虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/21(日)09:37:16 No.542039927

今回のヒロインは男

1 18/10/21(日)09:42:36 No.542041542

美少年コンビ…?いいねえ

2 18/10/21(日)09:43:27 No.542041825

アニメ作画いいね

3 18/10/21(日)09:47:55 No.542042913

原作知らないけどどうせ左は裏切って普通に死ぬんでしょ?

4 18/10/21(日)09:49:29 No.542043270

まぁキリト以外の男は舞台装置だからね…

5 18/10/21(日)09:52:11 No.542043864

ホモいいよね

6 18/10/21(日)09:53:22 No.542044102

2人とも女が好きなんですけどね

7 18/10/21(日)09:55:28 No.542044501

>原作知らないけどどうせ左は裏切って普通に死ぬんでしょ? 微妙にあってない

8 18/10/21(日)09:58:16 No.542045146

じゃあ裏切らずに死ぬの? まぁでもどうせヒロインをキリトに取られて発狂しそうなイメージあるけど

9 18/10/21(日)09:59:35 No.542045386

幼少期アリスはユージオのヒロイン

10 18/10/21(日)10:00:22 No.542045523

>幼少期アリスはユージオのヒロイン でもキリトに取られるんでしょ?

11 18/10/21(日)10:00:26 No.542045530

4クールだからスローペースだな いつ木こり編終わるんだろう

12 18/10/21(日)10:00:50 No.542045610

オーフェンみたいな手袋しやがって

13 18/10/21(日)10:01:36 No.542045746

幼少期アリスと騎士アリスは別人だから… いやまあ別人ではないんだけど別人だから…

14 18/10/21(日)10:02:05 No.542045846

原作ファンの「」が木こり編ってよく言ってるけど そんなずっと木こりしてんの?

15 18/10/21(日)10:02:09 No.542045857

キリトが勝ち 左の男は負ける!

16 18/10/21(日)10:02:30 No.542045917

4クールってマジか

17 18/10/21(日)10:02:36 No.542045929

ねぇこれ割とつま…

18 18/10/21(日)10:03:02 No.542046007

>そんなずっと木こりしてんの? 少なくとも3話ずっとキコリトだな

19 18/10/21(日)10:03:11 No.542046030

木こり編は次回で終わりかな

20 18/10/21(日)10:03:47 No.542046137

そりゃ今の所木を切ってるだけだしつまらんよ

21 18/10/21(日)10:04:49 No.542046363

ないよぉ!剣ないよ!ネタだけが流行ってる現状

22 18/10/21(日)10:05:05 No.542046417

ギガ寿司ダーはキリトさんの最終装備の素材だから…

23 18/10/21(日)10:05:43 No.542046530

ほらキリトくんにはポッと出の金髪よりもっとふさわしい女がいるから…

24 18/10/21(日)10:05:56 No.542046564

今んとこベストキャラVIPは毒武器さんだな

25 18/10/21(日)10:07:00 No.542046757

ないよぉとあるよぉの使い勝手いいのでは

26 18/10/21(日)10:08:01 No.542046930

本当にヒロインだったら強過ぎたよね…

27 18/10/21(日)10:08:50 No.542047101

でも木こり編が1番異世界転生っぽくてワクワクした

28 18/10/21(日)10:08:53 No.542047112

剣ないよぉの人は今頃豚小屋かー

29 18/10/21(日)10:09:30 No.542047238

お互いの記憶を封印された幼馴染だからね…

30 18/10/21(日)10:09:33 No.542047248

なんで瀕死のキリトさんをゲーム機につないだんだろう

31 18/10/21(日)10:09:41 No.542047278

倒した木を武器にするからな… やはり丸太最強…

32 18/10/21(日)10:10:10 No.542047360

ユージオが親友で俺も鼻が高いよ……ムーブするのは面白い

33 18/10/21(日)10:10:36 No.542047434

いくらあの木が硬いと言っても斧で斬れるからには斧のほうが強いのでは?

