18/10/07(日)22:09:43 全ては... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)22:09:43 No.538967420
全てはフウちんのために
1 18/10/07(日)22:11:41 No.538968105
カーちんの顔違いすぎる
2 18/10/07(日)22:14:02 No.538968952
この演技ぜんぜん効果なかったよね
3 18/10/07(日)22:15:19 No.538969442
こんなところでそんな話して誰かに聞かれたらフウちゃんころころされちゃうでしょ!二人で生き延びるために協力体制敷くよ危ない橋は全部私が渡ってあげるから!
4 18/10/07(日)22:15:40 No.538969559
このページで既に何無理なことしてんのカーちん……みたいな顔されてる
5 18/10/07(日)22:16:39 No.538969918
この王家に生まれた以上殺し合わないといけない運命なので諦めて
6 18/10/07(日)22:17:26 No.538970179
最初はよく分かんなかったからベッドにマンホールで出てきたときはほっこりした
7 18/10/07(日)22:18:00 No.538970404
カーちんなんでフーちんにまで悪ぶってたの
8 18/10/07(日)22:18:16 No.538970517
笑えよボケ!のコマのフウちんが(バレバレだよその演技…)って感じの顔
9 18/10/07(日)22:18:40 No.538970672
継承戦始まって突然豹変したらそりゃあ演技としか思わんわな…
10 18/10/07(日)22:18:49 No.538970718
何が重いってカーちんの能力がどっちかが死んだり最悪2人とも生き残って殺しあう羽目になったとしても最終的にどちらか生き残ればずっと2人でいられるという
11 18/10/07(日)22:19:08 No.538970836
>カーちんなんでフーちんにまで悪ぶってたの ちょっと悪ぶりたいお年頃だったから
12 18/10/07(日)22:20:03 No.538971180
ハンタで泣ける展開読む羽目になると思わなかったよ
13 18/10/07(日)22:20:08 No.538971221
やっぱキャラ違い過ぎるよね…
14 18/10/07(日)22:20:13 No.538971245
>カーちんなんでフーちんにまで悪ぶってたの 愛想尽かされないとカーちんのために犠牲になろうとするから
15 18/10/07(日)22:20:49 No.538971450
>カーちんなんでフーちんにまで悪ぶってたの 向こうから殺しにくると嫌だからいっそ自分から嫌われにいった
16 18/10/07(日)22:21:22 No.538971648
>カーちんなんでフーちんにまで悪ぶってたの 自分の為に犠牲になったって思われたら凹むじゃん
17 18/10/07(日)22:21:52 No.538971818
この子らが最後まで残ってもどっちも自分が死んで終わらせそうでなあ…
18 18/10/07(日)22:22:10 No.538971937
徹頭徹尾フウちんのために動いてフウちん傷つけないためにわざと憎まれようとしてたりもう可愛い生き物すぎる
19 18/10/07(日)22:23:12 No.538972315
両方死んで終わるかと思ったらもっと重い展開でこれは…
20 18/10/07(日)22:23:19 No.538972353
>カーちんなんでフーちんにまで悪ぶってたの やっぱり見返すとあれ?ってなるよね この時点だとセンリツの能力も知らないし本当に内緒話のつもりだろうから
21 18/10/07(日)22:24:50 No.538972926
今週の読み返して何か違和感あると思ったら キーニさんのヒゲが後半抜けてた
22 18/10/07(日)22:25:14 No.538973097
どっちにしても両方死ぬのは避けられないし…
23 18/10/07(日)22:25:25 No.538973183
ワルぶってたのは自分が死んでもフーちんがヘコまないようにじゃないの
24 18/10/07(日)22:26:45 No.538973717
両方生き残れるほど甘くない事はわかってただろうしなぁ
25 18/10/07(日)22:27:28 No.538974038
二人が危機に陥った時フーちんが護衛にカーちんを助けて!とか言っちゃってもアレだしな
26 18/10/07(日)22:28:38 No.538974477
