虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/07(日)23:32:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)23:32:02 No.538998060

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/07(日)23:32:52 No.538998399

自主的にやるならともかく強要したら人権侵害では

2 18/10/07(日)23:33:04 No.538998488

正論すぎる…

3 18/10/07(日)23:34:01 No.538998915

全然そんなことないんだけどそういうこと気にして実践してるのは頭が下がる

4 18/10/07(日)23:34:03 No.538998922

自分らを守るためでもあるからこれでいいのだ

5 18/10/07(日)23:34:20 No.538999030

職務規定にそう書いてあるなら規制してもいいのよ 書いてないと思うけど

6 18/10/07(日)23:36:07 No.538999769

綺麗に言えば画像の理由 悪く言えば面倒ごと避けたい 多分に両方の思いがあり

7 18/10/07(日)23:36:19 No.538999835

>全然そんなことないんだけどそういうこと気にして実践してるのは頭が下がる 被災して不安やイライラがつのると攻撃的になる人も増えるだろうて

8 18/10/07(日)23:36:41 No.538999958

>自主的にやるならともかく強要したら人権侵害では だからってそれを強いる民間人様に人権侵害だろと反論したらマズい立場なのがな… それを武器に叩きたい奴らいくらでもいるし

9 18/10/07(日)23:36:54 No.539000057

本人はどうせ2週間もしたら帰れる 被災者は帰ろうにも家が無いのだ…

10 18/10/07(日)23:37:00 No.539000088

いい話なんだけど人権屋にかかるとこれも自衛隊員の人権侵害だ!みたいな話題になっちゃう

11 18/10/07(日)23:37:19 No.539000206

被災して余裕のない人たちは気が立っているから いちゃもんじみたクレーマーだと思っても言われないようにしたほうが良いのだ 平常時でもケチつけてくるのは類人猿だから無視しろ

12 18/10/07(日)23:37:45 No.539000384

はいまさはる

13 18/10/07(日)23:38:11 No.539000562

何でもいいけどスプーンで食わせろ

14 18/10/07(日)23:38:13 No.539000573

元陸自の人が自衛隊員が温かい御飯食べてただけで被災者からクレーム来た とか言っててスゴく悲しくなったよ

15 18/10/07(日)23:38:46 No.539000767

そういうわけでレーションから赤飯が消えたという

16 18/10/07(日)23:38:51 No.539000798

>いい話なんだけど人権屋にかかるとこれも自衛隊員の人権侵害だ!みたいな話題になっちゃう ならないんだなーそれが

17 18/10/07(日)23:38:51 No.539000802

ただご飯食べてるだけなのに怒る被災者が現れる確率ってどれくらいだ

18 18/10/07(日)23:39:14 No.539000928

人権屋にとって軍隊は人殺し集団だから守る対象じゃないよ 自衛隊は軍隊じゃないとかそういう話はしても意味ないよ

19 18/10/07(日)23:39:32 No.539001033

自衛隊員だけでなく被災地だけでなく平時の警備員とかでも休憩を取ってるとクレーム入れる馬鹿とかいるとは聞くな…

20 18/10/07(日)23:39:34 No.539001044

>はいまさはる どこらへんが?

21 18/10/07(日)23:39:47 No.539001123

これだって本当にヤバい状況の時に被災者を特別慮って特例的にやっただけだろうに 常にやってるわけじゃないからデマとか言われてたな

22 18/10/07(日)23:40:15 No.539001300

>そういうわけでレーションから赤飯が消えたという 昭和か!

23 18/10/07(日)23:40:18 No.539001317

>ならないんだなーそれが 今まさにこのスレでなってるような… 無自覚な人権屋がいるのは置いといて

24 18/10/07(日)23:41:13 No.539001726

>自衛隊員だけでなく被災地だけでなく平時の警備員とかでも休憩を取ってるとクレーム入れる馬鹿とかいるとは聞くな… 自衛隊が気を遣うのはまあわかるけど公務員が色のついたジュース飲んだりうちわで扇いだりしたら怒る人らはちょっと自分以外を奴隷視しすぎだと思う

25 18/10/07(日)23:41:31 No.539001846

余裕が有ればなんともない話だけど 余裕が無いときに人はどう思うか考え無いと行けない 面倒くさいけど仕方ないんよこれ

26 18/10/07(日)23:41:36 No.539001871

>自衛隊員だけでなく被災地だけでなく平時の警備員とかでも休憩を取ってるとクレーム入れる馬鹿とかいるとは聞くな… 基本制服で活動してる職業は着てる間は仕事してないのが文句行くのは結構ある 公務員は特に

27 18/10/07(日)23:41:45 No.539001926

缶飯は自衛隊の中からそういう意見が出た そして白ご飯の缶飯が出回るようになった

28 18/10/07(日)23:41:53 No.539001965

ふたばの鯖が落ちたときにのんびりしてたら怒られるみたいな

29 18/10/07(日)23:42:08 No.539002068

被災者へ食料の供給すら満足に行き渡らない程の災害ではコソコソ食った方がいいわな…

30 18/10/07(日)23:42:17 No.539002132

クレーム出すのがタダだからバカが暇つぶし感覚でやりだすんだと思う 100円でも取れば激減すんじゃないかな

31 18/10/07(日)23:42:32 No.539002240

物的な問題の解決も大切だけど精神的なケアも大事だよね

32 18/10/07(日)23:42:35 No.539002253

まあ末端は上に言われたら従うしかねえからな 上層部が飯食わずに仕事できるわけねえだろ!って合理性で判断しないと

33 18/10/07(日)23:42:37 No.539002271

今年の夏の炎天下でイオンの駐車場整理のおじさんが水分補給してたのもクレームついてお詫びが貼られてたぞ 世の中他人に厳しすぎるだろ

34 18/10/07(日)23:42:54 No.539002375

これが究極的にめんどくさくなると「レジ打ちは座るな!」になるんだ 前に椅子に座りながらレジ打ってるスーパー利用したけど別に不快じゃないしそれで作業効率も落ちたりしないしむしろ従業員の効率もあがりそうだしもっとやればいいのにと思ったよ

35 18/10/07(日)23:43:02 No.539002425

>まあ末端は上に言われたら従うしかねえからな >上層部が飯食わずに仕事できるわけねえだろ!って合理性で判断しないと 飯を食うななんて言ってないのにどうして極論に?

36 18/10/07(日)23:43:20 No.539002498

抗議に気を使いすぎて水を飲めずに死ぬとかそういう話聞くと なんにでもクレーム入れるバカもクソだけど 突っぱねるべき上の人間がちゃんとしてねえからだよな

37 18/10/07(日)23:43:21 No.539002501

>基本制服で活動してる職業は着てる間は仕事してないのが文句行くのは結構ある 制服が判断基準ってつまり休憩中は制服や作業着脱ぐもんだとでも思ってるのか・・・

38 18/10/07(日)23:43:37 No.539002597

>そして白ご飯の缶飯が出回るようになった パック飯に移行したんじゃないの?

39 18/10/07(日)23:43:53 No.539002682

飯食うなとは言ってない配慮しようと言ってる

40 18/10/07(日)23:44:00 No.539002720

>今年の夏の炎天下でイオンの駐車場整理のおじさんが水分補給してたのもクレームついてお詫びが貼られてたぞ >世の中他人に厳しすぎるだろ クレーム入れたら対応しないといけないって 強迫観念的に考えてもいけないと思うよね 最近はクレームキチガイも多すぎる

41 18/10/07(日)23:44:18 No.539002827

そして飯食ってると配慮してないと言われる

42 18/10/07(日)23:44:31 No.539002912

>ふたばの鯖が落ちたときにのんびりしてたら怒られるみたいな 3.11の時に普段通りのアニメや漫画ゲームのスレ立ってたら即不謹慎だ自粛しろご冥福をってレスが来たもんだよ 数日もそれが続いたら言われてた方の「」らがブチ切れて喧嘩になったけど

43 18/10/07(日)23:44:43 No.539002979

>そして飯食ってると配慮してないと言われる 本当に何を見て物を言ってるんだろう…

44 18/10/07(日)23:44:43 No.539002981

ジパングの外伝だっけこれ

45 18/10/07(日)23:44:43 No.539002984

>今年の夏の炎天下でイオンの駐車場整理のおじさんが水分補給してたのもクレームついてお詫びが貼られてたぞ 駐車場整理の人が水を飲んで申し訳ありませんとか貼り紙あったらかえって普通の人は気まずいわ! 俺らそんな人でなしかよって思うよ…

46 18/10/07(日)23:44:58 No.539003060

スレ画みたいな配慮は前子供見つけたボランティアのおじさんもやってたね

47 18/10/07(日)23:45:01 No.539003073

>今年の夏の炎天下でイオンの駐車場整理のおじさんが水分補給してたのもクレームついてお詫びが貼られてたぞ >世の中他人に厳しすぎるだろ 厳しいというか殺す気か

48 18/10/07(日)23:45:24 No.539003184

>パック飯に移行したんじゃないの? する前の話だ

49 18/10/07(日)23:45:25 No.539003195

アムロがサイド7の避難民と同じ食堂でパイロット用の栄養ちゃんとした食事食べてるときのシーン思い出した

50 18/10/07(日)23:45:28 No.539003219

震災直後ならまともな人もおかしくなって当然だし頭おかしい人はもっとひどくなる

51 18/10/07(日)23:45:30 No.539003228

クレーマーと被災地を混同するようなレスを見てると騒ぎたがりの行動パターンって変わらんな…って思う

52 18/10/07(日)23:45:44 No.539003310

>3.11の時に普段通りのアニメや漫画ゲームのスレ立ってたら即不謹慎だ自粛しろご冥福をってレスが来たもんだよ >数日もそれが続いたら言われてた方の「」らがブチ切れて喧嘩になったけど 一部の荒らしの話を盛ってるのか そもそも作り話なのか どっちだ

53 18/10/07(日)23:45:46 No.539003325

公務員は法律で職務専念義務を明文化されちゃってるせいで何も言えないのが可哀想

54 18/10/07(日)23:45:48 No.539003347

作業当事者の意識がスレ画のようであるのはただの美談 他が強いるのは衆愚の蛮行

55 18/10/07(日)23:45:59 No.539003425

駐車場の警備員が水飲めずにフラフラしてたぞ殺す気かというクレーム入れたら 思考停止してバグって電源落ちそう

56 18/10/07(日)23:46:03 No.539003460

SNSに捨て身で有る事無い事書き立てられたら損しかしないからな… 今どき個人の妄言にバカかお前っていうのもリスキーな時代

57 18/10/07(日)23:46:04 No.539003467

この風潮にギャーギャー言う奴も被災したら180度態度変えて自衛隊叩くからな 結局被災者の心境考える想像力が足りないだけだ

58 18/10/07(日)23:46:07 No.539003480

クレームとはいうが客として来て文句言うような奴とやむ終えず被災した人達とを一緒に考えたらあかんよ…

59 18/10/07(日)23:46:47 No.539003744

>抗議に気を使いすぎて水を飲めずに死ぬとかそういう話聞くと >なんにでもクレーム入れるバカもクソだけど >突っぱねるべき上の人間がちゃんとしてねえからだよな 毅然とした対応が一番なんだしやってるとこも多い ただ最近はクレームが趣味のような人間が多い 毎回実名でクレーム出した人発表すれば良いのに

