虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゴブリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/07(日)23:16:11 No.538992767

    ゴブリンレイプで画像思い出した

    1 18/10/07(日)23:17:11 No.538993100

    犬の餌

    2 18/10/07(日)23:17:45 No.538993280

    パイロットが迂闊なヘボとしか言えない

    3 18/10/07(日)23:17:49 No.538993298

    わんわやー!

    4 18/10/07(日)23:18:12 No.538993424

    >パイロットが迂闊なヘボとしか言えない バスターのほうも…

    5 18/10/07(日)23:18:31 No.538993520

    HGとくらべてバランス良いな

    6 18/10/07(日)23:19:21 No.538993800

    こくじんは迂闊だけど感情的には理解できるし…

    7 18/10/07(日)23:20:05 No.538994072

    >バスターのほうも… あいつは画像のレールガン死んで自暴自棄になってエネルギーブロー放置しただけだから…

    8 18/10/07(日)23:20:08 No.538994096

    こくじんミューディーの事好きだったのかな

    9 18/10/07(日)23:20:22 No.538994168

    すぐ死んだが一応ガンダム乗り声優なサトリナ

    10 18/10/07(日)23:20:40 No.538994256

    黒人は画像死ぬまで仕事出来てたから…

    11 18/10/07(日)23:20:57 No.538994364

    なんでミューディはあんなことになったんだっけ…

    12 18/10/07(日)23:21:54 No.538994681

    ブルデュエル自体はめっちゃ格好いいのが惜しい

    13 18/10/07(日)23:21:58 No.538994700

    あんなでも半強化人間のエリートナチュラルなんだ

    14 18/10/07(日)23:22:29 No.538994862

    >こくじんミューディーの事好きだったのかな 好きだったけどサトリナがスウェンが好きな事も察しててまぁそれもいいかなって思ったけど死んだ そしてスウェンが素っ気ない態度だったからキレた壊れた

    15 18/10/07(日)23:22:29 No.538994865

    >なんでミューディはあんなことになったんだっけ… バクゥシリーズは運命の時系列まで行ってもめちゃくちゃ強いのだ

    16 18/10/07(日)23:23:23 No.538995142

    黒人は後の刹那である

    17 18/10/07(日)23:23:31 No.538995183

    パクられた後の増加装甲パクるのが逞しくて好き

    18 18/10/07(日)23:23:48 No.538995286

    >黒人は後のティエリアである

    19 18/10/07(日)23:23:53 No.538995301

    >好きだったけどサトリナがスウェンが好きな事も察しててまぁそれもいいかなって思ったけど死んだ >そしてスウェンが素っ気ない態度だったからキレた壊れた 結構おつらいな…

    20 18/10/07(日)23:24:33 No.538995546

    デストロイ輸送とか超重要任務だろうし敵の数もクソ多いだろうからしゃーない

    21 18/10/07(日)23:25:04 No.538995740

    スウェンも素っ気ないんじゃなくあんな人生送ってぶっ壊れて悲しい感情出せないだけなんだけどね…

    22 18/10/07(日)23:25:24 No.538995852

    基本設計にちょっと手を加えただけで運命世代でもザフト地上戦力トップクラスなんだよねバクゥ系列…

    23 18/10/07(日)23:25:35 No.538995915

    >黒人は後の刹那である

    24 18/10/07(日)23:26:21 No.538996170

    でも結構な若さでコーディまとめて相手どれるナチュラルって割と貴重だよ

    25 18/10/07(日)23:26:47 No.538996321

    >基本設計にちょっと手を加えただけで運命世代でもザフト地上戦力トップクラスなんだよねバクゥ系列… 結局MS開発してなお地上戦ではキルレシオ逆転出来なかったからな連合

    26 18/10/07(日)23:27:12 No.538996436

    あの三人組はあれでかなり上手く行ってた仲だったんだよね

    27 18/10/07(日)23:27:15 No.538996450

    ケルベロスはナイスデザインなのにやる事がえげつない

    28 18/10/07(日)23:28:16 No.538996774

    メタ的にぐさぐさわんわんの絵面が欲しかっただけなんだろうけど 何度も刺さないと致命打にならない上 何度も刺す関係上別に綺麗に捕縛できるような武器じゃないケルベロスウィザードは欠陥兵装だと思うな!

