虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

仁王を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)22:22:59 No.538972234

仁王を初見でやるにお https://www.twitch.tv/ohayou_damage 玄田忠勝倒しに行きます

1 18/10/07(日)22:23:34 No.538972443

おぺにす…

2 18/10/07(日)22:24:08 No.538972661

おぺかつ…

3 18/10/07(日)22:24:26 No.538972765

忠勝はいい稼ぎ相手になった

4 18/10/07(日)22:24:50 No.538972929

おぺにすさせて頂く

5 18/10/07(日)22:24:56 No.538972975

はい即死

6 18/10/07(日)22:25:04 No.538973018

おぺにお… 何回死ぬかな

7 18/10/07(日)22:25:46 No.538973322

玄田はステージに段差があるからハメることもできる

8 18/10/07(日)22:26:05 No.538973472

謎の鹿すぎる…

9 18/10/07(日)22:26:34 No.538973645

戦国最強!

10 18/10/07(日)22:27:22 No.538973987

フラグ回収ヨシ!

11 18/10/07(日)22:27:22 No.538973989

一発逆転すぎる…

12 18/10/07(日)22:27:34 No.538974074

マスターできた!(落命)

13 18/10/07(日)22:27:42 No.538974135

落命したけど突きを避けられればいけそうね

14 18/10/07(日)22:28:01 No.538974273

>もう覚えた あと10回は死ぬやつ来たな…

15 18/10/07(日)22:28:08 No.538974320

どうして調子に乗ると即死ぬんですか

16 18/10/07(日)22:29:20 No.538974791

覚えた 見切った マスターした この手の発言で立てたフラグをちゃんと回収してこそだよな!

17 18/10/07(日)22:29:29 No.538974858

どうして按針殿と戦う時だけ守護霊パワーを使うんですか… 何故そのパワーをストーリーで発揮しなかったんですか…どうして…

18 18/10/07(日)22:29:30 No.538974862

さっきのやつが槍の特殊スタブ あのあとダウン追い討ちもできる

19 18/10/07(日)22:30:01 No.538975066

弁慶みたいに落とせたら…

20 18/10/07(日)22:30:16 No.538975181

ストーリーの時はケリーちゃんに催眠ファックされてたからな…

21 18/10/07(日)22:30:23 No.538975237

機動戦士ホンダムか

22 18/10/07(日)22:31:01 No.538975473

傷を負ったことがないという逸話をリジェネで表現してくるコエテクには参るね…

23 18/10/07(日)22:31:12 No.538975534

おお十文字が早くなってる

24 18/10/07(日)22:32:06 No.538975898

油断大敵にござる

25 18/10/07(日)22:32:13 No.538975950

チッ

26 18/10/07(日)22:32:27 No.538976040

蜻蛉切だ!ちゃんと持ってるんだな

27 18/10/07(日)22:32:48 No.538976175

仁王は空中で攻撃くらうと盛大にダウンする 段差降りるタイミングで攻撃するとダウンするから追い討ちでかなり稼げる

28 18/10/07(日)22:33:08 No.538976279

雷切は嫁が持ってたけどな!

29 18/10/07(日)22:33:19 No.538976351

段差の上にいれば超突進無効化できたんか

30 18/10/07(日)22:33:37 No.538976463

しかでした

31 18/10/07(日)22:33:51 No.538976555

某ボスとか自分で飛び上がるからイヤーッ!グワーッ!グワーッ!のループで死んだりするしな…

32 18/10/07(日)22:34:19 No.538976719

修行ミッションの師匠ラッシュとかあるよ

33 18/10/07(日)22:35:10 No.538977104

ポャーン

34 18/10/07(日)22:35:18 No.538977154

介錯しもす!

35 18/10/07(日)22:35:36 No.538977246

イエヤス死んだら歴史変わっちゃうよ!