悪ぶってた理由なんて嫌われればそんな奴が死んでも悲しまないだろうとかそんなだよ多分
27 18/10/07(日)22:29:23 No.538974810
>やっぱり見返すとあれ?ってなるよね >この時点だとセンリツの能力も知らないし本当に内緒話のつもりだろうから 私が嫌われ者になって護衛が全部あんたの味方になるようにするから って正直に言われてはいそうですかとはならないだろ
28 18/10/07(日)22:29:34 No.538974891
護衛にきつく当たったのも全てフウちんの方を助からせるため
29 18/10/07(日)22:29:34 No.538974896
今見ると全然キャラ違うな… いやフーちん大事なのは変わらないけど
30 18/10/07(日)22:30:36 No.538975311
演技とは言え喋り方が下品すぎるからキャラまで変わって見える
31 18/10/07(日)22:31:56 No.538975832
いや途中で富樫が今回の展開思いついたからキャラ変えただけだろ 何ややこしい理由妄想してんだ
32 18/10/07(日)22:32:10 No.538975929
あの出っ歯の女が本当は優しい子だって見抜いてたからより胸に迫る
33 18/10/07(日)22:32:38 No.538976101
そうだねこのあと自分を偽ってるって言ってたね
34 18/10/07(日)22:32:39 No.538976109
>いや途中で富樫が今回の展開思いついたからキャラ変えただけだろ >何ややこしい理由妄想してんだ 読んでなさそう
35 18/10/07(日)22:32:40 No.538976118
>>やっぱり見返すとあれ?ってなるよね >>この時点だとセンリツの能力も知らないし本当に内緒話のつもりだろうから 全部あんたのためにこうして上げるって言ってふーちんが聞くわけないから 全部あたしのためにアンタも動きなさいよ!あたしのためだから!ってやってる
36 18/10/07(日)22:33:11 No.538976298
>いや途中で富樫が今回の展開思いついたからキャラ変えただけだろ >何ややこしい理由妄想してんだ もうスレ画の時点でセンリツが演技してるって見抜いてたじゃん
37 18/10/07(日)22:33:28 No.538976407
スレ画の時点でセンリツがこの子自分偽ってるって言ってるしフーちんは一貫してカーちん大好きじゃん
38 18/10/07(日)22:33:44 No.538976499
偽悪者を演じてるようでそれすらも演技ではとか思ってた 土壇場で先に逃がしたり能力といい本当に姉妹が生き残ってくれれば自分はどうでもいいって子だった
39 18/10/07(日)22:34:46 No.538976926
カーちん霊獣はある程度カーちんの意識を転写してるのかそれともフウちんが望むカーちんを感じ取って対応するプログラム的な奴なのかそもそも自我はあるのか色々気になる
40 18/10/07(日)22:35:04 No.538977049
>土壇場で先に逃がしたり能力といい本当に姉妹が生き残ってくれれば自分はどうでもいいって子だった せめて死に顔はもうちょっと安らかにしてあげてほしかった
41 18/10/07(日)22:35:22 No.538977171
これにはフウちんも苦笑い
42 18/10/07(日)22:35:34 No.538977233
>いや途中で富樫が今回の展開思いついたからキャラ変えただけだろ >何ややこしい理由妄想してんだ ちゃんと 読め
43 18/10/07(日)22:35:48 No.538977327
センリツが気づいてるからこの子一貫して悪ぶってるだけの子だよ 今週のフーちんあたし…ってのは酷いこと言ってゴメンって言いたかったんだろうし
44 18/10/07(日)22:36:06 No.538977442
こんな妹思いの素敵な女の子を助けられた人は幸せだなあ
45 18/10/07(日)22:36:08 No.538977453
伏線っていう概念のない村から都会に来たおのぼりさんかな
46 18/10/07(日)22:36:14 No.538977491
>カーちん霊獣はある程度カーちんの意識を転写してるのかそれともフウちんが望むカーちんを感じ取って対応するプログラム的な奴なのかそもそも自我はあるのか色々気になる カーちんと一切違わないってのも見てみたい
47 18/10/07(日)22:36:37 No.538977629
儀式完了したら念獣だけ抜き取られてあの中の遺体全員復活だったりしねえかな…