    29 18/10/07(日)23:28:36 No.538996879

    比較対象がスウェンだからな あいつ外伝のロッソやネロの奴相手にして一回倒してるし

    30 18/10/07(日)23:28:46 No.538996928

    ブルデュエルを圧倒したケルベロスをまとめてスウェンが瞬殺してこれは…

    31 18/10/07(日)23:28:58 No.538996978

    かなり昔なのにHGの出来も凄く良いケルベロスちゃんをよろしく! ちゃんと餌も買ってあげてね

    32 18/10/07(日)23:29:00 No.538996984

    >ケルベロスはナイスデザインなのにやる事がえげつない いくらビーム砲にもなるとはいえザクが背負うとかなりマヌケなケルベロスウィザード

    33 18/10/07(日)23:29:23 No.538997109

    >比較対象がスウェンだからな >あいつ外伝のロッソやネロの奴相手にして一回倒してるし スウェンが一人で倒したのはスレ画とこくじんの方じゃね

    34 18/10/07(日)23:30:04 No.538997303

    >いくらビーム砲にもなるとはいえザクが背負うとかなりマヌケなケルベロスウィザード バトルデスティニーで結構強かったぞ!

    35 18/10/07(日)23:30:27 No.538997436

    なんかアストレイが何かでケルベロス背負ったザクいたような…

    36 18/10/07(日)23:30:29 No.538997443

    >かなり昔なのにHGの出来も凄く良いケルベロスちゃんをよろしく! >ちゃんと餌も買ってあげてね ブルデュエルは設定画と比べてどう見てもデブなのが…

    37 18/10/07(日)23:31:07 No.538997671

    スウェン本編じゃあんなんなのにVSシリーズだと興奮しまくってて吹く

    38 18/10/07(日)23:31:38 No.538997884

    ザクに付けるとビームサーベルも使えるぞ 首だけじゃなく手持ちで

    39 18/10/07(日)23:31:53 No.538997993

    ブルデュエルよりロングダガーの方が強キャラだったよね

    40 18/10/07(日)23:32:00 No.538998043

    >スウェン本編じゃあんなんなのにVSシリーズだと興奮しまくってて吹く いいよね ソロモンよ私は帰ってきたの現物が意外とトーン低いの

    41 18/10/07(日)23:32:35 No.538998277

    地形適正って大事だなってなるバクゥの強さ

    42 18/10/07(日)23:33:17 No.538998569

    スターゲイザー短いけどエンディングが泣けちゃうから好き スウェンくんはお薬なしであの強さなの

    43 18/10/07(日)23:33:36 No.538998698

    本編再現したらあいつ被弾した時のクッとか位しか喋らないし…

    44 18/10/07(日)23:34:29 No.538999101

    EXVSは普段から興奮してる奴はもっと興奮するゲームだぞ

    45 18/10/07(日)23:34:55 No.538999290

    バクゥハウンドは姿勢が低くて地上じゃ低燃費高機動な上で射撃でMSの装甲を貫けて近接も強いとかガンダム世界にいちゃいけない存在だもん

    46 18/10/07(日)23:35:12 No.538999382

    やっぱモビルスーツって…

    47 18/10/07(日)23:36:18 No.538999832

    本編のセリフ持って来た結果変なセリフになってるキャラとかいるよね

    48 18/10/07(日)23:36:25 No.538999864

    >ブルデュエルよりロングダガーの方が強キャラだったよね ロングダガーはソキウスとか天才のおばさんとかが乗ってるから比較なさんな

    49 18/10/07(日)23:36:43 No.538999966

    >>スウェン本編じゃあんなんなのにVSシリーズだと興奮しまくってて吹く >いいよね >ソロモンよ私は帰ってきたの現物が意外とトーン低いの 月光蝶が凄い普通…

    50 18/10/07(日)23:37:43 No.539000364

    >メタ的にぐさぐさわんわんの絵面が欲しかっただけなんだろうけど >何度も刺さないと致命打にならない上 >何度も刺す関係上別に綺麗に捕縛できるような武器じゃないケルベロスウィザードは欠陥兵装だと思うな! あの牙サーベルは多分マウンティングした時用の武装で結構隙なくサーベル展開できるよケルベロスウィザード 専用に作られただけはある完成度だと思う

