虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/21(日)00:11:30 迎撃の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/21(日)00:11:30 No.541970588

迎撃のみなら日本でまだ使えたりしないだろうか

1 18/10/21(日)00:12:25 No.541970806

やっす!?

2 18/10/21(日)00:14:17 No.541971291

安いなんてもんじゃない…

3 18/10/21(日)00:14:22 No.541971315

500万はちょっと出血大サービスすぎるんじゃ

4 18/10/21(日)00:15:15 No.541971543

持ってくにも輸送費がバカにならないとか?

5 18/10/21(日)00:17:17 No.541972064

昔は道端に捨てられてたけどいつの間にかなくなってたF104

6 18/10/21(日)00:19:18 No.541972573

エリア88だとF-8Eが30万ドルだったか

7 18/10/21(日)00:21:25 No.541973124

流石に防空には使われてないだろうけどミグ25とか一応現役らしいし 使えないことはなさそうな

8 18/10/21(日)00:22:29 No.541973371

維持費がめっちゃかかりそう

9 18/10/21(日)00:22:58 No.541973519

ロケットみたいでかっこいい

10 18/10/21(日)00:23:35 No.541973797

勝手に売っていいもんなのか

11 18/10/21(日)00:24:30 No.541974161

車とかでも維持費がやばすぎるせいで投げ売り状態みたいなのあるよね

12 18/10/21(日)00:25:25 No.541974460

空飛べる状態を保つのは維持費凄いだろうな

13 18/10/21(日)00:28:55 No.541975377

マジで500万以下で取引されたこともあるみたいだ

14 18/10/21(日)00:30:43 No.541975810

戦闘機って所持に申請とか要らないのかな

15 18/10/21(日)00:32:37 No.541976308

でかい乗り物はな本体の値段は大したことないんだよ本体は

16 18/10/21(日)00:32:52 No.541976383

搭載機銃とか扱いどうなるんだろう

17 18/10/21(日)00:36:40 No.541977465

輸送費が…

18 18/10/21(日)00:39:45 No.541978365

燃料代とかヤバそう…

19 18/10/21(日)00:42:26 No.541979108

ロシア製の戦闘機が数千円だか数万円で払い下げられた事なかったっけ あれはソ連崩壊だかなんだかで同盟国にタダ同然であげたもんなんだろうけど

20 18/10/21(日)00:43:18 No.541979335

今見るとレトロフューチャーな感じでカッコいい

21 18/10/21(日)00:45:35 No.541980058

ゴルゴが小説家のババアがセックスしてる最中にミサイル撃って殺した戦闘機でしょ

22 18/10/21(日)00:48:14 No.541980772

廃棄代も馬鹿にならんし車とかでも第三国に千円で売ったりしてるからな 免許取りに行った教習所で教習車車種替えの時に1000円で売ったと聞いて俺に売ってくれって思った

23 18/10/21(日)00:48:29 No.541980858

流石にスパローすら使えない骨董品はちょっと…

24 18/10/21(日)00:52:14 No.541981768

まぁ両さんだったら買った後のコストなんて考えなくてもいいわな お金をかけなくても何故か維持も解体も出来るだろうし…

25 18/10/21(日)00:54:01 No.541982273

プリンタのインク商法みたいに本体は安くして消耗品のアフターで設けたいんじゃない

26 18/10/21(日)00:58:48 No.541983352

>ゴルゴが小説家のババアがセックスしてる最中にミサイル撃って殺した戦闘機でしょ ミステリーの女王1と2が混じってるよ!

27 18/10/21(日)01:05:57 No.541985077

>廃棄代も馬鹿にならんし車とかでも第三国に千円で売ったりしてるからな >免許取りに行った教習所で教習車車種替えの時に1000円で売ったと聞いて俺に売ってくれって思った ガス車って維持難しそうな気がするけどどうなんだろう

↑Top