48 18/10/07(日)22:36:43 No.538977664
壁に耳ありってやつだよ
49 18/10/07(日)22:38:02 No.538978208
>カーちん霊獣はある程度カーちんの意識を転写してるのかそれともフウちんが望むカーちんを感じ取って対応するプログラム的な奴なのかそもそも自我はあるのか色々気になる どちらだとしてもフウちんにとっては本物と見分けがつかないのは面白い
50 18/10/07(日)22:38:04 No.538978220
>儀式完了したら念獣だけ抜き取られてあの中の遺体全員復活だったりしねえかな… あの装置がなんなのか一切説明無いしそういう可能性もある あっカミィとツェ抜きで
51 18/10/07(日)22:38:40 No.538978437
>伏線っていう概念のない村から都会に来たおのぼりさんかな 何その聞いたことない煽り
52 18/10/07(日)22:38:52 No.538978512
かーちんの遺体はそのまま人知れず腐り果ててしまうのかと思うとちょっと切ない
53 18/10/07(日)22:39:07 No.538978617
>カーちん霊獣はある程度カーちんの意識を転写してるのかそれともフウちんが望むカーちんを感じ取って対応するプログラム的な奴なのかそもそも自我はあるのか色々気になる 本体が死んだ瞬間にその記憶を写し取る感じで 本人は本体が死んだことも認識してるし自分が霊獣であることも知っているのがいい
54 18/10/07(日)22:39:26 No.538978728
>カーちんの顔違いすぎる いつものことだと言われつつ今回特に酷くない? 開き直りすぎというか
55 18/10/07(日)22:39:26 No.538978730
個人的には守護霊獣がセンリツにすら区別不可なレベルの完全なコピーだと良いなと思う 読者以外はホイですら分からないみたいな
56 18/10/07(日)22:39:29 No.538978750
>儀式完了したら念獣だけ抜き取られてあの中の遺体全員復活だったりしねえかな… そんな甘っちょろい…と思ったけど 下手に助かろうとした人間は死んだままって方がより救いがないな…
57 18/10/07(日)22:39:36 No.538978809
>儀式完了したら念獣だけ抜き取られてあの中の遺体全員復活だったりしねえかな… 殺し合いした相手が復活するのは王にとっても不都合だろうし…
58 18/10/07(日)22:39:50 No.538978893
今までの人生でずっとニコイチで仲良しで自分の行動理念もフーちんの為なのに 急に態度悪くなったくらいでフーちんがカーちんを嫌いになるわけないって考えなかったのは子供だなって思う
59 18/10/07(日)22:40:07 No.538978997
>何その聞いたことない煽り クルタ村で流行ってる
60 18/10/07(日)22:40:17 No.538979063
センリツだってミュータントみたいな見た目からマスコットみたいな見た目になったし…
61 18/10/07(日)22:40:26 No.538979109
>>何その聞いたことない煽り >クルタ村で流行ってる まじかよ最低だなクラピカ
62 18/10/07(日)22:40:58 No.538979315
>いつものことだと言われつつ今回特に酷くない? 顔の変化はヨークシン編の時の方が酷いと思う
63 18/10/07(日)22:41:01 No.538979337
ハンタは本当にスッと人相変わるのがずるい
64 18/10/07(日)22:41:08 No.538979375
>急に態度悪くなったくらいでフーちんがカーちんを嫌いになるわけないって考えなかったのは子供だなって思う モスキート音で会話とかもだけど 甘くても子供なりに知恵絞って頑張ってる子として描写されてるとは思った まあ…オチは今週ラストなんだけどさ…
65 18/10/07(日)22:41:22 No.538979459
>いつものことだと言われつつ今回特に酷くない? センリツの顔よりひどいのはないと思うよ
66 18/10/07(日)22:41:26 No.538979489
su2644802.jpg いいよね
67 18/10/07(日)22:41:40 No.538979586
初期ピトーと終盤ピトー見てみろよ 別キャラだぞ
68 18/10/07(日)22:41:47 No.538979620
復活したらよからぬ事企む輩沢山いるのに折角選んだ王に万が一があっても困るし 復活させる奴選ぶとしてどうやってその選別するん?ってなるし