    51 18/10/07(日)23:37:48 No.539000411

    トゥヘアー

    52 18/10/07(日)23:38:25 No.539000637

    バクゥは間違いなく強い要素の固まりだからなぁ

    53 18/10/07(日)23:39:13 No.539000924

    このターンX凄いよぉ!も原作は案外普通のトーン

    54 18/10/07(日)23:39:24 No.539000992

    スタゲみるたび神谷事故ったの思い出す

    55 18/10/07(日)23:40:10 No.539001274

    バクゥもだけどエグゼスとかもなかなか凶悪なコンセプトだと思う

    56 18/10/07(日)23:40:47 No.539001519

    ゲームで知ってから本編見たからくるくる回って連射したりボンバーマンだったりしないと知って衝撃だった

    57 18/10/07(日)23:40:54 No.539001580

    強いて言うならケルベロス装備じゃないと横に伸びるサーベルが無い

    58 18/10/07(日)23:41:25 No.539001805

    >スタゲみるたび神谷事故ったの思い出す 神谷から宮野の後の00組なんだよな

    59 18/10/07(日)23:41:35 No.539001868

    ザウートは犠牲になった

    60 18/10/07(日)23:42:06 No.539002059

    あんな平原でバクゥと戦うもんじゃない

    61 18/10/07(日)23:42:29 No.539002215

    バトルデスティニーだとめちゃ強い

    62 18/10/07(日)23:42:35 No.539002256

    地上ではこのバクゥが王者だ!がまるでフカシじゃない活躍ぶりいいよね…

    63 18/10/07(日)23:42:48 No.539002333

    ノワールのゲームの盛り方はまあわかる方向だよ スタゲはなんでボンバーマンになってるんだ…

    64 18/10/07(日)23:43:20 No.539002495

    再販まだかなあHGケルベロス

    65 18/10/07(日)23:43:21 No.539002499

    マワールじゃなくてアンカー付けろ!って気持ちでいっぱいだったよ連ザⅡ

    66 18/10/07(日)23:44:02 No.539002729

    砂漠の砂に埋もれず縦横無尽に動ける四足歩行ってだけでも十分強いよね

    67 18/10/07(日)23:44:27 [連合] No.539002891

    ワイのワイルドダガーや!

    68 18/10/07(日)23:44:45 No.539002996

    フラガラッハは持ち手部分が収納時曲がってるせいで殴った時の強度が不安

    69 18/10/07(日)23:44:48 No.539003011

    マワールとかライダーキックとか原作からしたらなんだこれ…って感じだったけど面白かったから良い

    70 18/10/07(日)23:45:18 No.539003157

    武器こそが人類の優位性なのに武器持ってる大型犬と戦うのはちょっと…

    71 18/10/07(日)23:45:28 No.539003212

    通常のバクゥ2機にケルベロス3機って襲われすぎや

    72 18/10/07(日)23:45:29 No.539003222

    ビームショーティーはあんなキチガイに連射出来るものでも無いし射程も短くない 本来のビームショーティー小型化に成功したストライクのビームライフルであり本編もそういう使い方していない ちゃんと本編みろや!!!!11!

