ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/21(日)00:28:48 No.541975353
へすでお腹が空いたら
1 18/10/21(日)00:29:38 No.541975546
王
2 18/10/21(日)00:30:18 No.541975702
今餃子焼いてるから待って
3 18/10/21(日)00:31:01 No.541975908
王将の冷凍餃子はたれが付いてていい
4 18/10/21(日)00:31:07 No.541975920
王将の冷食て美味しい?
5 18/10/21(日)00:32:40 No.541976328
豚まんはおいしかったミ
6 18/10/21(日)00:33:02 [zoechin] No.541976425
トリックへあオツメンミ! 度々回線落ちしてすまんかった
7 18/10/21(日)00:33:53 No.541976652
トリックへあオツメンミ! 勝ったり全勝したり楽しかった!
8 18/10/21(日)00:34:16 No.541976751
この時間帯のミステリーだけやたらラグッたし回線落ちもしたけどみんなそうだっりしないかな
9 18/10/21(日)00:34:26 No.541976800
近所の王将は勝手になのかわからないけど具の5割にんにくの餃子がメニューに有る うまい
10 18/10/21(日)00:35:13 No.541977026
仮眠トリックへあオツメンミ! ミステリーゾーンはマニュ系だと高台維持より抜けの方がやりやすいね
11 18/10/21(日)00:35:58 No.541977268
王将の餃子はニンニク抜きの方頼んじゃう
12 18/10/21(日)00:36:40 No.541977464
王将より満州ミ
13 18/10/21(日)00:37:01 No.541977569
隣駅まで行かないと王将は無いんだよな… 満州はある
14 18/10/21(日)00:37:09 No.541977612
高台放置して前出ちゃうのもありなのか
15 18/10/21(日)00:37:34 No.541977762
近所の王将24時間営業やめちゃったんですけお…
16 18/10/21(日)00:37:59 No.541977854
夜中に餃子の話しないで!
17 18/10/21(日)00:38:35 No.541978029
餃子ビールへあを?!
18 18/10/21(日)00:38:47 No.541978073
>高台放置して前出ちゃうのもありなのか 右か左の飛び移りしないと相手側来れないから抑えられる自信あるなら敵陣で暴れるのもいいかもね
19 18/10/21(日)00:41:33 No.541978904
>近所の王将は勝手になのかわからないけど具の5割にんにくの餃子がメニューに有る それもうにんにくじゃん
20 18/10/21(日)00:42:44 No.541979179
>近所の王将は勝手になのかわからないけど具の5割にんにくの餃子がメニューに有る 王将のメニューは各店の個性が出せるよ 近くの王将は大学が近いせいか学生向けで大盛なンミ
21 18/10/21(日)00:42:56 No.541979222
王将ないンミ バーミヤンくらいしかないンミ
22 18/10/21(日)00:43:32 No.541979408
満州の餃子はふつうにチルドで売ってるよ!美味しい!みんなもぜひ買ってね! 冷凍したらいつでも水餃子や焼き餃子で食べれるよ! おすすめはカット野菜と餃子と創あじシャンタンだけで餃子スープだよ!寒くなってきたし鍋にしてもいいよ! 焼き餃子にするとき仕上げにチーズを乗せてチーズ餃子も美味しい!すごい! ロゴの女の子はかまり可愛くないけど餃子の満州の餃子は美味しい!バイナウ!
23 18/10/21(日)00:45:15 No.541979942
王将より熱意があるな
24 18/10/21(日)00:45:37 No.541980065
餃子王国には王将出店してないンミ
25 18/10/21(日)00:46:59 No.541980413
あいつ
26 18/10/21(日)00:48:00 No.541980699
王将スレだこれ
27 18/10/21(日)00:48:07 No.541980735
焼売の冷凍のやつもおいしいよ
28 18/10/21(日)00:51:13 No.541981542
餃子だったら関西圏のスーパーでお手軽に買える珉珉食品のせみ餃子もオススメだよ! 焼いてヨシ!茹でてヨシ!煮込んでヨシ!の万能型餃子な上にスーパーでの実売価格は90円! 関西の節約奥様も食いしん坊お子様も貧乏学生もみんなお世話になってる一品だ! ちなみにパッケージに描かれてる蝉の絵は珉珉って会社の名前とは関係ないぞ!たぶん! バイナウ!