69 18/10/07(日)22:42:07 No.538979737
もっと意地の悪い退場のさせ方もあった中で フーちんに真意を理解してもらってから退場できたのはマシな方かなって
70 18/10/07(日)22:42:27 No.538979863
>個人的には守護霊獣がセンリツにすら区別不可なレベルの完全なコピーだと良いなと思う >読者以外はホイですら分からないみたいな 極端な話フーチンが銃で撃たれるのかばったりしたら一発で露見するんじゃない 念獣ならその程度の攻撃なら普通に防げるだろうし まぁここまでやった演出上フーチン自身は当分気づかないか死ぬまで気づかなそうだけど
71 18/10/07(日)22:43:02 No.538980079
>>何その聞いたことない煽り >クルタ村で流行ってる やっこさんの村滅びたよ
72 18/10/07(日)22:43:25 No.538980239
片方欠けちゃったのはすごい悲しいけど この二人の感情に何の裏もなかったとわかってかなり救われた思いもある
73 18/10/07(日)22:43:28 No.538980264
相手を死ぬまで守る復活カーちんみたいに 王の意のままになる人形として復活ならあるかもしれないが
74 18/10/07(日)22:43:29 No.538980271
女キャラは嫁が描いてる説
75 18/10/07(日)22:43:35 No.538980303
片方ずつ死ぬんだろうなとは思ってた ただ死ぬより遥かに良かったけど遥かにおつらい…
76 18/10/07(日)22:43:37 No.538980324
カーちん愛が重くね?
77 18/10/07(日)22:43:53 No.538980440
>もっと意地の悪い退場のさせ方もあった中で >フーちんに真意を理解してもらってから退場できたのはマシな方かなって まぁ…救いはゼロではないんだよね… 君がいないって能力だけどせめて死ぬまでは守ろうとしてたのも分かったし
78 18/10/07(日)22:44:02 No.538980494
二人で助かる方法が見つかったと思ったから二人で助かろうとしただけで元からこの子フーちん生かすために死ぬ気だったよね
79 18/10/07(日)22:44:05 No.538980509
連載期間が長いんだから顔が変わるぐらいあるだろ 暗黒大陸編が始まった33巻の発売が2016年だ
80 18/10/07(日)22:44:26 No.538980624
いつでも一緒にいたい子といつでも守りたい子 なんなの
81 18/10/07(日)22:44:26 No.538980625
顔違う違うって初期のセンリツ見たことねえのか
82 18/10/07(日)22:44:51 No.538980772
>カーちん愛が重くね? 発動条件と能力の効果が重過ぎる…
83 18/10/07(日)22:44:52 No.538980787
>女キャラは嫁が描いてる説 この説時々出るけど意味わからん 幽白の時から女の子可愛かったし別人の富樫さんなんてラブコメ描いてるじゃん
84 18/10/07(日)22:44:56 No.538980818
>顔違う違うって初期のセンリツ見たことねえのか くどい
85 18/10/07(日)22:44:58 No.538980832
ちゃんと脱出艇でこういう態度の数々を謝ってたじゃん いい場面ですね それはそうところすね
86 18/10/07(日)22:44:58 No.538980833
センリツとかほどではないけどクロロも顔だいぶ変わったよね…
87 18/10/07(日)22:45:01 No.538980852
>二人で助かる方法が見つかったと思ったから二人で助かろうとしただけで元からこの子フーちん生かすために死ぬ気だったよね だからそんなの間違ってるってセンリツは思ったんだろうしねー 結果はその通りになっちまったけど
88 18/10/07(日)22:45:13 No.538980942
>顔違う違うって初期のセンリツ見たことねえのか 館から脱出後もう顔変わってたって「」は良く言ってるけど 館に居る間にすでにかなり変わってる
89 18/10/07(日)22:45:20 No.538980992
>カーちん愛が重くね? フーちんとのツーショット写真をアルバムにまとめて夜な夜な布団に広げて眺めてる程度の重さだよ
90 18/10/07(日)22:45:28 No.538981036
あの死体いれマシーンホイさんの時代でもあったのかな…さらにもうひとつ前の代だと文明的になさそうだが
