18/10/21(日)00:05:09 菊花賞... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/21(日)00:05:09 No.541969004
菊花賞の思い出について
1 18/10/21(日)00:07:16 No.541969584
ほとんど楽勝だった面子じゃねえか
2 18/10/21(日)00:09:09 No.541970034
全員強過ぎる
3 18/10/21(日)00:10:18 No.541970340
本当に全員ごく普通に勝ってたイメージ
4 18/10/21(日)00:10:58 No.541970473
レース展開は覚えてないけどレース後は楽しかったッスねぇ…
5 18/10/21(日)00:11:54 No.541970685
誰も苦戦してねえ…
6 18/10/21(日)00:11:57 No.541970693
そこまで離さなくても…ってなったナリブー
7 18/10/21(日)00:12:02 No.541970715
何だかんだで三冠馬は強いなと
8 18/10/21(日)00:13:35 No.541971127
オルフェのレース後のアレは会長の説教確定だな
9 18/10/21(日)00:14:13 No.541971277
こうして見るとそこそこいる二冠馬とはやっぱ格が違うな
10 18/10/21(日)00:15:43 No.541971653
特定の組み合わせの二冠馬が三冠馬より少ないんだっけ
11 18/10/21(日)00:17:11 No.541972033
ん?やっぱみんな7馬身くらい離したんだろ? 三冠だもんなぁ
12 18/10/21(日)00:17:20 No.541972078
ダービー菊の二冠はタケホープ以来いないんだっけ
13 18/10/21(日)00:18:07 No.541972280
どうあれ勝てば良いのだ何馬身差を付けたかなんて無意味 ってルドルフは言ってたねー
14 18/10/21(日)00:18:38 No.541972396
>ダービー菊の二冠はタケホープ以来いないんだっけ クリフジ大先輩とタケホープだけだね
15 18/10/21(日)00:20:43 No.541972946
>クリフジ大先輩とタケホープだけだね クリフジ大先輩を二冠とするか三冠とするかは難しいところ...
16 18/10/21(日)00:20:52 No.541972986
>>ダービー菊の二冠はタケホープ以来いないんだっけ >クリフジ大先輩とタケホープだけだね クリフジ大先輩はともかく そんな面倒な勝ち方するなら3つ勝てばいいじゃんってのがこの面子か
17 18/10/21(日)00:20:58 No.541973010
皐月ダメでダービー取る馬は素質馬じゃなくて壊れる前提のメイチ仕上げした凡馬だからダービーで終わってしまうのよ
18 18/10/21(日)00:21:54 No.541973234
3つ勝てばいいじゃんというか3つとも勝てるというか
19 18/10/21(日)00:21:59 No.541973250
ダービーと菊取れるレベルの馬なら皐月は出れれば普通に勝っちゃいそう
20 18/10/21(日)00:24:24 No.541974129
今さらだけどさ左上って当時唯一会長と勝負出来て会長よりも人気高かったミスター?
21 18/10/21(日)00:24:52 No.541974292
左様 アニメにも絵は出てきたじゃろ
22 18/10/21(日)00:26:26 No.541974738
Mr.C.B? あぁ障害ウマ娘の方っすね
23 18/10/21(日)00:27:04 No.541974895
しかし2年連続で三冠馬出るってとんでもないな
24 18/10/21(日)00:27:13 No.541974941
エポカくんに期待してるんだけどどうだろうね
25 18/10/21(日)00:27:39 No.541975053
二冠馬と三冠馬の対決とかなっても後者が圧倒的な力を見せつけるあたりやはりとんでもない奴らばかりだよね
26 18/10/21(日)00:27:41 No.541975065
今日の土曜名馬座で出てたなあシービー
27 18/10/21(日)00:29:09 No.541975429
大地が跳ねるようなやり方は中々できないと思う
28 18/10/21(日)00:29:19 No.541975479
レースなんて適当でいいって最強の戦士も言ってた
29 18/10/21(日)00:29:38 No.541975544
>大地が跳ねるようなやり方は中々できないと思う 結果的にはあれでブッ壊れちゃったし
30 18/10/21(日)00:29:54 No.541975604
レース終わったあと乗ってる奴ラチに叩きつけてkrsたんすよ
31 18/10/21(日)00:30:30 No.541975749
オルフェって二冠馬と対決してたっけ
32 18/10/21(日)00:30:59 No.541975893
>オルフェって二冠馬と対決してたっけ 有馬でゴルシとやった
33 18/10/21(日)00:31:59 No.541976130
>左様 >アニメにも絵は出てきたじゃろ 目付き鋭くてかっこいいね会長の数少ないライバルよね後はカツラギもそうだけど出れるかな
34 18/10/21(日)00:39:45 No.541978370
三冠馬が強いのは義務だからな ナリブもシービーも三冠後に一つ上乗せで戴冠出来たのは幸運だった よく言われるが釈迦さんが三冠だったら三冠の価値は地に落ちてた
35 18/10/21(日)00:40:40 No.541978667
古馬相手ならまだしも三冠以前に負けるとは何事かと会長が あと矯正馬具も弛んどると会長が
36 18/10/21(日)00:41:25 No.541978865
3歳で有馬勝ったのは凄いぞマスクド しかもあの結構な面子相手に
37 18/10/21(日)00:42:47 No.541979192
この中に条件馬に負けた三冠馬がいるらしいねルドルフ
38 18/10/21(日)00:43:19 No.541979337
つくづくエアシャカールが並ばなくてよかったと思える面子だ
39 18/10/21(日)00:46:13 No.541980247
3歳有馬は何気にブラックスズカさんも落としてるからなぁ…
40 18/10/21(日)00:48:32 [最強の戦士] No.541980869
>古馬相手ならまだしも三冠以前に負けるとは何事かと会長が >あと矯正馬具も弛んどると会長が 連対率の話する?
41 18/10/21(日)00:49:58 No.541981209
格落ち感のあるメンバーがいないのが凄いよね三冠ウマ娘会 次のメンバーが追加されるのはいつのことか…
42 18/10/21(日)00:51:06 No.541981521
レースを調教代わりにしないでくだち…ファンや評論家の気持ち考えて欲しいんですけお…
43 18/10/21(日)00:53:38 No.541982172
オルフェの3歳有馬はガチで豪華メンバーすぎる…
44 18/10/21(日)00:55:09 No.541982531
>しかもあの結構な面子相手に ブエナには負けたくないと陣営も気合が入っていたそうだね 新しい時代を感じるレースだった
45 18/10/21(日)00:56:39 No.541982913
叙情感のあるブエナの引退レースだけど マスク側からは例によってコメディやってたのがひどい
46 18/10/21(日)00:58:18 No.541983250
シンザンからシービーまでは間が開いてシービーとルドルフが続いて ルドルフからブライアンまで結構間が開いてブライアンからオルフェまでは短い間に続いて
47 18/10/21(日)01:00:42 No.541983777
三冠取った屋根はどの馬も全部同じなんだね もしダービーだけ違う屋根!とかだったら遺恨が残りそうだ…
48 18/10/21(日)01:02:28 No.541984150
ラストランの女王のブエナ 最強世代と言われてた4歳勢 宝塚レコードのアーネストリーと秋天レコードのトーセンジョーダン これらを後方からまとめて差し切ったのがマスクド三冠馬だからね…
49 18/10/21(日)01:04:09 No.541984623
マスクド三冠馬が劇的なニューヒーローすぎる…