29 18/10/21(日)00:51:18 No.541981558
ビールと餃子欲しい
30 18/10/21(日)00:51:53 No.541981693
餃子へあててて
31 18/10/21(日)00:52:09 No.541981749
北海道のみよしのの餃子カレーをくらえ!
32 18/10/21(日)00:52:38 No.541981901
餃子派vs焼売派かー
33 18/10/21(日)00:53:04 No.541982012
トリックおあ餃子なンミ 餃子へあててるンミミ
34 18/10/21(日)00:53:31 No.541982149
いたずらされたくなければ餃子を焼け!
35 18/10/21(日)00:53:33 No.541982156
su2667919.jpg これか 初めて知った
36 18/10/21(日)00:54:11 No.541982307
手作りのうすあじ餃子もそれはそれでいいものなンミ
37 18/10/21(日)00:54:18 No.541982336
餃子を食べていたずらしろ!
38 18/10/21(日)00:54:49 No.541982461
>su2667919.jpg したのやつチンチン食品としか読めない
39 18/10/21(日)00:55:07 No.541982527
おなかすいてるンミ?
40 18/10/21(日)00:55:34 No.541982633
33.3%うまい!
41 18/10/21(日)00:55:55 No.541982719
餃子よく作ってた頃は大葉入れた大葉餃子よく作ってたなー
42 18/10/21(日)00:55:59 No.541982729
Okストアのいっぱいはいったやつあるけど焼くのめどいな...
43 18/10/21(日)00:56:39 No.541982911
大麻いれちゃ駄目だよ!
44 18/10/21(日)00:56:48 No.541982944
OKストアいいよね…
45 18/10/21(日)00:56:48 No.541982945
酢にこしょう入れただけのタレうまあじ
46 18/10/21(日)00:57:42 No.541983124
OKストアはかつ丼を買う所
47 18/10/21(日)00:57:53 No.541983164
カナダなら合法なンミ
48 18/10/21(日)01:00:26 No.541983715
Bバスだ 寝るか…
49 18/10/21(日)01:00:42 [8289-8452-6208 ナレハテ] No.541983776
400ばいちょへあ 飽きるまで
50 18/10/21(日)01:01:16 No.541983887
Bバス…エンガワ… よし!寝よう!
51 18/10/21(日)01:04:46 No.541984788
やたら調子良いと思ったのにいつもどおり2200行かないぐらいだったわ 割と適正値なのかな
52 18/10/21(日)01:06:23 No.541985192
ナワバリ勝てるようになると割と面白いけど やっぱり残り4ルール封印されてるのはつらいな
53 18/10/21(日)01:07:13 No.541985390
そんなときはプラベ!
54 18/10/21(日)01:07:19 No.541985414
長い時はミステリー2種くらい欲しい
55 18/10/21(日)01:07:50 No.541985559
su2667942.jpg どっちが勝ったでしょ
56 18/10/21(日)01:08:43 No.541985794
オレンジの圧倒的勝利すぎる…
57 18/10/21(日)01:08:55 No.541985863
オレンジ
58 18/10/21(日)01:09:08 No.541985925
俺
59 18/10/21(日)01:09:17 No.541985956
引っ掛け問題なンミ!私は騙されないンミ!紫が勝ってるンミ!
60 18/10/21(日)01:09:34 No.541986030
su2667944.jpg 正解
61 18/10/21(日)01:09:44 No.541986059
チンチンミには…勝てなかったよ…
62 18/10/21(日)01:09:53 No.541986109
オレンジは自陣塗りが甘いンミ!
