにはいたのかもしれない
40 18/10/21(日)10:25:27 No.542050370
>マンガの都合上エウメネスは現代人みたいな思考をするキャラだからそりゃキレる これに尽きる
41 18/10/21(日)10:25:43 No.542050410
>でも古代だろうが現代だろうがお前の女俺のカキタレにしたから出世させてやるよって >けっこうムカつく話な気がするけどそうでもないんかな ダビデはお前あかんやろ…されたな
42 18/10/21(日)10:25:44 No.542050417
>でも古代だろうが現代だろうがお前の女俺のカキタレにしたから出世させてやるよって >けっこうムカつく話な気がするけどそうでもないんかな それで組織での権力握れるならいいやと割り切れる者はいる エウメネスはそうじゃなかった
43 18/10/21(日)10:26:10 No.542050498
昔の人だって昆虫じゃないんだよ!
44 18/10/21(日)10:27:06 No.542050688
でも将来的に息子の息子の後見人なるよね どういう心境の変化だろ
45 18/10/21(日)10:27:10 No.542050705
2千年経っても進歩しない人間
46 18/10/21(日)10:27:57 No.542050874
江戸時代女房を上役に差し出して出世して陰で蛍野郎呼ばわりされてたとか そんな話が逸話集に残っててじゃあつまり蛍大名ってそういう… って理不尽な風評被害が京極高次を襲う
47 18/10/21(日)10:27:58 No.542050877
スキタイ流の時間だオラッ!
48 18/10/21(日)10:28:04 No.542050889
権力のために女を利用するタイプなら大出世やったーだけどエウメネス好きな女と結ばれないままここまで来てるしな…
49 18/10/21(日)10:28:25 No.542050955
>でも古代だろうが現代だろうがお前の女俺のカキタレにしたから出世させてやるよって >けっこうムカつく話な気がするけどそうでもないんかな リアルだったら喜ぶところでしかない
50 18/10/21(日)10:28:33 No.542050978
王は人の心がわからない
51 18/10/21(日)10:28:59 No.542051062
>そういえばこの回から続き読んでないや >…もしかしてこの後ってまだ掲載されてない? されたよ ナイフに毒が塗られてて暗殺狙われてるよって話をして誤解というかなんというかが解けて 主犯が奥さんだかなんだかって分かって国に帰って休養しろってお達しをして 奥さんだかなんだかはあーバレてこうなる以上道中で報復で殺されて埋められるよなー仕方ない そろそろ殺すっしょ?もうここでいいよ?ってお付きの人にアピールするんだけど お付きの人はどうもそんな命令受けてないらしく?ってなってて そこに無関係な盗賊かなんかが襲ってきたあたり
52 18/10/21(日)10:29:28 No.542051151
>でも将来的に息子の息子の後見人なるよね >どういう心境の変化だろ アレクサンドロスに対しては悪意ないし…まあ
53 18/10/21(日)10:29:37 No.542051175
エウメネスの立場考えるとあり得ないくらいの厚遇なんだけどね そもそも当人に野心ないから
54 18/10/21(日)10:29:42 No.542051194
>でも将来的に息子の息子の後見人なるよね >どういう心境の変化だろ あの息子の息子はアレキの息子ってのと この漫画だと後見人全くいないのを見て昔の自分とダブらせるのかなあ
55 18/10/21(日)10:30:41 No.542051375
>リアルだったら喜ぶところでしかない 神話ですら寝取られてキレる神様の話多いんだから昔からリアルの人々は怒ってた
56 18/10/21(日)10:31:13 No.542051466
エウメネスに人並み程度の野心があればみんな丸く収まった でもエウメネスが殺される確率は今よりぐんと高かった
57 18/10/21(日)10:31:27 No.542051500
>でも古代だろうが現代だろうがお前の女俺のカキタレにしたから出世させてやるよって >けっこうムカつく話な気がするけどそうでもないんかな 女なんかまた作ればいいし 出世には代えられんでしょこの時代なら
58 18/10/21(日)10:31:45 No.542051542
>リアルだったら喜ぶところでしかない でしかないって お前おかしいよ
59 18/10/21(日)10:31:52 No.542051561
>でも将来的に息子の息子の後見人なるよね あと何年かかるんだろう
60 18/10/21(日)10:32:15 No.542051613
出世を望まない人種は歴史に埋もれてただけじゃないかな
61 18/10/21(日)10:32:23 No.542051633
出世って全部押し付けられてるだけじゃん
62 18/10/21(日)10:33:29 No.542051811
無関係な盗賊がエウメネスを襲う――!!