60 18/10/07(日)23:46:58 No.539003809

>3.11の時に普段通りのアニメや漫画ゲームのスレ立ってたら即不謹慎だ自粛しろご冥福をってレスが来たもんだよ >数日もそれが続いたら言われてた方の「」らがブチ切れて喧嘩になったけど pixivでクレしんの作者が死んだときそんな奴がめっちゃいたと聞いて眩暈がした

61 18/10/07(日)23:47:01 No.539003829

>この風潮にギャーギャー言う奴も被災したら180度態度変えて自衛隊叩くからな 普通の人はそこまで惨めな心してないよ

62 18/10/07(日)23:47:05 No.539003852

>一部の荒らしの話を盛ってるのか >そもそも作り話なのか >どっちだ 何言ってるかわかんないけど3.11当時はマジで不謹慎だーってのいただろ そのうち承太郎のスレ画で「被災してない人はいつもの会話しちゃダメなのか?」って文句言うスレが立ってたの覚えてる

63 18/10/07(日)23:47:17 No.539003927

めっちゃ体力使うんだから暖かい飯食って暖かくして寝てコンディション整えて万全の状態で救助に当たってほしい

64 18/10/07(日)23:47:23 No.539003960

被災地ってタダ飯配るから タダ飯にありつける!得じゃん!て考える ややこしい奴等がくるし段々増えるよね

65 18/10/07(日)23:47:26 No.539003992

>結局被災者の心境考える想像力が足りないだけだ 合理性に縛られず感情にも配慮を向けましょうという1段進んだ対応策なのになぜか否定する子がいるよねこれ

66 18/10/07(日)23:47:33 No.539004033

自分を助けるのは当然として叩くのは叩くね…

67 18/10/07(日)23:47:44 No.539004088

どうせ文句なんか言われるんだし代替組織だってないんだから温かい飯食って憎まれながら人助ければいいと思う

68 18/10/07(日)23:47:56 No.539004145

そもそも他人の行動に不謹慎だなんだと口を出すのがおかしい他人は他人自分は自分ってことでいいじゃない

69 18/10/07(日)23:48:01 No.539004171

勤務中にガム噛むな!って怒られたけど ガムじゃなくて昆布です!って正直に答えたら何故か許された

70 18/10/07(日)23:48:12 No.539004245

被災者はある程度仕方ないなと思わなくもないが今のご時世だと自衛隊が来れてるところは概ね民間人にも飯と水くらいは届いてんじゃねえのかな…

71 18/10/07(日)23:48:12 No.539004248

imgは311の時不謹慎でも割と許されてたけどな

72 18/10/07(日)23:48:15 No.539004260

原爆ドオオオオオオム! 超!不謹慎!とか言ってるのが「」かと思ってた…

73 18/10/07(日)23:48:22 No.539004289

>何言ってるかわかんないけど3.11当時はマジで不謹慎だーってのいただろ >そのうち承太郎のスレ画で「被災してない人はいつもの会話しちゃダメなのか?」って文句言うスレが立ってたの覚えてる 一部の荒らしがしてた行為を鯖全体がそうだったかの様に言うのは誤解を招くぞ 普通のスレも沢山有った

74 18/10/07(日)23:48:29 No.539004328

>いい話なんだけど人権屋にかかるとこれも自衛隊員の人権侵害だ!みたいな話題になっちゃう 逆だし人権屋は基本的に自衛隊のことを気にしたりしない

75 18/10/07(日)23:48:34 No.539004349

>ガムじゃなくて昆布です!って正直に答えたら何故か許された なんか食いながら仕事してるのは変わらないのにね

76 18/10/07(日)23:48:44 No.539004414

そもそも地震があったら大槍の尻立てるのマジで危ない文化だかんな!

77 18/10/07(日)23:48:46 No.539004425

>ガムじゃなくて昆布です!って正直に答えたら何故か許された 海藻は髪にいいからな…

78 18/10/07(日)23:49:00 No.539004514

>合理性に縛られず感情にも配慮を向けましょう 千羽鶴とか折ってそう

79 18/10/07(日)23:49:18 No.539004637

やむを得ず被災してる人の前でのんびり食べてるの見て クレーム入れる人は余裕有ると思うけど

80 18/10/07(日)23:49:20 No.539004646

判事が許されるのに不謹慎とか言われても困るんですけお!

81 18/10/07(日)23:49:21 No.539004651

>逆だし人権屋は基本的に自衛隊のことを気にしたりしない このスレにあれこれスレ画に反論してるのは人権屋の素質があると思うよ

82 18/10/07(日)23:49:28 No.539004690

ジパングのスレかと思ったんだが…まあこういう流れになるよね

83 18/10/07(日)23:49:29 No.539004696

>ガムじゃなくて昆布です!って正直に答えたら何故か許された とりあえず噛み終えて吐き捨てる可能性はほぼゼロになったからかな

84 18/10/07(日)23:49:34 No.539004725

日本人には逆ギレが足りない

85 18/10/07(日)23:49:38 No.539004749

>千羽鶴とか折ってそう 被災者の感情考えてない行動の代表と一緒にされても

86 18/10/07(日)23:49:55 No.539004889

メシの食い方まで決められた職場はさすがにきついな

87 18/10/07(日)23:49:56 No.539004890

>一部の荒らしがしてた行為を鯖全体がそうだったかの様に言うのは誤解を招くぞ >普通のスレも沢山有った 誰も鯖全体がそうだったなんて言ってないし逆に君が見たものがimgのすべてだったかのように言ってるのはギャグか

88 18/10/07(日)23:49:59 No.539004907

自衛隊という組織が存続するために どれだけ細心の注意を払ってきたかってことだよ 隊員は骨身の髄までそれを叩きこまれてる 時々わかってねえ奴が制服組のトップになったりする

89 18/10/07(日)23:50:39 No.539005138

クレーマーを叩く人間は典型的クレーマー気質なんだよね ちょっと立場が変わればクレーマーに早変わりするよ

90 18/10/07(日)23:50:45 No.539005183

みんながみんな不謹慎だーとか被災者の気持ちをー なんてやってたら辛気くさくってかなわねぇや

91 18/10/07(日)23:50:47 No.539005198

バッシングするのは被災者じゃないんですけどね

92 18/10/07(日)23:50:49 No.539005209

救急隊員が病院に患者を送り届けたあとでジュース飲んでた!配慮を!とか投書もあるからな…

93 18/10/07(日)23:50:58 No.539005248

>メシの食い方まで決められた職場はさすがにきついな 「決められた」じゃなくて「考えた」って部分に気づかないのはなんだかな スレ画も理由をきちんと説明してるのに

94 18/10/07(日)23:50:58 No.539005252

千羽鶴は長らくポンチになりやすい話題としてあったけど最近被災地要らないものリストのトップとしてメディアで紹介されたおかげかだいぶ減ったな

95 18/10/07(日)23:51:09 No.539005315

>被災者の感情考えてない行動の代表と一緒にされても 感情は全ての人間にあるもので被災者以外はマシーンってわけじゃないんですけど

96 18/10/07(日)23:51:29 No.539005439

千羽鶴は千羽鶴を折るようなアホを折り紙に熱中させて余計なことをさせないための方策だぞ

97 18/10/07(日)23:51:35 No.539005463

被災地派遣でお手伝いに行ったことあるけど配給される飯がカップ麺と同じ具のおにぎりと菓子パンばっかりでそりゃうんざりするよなって思った 自衛隊の食事云々よりおかず充実させた方がいいんじゃないかってなったわ

98 18/10/07(日)23:51:48 No.539005546

わざわざ隠れて飯を食うためのテントを張ってる! 不謹慎だ!!

99 18/10/07(日)23:51:58 No.539005606

どうしろってんだよ!

100 18/10/07(日)23:52:03 No.539005641

>感情は全ての人間にあるもので被災者以外はマシーンってわけじゃないんですけど 被災者は余裕がないから周りが気遣おうねって話なのに何でそういうレスが出てくるの?

101 18/10/07(日)23:52:07 No.539005665

>誰も鯖全体がそうだったなんて言ってないし逆に君が見たものがimgのすべてだったかのように言ってるのはギャグか よく読め >3.11の時に普段通りのアニメや漫画ゲームのスレ立ってたら即不謹慎だ自粛しろご冥福をってレスが来たもんだよ >数日もそれが続いたら言われてた方の「」らがブチ切れて喧嘩になったけど 即不謹慎だ自粛しろってレスが来たと自分で書いてるだろう

102 18/10/07(日)23:52:19 No.539005734

流石に俺自身が被災しても俺を助けるために来てくれた自衛隊が補給取ってるのに怒ったりはしないと思いたい

103 18/10/07(日)23:52:27 No.539005768

ちなみにこそこそしてたらしてたで文句言う

104 18/10/07(日)23:52:28 No.539005775

ニンテンドーダイレクトの時は人の悪意ダイレクトみたいになってたからな…

105 18/10/07(日)23:52:33 No.539005809

被災者は性欲処理とかも大変そうだよね… 体育館でダンボール仕切り位しか無いし

106 18/10/07(日)23:52:35 No.539005830

自衛隊側が配慮するのはその立場になったら自分も見習うべき心掛けとは思うけど 同時に厳しい仕事させといて配慮もさせるのは……とも思ってしまうんだよね……

107 18/10/07(日)23:52:38 No.539005852

当時茨城の土浦駐屯地にいたけど普通に訓練してただけなのに「このご時世に野外で訓練を行うなんて非常識だ!」ってクレーム来た時はさすがにアホかと思ったわ

108 18/10/07(日)23:52:44 No.539005883

陸自らしいな

109 18/10/07(日)23:52:48 No.539005902

>流石に俺自身が被災しても俺を助けるために来てくれた自衛隊が補給取ってるのに怒ったりはしないと思いたい どうかな 人間極限状況だとどうなるか自分で自分が信じられんわ俺は

110 18/10/07(日)23:52:59 No.539005958

>即不謹慎だ自粛しろってレスが来たと自分で書いてるだろう なるほど確かに鯖全体がそうだったとはどこにも書いてないな…

111 18/10/07(日)23:52:59 No.539005962

いきなり差別かよ 陸自らしいな

112 18/10/07(日)23:53:08 No.539006014

自衛隊の方が良い飯食ってるってこと?