36 18/10/07(日)22:36:13 No.538977487

たぬきも辛いけど味方を切り捨てる選択をしたんだよ くやしいから歯噛みしてるんだよ

37 18/10/07(日)22:36:26 No.538977549

部下を捨て石にする!って平気で言ってるように見えて 血が出るほど唇噛み締めて苦渋の決断したってことでは

38 18/10/07(日)22:36:49 No.538977706

ワケミ貰う時は元々憑いてた奴の心情が見える

39 18/10/07(日)22:37:37 No.538978056

すげえかっこいいメインミッション来たな…

40 18/10/07(日)22:37:42 No.538978078

相変わらずコエテクの三成は人心掌握がド下手くそなエリートっぽさがないな!

41 18/10/07(日)22:38:40 No.538978443

攻撃の上昇はついでで他の上昇するステを重視したほうがいいかもね

42 18/10/07(日)22:38:41 No.538978449

でも三成を主人公にした戦国逆転裁判こと采配のゆくえってマイナーゲームではすごいいい男なんですよ…

43 18/10/07(日)22:39:53 No.538978917

これのミッちゃんはすっごい不器用そうな男だから楽しみにしていてほしい

44 18/10/07(日)22:40:01 No.538978953

東方は赤く燃えている

45 18/10/07(日)22:40:11 No.538979024

采配のゆくえはすごい良いゲームなのに マイナー過ぎてスレ立てても語れない…

46 18/10/07(日)22:41:17 No.538979427

忍と呪は20まで上げとくと奥義覚えられるよ いらないと思ったら振りなおしできるし上げてもいいかもね

47 18/10/07(日)22:41:40 No.538979582

鎖鎌とか使ってたなら忍上げるのが一石三鳥だったりするんだが 使ってないし手段選ばなさすぎると面白くないからしゃーなしだなー!

48 18/10/07(日)22:41:49 No.538979629

雷神はゴミだよ 溜めが十文字より長くて隙がでかくて威力が弱い

49 18/10/07(日)22:42:19 No.538979814

術系奥義は発動モーションが超早くなる でも使わないならいいか

50 18/10/07(日)22:42:48 No.538979984

水の入った桶壊して水浴びると一時的に炎突っ切れるぞ

51 18/10/07(日)22:43:06 No.538980105

感度3000倍鬼

52 18/10/07(日)22:43:11 No.538980138

感度三千倍鬼

53 18/10/07(日)22:44:03 No.538980495

華麗に撃墜されててだめだった

54 18/10/07(日)22:44:05 No.538980504

撃墜されててダメだった

55 18/10/07(日)22:44:05 No.538980507

なんて綺麗な対空だ

56 18/10/07(日)22:45:15 No.538980953

ダウンさせる奴でダウン取ってから残心中に構え切り替えて下段で跳んで挿すとかやったらスタイリッシュそう

57 18/10/07(日)22:45:18 No.538980981

火薬樽は炎属性で殴るとバーンドサするよ

58 18/10/07(日)22:45:43 No.538981136

その槍…

59 18/10/07(日)22:45:51 No.538981185

オフラインになってる可能性

60 18/10/07(日)22:46:19 No.538981374

二刀も槍も火属性ついてたな

61 18/10/07(日)22:46:46 No.538981531

燃えてるしみんな走り抜けちゃってるのかもね マルチでも走り抜ける人多かった

62 18/10/07(日)22:47:12 No.538981702

中段は突きがあるのが強みくらいかな

63 18/10/07(日)22:47:22 No.538981763

槍中段は強攻撃の突きが普通に強い

64 18/10/07(日)22:50:17 No.538982921

基本オジギしてダメなら黄色ジェスチャーでやり過ごせる気がするんだけど引きが悪いな

65 18/10/07(日)22:50:30 No.538983001

スキルは引き継げるよ ただスキルの頭に「」みたいなのがついてる場合のみ そして金がべらぼうにかかる

66 18/10/07(日)22:51:30 No.538983373

頭に「」がついてるってハゲてるってこと?