63 18/10/21(日)10:34:02 No.542051915
出世したくないならなんで高官になったんですか?
64 18/10/21(日)10:34:38 No.542052020
>出世したくないならなんで高官になったんですか? 高官になれってうるさいから
65 18/10/21(日)10:34:46 No.542052040
図書館に居るためにはそれぐらいしないといけないから…
66 18/10/21(日)10:34:57 No.542052080
やらされてる仕事だからとか与えられたポジションだからとか そんな現代のやる気ないサラリーマンみたいな言い訳聞きたくないね
67 18/10/21(日)10:35:04 No.542052107
本読みたいから高官になります!
68 18/10/21(日)10:35:10 No.542052117
>出世したくないならなんで高官になったんですか? あのおっさんはこういうこという
69 18/10/21(日)10:35:22 No.542052151
>出世したくないならなんで高官になったんですか? 地味な文官コース志望なんですけお…
70 18/10/21(日)10:35:22 No.542052152
ヤンウェンリー気取りか
71 18/10/21(日)10:35:52 No.542052247
>でも古代だろうが現代だろうがお前の女俺のカキタレにしたから出世させてやるよって >けっこうムカつく話な気がするけどそうでもないんかな 出世ってレベルじゃない超出世だし自由恋愛って考えが出てきたのも現代のつい最近だからな
72 18/10/21(日)10:35:52 No.542052249
これって実質の後継者指名じゃないの
73 18/10/21(日)10:36:48 No.542052414
>これって実質の後継者指名じゃないの そうだよ だから王も困惑する
74 18/10/21(日)10:36:54 No.542052424
>これって実質の後継者指名じゃないの はい
75 18/10/21(日)10:37:00 No.542052445
>自由恋愛って考えが出てきたのも現代のつい最近だからな 本気で言ってるならさすがにアホすぎる
76 18/10/21(日)10:37:15 No.542052474
でもね 用兵について鋭い考察したりアッタロスさんの代理を完璧に務めたりしたエウメネスさんも悪いんですよ
77 18/10/21(日)10:37:31 No.542052519
王様としても自分の都合を最優先した上でできる限りの厚遇だからそこまで悪い人でもないよな
78 18/10/21(日)10:37:51 No.542052574
戦争についていくのイヤです
79 18/10/21(日)10:37:52 No.542052577
惚れた腫れたで国の存亡が変わるとか良くある話だよね
80 18/10/21(日)10:38:10 No.542052629
>これって実質の後継者指名じゃないの お前次期社長なって言ってるのに突然ナイフをとり出しました!
81 18/10/21(日)10:38:28 No.542052678
それはそうと仕え続ける
82 18/10/21(日)10:38:36 No.542052705
スキタイだし所詮外様だしな…
83 18/10/21(日)10:38:43 No.542052724
おまえにはその生まれる王女や王子と婚姻してほしい… いや…!お前には生まれた王子!特に王子と愛を育んでほしい! わしは本気でそう思っている
84 18/10/21(日)10:38:58 No.542052751
文化が違う…か
85 18/10/21(日)10:39:11 No.542052791
怒って暴れる類の人はそうそう歴史に残らないので…
86 18/10/21(日)10:39:14 No.542052804
古代も女性関係で揉めるのはよくあることだろう トロイア戦争とか
87 18/10/21(日)10:39:30 No.542052859
王の前で剣取り出したくらいで気軽に謀反扱いしすぎる…
88 18/10/21(日)10:39:39 No.542052884
>本気で言ってるならさすがにアホすぎる 女性の権利の歴史を学んでから言って
89 18/10/21(日)10:39:40 No.542052891
No.2の座より女が大切だとでもいうのか!