113 18/10/07(日)23:53:11 No.539006035

陸自は無能の集まりだからな…

114 18/10/07(日)23:53:18 No.539006072

仕事用の端末扱ってただけで仕事中にスマホ使うなんてとクレーム来るらしいからな… 自衛隊に限らず駅員とかも

115 18/10/07(日)23:53:27 No.539006113

>>誰も鯖全体がそうだったなんて言ってないし逆に君が見たものがimgのすべてだったかのように言ってるのはギャグか >よく読め >>3.11の時に普段通りのアニメや漫画ゲームのスレ立ってたら即不謹慎だ自粛しろご冥福をってレスが来たもんだよ >>数日もそれが続いたら言われてた方の「」らがブチ切れて喧嘩になったけど >即不謹慎だ自粛しろってレスが来たと自分で書いてるだろう 誰かこのレスの意味を説明してほしい

116 18/10/07(日)23:53:29 No.539006133

やっぱり海自だぜー!

117 18/10/07(日)23:53:40 No.539006188

赤飯は災害時には不謹慎なので辞めたと新聞報道があるよ ソースは毎日新聞なので信じれるかどうかだけど

118 18/10/07(日)23:53:48 No.539006234

>自衛隊の方が良い飯食ってるってこと? 体動かしてる人が相応の飯食ってないとマズイでしょ

119 18/10/07(日)23:53:58 No.539006306

>なるほど確かに鯖全体がそうだったとはどこにも書いてないな… 即不謹慎だって来る状態が数日続いたんですよね?

120 18/10/07(日)23:53:59 No.539006312

まあ場の雰囲気ってのがあるからスレ画はその通りだと思う

121 18/10/07(日)23:54:05 No.539006345

>仕事用の端末扱ってただけで仕事中にスマホ使うなんてとクレーム来るらしいからな… >自衛隊に限らず駅員とかも スマホを遊び道具だと認識してないとそんなクレーム出せないよね

122 18/10/07(日)23:54:06 No.539006354

混同してることに全く気づいてない人が多くてスレ画のストーリーは毎回無視されるな

123 18/10/07(日)23:54:13 No.539006401

俺は実際に被災した時に見てイライラした って「」が一切出てこないしそもそも配慮すべきイライラしちゃう人間というのは架空の存在なのでは…?

124 18/10/07(日)23:54:15 No.539006416

自分に不幸が降り掛かると心はどこまでも荒むぞ 阪神の時めちゃ自衛隊の人にキレてしまった事を後悔してる

125 18/10/07(日)23:54:15 No.539006419

>自衛隊の方が良い飯食ってるってこと? 突然何を言い出してるのこれ?

126 18/10/07(日)23:54:23 No.539006462

>被災者は性欲処理とかも大変そうだよね… >体育館でダンボール仕切り位しか無いし 流石に被災してるときくらい我慢できるでしょ!?

127 18/10/07(日)23:54:29 No.539006509

赤飯に関しては配慮とか別に廃止する予定だったとかいう話も聞いたので事実はなんとも

128 18/10/07(日)23:54:33 No.539006529

>流石に俺自身が被災しても俺を助けるために来てくれた自衛隊が補給取ってるのに怒ったりはしないと思いたい 文句を言いはしないけど こっちが備蓄の乾パン食ってて自衛隊員がホカホカのレーション食ってて まったく何もモヤモヤ感じないってほど俺は自分という人間を信用してない

129 18/10/07(日)23:54:45 No.539006594

クレーマーに文句言われたからって萎縮して自粛してたらそのうち外堀埋められて何にもできなるのにわからないのかな

130 18/10/07(日)23:54:55 No.539006661

>混同してることに全く気づいてない人が多くてスレ画のストーリーは毎回無視されるな 結構いい話なのにいつもこんな流れになるのやんなる

131 18/10/07(日)23:55:04 No.539006705

温かい飯食ってるだけで文句来るから冷たい飯食ってるとも聞いたな とにかく底辺に合わせなきゃ駄目らしい

132 18/10/07(日)23:55:07 No.539006725

>俺は実際に被災した時に見てイライラした >って「」が一切出てこないしそもそも配慮すべきイライラしちゃう人間というのは架空の存在なのでは…? 直下にいる!

133 18/10/07(日)23:55:07 No.539006731

311の時はうさぎがおまんこおまんこ言ってるスレも 自粛しなきゃな…おま…おま…とかって我慢してたぞ

134 18/10/07(日)23:55:17 No.539006786

つーか被災してんのにimg見んなや!

135 18/10/07(日)23:55:20 No.539006799

>流石に被災してるときくらい我慢できるでしょ!? ミラクルツナミサバイバー…

136 18/10/07(日)23:55:23 No.539006814

>流石に被災してるときくらい我慢できるでしょ!? 現実問題として若い女性の貞操を守るのは課題なんだ…

137 18/10/07(日)23:55:40 No.539006914

自衛隊は暖房付けたらクレーム来るので毛布一枚で雑魚寝とかあった気がする 見かねた人がカイロ差し入れしようとしても受け取ると問題になるとか言われて拒否されるの

138 18/10/07(日)23:55:42 No.539006926

煙草や酒でキレるのはまぁぎりぎり理解できるけど飯食ったり水飲んでるだけでふざけんな!ってなる人は 公僕が太陽光で動くロボットか何かと勘違いしておりませんかね…

139 18/10/07(日)23:55:45 No.539006953

飯食うのも煙草吸うのも隠れてやれば皆嫌な思いしないで済むならそうすべきだろ

140 18/10/07(日)23:55:47 No.539006966

>温かい飯食ってるだけで文句来るから冷たい飯食ってるとも聞いたな >とにかく底辺に合わせなきゃ駄目らしい そりゃ食えるなら温める必要ないし…

141 18/10/07(日)23:55:49 No.539006978

>文句を言いはしないけど >こっちが備蓄の乾パン食ってて自衛隊員がホカホカのレーション食ってて >まったく何もモヤモヤ感じないってほど俺は自分という人間を信用してない だったら奪い取れ!

142 18/10/07(日)23:55:59 No.539007047

被災した人たちが言うのはわかる 理性がついてこない事もあるだろう 無関係の外野が言ってるのはじゃあお前が自衛隊のかわりをしろって言いたくなる

143 18/10/07(日)23:56:04 No.539007069

いっぺんに家が無くなったら多分俺も荒む

144 18/10/07(日)23:56:09 No.539007099

>俺は実際に被災した時に見てイライラした >って「」が一切出てこないしそもそも配慮すべきイライラしちゃう人間というのは架空の存在なのでは…? そんなもんそれこそ人それぞれとしか言いようないんでは というか自衛隊がこういうのに配慮するようになったのって ふたばが出来るはるか昔からの話だぞ

145 18/10/07(日)23:56:10 No.539007114

こういうダメな精神論無くなればいいのに

146 18/10/07(日)23:56:15 No.539007140

>直下にいる! キレた理由が書いてないからスレ画の配慮の仕方が正しいかどうかの基準にはならないかな…

147 18/10/07(日)23:56:15 No.539007141

>つーか被災してんのにimg見んなや! それこそ逆効果だと思います

148 18/10/07(日)23:56:16 No.539007149

やはり人類は愚かだ…

149 18/10/07(日)23:56:16 No.539007151

>現実問題として若い女性の貞操を守るのは課題なんだ… それはなんていうか被災地の火事場泥棒的なやつで被災地レイパーが悪いから…被災者の性欲処理が我慢の限界に来てるとかじゃないよ多分…

150 18/10/07(日)23:56:30 No.539007215

自衛隊の揚げ足取りするだけで金貰えるなんて楽な商売だな

151 18/10/07(日)23:56:31 No.539007218

>>被災者は性欲処理とかも大変そうだよね… >>体育館でダンボール仕切り位しか無いし >流石に被災してるときくらい我慢できるでしょ!? そんな段ボール仕切りみたいな中で痴漢が横行するよ

152 18/10/07(日)23:56:39 No.539007262

被災時に自衛隊の食事をわざわざ覗いて あいつらこんな良い物を食っている!とか騒ぐ人が居たのか

153 18/10/07(日)23:56:55 No.539007334

被災地 自衛隊 食事 とかでぐぐっても噂程度だな… 新聞の投書は見た記憶があるけど

154 18/10/07(日)23:57:02 No.539007367

頭のおかしいやつから身を守るために必要なんだろう…

155 18/10/07(日)23:57:27 No.539007508

>被災時に自衛隊の食事をわざわざ覗いて >あいつらこんな良い物を食っている!とか騒ぐ人が居たのか いる いるのだ

156 18/10/07(日)23:57:27 No.539007509

煙草はさすがにどうかと思うけど飯食わないと人間死ぬぞ

157 18/10/07(日)23:57:30 No.539007521

>被災時に自衛隊の食事をわざわざ覗いて >あいつらこんな良い物を食っている!とか騒ぐ人が居たのか だからスレ画読んでから話しようね?

158 18/10/07(日)23:57:33 No.539007543

被災時はイライラして平常に戻ってなんで俺あんな事でイライラしてたんだろうとか普通にありそうでなんとも

159 18/10/07(日)23:57:42 No.539007586

>それはなんていうか被災地の火事場泥棒的なやつで被災地レイパーが悪いから…被災者の性欲処理が我慢の限界に来てるとかじゃないよ多分… 多分ってなんでそう思うのさ 火事場泥棒もレイプも地元の人間がやるもんだよ

160 18/10/07(日)23:57:43 No.539007595

自衛隊来てる時点でその地区には炊き出しあるんじゃねーの?

161 18/10/07(日)23:57:47 No.539007616

俺らの税金でとか言ってる人がいる間はずっとありそう

162 18/10/07(日)23:57:50 No.539007631

被災したらなんかもう人に当たりでもしないと保たない時がある あった

163 18/10/07(日)23:57:52 No.539007644

>煙草はさすがにどうかと思うけど飯食わないと人間死ぬぞ スレ画は飯食うなとは言ってないよね?

164 18/10/07(日)23:57:52 No.539007647

意見発信するインフラがうるさいだけの連中にも行き届いたから大変だよね

165 18/10/07(日)23:57:56 No.539007678

実際トラックの中には煙缶常備してモクモクだからな

166 18/10/07(日)23:58:16 No.539007784

大規模な被災現場っていろんな事あるよね本当に・・・・

167 18/10/07(日)23:58:16 No.539007787

自然だって人選んで災害起こすわけじゃないから被災者の中にはクズだってバカだってそりゃいるよ

168 18/10/07(日)23:58:34 No.539007889

あんたが被災者で! 自衛隊員がのんびり定時スレにレスしているのを見たら どう思う!

169 18/10/07(日)23:58:43 No.539007939

救急隊員がコンビニで飲み物買ってる!!許せない!!