91 18/10/07(日)22:45:36 No.538981083
>顔違う違うって初期のパクノダ見たことねえのか
92 18/10/07(日)22:45:45 No.538981151
護衛の顔がゲテモノ揃いなのは素なんだろうか…
93 18/10/07(日)22:45:53 No.538981196
ドン☆って出てこなさそうではある
94 18/10/07(日)22:45:58 No.538981229
死ぬまで護るってただ攻撃受けたら迎撃するみたいに受動的なやつなのかフーちん生き残らせる為に色々動く感じなのかどっちなんだろう 念獣かーちんは何か意思がある感じだけど
95 18/10/07(日)22:46:09 No.538981306
そういうこと言ってるからテータちゃんが折角美人になったのにまたブサイクに戻ったんだぞ
96 18/10/07(日)22:46:24 No.538981422
でもこれ死んだのがカーちんが死んだパターンだったからその死も自己犠牲的に見えて際立つけど これ逆のパターンだと…
97 18/10/07(日)22:46:25 No.538981426
どうしてこんないい子が死んだんですか? どうして……
98 18/10/07(日)22:46:30 No.538981457
スレ画の時のカーちんはめちゃくちゃ無理してただろうし そりゃセンリツも心配するよ
99 18/10/07(日)22:46:40 No.538981504
そういやブス専はなんだったんだろうな…なんか前からそうだったみたいなニュアンスだったし
100 18/10/07(日)22:46:44 No.538981523
団長の顔ホモレイプ事件を忘れたのか
101 18/10/07(日)22:46:51 No.538981567
>顔違う違うって初期のセンリツ見たことねえのか じゃあ言われてもおかしくないってことだな
102 18/10/07(日)22:47:03 No.538981648
>二人で助かる方法が見つかったと思ったから二人で助かろうとしただけで元からこの子フーちん生かすために死ぬ気だったよね 最初から助からないって分かってれば笑って死ねたかもしれないのに 下手に希望を持っちゃったから無念極まりない死に顔に…
103 18/10/07(日)22:47:05 No.538981663
>でもこれ死んだのがカーちんが死んだパターンだったからその死も自己犠牲的に見えて際立つけど >これ逆のパターンだと… 逆パターンだとヤンデレ感すごよね…
104 18/10/07(日)22:47:20 No.538981745
>どうしてこんないい子が死んだんですか? >どうして…… 王子一覧みたいなの出た時にあーこれは惨く死にますねって「」皆言ってたじゃん! その通りに死んだよ!
105 18/10/07(日)22:47:39 No.538981880
>でもこれ死んだのがカーちんが死んだパターンだったからその死も自己犠牲的に見えて際立つけど >これ逆のパターンだと… 元々自分が先に死ぬ気だったから フーちん死ぬパターンでも発動するのはおまけっぽい
106 18/10/07(日)22:47:59 No.538982002
そもそもレオリオもすげえ顔違うぞ!
107 18/10/07(日)22:48:07 No.538982049
念獣カーちんは凄い性能だろうね なんせ死が条件の能力だし
108 18/10/07(日)22:48:15 No.538982086
新キャラ出た時の「」の 「いっそこいつ好きになっちゃう前にさっさと殺して欲しい」ってレス好き
109 18/10/07(日)22:48:49 No.538982309
フーちん(自分の念獣)守るために頑張りまくるカーちんとかピエロすぎて正視に耐えないから これでよかったんだよ…
110 18/10/07(日)22:49:11 No.538982450
>「いっそこいつ好きになっちゃう前にさっさと殺して欲しい」 愛着もってもらえるように休載期間もうけて じっくりと読み返してもらうね
111 18/10/07(日)22:49:12 No.538982454
センリツが散々カーちんの守護霊獣のこと気にかけてからのこのオチは凄くいいよね 守護霊獣は蠱毒に協力的だったり好戦的だったりしたらどうしよう 結局姿見せてない不安要素だ…って撒いておいて
112 18/10/07(日)22:49:13 No.538982463
いつでも一緒。
113 18/10/07(日)22:49:44 No.538982690
>そもそもクラピカもすげえ体型違うぞ!