90 18/10/21(日)10:39:43 No.542052897
>スキタイだし所詮外様だしな… しかもアレキサンダーの代になったらスキタイや騎馬民族滅茶苦茶滅ぼしに行くからなぁ…
91 18/10/21(日)10:39:47 No.542052909
>王の前で剣取り出したくらいで気軽に謀反扱いしすぎる… いやいや
92 18/10/21(日)10:39:51 No.542052921
普段のエウメネスが合理的思考なキャラしてるから そこそんなにこだわるところ!?ってみんななる部分もあると思う
93 18/10/21(日)10:40:03 No.542052951
>王の前で剣取り出したくらいで気軽に謀反扱いしすぎる… 殿中で剣抜いたらダメだよ!
94 18/10/21(日)10:40:05 No.542052956
>>本気で言ってるならさすがにアホすぎる >女性の権利の歴史を学んでから言って ?
95 18/10/21(日)10:40:15 No.542052996
上2ページ最初の王のセリフ変えるだけで色々コラできそうだ めちゃくちゃ最低な性癖だの偏った考え方だの書いてから わしは本気でそう思っている
96 18/10/21(日)10:40:19 No.542053010
そもそもエウメネスが普通じゃない異端な人物だから
97 18/10/21(日)10:40:22 No.542053019
王に何か頼まれるたびにめっちゃイキイキ仕事するし 本さえ読めれば満足ですなんてまあ普通誰も本気にとらんよね
98 18/10/21(日)10:40:35 No.542053060
>王の前で剣取り出したくらいで気軽に謀反扱いしすぎる… 殿中でござる!
99 18/10/21(日)10:40:40 No.542053074
別に悲恋とかなら価値観の違いとかでいいけど 名家と組ませて発言力上げさせたくねえ!っていう悪意のもとだから普通に当時の価値観としても怒られが起きるやつだと思う
100 18/10/21(日)10:40:45 No.542053092
エウメネスは女だった?
101 18/10/21(日)10:40:48 No.542053100
>女性の権利の歴史を学んでから言って そういうのは普通自分から説明するもんだぞ まあどうせ無理だろうが
102 18/10/21(日)10:40:56 No.542053126
エウメネスのほうが現代的思考を持ってるおかしなやつだからね…
103 18/10/21(日)10:41:24 No.542053215
王子の後見人指名ってヤバイレベルの人事なのでは?
104 18/10/21(日)10:41:26 No.542053227
>王の前で剣取り出したくらいで気軽に謀反扱いしすぎる… 痴れ者だったらどーすんのって!
105 18/10/21(日)10:41:47 No.542053299
>おまえにはその生まれる王女や王子と婚姻してほしい… >いや…!お前には生まれた王子!特に王子と愛を育んでほしい! >わしは本気でそう思っている 最低!最低だよあんた
106 18/10/21(日)10:41:50 No.542053311
>別に悲恋とかなら価値観の違いとかでいいけど >名家と組ませて発言力上げさせたくねえ!っていう悪意のもとだから普通に当時の価値観としても怒られが起きるやつだと思う アッタロスさんはともかく他から見たらそこまでやるかぁ?って陰口は叩かれるよね
107 18/10/21(日)10:42:13 No.542053372
現代人思考ってエウメテスをなんだと思ってるんだ…
108 18/10/21(日)10:42:34 No.542053437
後継者の王子の母親はお前の想い人だ! お前はその後見になって政治してくれ! (ちょっと贔屓し過ぎかな…?でもエウメネスは出来る奴だからこれくらいはな!)