170 18/10/07(日)23:59:01 No.539008051

>あんたが被災者で! >自衛隊員がのんびり定時スレにレスしているのを見たら >どう思う! 定時スレとかまだ生き残ってたんだ…ってなる

171 18/10/07(日)23:59:12 No.539008101

飯はともかく肺活量とか悪影響出そうだし隊員の喫煙禁止しちゃったらだめなの

172 18/10/07(日)23:59:14 No.539008110

>被災したらなんかもう人に当たりでもしないと保たない時がある 風当たりが強くなる理由がそれだと食事の仕方とか関係ないって話になるから その場合こういう配慮する意味はないっつーことになっちゃうよ…

173 18/10/07(日)23:59:16 No.539008122

>どう思う! 休憩中なら好きにしろよ っていうか他人の端末のぞき込むなよ

174 18/10/07(日)23:59:23 No.539008167

>救急隊員がコンビニで飲み物買ってる!!許せない!! 名古屋のこれ本当にマスコミが誇張しすぎたと思う

175 18/10/07(日)23:59:24 No.539008179

>自衛隊員がのんびり定時スレにレスしているのを見たら 文化が違う!ってなる 村の文化はよくわからん

176 18/10/07(日)23:59:30 No.539008203

>自然だって人選んで災害起こすわけじゃないから被災者の中にはクズだってバカだってそりゃいるよ クズでもバカでもなくても家が潰れて避難所で密集生活させられて毎日余震に怯えてたらおかしくなるよ

177 18/10/07(日)23:59:30 No.539008204

>風当たりが強くなる理由がそれだと食事の仕方とか関係ないって話になるから ならんだろ

178 18/10/07(日)23:59:42 No.539008269

自衛隊自身が誰に言われんでも配慮してやってることで その配慮が間違ってる!!ってのこそ まさに外野が勝手にぴーちく言ってることにならんか? いいんだよこれでトラブル避けになるんだから

179 18/10/07(日)23:59:43 No.539008281

>煙草はさすがにどうかと思うけど飯食わないと人間死ぬぞ しかも被災者と違って重労働を数時間こなさなきゃならないんだ 栄養を取らなけりゃ被災地を修繕したり救助したりする活動に支障が出ると考え付かないんだろうか

180 18/10/07(日)23:59:46 No.539008298

警官や消防がコンビニ行くだけでクレーム来る

181 18/10/07(日)23:59:48 No.539008306

透明なジュースいいよね

182 18/10/07(日)23:59:56 No.539008354

まあ被災して家がなくなって思い出も全部潰れたり燃えたりしたら辛くて荒れるだろうな…

183 18/10/08(月)00:00:03 No.539008397

非常事態で財産もほぼ失って明日からどう生きたらいいか分からないってレベルの人もいるだろうし八つ当たりしたくなる気持ちは分かる 別に合わせる必要はないと思うけど

184 18/10/08(月)00:00:03 No.539008404

被災者だけどそんな事考えねえよ ギリギリな精神状態で恩義も不謹慎も感じる暇もあるわけないだろ馬鹿かよ

185 18/10/08(月)00:00:22 No.539008542

>あんたが被災者で! >自衛隊員がのんびり定時スレにレスしているのを見たら >どう思う! 自分がネットに繋げる時点でかなり余裕持てると思う ネットに繋げないとか電気が無い状態で自前の回線やらでそんな事してるやつ見たら発狂するかもしれん

186 18/10/08(月)00:00:22 No.539008543

>自衛隊自身が誰に言われんでも配慮してやってることで >その配慮が間違ってる!!ってのこそ >まさに外野が勝手にぴーちく言ってることにならんか? >いいんだよこれでトラブル避けになるんだから 配慮が間違ってるって言ってるレスなさそうに見える

187 18/10/08(月)00:00:32 No.539008616

被災地でマスコミが仕出し弁当喰ってたらさすがにイラつくというかイラついた

188 18/10/08(月)00:00:34 No.539008631

>しかも被災者と違って重労働を数時間こなさなきゃならないんだ >栄養を取らなけりゃ被災地を修繕したり救助したりする活動に支障が出ると考え付かないんだろうか いつまで文字が読めないふりを続けるんだよ いいからスレ画読めよ

189 18/10/08(月)00:00:37 No.539008645

被災者にも「」が混じってるから気をつけろって明文化すれば確かにすっと腑に落ちる

190 18/10/08(月)00:00:38 No.539008658

>透明なジュースいいよね 本当にあれ公務員発なのかな それが嘘としてもアホな話だよね

191 18/10/08(月)00:00:39 No.539008666

>被災者だけどそんな事考えねえよ >ギリギリな精神状態で恩義も不謹慎も感じる暇もあるわけないだろ馬鹿かよ 自分が被災した時はそう思いました って事を他の人にまで一般化しないように

192 18/10/08(月)00:00:46 No.539008712

>風当たりが強くなる理由がそれだと食事の仕方とか関係ないって話になるから >その場合こういう配慮する意味はないっつーことになっちゃうよ… なんで?目につく行動一個でも自粛すれば そのぶんクレームのきっかけも一個減るだろ

193 18/10/08(月)00:00:48 No.539008721

>飯はともかく肺活量とか悪影響出そうだし隊員の喫煙禁止しちゃったらだめなの 戦地に行くこともあるから精神を落ち着かせる嗜好品の制限は厳しかろう…

194 18/10/08(月)00:00:55 No.539008771

クレーム対応にもコストが要るんだぞ ちょっとの配慮でそのコスト回避出来るならすべきだろ

195 18/10/08(月)00:01:02 No.539008814

>まさに外野が勝手にぴーちく言ってることにならんか? 税金払ってない子でもない限り自衛隊のやることは他人事ではないぞ

196 18/10/08(月)00:01:06 No.539008840

自衛隊員の友達いるけど聞けば聞くほど楽だなって思える 辛いの教導隊の1年間だけじゃん…

197 18/10/08(月)00:01:26 [自衛隊員] No.539009008

3時から!

198 18/10/08(月)00:01:35 No.539009061

>多分ってなんでそう思うのさ >火事場泥棒もレイプも地元の人間がやるもんだよ 若い半ぐれみたいな連中は回りの手伝いもしないし 体力も時間も有り余ってるからね…

199 18/10/08(月)00:01:36 No.539009062

警官はコンビニ寄ると犯罪の抑止力になるから奨励されてる みたいな話は聞くけど2回ぐらいしか見た事ないな…

200 18/10/08(月)00:01:37 No.539009078

>配慮が間違ってるって言ってるレスなさそうに見える なんでこんな配慮しなきゃいけないの?みたいなレスはいっぱいあるように見える

201 18/10/08(月)00:01:38 No.539009083

タバコなんて百害あって一利無しだが全面禁煙にしたら人集まらないんじゃないかな…

202 18/10/08(月)00:01:44 No.539009122

>被災者だけどそんな事考えねえよ >ギリギリな精神状態で恩義も不謹慎も感じる暇もあるわけないだろ馬鹿かよ 自衛隊員はそこまで考えて行動してくれるんだよ ただ単にガレキ撤去するだけの存在じゃないんだ年季が入ってるから

203 18/10/08(月)00:01:49 No.539009150

タバコはなぁ大規模火災とかじゃなきゃまあいいんじゃないの? 飯よりは嗜好品だから贅沢ってイメージあるけど

204 18/10/08(月)00:01:50 No.539009155

>3時から! 不審船拿捕

205 18/10/08(月)00:01:58 No.539009207

満州編好き?

206 18/10/08(月)00:02:05 No.539009246

画像に関しちゃそもそも命令権もない管轄違う人間に対してのいちゃもんだから 自衛隊が配慮してるからーとかって話でもないだろう

207 18/10/08(月)00:02:06 No.539009257

自衛隊が過酷と思う状況って結構やばいと思う

208 18/10/08(月)00:02:10 No.539009289

被災者クレーマーもダメだけどそれを鵜呑みにする陸自もダメ

209 18/10/08(月)00:02:13 No.539009310

3時から不謹慎さん祭り!

210 18/10/08(月)00:02:22 No.539009370

>自衛隊員の友達いるけど聞けば聞くほど楽だなって思える 楽だし金も貯まるしいい事尽くめだよ だからやろう

211 18/10/08(月)00:02:22 No.539009372

被災時だからなんて関係ないよね 平時でも公務員にイライラしてる人いるし

212 18/10/08(月)00:02:40 No.539009504

>ならんだろ 食事の仕方が問題でそれに対して抗議するなら意味はあるよ ただイライラしてて噛みつきたいって人にとっては理由はどうでもいいんだから 食事について配慮する必要はないってことになるよ

213 18/10/08(月)00:02:48 No.539009556

メシを食う場所云々は措くとして上司でもないやつに私物の煙草を勝手に捨てられて弁済もないときたら俺なら殴り殺すと思うわ 現代社会において所有権という概念はすべての基盤だからな その一点でもこの海自隊員は立派

214 18/10/08(月)00:02:49 No.539009561

>満州編好き? アニメ化断念に納得する程度にはあんまり…

215 18/10/08(月)00:02:50 No.539009564

スレ画って経験の浅い奴はダメだな!なマウントだろ 実際にクレームが来たとかじゃなくて説教する側の妄想が根拠だし

216 18/10/08(月)00:02:58 No.539009616

そういや今年は災害多かったのに不謹慎さんみないな 「」は最後に見たのいつ?

217 18/10/08(月)00:02:59 No.539009625

>火事場泥棒もレイプも地元の人間がやるもんだよ 被災地という警察力の薄いところに狩りに行く奴らもそこそこいると思う

218 18/10/08(月)00:03:14 No.539009707

>被災時だからなんて関係ないよね >平時でも公務員にイライラしてる人いるし 同じ人間と見てないからね…そういう人は

219 18/10/08(月)00:03:33 No.539009812

>ただイライラしてて噛みつきたいって人にとっては理由はどうでもいいんだから >食事について配慮する必要はないってことになるよ ならんって

220 18/10/08(月)00:03:34 No.539009822

このスレ見てるとクレーマーが憎い人はクレーマーになりやすそうなのがよく分かる

221 18/10/08(月)00:03:40 No.539009852

>アニメ化断念に納得する程度にはあんまり… 2期やっては欲しいけど満州編がねぇ…他にも見どころはあるんだが

222 18/10/08(月)00:03:55 No.539009947

昔はクレームも何言ってんだコイツみたいな感じで跳ねのけてた気がするんだけど最近すぐ屈するのは気のせい? その場は確かに収まると思うんだけど後々大変になったりしないんだろうか

223 18/10/08(月)00:03:55 No.539009950

>警官はコンビニ寄ると犯罪の抑止力になるから奨励されてる >みたいな話は聞くけど2回ぐらいしか見た事ないな… アメリカのドーナツ店では警官に巡回してもらうために無料で提供したりする店もあったな

224 18/10/08(月)00:03:56 No.539009958

じゃあ「」は壺の人が被災者を煽ってたら?