67 18/10/07(日)22:52:07 No.538983651

誰かの抜け毛を使うと技を覚えられるゲームです

68 18/10/07(日)22:54:43 No.538984880

アムリタ取得でリジェネ付与意外と効くね

69 18/10/07(日)22:56:15 No.538985483

よき燃え頃じゃな

70 18/10/07(日)22:56:23 No.538985525

エンチャントファイア

71 18/10/07(日)22:56:23 No.538985530

火炎属性付与

72 18/10/07(日)22:56:24 No.538985539

ドジュウ

73 18/10/07(日)22:56:29 No.538985570

どうして炎の中で攻撃するんですか

74 18/10/07(日)22:56:52 No.538985708

ワシは心底痺れたよ

75 18/10/07(日)22:57:31 No.538985960

エンチャントウォーターを早々にバラされて火のダメージを体で覚えていなかった者の末路

76 18/10/07(日)22:58:40 No.538986367

装備スキル厳選するようになれば属性ダメージ全無効とかできたりする

77 18/10/07(日)22:58:46 No.538986405

按針どのに比べて鬼どもの火耐性の高さよ

78 18/10/07(日)22:58:56 No.538986469

一回死ぬと雑になるやつ

79 18/10/07(日)22:59:04 No.538986511

お前を殺して俺も死ぬされておる

80 18/10/07(日)23:00:20 No.538986972

空中で△押すと威力高めの飛び降り攻撃できたような

81 18/10/07(日)23:00:36 No.538987043

弓と火縄のことたまにでいいので思い出してあげてください…

82 18/10/07(日)23:01:12 No.538987234

HSしてるのに威力低くね!?

83 18/10/07(日)23:01:12 No.538987239

空中攻撃は□も△も確かいっしょよ

84 18/10/07(日)23:01:53 No.538987468

ダバダバしながら落ちてってダメだった

85 18/10/07(日)23:01:59 No.538987513

何やら突然刀をブンブンして落命したらしいな

86 18/10/07(日)23:02:02 No.538987534

なに今の面白落命…

87 18/10/07(日)23:02:16 No.538987621

水浴びしたかったんだね

88 18/10/07(日)23:03:20 No.538988010

九十九溜めて瞬殺するとかでもいいんじゃない 霊石使ってもいいし

89 18/10/07(日)23:03:47 No.538988186

強いっていうか基本ヘッショはほぼ即死するもんだったと思うこのゲーム

90 18/10/07(日)23:04:08 No.538988308

おぺにすは戦場が広くなると強気になるな…

91 18/10/07(日)23:04:26 No.538988409

https://clips.twitch.tv/LongCoweringTurtleGOWSkull クリップ作っといたよ

92 18/10/07(日)23:04:27 No.538988421

1回溶かしたもんなー そりゃ溜まってない事もあるよなー

93 18/10/07(日)23:04:55 No.538988575

だめだった

94 18/10/07(日)23:04:56 No.538988579

今日の撮れ高たっけえな…

95 18/10/07(日)23:04:56 No.538988583

まず飲もうよ…

96 18/10/07(日)23:04:58 No.538988589

輪入道に苦手意識が出来ててダメだった

97 18/10/07(日)23:05:05 No.538988629

アクションゲームの車輪はつよい

98 18/10/07(日)23:05:14 No.538988678

コーエー「この車輪骸骨ってのと地形ダメージ合わせたら面白そうじゃない?」

99 18/10/07(日)23:05:53 No.538988908

ぶっちゃけあいつあの橋の上で戦う方がよっぽど楽なんじゃねえかな…

100 18/10/07(日)23:06:09 No.538989020

ガードで様子見して火吹きしたら後ろに回って弱点殴ればいい

101 18/10/07(日)23:06:36 No.538989189

九十九溜まったよ

102 18/10/07(日)23:06:43 No.538989224

九十九溜まってるよ

103 18/10/07(日)23:06:58 No.538989340

火を吹く→ちょっと下がる→1,2回斬る→また火を吹く→ちょっと下がる を繰り返してたかな

104 18/10/07(日)23:07:25 No.538989493

サメもまさか輪入道の相手をさせられるとは思うまい…

105 18/10/07(日)23:07:28 No.538989518

なんなんぬう

106 18/10/07(日)23:07:41 No.538989591

二刀九十九かっこいいね

107 18/10/07(日)23:07:45 No.538989614

普通に歩いて避けてケツ殴ったら殺せますし…

108 18/10/07(日)23:08:26 No.538989902

サメって言ったのは宣教師だろ!