109 18/10/21(日)10:42:46 No.542053482
>王様からすればお前を王位後継者の後見人にしてやるぞ!どうだ嬉しいだろう! 女に対する価値観は置いとくとしても地縁血縁で取り込む気ないのに全力で信頼して仕事を任せるぜ!ってスタイルはちょっと疑問だ
110 18/10/21(日)10:43:01 No.542053523
アレキサンダーと愛を育んで欲しい! わしは本気でそう思っている
111 18/10/21(日)10:43:24 No.542053581
>王子の後見人指名ってヤバイレベルの人事なのでは? 政略争いに巻き込むなって言ってるんですけお!!
112 18/10/21(日)10:43:59 No.542053699
王様って正常な思考ができるんだろうか?
113 18/10/21(日)10:44:07 No.542053713
王といっても年取ったらただの老害だな
114 18/10/21(日)10:44:24 No.542053774
>>いや…!お前には生まれた王子!特に王子と愛を育んでほしい! >>わしは本気でそう思っている >ホモ!ホモだよあんた
115 18/10/21(日)10:45:03 No.542053887
血縁的に無理だし貴族の後ろ盾持って欲しくないしで好きな女の子供を王にしてやってそいつの後見人にしてやれば喜ぶに違いない!って一生懸命考えたんだよね…
116 18/10/21(日)10:45:26 No.542053944
>ヤンウェンリー気取りか 有能な戦術家が戦や政治を嫌うのは 膨大な策謀や政権闘争の末に戦場で死人が出るのを自らの責任として問われる所にある さいてい!さいていだよ!恋人も取られるし散々だよ!
117 18/10/21(日)10:45:59 No.542054037
わからない!文化が違う!
118 18/10/21(日)10:46:17 No.542054081
>血縁的に無理だし貴族の後ろ盾持って欲しくないしで好きな女の子供を王にしてやってそいつの後見人にしてやれば喜ぶに違いない!って一生懸命考えたんだよね… てめえこのやろう!
119 18/10/21(日)10:46:22 No.542054096
女もそうだけど権力争いに参加させんな!ってのもある
120 18/10/21(日)10:46:31 No.542054135
>女性の権利の歴史を学んでから言って 社会的に許されなかっただけで自由恋愛の感覚はあったぞ ギリシャ悲劇なんて男も女も好いた惚れたで衝動的に行動する話がどれだけあると
121 18/10/21(日)10:46:33 No.542054143
あいつスキタイのくせに将軍のうちに居候したと思ったら 姪を寝取った上に王に差し出しやがったぜ 最悪だな
122 18/10/21(日)10:46:39 No.542054167
>血縁的に無理だし貴族の後ろ盾持って欲しくないしで好きな女の子供を王にしてやってそいつの後見人にしてやれば喜ぶに違いない!って一生懸命考えたんだよね… 外から見たらうn…ってなるけどやっぱり最低だよあんた!
123 18/10/21(日)10:46:56 No.542054214
この後どうなんの?