34 18/10/21(日)10:12:49 No.542047869

映画ヒットしたせいか作画だけは良くなってる

35 18/10/21(日)10:13:51 No.542048073

映画黒幕の東工大でイベントやってるのウケる

36 18/10/21(日)10:15:44 No.542048456

>4クールってマジか それくらいじゃなと終わらない 確かアリシ編は10冊くらいはあったと思う

37 18/10/21(日)10:19:30 No.542049213

ゴブリン居るよぉ!

38 18/10/21(日)10:19:38 No.542049234

>確かアリシ編は10冊くらいはあったと思う キュッとまとめられないのそれ

39 18/10/21(日)10:21:11 No.542049552

ファンタジーの世界にも大工はいそうだけどノコギリ無いのかな

40 18/10/21(日)10:21:19 No.542049575

無理やりまとめるとうしとらみたいになるぞ

41 18/10/21(日)10:21:25 No.542049600

長々と塔登ってその後長々と戦争するからうーん しかも戦争の間ほとんどキリトさん戦力外っていう

42 18/10/21(日)10:22:28 No.542049801

つまり端折れるってことじゃん!

43 18/10/21(日)10:22:39 No.542049828

チェーンソーならともかく鋸って斧に勝てるのか? 綺麗に斬りたい時ようじゃない?

44 18/10/21(日)10:23:43 No.542050032

やろうと思えば3クールもあれば足りると思うし他のアニメみたいに無理矢理詰めたら2クールにも出来ると思う でも金が出て尺に余裕があるなら原作通りに作って4クールの方がBDとかいっぱい売れるし端折ったとか避難されないし

45 18/10/21(日)10:24:54 No.542050252

原作もこれ長すぎない?ってずっと言われてたやつだからな

46 18/10/21(日)10:25:18 No.542050324

現実パートも挟まってそっちもかなり尺取るだろうしな

47 18/10/21(日)10:25:41 No.542050402

OPと1,2話の作画は良かったけどな 録画溜まってから見るか…

48 18/10/21(日)10:25:58 No.542050455

流石に4期はないと思う

49 18/10/21(日)10:26:31 No.542050569

俺はもっと キャー♡キリトさんかっこいー♡ したいだけなんだけど

50 18/10/21(日)10:26:46 No.542050615

ファンが飽きずについてきてくれるって判断できるのがスゴいね 息の長いタイトルとはいえ

51 18/10/21(日)10:27:23 No.542050763

>ファンタジーの世界にも大工はいそうだけどノコギリ無いのかな あの斧の素材自体が龍の骨で普通の鉄なんかより素材としての質は上 ただあの樹が見て分かる通り高バフ高DEFでほんのわずかだけど自動回復がついている

52 18/10/21(日)10:27:41 No.542050823

塔は大事な話多いし戦闘も多いんだけど情報過多みたいになってて長いんだよね

53 18/10/21(日)10:28:06 No.542050893

回復すんのかよ簡便してほしい

54 18/10/21(日)10:29:37 No.542051173

昼間さんざん切りつけても翌日になったらだいぶ回復してるからな…

55 18/10/21(日)10:29:47 No.542051214

>ファンが飽きずについてきてくれるって判断できるのがスゴいね SAOファンは金持ってるからなしっかり作れば買ってくれる

56 18/10/21(日)10:31:58 No.542051576

戦争編が貯めに貯める上に基本ほとんど劣勢で大して面白くなかったからなぁ

57 18/10/21(日)10:32:27 No.542051648

蛇さんオーバーキルは名シーンだと思う

58 18/10/21(日)10:32:43 No.542051687

>回復すんのかよ簡便してほしい ぶっちゃけるとあの世界は食い物以外全部に自動回復機能がついてる 道具で言うなら疲労度で使いすぎたらポッキリ行くけど休ませたら少しずつ回復する 青薔薇の剣も今回耐久力が半分近くに減ってたがあれも回復するし、 ちゃんと振れて木の内部に当ててたら耐久力の減りはもっと少なかった

↑Top