109 18/10/07(日)23:08:53 No.538990095

きれいに落とし穴決まったなあ…

110 18/10/07(日)23:09:15 No.538990201

なんかあるって読みだけは正しかったのに

111 18/10/07(日)23:10:10 No.538990522

ウヒョー!やりたい放題だぜ!!

112 18/10/07(日)23:10:25 No.538990611

槍って地味に使いづらいよね

113 18/10/07(日)23:11:17 No.538990952

飛び道具で一方的に攻撃するのはつよいからな…

114 18/10/07(日)23:11:33 No.538991077

海道一の弓取りって言葉があった程度には 実用の上だとSAMURAIといったら弓ですよね!な歴史なので

115 18/10/07(日)23:11:35 No.538991094

敵が多い部分は飛び道具HSで減らしてから突入するのが常套手段

116 18/10/07(日)23:11:45 No.538991145

だっておぺにすいつも弓縛るし…

117 18/10/07(日)23:12:05 No.538991283

遠距離は基本縛るって言ってたのおぺにすじゃないですか

118 18/10/07(日)23:12:42 No.538991513

呂布も弓の名手だったっていうし戦場じゃ近接の武芸より弓だよな

119 18/10/07(日)23:12:51 No.538991574

今の突進の気持ちよさすげえ!

120 18/10/07(日)23:13:10 No.538991704

弓で釣りだして殴って殺すとかもあるんですよ!分かってくださいよ!

121 18/10/07(日)23:13:59 No.538992010

回り込む時ダッシュ使った方がいい気はする

122 18/10/07(日)23:14:07 No.538992048

突進ガードしたあと横に回らずに殴れば良さそう

123 18/10/07(日)23:14:28 No.538992172

>呂布も弓の名手だったっていうし戦場じゃ近接の武芸より弓だよな 呂布に限らず関羽だろうが張飛だろうが持ってる矢が切れたから仕方なく武器持って接近戦したくらいには昔は弓の時代だよ

124 18/10/07(日)23:14:41 No.538992259

妖怪は気力切れにしてもダウン追い討ちできないやつが多くて苦手だ

125 18/10/07(日)23:15:02 No.538992382

ここまで来てたら分かってるだろうけど受け太刀は基本ジリ貧な手やで

126 18/10/07(日)23:15:38 No.538992585

輪入道は槍中段構え強でチクチクしてた

127 18/10/07(日)23:15:44 No.538992620

攻撃見切ってカウンターする武技の存在意義が全然わからん

128 18/10/07(日)23:15:47 No.538992634

弓最強にしたら違うゲームなるからな

129 18/10/07(日)23:17:01 No.538993040

手裏剣だけでいいんじゃねえかなビルドはできる 周回数増えると火力不足になるけど

130 18/10/07(日)23:17:07 No.538993074

>攻撃見切ってカウンターする武技の存在意義が全然わからん ダウン取れるから人型相手には楽しい 強いとか弱いとかじゃなく楽しい 妖怪には無力です

131 18/10/07(日)23:17:08 No.538993082

無双8は弓がクソ強いんだっけ 歴史に忠実だったってことやな

132 18/10/07(日)23:18:04 No.538993384

そのうち遠距離武器構えると自動でヘッドに照準合わせる特殊能力が出てくる それあればかなり強くはある

133 18/10/07(日)23:18:13 No.538993427

すっぱ抜きとか組み打ちとかカウンター系とか妖怪にモーション対応してなくてちょっとガッカリする

134 18/10/07(日)23:18:16 No.538993448

九十九発動で忍術アイテム補充できるのがあるのよ 手裏剣で九十九溜めて九十九で補充してを繰り返せる

135 18/10/07(日)23:18:22 No.538993472

今の高周回環境でもスリケンというかクナイダートは割とやれる さすがにデバフはかけたいけど

136 18/10/07(日)23:18:51 No.538993639

字幕止まってますね

137 18/10/07(日)23:18:57 No.538993679

>そのうち遠距離武器構えると自動でヘッドに照準合わせる特殊能力が出てくる PUBGで見た!

138 18/10/07(日)23:20:47 No.538994307

ホンダム装備か

139 18/10/07(日)23:20:59 No.538994373

戦国戦士ホンダム装備っぽいからな…

↑Top