114 18/10/07(日)22:49:50 No.538982732
>フーちん(自分の念獣)守るために頑張りまくるカーちんとかピエロすぎて正視に耐えないから >これでよかったんだよ… そっちパターンはそっちパターンでなんかゾクゾクする倒錯さがあるな…
115 18/10/07(日)22:50:04 No.538982845
>カーちん愛が重くね? 念獣が本人の気質や性格に影響されるのに能力が死んでも念獣が身代わりになって守るっていいよね…
116 18/10/07(日)22:50:26 No.538982985
センリツでも判別つかんレベルでめっちゃ精巧か はたまたえげつない強さかはあると思う
117 18/10/07(日)22:50:49 No.538983136
>いつでも一緒。 死して尚。
118 18/10/07(日)22:50:51 No.538983149
>センリツが散々カーちんの守護霊獣のこと気にかけてからのこのオチは凄くいいよね >守護霊獣は蠱毒に協力的だったり好戦的だったりしたらどうしよう >結局姿見せてない不安要素だ…って撒いておいて これで守護カーちんが継承戦の間ずっと守護っててくれたなら完璧なんだがな
119 18/10/07(日)22:51:13 No.538983264
王族の更に死後限定とかいう念だからな… 素養は抜群だ
120 18/10/07(日)22:51:16 No.538983283
>王子一覧みたいなの出た時にあーこれは惨く死にますねって「」皆言ってたじゃん! >その通りに死んだよ! 阿修羅マンになってコレクションになるとな言ってた悪趣味な「」ェに比べたらはるかにマシな死に方だった
121 18/10/07(日)22:51:19 No.538983299
フーちんが能力使ってベッドに乗り込んできた時のカーちんの気まずそうな顔が好き
122 18/10/07(日)22:51:23 No.538983331
トンネルでどこに戻るつもりなんだろ…しれっと演奏に出てきてセンリツが曇るんだろうか
123 18/10/07(日)22:51:38 No.538983420
>>「いっそこいつ好きになっちゃう前にさっさと殺して欲しい」 >愛着もってもらえるように休載期間もうけて >じっくりと読み返してもらうね やめろ 俺はビルが刺客かもしれないって聞いて マジで動揺してるんだ
124 18/10/07(日)22:51:52 No.538983519
せっかく二人セゾンの名前なんだから発狂ENDまで行こう
125 18/10/07(日)22:52:06 No.538983643
普通にベッドにまで戻ってなかったっけ
126 18/10/07(日)22:52:16 No.538983716
>そっちパターンはそっちパターンでなんかゾクゾクする倒錯さがあるな… IF展開の妄想が捗る姉妹だな…
127 18/10/07(日)22:52:42 No.538983939
でもこれいくら精巧だとしてもすぐバレちゃうだろ 今の期間だから一緒にいられるけど基本的に王子同士交流禁止なのに離れることできないって時点で別物だとバレる
128 18/10/07(日)22:52:44 No.538983948
>「いっそこいつ好きになっちゃう前にさっさと殺して欲しい」 ベンジャミィも少なくとも直属の部下に信頼を置いてるし 理のあることなら目下の進言でも聞いてくれる傑物ではあるんだよね… あとカミィちゃんも腕折られてもピーピー泣かずに啖呵切れるとこはただの小娘ではない
129 18/10/07(日)22:52:58 No.538984090
つまり 無駄死にだ みたいなオチにならなくてほんとによかったよ
130 18/10/07(日)22:53:13 No.538984178
カーちんが最初から演技してる子って示されてたからフウちんが実はエグい性格ってなるんじゃないかと思った 普通に良い子だった
131 18/10/07(日)22:53:41 No.538984371
カーちんのことに気づかないまま最後まで残って 勝ち抜きおめでとうみたいに言われて混乱するフウちんが見たい みたいなこと言ってる「」ェリードニヒもいた
132 18/10/07(日)22:53:50 No.538984450
>つまり >無駄死にだ カミンスキィ大佐!