225 18/10/08(月)00:04:14 No.539010066

>じゃあ「」は壺の人が被災者を煽ってたら? 関わらない

226 18/10/08(月)00:04:16 No.539010076

タバコなんか被災とか関係なく今は喫煙所以外で自由に据える時代でも無いからちょっと違う気がするな 喫煙所に地元の人全くいなくて自衛隊の人しかいねえとか目撃したらなんか思うところあるとは思う

227 18/10/08(月)00:04:19 No.539010090

>このスレ見てるとクレーマーが憎い人はクレーマーになりやすそうなのがよく分かる 結局悪いやつをぶっ叩く自分ダイスキって話だからね

228 18/10/08(月)00:04:20 No.539010095

自衛隊員も万人が万人まともで立派な聖人君子じゃないから 規律で縛っとかないと馬鹿な事して問題起こすのが出るからな

229 18/10/08(月)00:04:24 No.539010121

>ならんって 自説の根拠がまったく説明できてなくてだめだった

230 18/10/08(月)00:04:25 No.539010125

クレームも来てないのにクレーム来るだろ!ってブチキレてる陸自が悪いなこれ

231 18/10/08(月)00:04:25 No.539010126

>メシを食う場所云々は措くとして上司でもないやつに私物の煙草を勝手に捨てられて弁済もないときたら俺なら殴り殺すと思うわ イキってるにしても頭おかしい はずみで変な犯罪する前に病院に入れ

232 18/10/08(月)00:04:26 No.539010135

自衛隊にいたけど災害派遣にも行ったことない雑魚だったから被災地への配慮とかも考えたことも無かったな ただおそとにいるときは3トン半の中でタバコ据えよと厳命されてた

233 18/10/08(月)00:04:36 No.539010203

>じゃあ「」は壺の人が被災者を煽ってたら? 良くないと思いますね

234 18/10/08(月)00:04:42 No.539010238

>自衛隊が過酷と思う状況って結構やばいと思う 寝る環境が整ってない状態での肉体労働はどんなに鍛えても磨り減るから…

235 18/10/08(月)00:04:58 No.539010311

>>ならんって >自説の根拠がまったく説明できてなくてだめだった そうならないって教えてるだけだが

236 18/10/08(月)00:05:05 No.539010356

>その一点でもこの海自隊員は立派 法律がどうの道理があるかスジが通ってるかの話じゃなくて被災現場で気を使わな過ぎるって話だと思う

237 18/10/08(月)00:05:16 No.539010435

>このスレ見てるとクレーマーが憎い人はクレーマーになりやすそうなのがよく分かる 感情的だよね

238 18/10/08(月)00:05:20 No.539010459

スレ画の話全体で読んだらブチ切れそうな「」がちらほら出てきたな…

239 18/10/08(月)00:05:25 No.539010497

>そうならないって教えてるだけだが なるよ

240 18/10/08(月)00:05:45 No.539010612

とんちんかんな事いってる「」がちらほらいるけどそういう話じゃないからねこれ

241 18/10/08(月)00:05:47 No.539010616

バカに合わせてドンドンレベル下げて落ちぶれたのが今の日本 下に合わせても何もメリットないのに

242 18/10/08(月)00:05:48 No.539010624

>クレームも来てないのにクレーム来るだろ!ってブチキレてる陸自が悪いなこれ 来てからじゃ遅いんだから来ないように振る舞うのは当然では?

243 18/10/08(月)00:05:50 No.539010645

>スレ画の話全体で読んだらブチ切れそうな「」がちらほら出てきたな… 教えて頂きたい

244 18/10/08(月)00:05:52 No.539010664

>クレームも来てないのにクレーム来るだろ!ってブチキレてる陸自が悪いなこれ いや変なのに見つかったらクレーム来るからな… まさか来てからブチ切れろってわけにもいくまいし

245 18/10/08(月)00:05:59 No.539010715

この水掛け論やってる子は一人でやってんの?

246 18/10/08(月)00:06:05 No.539010759

被災者「海自さんお疲れ様です沢山ご飯食べてください!陸自は何飯食ってんだよ不謹慎だろ」 って人がいるかも知れないじゃん!

247 18/10/08(月)00:06:16 No.539010805

>結局悪いやつをぶっ叩く自分ダイスキって話だからね その言葉はクレーマー叩きを叩いてないかい?

248 18/10/08(月)00:06:42 No.539010986

>バカに合わせてドンドンレベル下げて落ちぶれたのが今の日本 >下に合わせても何もメリットないのに というと?

249 18/10/08(月)00:06:47 No.539011022

>>結局悪いやつをぶっ叩く自分ダイスキって話だからね >その言葉はクレーマー叩きを叩いてないかい? いや? 何かを叩きたい人全般の心理を話てるだけだよ

250 18/10/08(月)00:06:47 No.539011023

今はマスコミもうるさいしな 隠れて食ったほうがいいのは事実

251 18/10/08(月)00:06:51 No.539011046

わざと変な事いってなる「」がいるなマジ

252 18/10/08(月)00:06:57 No.539011086

水掛け論してくる面倒くさいやつがいるからクレームはなくならねえんだ

253 18/10/08(月)00:07:02 No.539011123

>昔はクレームも何言ってんだコイツみたいな感じで跳ねのけてた気がするんだけど最近すぐ屈するのは気のせい? >その場は確かに収まると思うんだけど後々大変になったりしないんだろうか 市民運動で暴対法条例が施行されてあんだけ社会に堂々と食い込んでた暴力団を追放できた当たりで クソだと思ったら追い込めば追い込めるんだって感覚が日本の社会で共有された感がある

254 18/10/08(月)00:07:03 No.539011130

クレーム来ないようにしてるんだから 来ないからいいだろって話じゃない

255 18/10/08(月)00:07:11 No.539011182

話てる

256 18/10/08(月)00:07:25 No.539011272

>バカに合わせてドンドンレベル下げて落ちぶれたのが今の日本 じゃあ自分は置いて行かれても怒らない?

257 18/10/08(月)00:07:27 No.539011287

「公務員がジュースを飲んでる!けしからん!」「その通りだ勤務中は水とお茶以外を禁止しよう」 「公務員が休みの日に映画見てた!けしからん!」「その通りだ過度の贅沢は慎みたまえ」 「部下の業務が明らかに回ってないのに上司だけさっさと帰るのはいかがなものか」「正当なご意見と横暴な難癖は区別しなくてはならない」 クレーマーも権力者には勝てねえなと思った

258 18/10/08(月)00:07:40 No.539011378

文句言ってくるやつ撃ち殺せばいいじゃん

259 18/10/08(月)00:07:49 No.539011430

>わざと変な事いってなる「」がいるなマジ 体現すんなや!

260 18/10/08(月)00:08:03 No.539011517

ジパングの14巻にこの話載ってるから読んでみてね

261 18/10/08(月)00:08:07 No.539011548

>いや? >何かを叩きたい人全般の心理を話てるだけだよ 理系の人々が来たな…

262 18/10/08(月)00:08:09 No.539011573

クレームが来たら地元の顔役に話をするだけだろ そいつは自家用車に乗ってどこかに行くよ

263 18/10/08(月)00:08:16 No.539011628

>今はマスコミもうるさいしな 特に自衛隊に対しては何より誰よりマスコミこそがうるさいと思うよ

264 18/10/08(月)00:08:17 No.539011634

公務員に限らず民間企業でも社名入った制服や営業車で店寄ってると密告して来る人いるからね

265 18/10/08(月)00:08:24 No.539011685

何してても叩く奴はいるんだしそんな揚げ足とり野郎にまで配慮する必要はない

266 18/10/08(月)00:08:40 No.539011775

嫌煙家の独善性ってほんとすごいよね 法律で禁止されていない行為を禁止しようとするのって人権侵害と思う 俺自身は煙草は吸わないけど人間には愚行権あるし吸いたい奴が吸うのは構わないでしょ法改正で全面禁止にならない限り 副流煙対策にマスクは常に持ち歩いてるしね

267 18/10/08(月)00:09:11 No.539011960

自衛隊が隠れて飯食ってるのは何か後ろめたい違法な物を摂取してるからなんじゃないか? みたいなクレームを入れよう

268 18/10/08(月)00:09:18 No.539011983

>嫌煙家の独善性ってほんとすごいよね どうしたいきなり

269 18/10/08(月)00:09:26 No.539012038

もう全然関係ない事いってしらけるだけだな

270 18/10/08(月)00:09:27 No.539012049

吸わないのに長文ご苦労様

271 18/10/08(月)00:09:31 No.539012071

>>今はマスコミもうるさいしな >特に自衛隊に対しては何より誰よりマスコミこそがうるさいと思うよ マスコミが仕出し弁当食ってても報道しないからな… ただ最近はヒとかあるからマスコミも自重する人はしてる

272 18/10/08(月)00:09:53 No.539012206

というか自衛隊員も好き勝手やってたら何より指揮官が困っちゃうから ある意味別観点で監視されてるっていうのも規律保持って面ではありがたい話ではあるんだ

273 18/10/08(月)00:09:54 No.539012211

>ジパングの14巻にこの話載ってるから読んでみてね つまり創作で怒鳴った陸自も怒鳴られた海自もクレームをつけた被災者も居ないのか それはよかった

274 18/10/08(月)00:10:09 No.539012302

>俺自身は煙草は吸わないけど人間には愚行権あるし吸いたい奴が吸うのは構わないでしょ法改正で全面禁止にならない限り 基本的にどこの地方自治体でも迷惑防止条例で路上喫煙は禁止されてるだろ 被災地の瓦礫の上だろうが喫煙は駄目よ

275 18/10/08(月)00:10:23 No.539012399

>自衛隊が隠れて飯食ってるのは何か後ろめたい違法な物を摂取してるからなんじゃないか? >みたいなクレームを入れよう 不安で寝れない被災者もいるのに自衛隊が寝てるのはおかしい!というクレームも入れよう

276 18/10/08(月)00:10:24 No.539012404

ああ本当に読んでから書いたほうがいいよ

277 18/10/08(月)00:10:37 No.539012476

>特に自衛隊に対しては何より誰よりマスコミこそがうるさいと思うよ 大昔はともかくここ20年くらいで自衛隊の活動に好意的じゃない報道って ほとんど見た覚えないんだけどどこの世界の日本の話? マスコミごときに突かれるような間抜けなことしてねえよ自衛隊は

278 18/10/08(月)00:10:49 No.539012556

スレ画に関してはまあトラブルを未然に防いでるだけだし対処法としては正論だと思う 別に食うな吸うなって言ってるわけじゃないんだから

279 18/10/08(月)00:10:58 No.539012607

>自衛隊が隠れて飯食ってるのは何か後ろめたい違法な物を摂取してるからなんじゃないか? >みたいなクレームを入れよう そこまで奇想天外な論調じゃなくて自衛隊員だけ豪勢な食事をしてるはずだみたいな方向のほうが良い

280 18/10/08(月)00:11:09 No.539012677

>不安で寝れない被災者もいるのに自衛隊が寝てるのはおかしい!というクレームも入れよう これちょっと文言とか変えたらいけそう

281 18/10/08(月)00:11:21 No.539012719

いけるわけ無いよ

282 18/10/08(月)00:11:25 No.539012754

>スレ画に関してはまあトラブルを未然に防いでるだけだし対処法としては正論だと思う >別に食うな吸うなって言ってるわけじゃないんだから 怒鳴り散らす必要はないよね?