63 18/10/21(日)01:09:54 No.541986115
うえええ
64 18/10/21(日)01:10:36 No.541986304
しかも0.1%差とかでもないのか
65 18/10/21(日)01:10:39 No.541986313
ダイナモ使いってなんでこう口と性格の悪い奴ばっかなんだろう
66 18/10/21(日)01:11:06 No.541986404
これで負けてたらオレンジチームはぁ!?ってなるな
67 18/10/21(日)01:11:16 No.541986441
自陣塗りが雜だとそうなるときがある
68 18/10/21(日)01:11:18 No.541986447
アメが効いたんかね?
69 18/10/21(日)01:11:32 No.541986512
>オレンジは自陣塗りが甘いンミ! su2667945.jpg こっちだと分かりやすいかな
70 18/10/21(日)01:11:53 No.541986608
>こっちだと分かりやすいかな スッカスカだ…
71 18/10/21(日)01:12:25 No.541986768
>こっちだと分かりやすいかな なるほど…
72 18/10/21(日)01:12:48 No.541986897
自陣が残念事に加えて雨を食らったのかな
73 18/10/21(日)01:12:52 No.541986914
トリック陣営からまた色についてのクレームついちゃうンミ?
74 18/10/21(日)01:12:57 No.541986943
自陣側の塗り大事だな!
75 18/10/21(日)01:13:14 No.541987006
こっち側に食い込まれててまけたわってなったとき勝ってると丁寧に塗った甲斐があったのですごく嬉しい
76 18/10/21(日)01:14:03 No.541987208
何で勝ったの…ってときは大抵塗り漏れがある
77 18/10/21(日)01:14:56 No.541987419
リスキルしてるローラーとかクラブラが居るときにこういうことあるとガッツポーズしちゃう
78 18/10/21(日)01:14:56 No.541987424
死に戻りした時は自陣塗り整えながら前行ってる
79 18/10/21(日)01:15:06 No.541987478
悪戯へあないの?
80 18/10/21(日)01:15:11 No.541987539
やはり自陣側から丁寧に塗っていくのが正義なンミ! だから俺はミステリーゾーンでも塗ってから中央に向かう! 駄目だめっちゃ固められてる…
81 18/10/21(日)01:16:20 No.541987809
https://www.cavelis.net/live/Kusikatu トリートへすします
82 18/10/21(日)01:16:24 No.541987824
中央取ったからって調子乗って更に進んでくるのがいると反撃のチャンスができる
83 18/10/21(日)01:16:41 No.541987973
ミステリーは中央を抑えないと延々と塗り直しさせられる羽目になって辛いンミ
84 18/10/21(日)01:16:59 No.541988135
今回みたいに事前にギア配ってくれると統一しやすくていいね
85 18/10/21(日)01:17:50 No.541988297
あれ今の勝ったの!?っての多いよね今回
86 18/10/21(日)01:19:24 No.541988677
1度でも相手陣地の多くを荒らしておくと 最後押し込まれて終わっても勝ってたりするから アメフラシ強いなあと思う
87 18/10/21(日)01:21:29 No.541989217
紫のインクが判定時に見難いから 負けたかな・・・勝ってた・・・ってパターンが凄く多い
88 18/10/21(日)01:23:15 No.541989699
ミステリーでブラスター軍団にリスキルまでかまされたのに 判定で勝ったのが今回の個人的ハイライトだと思う
89 18/10/21(日)01:23:42 No.541989824
角の塗り残し多いな… あと車とその先の行き止まりの塗り忘れが大きいか この辺あんまり塗り変えされないから忘れず塗っときたいね
90 18/10/21(日)01:25:31 No.541990362
ちょっとした箱とか壁の上とかも大事だと思うンミ… でも僅差で負けることもある
91 18/10/21(日)01:26:15 No.541990603
やっぱりナワバリは難しいンミ…