18/10/21(日)08:47:59 まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/21(日)08:47:59 No.542027196
まさかとは思うけどもしかして防水タブレットって今需要少ないの?
1 18/10/21(日)08:49:07 No.542027456
ペリタブ復活しないかな
2 18/10/21(日)08:54:52 No.542028786
排熱とかあるだろうがせめて防滴クラスでもいいのに
3 18/10/21(日)08:56:29 No.542029083
大きさと使い勝手考えるとタブレットに防水付いたら子供に渡されそうだ そうなると防水だけでなく防塵なども欲しい…
4 18/10/21(日)08:58:15 No.542029405
防水タブそのものはちょいちょい出てるでしょ
5 18/10/21(日)09:02:13 No.542030087
quatabは良いぞ
6 18/10/21(日)09:07:00 No.542031343
>そうなると防水だけでなく防塵なども欲しい… 防水防塵だけではおそらく子供の無茶な使用に耐えられないだろう 防弾防爆も追加で!
7 18/10/21(日)09:07:41 No.542031520
防爆は市販品があればマジ仕事が楽になるんだけどなぁ
8 18/10/21(日)09:11:07 No.542032495
>防爆は市販品があればマジ仕事が楽になるんだけどなぁ ネタだよな?!本当に何の仕事してるのか?どうしてタブレット持っていくのか知りたい
9 18/10/21(日)09:11:17 No.542032525
防弾タブレットを胸ポケットに入れていたおかげで助かったぜ…
10 18/10/21(日)09:11:50 No.542032635
防水機能付いてたら自動的に防塵機能もあるんじゃないの?
11 18/10/21(日)09:12:06 No.542032712
対火耐熱飛散物対策…工場か建築現場か
12 18/10/21(日)09:12:57 No.542033023
>防水機能付いてたら自動的に防塵機能もあるんじゃないの? いいえ
13 18/10/21(日)09:13:21 No.542033174
そこらへんのアイポンも今は防滴くらいはするんでないか 雨の中兵器で使ってたりする
14 18/10/21(日)09:13:25 No.542033195
防爆はそういう意味じゃねえよ!?
15 18/10/21(日)09:13:55 No.542033389
タブレットにも防塵防滴耐衝撃欲しい
16 18/10/21(日)09:14:10 No.542033522
防爆は爆発に耐えるんじゃなくて 爆発が起こるのを防ぐやつじゃ 防犯と一緒じゃ
17 18/10/21(日)09:14:12 No.542033529
防水あったら風呂に持っていくのと台所で使ってうっかり落とすとかも平気か
18 18/10/21(日)09:14:36 No.542033623
>>防爆は市販品があればマジ仕事が楽になるんだけどなぁ >ネタだよな?!本当に何の仕事してるのか?どうしてタブレット持っていくのか知りたい ガス屋かなんかじゃないの
19 18/10/21(日)09:14:39 No.542033634
パナソニックでそういうタブレットあった気がする
20 18/10/21(日)09:14:53 No.542033684
空爆にも耐えられるとかそういうことじゃないの?
21 18/10/21(日)09:14:57 No.542033697
>防爆は爆発に耐えるんじゃなくて >爆発が起こるのを防ぐやつじゃ >防犯と一緒じゃ サムスンのは防爆機能なかったからな……あれマジで怖い
22 18/10/21(日)09:15:01 No.542033711
タブレットは兵器じゃねえよ
23 18/10/21(日)09:15:05 No.542033721
そもそもタブレットって火花出るん? 端子部分がだめなのかな
24 18/10/21(日)09:15:08 No.542033729
防水じゃないのって指紋の汚れどうしてるのか気になる
25 18/10/21(日)09:15:45 No.542033879
>防爆はそういう意味じゃねえよ!? じゃあ対爆って誰が使うんだよ 砕石場か!?仮面ライダーか!? そういえば特撮未だにモニタで映像確認してるけど ハリウッドの映画だとタブレット渡して確認って場面もあったな
26 18/10/21(日)09:16:02 No.542033944
>いいえ 水が入らないってことは埃も入らないって思ってたわ
27 18/10/21(日)09:16:06 No.542033956
静電気とかでも着火しちゃう環境あるからね 対策大変なんだよね
28 18/10/21(日)09:16:58 No.542034134
ステレオの安価なタブが欲しい スペックは2kの映像を転送しても再生デキる程度
29 18/10/21(日)09:17:08 No.542034175
防爆ってのは爆撃に耐えられるとかそういうのじゃなくて内部で小さな火花とか出ずにガスとかへの引火爆発が防げるって意味よ…
30 18/10/21(日)09:17:19 No.542034226
>そもそもタブレットって火花出るん? 知ってるのだとバッテリーの問題で発火・爆発とかかな……
31 18/10/21(日)09:17:37 No.542034276
可燃性ガスがある所で端子剥ぎ出しの電子機器使うのは一般的に自殺
32 18/10/21(日)09:17:45 No.542034340
素人考えだと上の要望のだいたいはジップロックが解決してくれそうに思える
33 18/10/21(日)09:17:46 No.542034342
全部銅で作ったりするんだろうか プラは静電気たまるし
34 18/10/21(日)09:18:04 No.542034451
>防爆ってのは爆撃に耐えられるとかそういうのじゃなくて内部で小さな火花とか出ずにガスとかへの引火爆発が防げるって意味よ… 違う対爆はアーマーついててごっついのだ それに違いない
35 18/10/21(日)09:18:16 No.542034491
キャタピラーで防塵防水対衝撃のあった気がする 現場のための端末だから
36 18/10/21(日)09:18:22 No.542034516
一昔前に発売されたGATのゴツいスマートフォンみたいな無駄に頑丈でゴツいのほしい 普通の用途だから完全に意味ないけどかっこいい
37 18/10/21(日)09:20:01 No.542034942
ゲームボーイクラスの対衝撃性能がほしいという意味かと思った ニンテンドーが悪い
38 18/10/21(日)09:20:39 No.542035096
>雨の中兵器で使ってたりする ほら「」だってこう言ってる!
39 18/10/21(日)09:21:48 No.542035447
ポケットに仕舞っていたタブレットのおかげで一命をとりとめたとかじゃないのか…
40 18/10/21(日)09:22:54 No.542035768
防爆の意味知らなかった子が必死に取り繕ってる
41 18/10/21(日)09:23:58 No.542036092
めんどくさい子きたな…
42 18/10/21(日)09:25:43 No.542036608
富士通の奴を会社で買ったよ 機械加工現場で油金属片飛び散りに対応できる工場内PCよりめっちゃ安いという理由で
43 18/10/21(日)09:28:59 No.542037779
「」は脊髄だからな
44 18/10/21(日)09:29:30 No.542037923
一時期大量に出てたWACOM乗せた筆圧タブレットもすっかり減ったし どこもタブPCは必要最低限の機能の流れになりつつある
45 18/10/21(日)09:30:50 No.542038246
このタブレットが防弾じゃなかったら即死だった…
46 18/10/21(日)09:31:27 No.542038367
発破機能もほしい
47 18/10/21(日)09:38:40 No.542040310
うるせぇ地対空タブレット投げつけんぞ
48 18/10/21(日)09:43:17 No.542041755
現場用のタブレットでいいんじゃねえのパナのタフパッドとか