    73 18/10/07(日)23:46:49 No.539003750

    ゲームは見栄え重視ですよ

    74 18/10/07(日)23:47:14 No.539003905

    だってガンカタだし…

    75 18/10/07(日)23:47:36 No.539004051

    ローラーダッシュと四足歩行と高い跳躍力と小回りの良さを兼ね備えビーム砲やミサイルやサーベルや副腕を使いこなす大型犬

    76 18/10/07(日)23:48:04 No.539004190

    出撃ムービーではデュエルのライフル二丁使ってるんだよなノワール まあストライクの謎バズーカといい今に始まった演出じゃないけど

    77 18/10/07(日)23:49:19 No.539004639

    スタゲの爆弾ってどこで使ったの…

    78 18/10/07(日)23:49:25 No.539004677

    >ローラーダッシュと四足歩行と高い跳躍力と小回りの良さを兼ね備えビーム砲やミサイルやサーベルや副腕を使いこなす大型犬 こっちの武装は2丁拳銃とサーベルにレールガンと爆裂クナイ タイマンならなんとかなるかな…… いっぱいきた

    79 18/10/07(日)23:49:52 No.539004859

    デュエルのライフルは本編でも使ってるかんな!

    80 18/10/07(日)23:50:12 No.539004973

    >スタゲの爆弾ってどこで使ったの… 連ザⅡ

    81 18/10/07(日)23:50:28 No.539005066

    ブルデュエルのコンセプトが劣化ノワールでしかない 機体コンセプトあんまり外していない連合のわりにはお粗末な機体だ

    82 18/10/07(日)23:50:45 No.539005186

    ゲームだとやたら強いよねスレ画

    83 18/10/07(日)23:50:51 No.539005215

    >>スタゲの爆弾ってどこで使ったの… >連ザⅡ 違うそうじゃない

    84 18/10/07(日)23:50:59 No.539005258

    >スウェン本編じゃあんなんなのにVSシリーズだと興奮しまくってて吹く こくじんを過労死させる気かってくらい呼び出すよね…

    85 18/10/07(日)23:51:01 No.539005271

    3話でライフル二丁だったかな

    86 18/10/07(日)23:51:16 No.539005359

    犬よりシビリアンアストレイの無尽蔵ぶりが怖かった

    87 18/10/07(日)23:51:59 No.539005619

    バクゥは空飛んで上から爆撃が一番ベターな対応なのかな

    88 18/10/07(日)23:52:08 No.539005671

    >ブルデュエルのコンセプトが劣化ノワールでしかない >機体コンセプトあんまり外していない連合のわりにはお粗末な機体だ まあ時代遅れの初期G5機をパワーアップさせようって企画だし アーマー以外何もないデュエルをパワーアップしたらあんなもんよ