283 18/10/08(月)00:11:28 No.539012771

俺みたいなクレーマーに屈するなとクレーム入れてくる人がいたなあ それじゃそうしますねと金品要求を断ったら暴れだしたけど

284 18/10/08(月)00:11:36 No.539012807

サンマのスレ荒らしみたいな邪悪やめろや!

285 18/10/08(月)00:11:37 No.539012815

マスコミが五月蝿かったのってイラク派遣くらいじゃ?

286 18/10/08(月)00:11:42 No.539012842

>>スレ画に関してはまあトラブルを未然に防いでるだけだし対処法としては正論だと思う >>別に食うな吸うなって言ってるわけじゃないんだから >怒鳴り散らす必要はないよね? 陸自だし

287 18/10/08(月)00:11:44 No.539012851

>特に自衛隊に対しては何より誰よりマスコミこそがうるさいと思うよ それこそ自衛隊が被災地で暖かい食事を!貴方のような被災者を優先すべきなのにってインタビューしていやあれウチらからの差し入れなんですけど…って言われてたな

288 18/10/08(月)00:12:06 No.539012974

角松が模範的自衛隊員だから起きた対立だったりと割とうまく作られてるよねこの話

289 18/10/08(月)00:12:10 No.539013002

>怒鳴り散らす必要はないよね? そこはまあ海さん気に入らないし…

290 18/10/08(月)00:12:37 No.539013151

連続して患者運んでて消防署戻れない救急車がコンビニよるのは許してくだちとかあったな

291 18/10/08(月)00:12:37 No.539013155

>怒鳴り散らす必要はないよね? ちょっと考えたらわかるレベルの配慮なんだからなんで教えてねえんだ!って怒るのはまあ

292 18/10/08(月)00:12:41 No.539013181

海の奴らは温かい食事が当たり前だと思ってるからな…

293 18/10/08(月)00:13:00 No.539013298

まあ人のもの勝手に取り上げて捨てるようなやつは許せんけど陸自の人間に常識は通じんよね 海自の方も陸自を人間とは思ってないから腹も立てんのだろう

294 18/10/08(月)00:13:13 No.539013382

そもそも被災とか関係なく公務員なのにまだ仕事終わってないのにのんびり飯食ってるのってどうなの? 誰の金で飯食ってんだよってなるよね

295 18/10/08(月)00:13:13 No.539013383

めんどくさい人が災害の時にめんどくさくないわけないからな…

296 18/10/08(月)00:13:14 No.539013390

梅津艦長の対応は正しかったと思うよ

297 18/10/08(月)00:13:19 No.539013420

>あんたが 者で! >自衛隊員がのんびり判事スレにレスしているのを見たら >どう思う!

298 18/10/08(月)00:13:40 No.539013544

>そもそも被災とか関係なく公務員なのにまだ仕事終わってないのにのんびり飯食ってるのってどうなの? >誰の金で飯食ってんだよってなるよね いいえ?

299 18/10/08(月)00:13:52 No.539013598

>マスコミが五月蝿かったのってイラク派遣くらいじゃ? それだって派遣を決めた与党はまあ絡まれてたけど 自衛隊がダメなんて論調一個も見た記憶ないな

300 18/10/08(月)00:14:06 No.539013674

>連続して患者運んでて消防署戻れない救急車がコンビニよるのは許してくだちとかあったな 「何で?まさか食事摂ったり休憩する気なの!」

301 18/10/08(月)00:14:09 No.539013691

>スレ画に関してはまあトラブルを未然に防いでるだけだし対処法としては正論だと思う >別に食うな吸うなって言ってるわけじゃないんだから 海自隊員(タバコ返して……)

302 18/10/08(月)00:14:11 No.539013696

>そもそも被災とか関係なく公務員なのにまだ仕事終わってないのにのんびり飯食ってるのってどうなの? >誰の金で飯食ってんだよってなるよね おまえが何様かなって思うかな

303 18/10/08(月)00:14:12 No.539013702

>誰の金で飯食ってんだよってなるよね さすがに被災地でもなきゃ公務員にも休憩時間ぐらいあるだろってなるよ…

304 18/10/08(月)00:14:29 No.539013789

陸自はそんなに普段から庶民のオラオラクレーム食らってるのか

305 18/10/08(月)00:14:30 No.539013800

>副流煙対策にマスクは常に持ち歩いてるしね 法律は法律モラルはモラルマナーはマナーだ基本法律に触れなくても周りの事を考えて動くのが人間なんだよ法律だけを基準にして自分の尺度だけで考えるのもそれはそれで危険なんだ

306 18/10/08(月)00:14:37 No.539013833

クレーマーは空が青すぎる!とかで攻めてくるからルール無用

307 18/10/08(月)00:15:05 No.539014010

>海自隊員(タバコ返して……) 自衛隊員ならあれくらいダイビングキャッチ出来て然るべきでは

308 18/10/08(月)00:15:06 No.539014018

>そもそも被災とか関係なく公務員なのにまだ仕事終わってないのにのんびり飯食ってるのってどうなの? >誰の金で飯食ってんだよってなるよね 釣るならもっと上手くやれよ 誰の金でネットやってるんだ

309 18/10/08(月)00:15:13 No.539014061

やってることは贅沢は敵だ!と同じなんだよね

310 18/10/08(月)00:15:23 No.539014125

火のついたタバコはポイ捨てすんなよ…

311 18/10/08(月)00:15:47 No.539014269

>陸自はそんなに普段から庶民のオラオラクレーム食らってるのか 特定の所属を叩きたいためにあいつらは自衛隊に難癖つけて虐めてる!常に!四六時中!! て言ってるやつがいるだけだよ

312 18/10/08(月)00:15:54 No.539014318

>陸自はそんなに普段から庶民のオラオラクレーム食らってるのか 道路走ってるだけでクレーム来る時代ですので

313 18/10/08(月)00:16:14 No.539014446

>海自隊員(タバコ返して……) まあ捨てるのは流石に漫画的演出だろうから許してあげて

314 18/10/08(月)00:16:20 No.539014484

>陸自はそんなに普段から庶民のオラオラクレーム食らってるのか 駐屯地が一番多いから全国のそういう人が最寄りの駐屯地が気に入らないってクレームを入れるので 数で言ったら陸が一番苦情が多い

315 18/10/08(月)00:16:28 No.539014527

自分基準で完璧でないからケチつける書き込みが散見されるのを見るとまだまだこういう自衛隊の配慮は必要なようである

316 18/10/08(月)00:16:37 No.539014583

陸自としては海自に反対である

317 18/10/08(月)00:16:42 No.539014611

かわぐちかいじってこういうシーン描くと本当に面白いんだけど 基本的にどうしようもなく軍オタ兵器オタだから ひたすらそっち関係のディテール描写延々とやってるとこ多くて 全体通して読むのがかったるい…

318 18/10/08(月)00:16:52 No.539014676

そういや自衛隊は一般道路走るなって文句あったっけ

319 18/10/08(月)00:16:52 No.539014681

>>副流煙対策にマスクは常に持ち歩いてるしね >法律は法律モラルはモラルマナーはマナーだ基本法律に触れなくても周りの事を考えて動くのが人間なんだよ法律だけを基準にして自分の尺度だけで考えるのもそれはそれで危険なんだ モラルなんて人によって基準が違うものを法律と同レベルで捉えるとか部族社会じゃないんだからさあ……

320 18/10/08(月)00:17:06 No.539014747

喫煙者は犯罪者だから何やってもいい

321 18/10/08(月)00:17:20 No.539014815

>さすがに被災地でもなきゃ公務員にも休憩時間ぐらいあるだろってなるよ… じゃあ例えば警官が休館時間だからっつってコンビニで飯買ってたりラーメン屋入っててもなんとも思わないわけ

322 18/10/08(月)00:17:22 No.539014829

>やってることは贅沢は敵だ!と同じなんだよね いや…被災者である私に無条件で尽くせが近いよこの場合

323 18/10/08(月)00:17:30 No.539014881

クレームに屈したら終わりだぞ

324 18/10/08(月)00:17:43 No.539014952

>モラルなんて人によって基準が違うものを法律と同レベルで捉えるとか部族社会じゃないんだからさあ…… 社会通念とか聞いたことないの?

325 18/10/08(月)00:18:08 No.539015093

>陸自はそんなに普段から庶民のオラオラクレーム食らってるのか 駐屯地祭で毎年めっちゃクレーム来るしパレードでもめっちゃクレーム来るし何もしてなくてもクレーム来るよ たまに頭がアレな人もなんか来るよ…

326 18/10/08(月)00:18:15 No.539015136

逆に周りがみんな品方向性でやり場のない怒りをぶつける先がないほうが被災者にとって良くないのではないだろうか マスコミもホットなゴタゴタ劇を流すことなくただただ現地の悲惨さを報道するしかなくなってしまう

327 18/10/08(月)00:18:17 No.539015143

配慮ってやつだ 非常事態だし 食うなって言ってるんじゃなくて被災者に見えないようにって助言だし

328 18/10/08(月)00:18:23 No.539015181

>喫煙者は犯罪者だから何やってもいい このノリで叩きまくるやついるよね

329 18/10/08(月)00:18:25 No.539015190

公務員が休みの日にスーパーで水買ったらクレームつけられたって話を「」がしてたな

330 18/10/08(月)00:18:32 No.539015230

>じゃあ例えば警官が休館時間だからっつってコンビニで飯買ってたりラーメン屋入っててもなんとも思わないわけ 思わないが?