124 18/10/21(日)10:47:06 No.542054250
こんなたいして手間かからなさそうな場面でも下書きのままになってるしスケジュールがよほどキツイのだろうか
125 18/10/21(日)10:47:38 No.542054350
>こんなたいして手間かからなさそうな場面でも下書きのままになってるしスケジュールがよほどキツイのだろうか アシ使わないで全部一人でやってるのが悪い
126 18/10/21(日)10:47:38 No.542054351
>この後どうなんの? 全員死ぬ
127 18/10/21(日)10:47:55 No.542054411
>こんなたいして手間かからなさそうな場面でも下書きのままになってるしスケジュールがよほどキツイのだろうか 病気
128 18/10/21(日)10:48:22 No.542054487
>全員死ぬ まじかよ
129 18/10/21(日)10:48:37 No.542054537
>全員死ぬ 歴史的にはそうだけどさぁ…
130 18/10/21(日)10:48:52 No.542054574
>血縁的に無理だし貴族の後ろ盾持って欲しくないしで好きな女の子供を王にしてやってそいつの後見人にしてやれば喜ぶに違いない!って一生懸命考えたんだよね… 王子さえ生まれたらあとは間男にでもなって愛育めるだろうしね
131 18/10/21(日)10:48:58 No.542054587
>全員死ぬ ひどいネタバレをみた
132 18/10/21(日)10:49:44 No.542054708
好きな女の子供ならそうそう裏切らんだろって下心もありそうだし そういう情を利用する辺りも最低なのかなって
133 18/10/21(日)10:49:57 No.542054755
政治的に合理的な婚姻も知るかボケ!好きな女・男を取る!なんて話は それこそ神話の昔からテンプレというか王道だもんね…
134 18/10/21(日)10:50:39 No.542054868
>全員死ぬ まあそういわれるとそうなんだが こりゃまいったなぁ
135 18/10/21(日)10:50:51 No.542054896
>血縁的に無理だし貴族の後ろ盾持って欲しくないしで好きな女の子供を王にしてやってそいつの後見人にしてやれば喜ぶに違いない!って一生懸命考えたんだよね… この王様嫁浮気してても間男の子産んでも割りと淡々と政治的にしか見てないからなあ 他の人も同じだと思っちゃったのかしら
136 18/10/21(日)10:50:55 No.542054911
まあ歴史上の人物はだいたい死んでるからな…
137 18/10/21(日)10:52:12 No.542055155
>全員死ぬ 大河ドラマでもよくこのネタバレする「」居るよね… 本当に酷いネタバレだよ…
138 18/10/21(日)10:52:26 No.542055201
>他の人も同じだと思っちゃったのかしら 王は人の心が判らない…
139 18/10/21(日)10:52:34 No.542055224
それで 現状物語のどれくらいの辺りまで来たんですか ご存命のうちに終わるんですか
140 18/10/21(日)10:52:34 No.542055225
>まあ歴史上の人物はだいたい死んでるからな… 死んでないのなんてサンジェルマンくらいだよ!
141 18/10/21(日)10:53:23 No.542055373
>ご存命のうちに終わるんですか それは諦めて欲しい
142 18/10/21(日)10:53:25 No.542055380
娘が王にレイプされたでキレた親父による革命発生して王が追放され王制まで崩壊したローマとかあるし 一概に言えないよ
143 18/10/21(日)10:53:26 No.542055384
この時点だと息子何歳だっけ17くらい? それなら残り寿命15年くらいか
144 18/10/21(日)10:53:38 No.542055432
なんなら「」も死ぬからな
145 18/10/21(日)10:54:36 No.542055602
「」の毛髪は一足先に死んだ
146 18/10/21(日)10:55:18 No.542055731
>女性の権利の歴史を学んでから言って 本当に学んでたら当時の人間も憤りを感じてたくらいわかるんじゃないですかね…
147 18/10/21(日)10:55:31 No.542055771
し死んでねーし!3日後蘇るし!
148 18/10/21(日)10:56:42 No.542055964
エウリュディケとかなじみのない名前過ぎて モビルスーツかなんかの名前に見えてくる
149 18/10/21(日)10:57:12 No.542056055
>ご存命のうちに終わるんですか ネタバレ:作者も死ぬ
150 18/10/21(日)10:57:15 No.542056060
万能なエウメネスには人間関係で酷い目に合うくらいが丁度いいよね
151 18/10/21(日)10:57:29 No.542056097
>それで >現状物語のどれくらいの辺りまで来たんですか >ご存命のうちに終わるんですか もう原典見たほうがいいんじゃねってくらい…
152 18/10/21(日)10:57:48 No.542056150
みんなあらすじは知ってるから途中で終わっても大丈夫だね!
153 18/10/21(日)10:58:50 No.542056324
あらすじ見て、それに脳内で絵を乗せればいいよ