    89 18/10/07(日)23:52:20 No.539005737

    VSは何故かバルドフェルドのラゴゥがブルデュエルムシャムシャ再現してたりするし…

    90 18/10/07(日)23:52:34 No.539005814

    それこそこくじんがエネルギー警告無視してドカドカ落としてるのに一向に減らないからなシビリアン…

    91 18/10/07(日)23:53:12 No.539006038

    バトルデスティニーだと無茶苦茶強かったなブルデュエル

    92 18/10/07(日)23:53:13 No.539006043

    デュエルの良さって何なの

    93 18/10/07(日)23:53:26 No.539006108

    バクゥはレールガンやらミサイル積んでるから爆撃するのキツそう 多分ザウートが随伴してるだろうし

    94 18/10/07(日)23:53:35 No.539006162

    >バクゥは空飛んで上から爆撃が一番ベターな対応なのかな ザフト空中戦力って他の陣営に比べて弱めだしそれが一番かもね

    95 18/10/07(日)23:54:00 No.539006319

    >デュエルの良さって何なの ゲイツよりはやや強い

    96 18/10/07(日)23:54:04 No.539006337

    >それこそこくじんがエネルギー警告無視してドカドカ落としてるのに一向に減らないからなシビリアン… 民間企業のくせにやたらいたよね

    97 18/10/07(日)23:54:09 No.539006371

    バクゥに関して連合は結局空爆する以外の解決策作れなかったからな…

    98 18/10/07(日)23:54:23 No.539006460

    >デュエルの良さって何なの プレーンだから開発のデータ取りや叩き台になる

    99 18/10/07(日)23:54:58 No.539006680

    GジェネOWだとスタゲ組のGはキャラ関係無しに連携ムービー見られるから超かっこいいんだ

    100 18/10/07(日)23:55:07 No.539006728

    あの態度はスウェン成りに俺なんかに構わないでくれその方が二人の為だってコミュ障なりの気づかいだったのが

    101 18/10/07(日)23:55:29 No.539006844

    贔屓目なしに見ても実験武装と枯れた技術詰め合わせただけっぽいよねブルデュエル…

    102 18/10/07(日)23:55:31 No.539006862

    DSSDは警備部門がいるからな

    103 18/10/07(日)23:55:44 No.539006942

    このシリーズは専属パイロットの意見がバッチリ反映されてる設定なので この姿こそが犬の餌が選んだデュエルなのだ口を慎め

    104 18/10/07(日)23:56:03 No.539007066

    バクゥ対策の完成系はやはりフリーダムか…

    105 18/10/07(日)23:56:06 No.539007086

    su2644982.gif

    106 18/10/07(日)23:56:13 No.539007129

    数学者の仕事なんてもう株の予測くらいしかないわい みたいなセリフいいよね

    107 18/10/07(日)23:56:32 No.539007223

    ただスコルピオンレールガンはなんでこんな位置に付けた!!!1111 ッテ言いたくなるくらい可動範囲死んでる糞武器だよ ギッチギチに敷き詰められてるから取りだしにくいスティレットも大概だけど

    108 18/10/07(日)23:57:05 No.539007388

    >バクゥ対策の完成系はやはりフリーダムか… 機動力には機動力だと准将もエール選ぶしね

    109 18/10/07(日)23:57:09 No.539007405

    DSSDアストレイM1より強いからな

    110 18/10/07(日)23:57:18 No.539007454

    でもヴェルデバスターはバスターの欠点を上手く克服した良い機体だと思うの

    111 18/10/07(日)23:57:33 No.539007544

    ヴェルデバスターもなんで銃剣にしたの 格闘したいってこくじんがいったの

    112 18/10/07(日)23:57:37 No.539007561

    >ただスコルピオンレールガンはなんでこんな位置に付けた!!!1111 >ッテ言いたくなるくらい可動範囲死んでる糞武器だよ プラモの流用の都合なんだろうけどこれいらないよね…

    113 18/10/07(日)23:57:57 No.539007683

    >でもヴェルデバスターはバスターの欠点を上手く克服した良い機体だと思うの グレイト砲が肩に直付けなのはちょっと…

    114 18/10/07(日)23:58:12 [レーゲン] No.539007769

    なんでバズーカを捨てた!

    115 18/10/07(日)23:58:16 No.539007791

    素のバクゥでも強いのにケルベロスはビーム砲が真正面に6門指向してる上に全部が自由に稼働する上にビームファングまみれのハリネズミにもなるとか陸軍からすれば悪夢そのものな機体だからね