331 18/10/08(月)00:18:33 No.539015232

>道路走ってるだけでクレーム来る時代ですので せめて海自や空自に言うならわかるけどさあ

332 18/10/08(月)00:18:34 No.539015236

>>陸自はそんなに普段から庶民のオラオラクレーム食らってるのか >道路走ってるだけでクレーム来る時代ですので こういうのはもう自衛隊とか公共組織に限った話じゃないんだよな… 牧場から匂いがするっていえば即クレームだし社用車でコンビニ休憩してるだけでクレーム入ることもあるし 頭おかしいよ現代の日本

333 18/10/08(月)00:18:39 No.539015265

>いや…被災者である私に無条件で尽くせが近いよこの場合 実際それくらいでいいよ 避難所生活なんてそれだけで人間未満って感じなんだから

334 18/10/08(月)00:18:50 No.539015321

浅間山荘で警察がカップヌードルうまそうに食ってるとこ映されてなにこれ食いたいってなったから流行った商品もあるし…

335 18/10/08(月)00:18:53 No.539015340

自衛隊員は救助活動で体力を使うから被災者より健康的で精力のつく食事をしている しかし被災者の中にも救助活動を手伝っているような方々も大勢いるのだから被災者と同じ食事内容で問題ないのではないだろうか? 自衛隊員は食事内容を公表し過度に豪勢な食事を即時に禁止するべきである

336 18/10/08(月)00:18:55 No.539015350

>陸自はそんなに普段から庶民のオラオラクレーム食らってるのか 軍人死ね勢の団塊の世代がヒマになったの

337 18/10/08(月)00:19:08 No.539015413

非常時で精神的に不安定になってる人が周りにわんさかいるからな 表面的に取り繕うの大事

338 18/10/08(月)00:19:10 No.539015434

>じゃあ例えば警官が休館時間だからっつってコンビニで飯買ってたりラーメン屋入っててもなんとも思わないわけ なぜ何か思うんだ…

339 18/10/08(月)00:19:13 No.539015445

皆がそうであるわけじゃないから 隠しとけってだけだからな

340 18/10/08(月)00:19:16 No.539015470

>いや…被災者である私に無条件で尽くせが近いよこの場合 陸自が勝手に忖度してるだけで被災者は何も言ってなくね?

341 18/10/08(月)00:19:17 No.539015481

>法律で禁止されていない行為を禁止しようとするのって人権侵害と思う 別に今の法律は不磨の大典でもなんでもないので 今禁止されてなくても禁止しようって流れがでる事は何もおかしくないよ その上で喫煙をどうすべきかって賛否は人それぞれなんでふれないけど

342 18/10/08(月)00:19:37 No.539015636

>実際それくらいでいいよ >避難所生活なんてそれだけで人間未満って感じなんだから じゃあなんで被災者なんかになったの…

343 18/10/08(月)00:19:46 No.539015700

>マスコミもホットなゴタゴタ劇を流すことなくただただ現地の悲惨さを報道するしかなくなってしまう 現地の悲惨さもホットなゴタゴタ劇も流す必要が無さ過ぎる……

344 18/10/08(月)00:19:47 No.539015711

さっきから変な書き込みあるけどホンモノが来ちゃったのかな 嫌だなあ

345 18/10/08(月)00:20:03 No.539015804

>自衛隊員は食事内容を公表し過度に豪勢な食事を即時に禁止するべきである 過度のハードルはどこに設定するべきか

346 18/10/08(月)00:20:05 No.539015811

身をもって震災体験してから自衛隊の飯食いシーンにイラつく人の気持ちがよく分かったよ 人間余裕ない時は本当に怖くなるから

347 18/10/08(月)00:20:17 No.539015881

>軍人死ね勢の団塊の世代がヒマになったの 自衛隊への風当たりは20年以上前からそうだから団塊世代が暇になったとか関係ないよ

348 18/10/08(月)00:20:22 No.539015917

おたくのがコンビニで買い出ししたり自転車乗ってフラフラしてるってのがあったけど 結局迷彩服きてるけど一般人だった

349 18/10/08(月)00:20:24 No.539015937

>じゃあなんで被災者なんかになったの… ならずに済むならなってねーよ!

350 18/10/08(月)00:20:34 No.539016013

>>モラルなんて人によって基準が違うものを法律と同レベルで捉えるとか部族社会じゃないんだからさあ…… >社会通念とか聞いたことないの? あいにく法治国家に住んでるもので……未開社会ほど言外のタブーや不文律が多いらしいね

351 18/10/08(月)00:20:42 No.539016058

救急隊員とうどんでググると愛知県って出てくるけど 何を食べたらクレームは来なかったのか

352 18/10/08(月)00:20:58 No.539016162

>じゃあ例えば警官が休館時間だからっつってコンビニで飯買ってたりラーメン屋入っててもなんとも思わないわけ 君は警察官が近くに居たらなにか困るような後ろめたいことがある人間なの? 警察官も税金払ってる同じ市民だよ

353 18/10/08(月)00:20:58 No.539016164

>救急隊員とうどんでググると愛知県って出てくるけど >何を食べたらクレームは来なかったのか

354 18/10/08(月)00:21:00 No.539016177

>過度のハードルはどこに設定するべきか もうちょっとそこ練り込みたいね まぁ食事内容が実際に公表されたらいくらでもいちゃもん付けられそうだけど

355 18/10/08(月)00:21:07 No.539016219

>モラルなんて人によって基準が違うものを法律と同レベルで捉えるとか部族社会じゃないんだからさあ…… だから法律だけに囚われるなっちゅうに… 言いなりになれとは言わんが人と生きるってのはお互いに譲り合ったり気を使い合うものでしょ?

356 18/10/08(月)00:21:22 No.539016333

>過度のハードルはどこに設定するべきか 白米も今の時代ならさすがにセーフだよね?

357 18/10/08(月)00:21:38 No.539016453

>自衛隊への風当たりは20年以上前からそうだから団塊世代が暇になったとか関係ないよ つーか日本がクレーム社会化したからついでに自衛隊も色々言われるようになった ってのが順番として正しいと思う クレームに怯えてない会社って日本に存在しないでしょ今って

358 18/10/08(月)00:21:46 No.539016498

とことんめんどくせえな

359 18/10/08(月)00:21:54 No.539016543

>白米も今の時代ならさすがにセーフだよね? 雑穀米食うほうが現代だと高くつくよ!

360 18/10/08(月)00:22:23 No.539016720

>現地の悲惨さもホットなゴタゴタ劇も流す必要が無さ過ぎる…… 悲惨な現地の報道ないと寄付金あつまらないし そもそも報道しないとは何事か!ってクレーム来るのに…?

361 18/10/08(月)00:22:29 No.539016764

アメリカってクレーム社会っていうけど日本以上に凄まじいってもう想像できないな

362 18/10/08(月)00:22:33 No.539016791

正直クレーム避けるためなら気を付けるべき事柄だと思う

363 18/10/08(月)00:22:36 No.539016810

そもそもスレ画は両方間違ってる 市民の税金で用意された食料なんだから自衛隊が食わずにこれは被災した市民に差し出すべきだろう なんでお前らが食ってんだ

364 18/10/08(月)00:22:50 No.539016924

>今年の夏の炎天下でイオンの駐車場整理のおじさんが水分補給してたのもクレームついてお詫びが貼られてたぞ >世の中他人に厳しすぎるだろ バイトで炎天下の中似たような仕事してたとき 水飲んだら先輩に人前で飲むとクレームがくるからやめろって言われたことはあるな

365 18/10/08(月)00:22:55 No.539016956

>とことんめんどくせえな お互いに配慮して息を潜めて暮らそうね 大きな声が出したくなったらカラオケでも行ってね

366 18/10/08(月)00:22:56 No.539016964

>アメリカってクレーム社会っていうけど日本以上に凄まじいってもう想像できないな 日本のは文句いうだけでしょ? アメリカは実際に裁判起こすから

367 18/10/08(月)00:23:00 No.539016990

皆が皆そう思ってる保証もないから配慮しとけって言ってるだけの話だからな

368 18/10/08(月)00:23:04 No.539017024

>>白米も今の時代ならさすがにセーフだよね? >雑穀米食うほうが現代だと高くつくよ! 駐屯地のご飯は週2くらいで雑穀米とか麦飯とかあるよ 健康の為かもしれないけど

369 18/10/08(月)00:23:13 No.539017083

赤飯はまあ食べる方も食いづらいと思うわ 大変な被災地見ながら赤飯て

370 18/10/08(月)00:23:23 No.539017123

最近はあんまり自衛隊に対するマイナスイメージ流す報道も減って来た様に思うがまあクレームは昔からあったよ

371 18/10/08(月)00:23:38 No.539017208

国民様の空気を吸うとはけしからん

372 18/10/08(月)00:23:43 No.539017247

>駐屯地のご飯は週2くらいで雑穀米とか麦飯とかあるよ >健康の為かもしれないけど ビタミン補充のためだろうね そういう場所だと新鮮な野菜とか手に入りづらいだろうし

373 18/10/08(月)00:23:47 No.539017264

>そもそもスレ画は両方間違ってる >市民の税金で用意された食料なんだから自衛隊が食わずにこれは被災した市民に差し出すべきだろう >なんでお前らが食ってんだ え?頭おかしいの?

374 18/10/08(月)00:23:50 No.539017292

角松も次のページで自身の立場を自覚するからどっちかというと隊員の理念を鼓舞するシーンではある

375 18/10/08(月)00:24:00 No.539017362

>そもそもスレ画は両方間違ってる >市民の税金で用意された食料なんだから自衛隊が食わずにこれは被災した市民に差し出すべきだろう >なんでお前らが食ってんだ クレーマー来たな…

376 18/10/08(月)00:24:05 No.539017391

>赤飯はまあ食べる方も食いづらいと思うわ >大変な被災地見ながら赤飯て 赤飯は栄養的な理由で赤飯だったはずだけどまぁ赤飯じゃなくてもどうにでもなるっちゃなるよね

377 18/10/08(月)00:24:08 No.539017417

>>アメリカってクレーム社会っていうけど日本以上に凄まじいってもう想像できないな >日本のは文句いうだけでしょ? >アメリカは実際に裁判起こすから 救急隊員がジュース飲んでた!とかで裁判起こすのか …起こしそうだな

378 18/10/08(月)00:24:12 No.539017440

>日本のは文句いうだけでしょ? >アメリカは実際に裁判起こすから さすが弁護士轢いたらトドメ刺しとけって国は違うな

379 18/10/08(月)00:24:21 No.539017498

>そもそもスレ画は両方間違ってる >市民の税金で用意された食料なんだから自衛隊が食わずにこれは被災した市民に差し出すべきだろう >なんでお前らが食ってんだ さっきからそれおもしろくないってまだ気づかないの?

380 18/10/08(月)00:24:22 No.539017500

トラック走らせるだけで威圧的だのなんだの言いがかりつけるのも居るからな

381 18/10/08(月)00:24:22 No.539017503

>陸自が勝手に忖度してるだけで被災者は何も言ってなくね? 言葉遊びっぽいけど忖度とはそういう事を言う奴がいるから存在するのよ

382 18/10/08(月)00:24:25 No.539017533

>赤飯はまあ食べる方も食いづらいと思うわ >大変な被災地見ながら赤飯て 別にいいんじゃねーの 日本って思想・良心の自由のない国だったんだな

383 18/10/08(月)00:24:28 No.539017546

早く機械が支配する世の中になればいいマニね

384 18/10/08(月)00:24:39 No.539017605

コストを削減するためにコストの産出自体をカットしよう

385 18/10/08(月)00:24:47 No.539017660

>赤飯はまあ食べる方も食いづらいと思うわ >大変な被災地見ながら赤飯て 実際にそういう現場で食べるわけじゃないだろ ……赤飯ってそういう現場にも支給されんの!?