    116 18/10/07(日)23:58:47 No.539007970

    >グレイト砲が肩に直付けなのはちょっと… たいして重そうでもないライフルをレールで保持するのもよくわからない

    117 18/10/07(日)23:59:02 No.539008057

    >ヴェルデバスターもなんで銃剣にしたの >格闘したいってこくじんがいったの 一応格闘も出来るけど合体させた時に擬似的な開放式バレルの役割を果たす設定だったと思う

    118 18/10/07(日)23:59:13 No.539008104

    >たいして重そうでもないライフルをレールで保持するのもよくわからない あれどっちかって言うとエネルギーケーブルだし

    119 18/10/07(日)23:59:35 No.539008235

    >su2644982.gif 残虐武器きたな…

    120 18/10/07(日)23:59:52 No.539008330

    グレイト砲の代わりにビームライフル合体するけどイマイチ

    121 18/10/08(月)00:00:00 No.539008380

    ノワールの完成度高すぎ問題

    122 18/10/08(月)00:00:40 No.539008677

    フリーダムのフルバーストみたいなことを連合もやりたかったのかなってなる武器の配置

    123 18/10/08(月)00:00:41 No.539008682

    ノワールはノワールでワイヤーを自在に使いこなせる変態じゃないと只の器用貧乏だからな

    124 18/10/08(月)00:00:50 No.539008733

    素のバスターは出さないのにベルデは出すという

    125 18/10/08(月)00:00:50 No.539008739

    ヴェルデのあの銃剣っていうかナイフフォビドゥンのビーム曲げ装置の小型版で 狙撃する時の補正に使う重要部品

    126 18/10/08(月)00:01:08 No.539008853

    この辺りの機体やバクゥ踏まえてから見るとやっぱ本編の核付きガンダム達はイカレた性能なんだなぁって

    127 18/10/08(月)00:01:26 No.539009006

    一応ちょっと大きいアーマーシュナイダーでもあるのでPS装甲以外のあらゆる物体をぶった斬れるぞ

    128 18/10/08(月)00:01:29 No.539009023

    レールガンはいいと思うけどフラガラッハはなんかちょっとサイズが半端じゃない?

    129 18/10/08(月)00:02:09 No.539009283

    >この辺りの機体やバクゥ踏まえてから見るとやっぱ本編の核付きガンダム達はイカレた性能なんだなぁって バッテリー駆動で実現できる性能としてはストライク近辺が限界値だからね

    130 18/10/08(月)00:02:27 No.539009398

    >>su2644982.gif >残虐武器きたな… は? 一向にテロリストとその支援組織を潰してるだけですが? はぁ?

    131 18/10/08(月)00:02:48 No.539009551

    ノワールは本体の機動力だけであそこまで動けるのが凄まじい

    132 18/10/08(月)00:03:02 No.539009637

    >レールガンはいいと思うけどフラガラッハはなんかちょっとサイズが半端じゃない? 取り回し考えるとあれくらいで丁度いいってのがCEの共通認識っぽい オーブもIWSPのダンビラがパイロットに好評であれだけ単体発注かけるくらいだし

    133 18/10/08(月)00:03:05 No.539009651

    ヴェルデはヴェルデでかっこいいんだよ グゥレイトの見栄えがロマン溢れてたんだけど

    134 18/10/08(月)00:03:15 No.539009717

    >>su2644982.gif >残虐武器きたな… スローターの追加装備じゃなくてもともとの武装という

    135 18/10/08(月)00:03:23 No.539009755

    >ヴェルデのあの銃剣っていうかナイフフォビドゥンのビーム曲げ装置の小型版で >狙撃する時の補正に使う重要部品 しらなかったそんなの… 高性能すぎる…

    136 18/10/08(月)00:03:33 No.539009814

    20mm機銃ってこんな威力出るかな…

    137 18/10/08(月)00:03:43 No.539009879

    >レールガンはいいと思うけどフラガラッハはなんかちょっとサイズが半端じゃない? ビーム出さない実剣での運用を多少ブラッシュアップしてた筈

    138 18/10/08(月)00:03:45 No.539009893

    あミスったフォビドゥンのアレはロッソイージスの方だった… 銃剣が擬似バレルなのは本当だけど

    139 18/10/08(月)00:04:36 No.539010202

    ブルデュエルはハンドガンはいいとして投げクナイってお前…

    140 18/10/08(月)00:04:37 No.539010209

    ストフリやインジャの20mmクラスの機銃が75mm機銃とほぼ同じ威力になるくらいあの時代実弾兵器の火力上がってるから…

    141 18/10/08(月)00:04:37 No.539010210

    足バルカンは合理性の極致すぎて倫理がどっかいってる

    142 18/10/08(月)00:05:15 No.539010420

    >ブルデュエルはハンドガンはいいとして投げクナイってお前… フリーダムのシールド一撃で粉砕するとんでもない威力なんだぞあれ ダガーやウィンダムのと違って推進機詰んでないから投げるしか出来ないんだけど

    143 18/10/08(月)00:05:36 No.539010564

    >ストフリやインジャの20mmクラスの機銃が75mm機銃とほぼ同じ威力になるくらいあの時代実弾兵器の火力上がってるから… なそ にん

    144 18/10/08(月)00:05:48 No.539010627

    投げクナイは自由の盾破壊した功績があるし…

    145 18/10/08(月)00:05:48 No.539010629

    >ダガーやウィンダムのと違って推進機詰んでないから投げるしか出来ないんだけど 劣化品なのかよ…知らなかった…

    146 18/10/08(月)00:06:11 No.539010783

    なんか投げるの好きだよねコズミックイラ

    147 18/10/08(月)00:06:12 No.539010790

    ブルデュエル好きだよ当時久々にガンプラ買ったし なによりあのビームガンのギミックがいい

    148 18/10/08(月)00:06:18 No.539010820

    >足バルカンは合理性の極致すぎて倫理がどっかいってる まあ相手はコーディーだしいいだろう

    149 18/10/08(月)00:06:34 No.539010927

    ムラサメやダガーLが装備してるトーデスシュレッケンの時点でイーゲルシュテルンの半分の威力で弾数倍とかおかしいことになってるし…

    150 18/10/08(月)00:06:50 No.539011037

    >ストフリやインジャの20mmクラスの機銃が75mm機銃とほぼ同じ威力になるくらいあの時代実弾兵器の火力上がってるから… いちおう威力は下がってるんじゃなかった? 対人とかミサイル迎撃とかに使うにはこんなに威力いらないな…って小口径化したはず

    151 18/10/08(月)00:07:11 No.539011187

    75mm砲って下手すると駆逐艦の主砲レベルですよね…?

    152 18/10/08(月)00:07:13 No.539011198

    >なんか投げるの好きだよねコズミックイラ 投げは人類最強の攻撃手段だからな 人型を模してるなら投げるのは間違ってない

    153 18/10/08(月)00:07:16 No.539011219

    貴重なサトリナガンダムだぞ!

    154 18/10/08(月)00:07:26 No.539011279

    クナイの発想はいいけどもっと速そうな機体が使えばいいのに

    155 18/10/08(月)00:07:32 No.539011321

    20mmってヘリのガトリングとか艦にあるCIWSと同じやつだからまあ似たようなことは出来ると思う

    156 18/10/08(月)00:07:36 No.539011347

    >なんか投げるの好きだよねコズミックイラ ブーメランがやたら装備されるけど実績あるからなんも言えない…

    157 18/10/08(月)00:07:53 No.539011456

    誤解されがちだがあの難民キャンプもテロリスト庇い立てしてた結構ロクでもないもんだった

    158 18/10/08(月)00:07:57 No.539011477

    >なんか投げるの好きだよねコズミックイラ バズーカーだと弾と本体が必要だけど投げクナイなら投げる物だけ用意すればいいからな

    159 18/10/08(月)00:07:59 No.539011488

    デュエルといえばアーマーですよね!みたいに着込んでるけどお前それ敵の真似じゃん…

    160 18/10/08(月)00:08:06 No.539011541

    >75mm砲って下手すると駆逐艦の主砲レベルですよね…? ちょっと昔の戦車砲を機銃感覚でぶっ放してるイメージだったわ

    161 18/10/08(月)00:08:44 No.539011807

    >ブルデュエル好きだよ当時久々にガンプラ買ったし >なによりあのビームガンのギミックがいい 格納式武装って納まりよくていいよね クナイ複数持ちの手首もカッコいい

    162 18/10/08(月)00:08:52 No.539011852

    まあ1100cmリニアキャノンなんてとんでもないもん使ってるからな… mmじゃねえぞcmだぞ

    163 18/10/08(月)00:08:53 No.539011859

    >従来機に採用されていた75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」の6分の1の口径だが、弾芯の改良による貫通力向上や炸薬の改良などによって威力の低下は2分の1に抑えられている。 ウィンダムのバルカンの設定がこれ