386 18/10/08(月)00:25:04 No.539017782

>最近はあんまり自衛隊に対するマイナスイメージ流す報道も減って来た様に思うがまあクレームは昔からあったよ 昔は酷かったよね制服着た新隊員が通り魔にあったり休日ゲート前で座り込みされて外出れなかったり

387 18/10/08(月)00:25:18 No.539017865

>市民の税金で用意された食料なんだから自衛隊が食わずにこれは被災した市民に差し出すべきだろう >なんでお前らが食ってんだ もうすぐスレ消えるからってこんな釣りは嫌だなあ

388 18/10/08(月)00:25:21 No.539017887

出かけるときは鍵かけろってのと一緒でしょ 世の中に悪党もキチガイもいなけりゃそんな手間をかける必要はないんだけど 現実には悪党やキチガイがウヨウヨしてるから多少面倒でも護身しようねって話

389 18/10/08(月)00:25:27 No.539017937

赤飯は戦地で初潮になった時とかに食べるんじゃないのかな…

390 18/10/08(月)00:25:35 No.539017979

もう自衛隊の食事は直接胃にチューブで流し込むようにしたらいい そしたら市民も理解してくれるだろう

391 18/10/08(月)00:25:42 No.539018019

>実際にそういう現場で食べるわけじゃないだろ >……赤飯ってそういう現場にも支給されんの!? 支給されてたよ 今はクレーム来て無くなったらしいが

392 18/10/08(月)00:25:47 No.539018042

>被災して余裕のない人たちは気が立っているから >いちゃもんじみたクレーマーだと思っても言われないようにしたほうが良いのだ >平常時でもケチつけてくるのは類人猿だから無視しろ 被災者すべてがそうだとは思わないけど 中には自分が苛立ってるだけなのを主語を大きくして被災者が苛立つから配慮しろ!と代弁者のような言動をする厄介な人はいるだろうしなあ… 同じ被災者の復旧作業員に飲まず食わずで24時間休みなく倒れるまで復旧作業しろよ!!て怒鳴る人も過去にはいたっていうし

393 18/10/08(月)00:25:48 No.539018048

>赤飯は戦地で初潮になった時とかに食べるんじゃないのかな… ロリを戦地に向かわせちゃダメだよ!

394 18/10/08(月)00:25:51 No.539018063

>トラック走らせるだけで威圧的だのなんだの言いがかりつけるのも居るからな 駐停車禁止でもなんでもない場所に車停めて社用の電話してたら クレームきたみたいな話も聞く

395 18/10/08(月)00:25:54 No.539018094

>アメリカってクレーム社会っていうけど日本以上に凄まじいってもう想像できないな NASAや米軍の予算がごりごり削られるよマジで

396 18/10/08(月)00:26:06 No.539018161

今のマスコミは自衛隊の広報機関としてめちゃくちゃ活躍してるのにクレーマー扱いはひどいと思う

397 18/10/08(月)00:26:07 No.539018168

>クレーム入れたら対応しないといけないって >強迫観念的に考えてもいけないと思うよね >最近はクレームキチガイも多すぎる カート整理のバイトしてたとき 子供用にいろんなキャラクターカートがあるんだけど この入口にアンパンマンのカートがないってクレームが入って どこそこの入り口にはこのキャラクターのカートを置けって言われた時は こいつらバカ何じゃないだろうかとおもった

398 18/10/08(月)00:26:12 No.539018202

>赤飯は戦地で初潮になった時とかに食べるんじゃないのかな… 今日は誰が掘られたんだ?

399 18/10/08(月)00:26:29 No.539018281

実際のところ日本の避難所生活は相当きつい環境なのも大きい 被災者が余裕持って暮らせるならまあ文句飛んでこないし

400 18/10/08(月)00:26:38 No.539018319

自衛隊が良い物食ってる!とか言う市民の皆様に駐屯地食堂の飯を召し上がって頂きたい 民間企業が作ってる駐屯地だと大当りって言われるくらいだぞ?吉野家の牛丼で大喜びだぞ?

401 18/10/08(月)00:27:08 No.539018493

>出かけるときは鍵かけろってのと一緒でしょ 家を失い盗みを働くことでしか命をつなぐことができない被災者の日々の糧を奪うとは何事だ!

402 18/10/08(月)00:27:11 No.539018519

隊員が赤飯食ってようが酒飲んでようが仕事してくれれば構わないよ別に

403 18/10/08(月)00:27:18 No.539018559

>自衛隊が良い物食ってる!とか言う市民の皆様 いないものに突然キレられても反応しづらいな ちょっと呼んできてくれ

404 18/10/08(月)00:27:39 No.539018671

自衛隊は陸自は特に被災救援のプロだからここら辺のことはかなり仕込まれるよね 「」は嫌がるだろうけど大事なことだよ

405 18/10/08(月)00:27:51 No.539018736

被災地で赤飯とかクレーム以前に食う側の方が嫌じゃないか

406 18/10/08(月)00:27:54 No.539018753

>>赤飯は戦地で初潮になった時とかに食べるんじゃないのかな… >ロリを戦地に向かわせちゃダメだよ! もち米は腹持ちがいいからじゃねえの!?

407 18/10/08(月)00:27:54 No.539018755

避難所で大人しくしてるならともかく 被災してすぐの現場うろついてるのは精神状態がまともな保証無いからな

408 18/10/08(月)00:28:01 No.539018791

>自衛隊が良い物食ってる!とか言う市民の皆様に駐屯地食堂の飯を召し上がって頂きたい >民間企業が作ってる駐屯地だと大当りって言われるくらいだぞ?吉野家の牛丼で大喜びだぞ? 飯炊き担当が毎日頑張って作るんじゃないの…

409 18/10/08(月)00:28:06 No.539018828

>じゃあ例えば警官が休館時間だからっつってコンビニで飯買ってたりラーメン屋入っててもなんとも思わないわけ ねえ…マジで書いてないよねそれ こんな人間居ると信じたくない

410 18/10/08(月)00:28:11 No.539018853

>被災者が余裕持って暮らせるならまあ文句飛んでこないし 人間に夢見過ぎだ 別に大災害なんて起こってない時や場所でも世の中クレームで溢れてるよ 自衛隊相手でもそれ以外でもね

411 18/10/08(月)00:28:14 No.539018862

>自衛隊が良い物食ってる!とか言う市民の皆様に駐屯地食堂の飯を召し上がって頂きたい >民間企業が作ってる駐屯地だと大当りって言われるくらいだぞ?吉野家の牛丼で大喜びだぞ? 昔は自衛隊員の炊事班が作らされてたんだよな… おかげで今はほとんど民間委託になってるよ

412 18/10/08(月)00:28:26 No.539018946

>隊員が赤飯食ってようが酒飲んでようが仕事してくれれば構わないよ別に どっこい自衛隊員はそこを気にして仕事をしようと努めてる組織なんだよ なぜなら組織の成り立ちに宣誓に経験にと民間社会とは比べ物にならないくらいの蓄積を持つから

413 18/10/08(月)00:28:43 No.539019030

長距離トラックの運転手がラーメン食ってたんだけど不謹慎じゃない?

414 18/10/08(月)00:28:49 No.539019063

>隊員が赤飯食ってようが酒飲んでようが遊んでても視界に入らない構わないよ別に見に行くけど って人いる

415 18/10/08(月)00:29:06 No.539019155

>もち米は腹持ちがいいからじゃねえの!? ならばお汁粉でもいいのでは

416 18/10/08(月)00:29:09 No.539019166

>避難所で大人しくしてるならともかく >被災してすぐの現場うろついてるのは精神状態がまともな保証無いからな そもそもスレ画の場面災害発生直後過ぎてそこら中の瓦礫の下に被害者が埋まってる状況だからな

417 18/10/08(月)00:29:23 No.539019236

>昔は自衛隊員の炊事班が作らされてたんだよな… >おかげで今はほとんど民間委託になってるよ 小さい所だと未だに炊事班だよ… 米という名の白い奴とか肉っぽい奴とかあるよ…

418 18/10/08(月)00:29:25 No.539019247

まあ津波によって持ち船と家が潰れた人間が鬱憤をぶつけて来ても仕方ないのかもしれない

419 18/10/08(月)00:29:29 No.539019266

グダグダ言うやつはうるせーバカで片付けるアメリカのスーパーの態度でかい店員を見習いたい

420 18/10/08(月)00:29:34 No.539019296

>ならばお汁粉でもいいのでは 腹へって戻ってきておしるこオンリーですとかさすがにキレるわ

421 18/10/08(月)00:29:39 No.539019320

>長距離トラックの運転手がラーメン食ってたんだけど不謹慎じゃない? しまいにそんなとこに行き着いても不思議じゃない 現代日本はイカれてる

422 18/10/08(月)00:29:47 No.539019369

>昔は自衛隊員の炊事班が作らされてたんだよな… >おかげで今はほとんど民間委託になってるよ 陸は駐屯地の数多くてその場所毎に調理場で作るの非効率だからな 空と海は自前でやってるよ

423 18/10/08(月)00:29:55 No.539019413

無職の分際で毎晩飲み歩くな不愉快だとポストに投書されたことがあるけどこれってクレーマー?

424 18/10/08(月)00:30:13 No.539019501

ニンゲンがコンビニで買い物してるし商売もして銭を稼いでる不謹慎じゃない?

425 18/10/08(月)00:30:15 No.539019518

>グダグダ言うやつはうるせーバカで片付けるアメリカのスーパーの態度でかい店員を見習いたい スーパーの店員と自衛隊員の心構えが同等になったら本当に末期だと思うよ…

426 18/10/08(月)00:30:16 No.539019528

>まあ津波によって持ち船と家が潰れた人間が鬱憤をぶつけて来ても仕方ないのかもしれない 鬱憤ぶつけることありきなら食事云々の問題じゃないじゃんそれ

427 18/10/08(月)00:30:16 No.539019529

生きてるなんて不謹慎です!

428 18/10/08(月)00:30:22 No.539019560

>無職の分際で毎晩飲み歩くな不愉快だとポストに投書されたことがあるけどこれってクレーマー? 就職しろ

429 18/10/08(月)00:30:30 No.539019608

>腹へって戻ってきておしるこオンリーですとかさすがにキレるわ 俺はそこら辺寛大なので酒も飲んでOKだ

430 18/10/08(月)00:30:32 No.539019626

>現代日本はイカれてる そういう人がいるって話を国全体の意思みたいに言うなよ…

431 18/10/08(月)00:30:40 No.539019662

俺は何とも思わないけど不満に思ってる人がいたから代弁しただけだというのはある

432 18/10/08(月)00:30:47 No.539019695

>生きてるなんて不謹慎です! 死者「」来たな…

433 18/10/08(月)00:30:57 No.539019749

>スーパーの店員と自衛隊員の心構えが同等になったら本当に末期だと思うよ… ディストピアぽくてそれはそれで…

↑Top