    164 18/10/08(月)00:09:19 No.539011993

    いや名前はスティレット投擲噴進対装甲貫入弾だし設定でもロケットで飛ぶはずなんだよクナイ なんかウィンダムとかのと変わってそういうデザインじゃないけど

    165 18/10/08(月)00:09:42 No.539012136

    >デュエルといえばアーマーですよね!みたいに着込んでるけどお前それ敵の真似じゃん… ワイルドダガー見れば分かるけど宇宙人ぶっ殺すためなら連合は幾らでも真似するぞ

    166 18/10/08(月)00:09:57 No.539012224

    まあどんなに設定で強くなっててもゴミみたいに海に落ちていく役目しかもらえなかったりするから…

    167 18/10/08(月)00:10:02 No.539012255

    >デュエルといえばアーマーですよね!みたいに着込んでるけどお前それ敵の真似じゃん… 本来のブルデュエルは別に着込んでないで装甲厚くしただけだし…

    168 18/10/08(月)00:10:09 No.539012303

    >デュエルといえばアーマーですよね!みたいに着込んでるけどお前それ敵の真似じゃん… パクりあいで切磋琢磨してく関係だから…

    169 18/10/08(月)00:10:14 No.539012334

    >ウィンダムのバルカンの設定がこれ 12.5mm砲で雑に考えて40mm砲弾クラスの威力になるってどういう事なの…

    170 18/10/08(月)00:10:39 No.539012483

    >デュエルといえばアーマーですよね!みたいに着込んでるけどお前それ敵の真似じゃん… アーマーパクリはいいけどレールガンまで真似てるのはプラモのランナーの都合が透けて見えていけない

    171 18/10/08(月)00:10:40 No.539012496

    それ言ったらZGMFXナンバーの頭部デザインお前…ってなるだろ!

    172 18/10/08(月)00:11:06 No.539012663

    アサルトシュラウドは三馬鹿とやり合う程度の強さだったからしょうがない

    173 18/10/08(月)00:11:36 No.539012802

    ストフリのバルカンは30mmで別に必要ないけど一応付けとくかって設定だったはず

    174 18/10/08(月)00:11:48 No.539012870

    なのでロングダガーにも着せちゃう

    175 18/10/08(月)00:11:52 No.539012891

    デュエル製のレールガンはロングダガーで作ってるしな連合

    176 18/10/08(月)00:12:28 No.539013106

    >ストフリのバルカンは30mmで別に必要ないけど一応付けとくかって設定だったはず ストフリのスタッフは准将をなんだと思ってるの…

    177 18/10/08(月)00:12:36 No.539013144

    アサルトシュラウドなんて不吉な名前よりフォルテストラの方がいいよね

    178 18/10/08(月)00:12:51 No.539013241

    >アーマーパクリはいいけどレールガンまで真似てるのはプラモのランナーの都合が透けて見えていけない 既存キットにランナー追加ってビルド系の走りなのかなこの企画

    179 18/10/08(月)00:12:54 No.539013249

    作ったのは連合じゃなくてザフトとの繋がりもあるアクタイオン社だからセーフ

    180 18/10/08(月)00:13:29 No.539013485

    ザフトはストライカーパクってるし…

    181 18/10/08(月)00:13:41 No.539013546

    >既存キットにランナー追加ってビルド系の走りなのかなこの企画 古くはZZの頃からやってる

    182 18/10/08(月)00:14:09 No.539013686

    一番財団Bの都合感じるのはストライカーパックシステムの氾濫だし…

    183 18/10/08(月)00:14:10 No.539013692

    >古くはZZの頃からやってる マジカ

    184 18/10/08(月)00:14:37 No.539013835

    恥も外聞もなく相手を殺すのに全力だから本当にどうしようもないCE世界

    185 18/10/08(月)00:14:56 No.539013940

    丸丸ガルバルディなLとRとかいましたし…

    186 18/10/08(月)00:14:59 No.539013965

    ロングダガーのレールガンはデザイン別だぞ でもプラモ無いからね!