133 18/10/07(日)22:53:50 No.538984452
>フーちんが能力使ってベッドに乗り込んできた時のカーちんの気まずそうな顔が好き あの流れコントみたいでいいよね…
134 18/10/07(日)22:54:06 No.538984596
どっちみちいつかは殺す展開っていうのなら お互いの愛は本物だったのだーというところで殺すのは救われてる方というか すごい良い意味で素直な展開だと思う
135 18/10/07(日)22:54:09 No.538984623
死後の念でどちらか片方は絶対に守護る…
136 18/10/07(日)22:54:34 No.538984810
>死後の念でどちらか片方は絶対に守護る… 重すぎる
137 18/10/07(日)22:54:49 No.538984915
サレサレももうちょっと生きてたら わりと気の良いところ見せて「」にウェットダメージ与えてたかもしれない
138 18/10/07(日)22:55:13 No.538985087
ルズールスも根っこがいい奴っぽいから死ぬ時曇りそう
139 18/10/07(日)22:55:18 No.538985128
>お互いの愛は本物だったのだーというところで殺すのは救われてる方というか >すごい良い意味で素直な展開だと思う 本体が目をカッ開いて無念そうに死んでるのと 死んでも代わりに守護らせるって重さがね…
140 18/10/07(日)22:55:27 No.538985181
普通の漫画ならフーちんほぼ生存フラグ立ったようなもんなんだけどなあ…
141 18/10/07(日)22:56:05 No.538985415
サレサレはあっさり死んだけど死んでなかったら勝負決まってたってのが絶妙
142 18/10/07(日)22:56:38 No.538985615
>カーちんが最初から演技してる子って示されてたからフウちんが実はエグい性格ってなるんじゃないかと思った 継承戦で生き残れば死ぬまでかーちんと一緒にいれる!ってどんな手でも使うようになるかも
143 18/10/07(日)22:57:05 No.538985791
>ルズールスも根っこがいい奴っぽいから死ぬ時曇りそう 頭悪い描写が多いから頭脳戦ついていけず死ぬ未来しか見えない… バショウは曇る
144 18/10/07(日)22:57:15 No.538985855
世界が変わる事はない いいよね…
145 18/10/07(日)22:57:17 No.538985867
>サレサレはあっさり死んだけど死んでなかったら勝負決まってたってのが絶妙 ベンジャミィ孕ませ隊おじさんがファインプレーすぎた
146 18/10/07(日)22:57:25 No.538985929
>サレサレももうちょっと生きてたら >わりと気の良いところ見せて「」にウェットダメージ与えてたかもしれない 演奏会出れば世界が変わるだろうっていう徹底的にポジティブなとこはなんか憎めない
147 18/10/07(日)22:57:29 No.538985952
死んだことでさらに強まったとかではなく はなっから完全な死ぬこと前提とか最上級の制約だろうからブーストヤバそう
148 18/10/07(日)22:57:34 No.538985988
ホイも守護霊獣ついてるから 王になればずっと一緒だよ!
149 18/10/07(日)22:57:53 No.538986118
デターは48時間使えないので暫くは退場だけど その間に殺されたりもしそう
150 18/10/07(日)22:58:07 No.538986199
ルズールスはヤク中更生に合法ハーブ使えないかなーって考えてる辺りは悪い奴じゃないよね
151 18/10/07(日)22:58:12 No.538986220
念獣は勝ち残った人だけのしか残らないのか死ぬまで護るって誓約で念獣カーちんも一緒に残るのかどっちなんだろ
152 18/10/07(日)22:58:15 No.538986236
>ホイも守護霊獣ついてるから >王になればずっと一緒だよ! (ずーっと歳を取らないカーちん)
153 18/10/07(日)22:58:24 No.538986276
カチョウの守護霊獣 能力名「二人セゾン」 2人のうちどちらかが死ぬとその姿となりもう一方が死ぬまで側で護る
154 18/10/07(日)22:58:42 No.538986377
まあサレサレは悪人ではなかったんだろうけど 孕みおじさんの予測通り他人の害意に弱いとしたら やっぱり王向きでは無いとも思う…
155 18/10/07(日)22:58:51 No.538986437
死して尚
156 18/10/07(日)22:59:31 No.538986640
身も蓋もないこと言うと この程度で死ぬ王子に国は任せられないよね
157 18/10/07(日)22:59:56 No.538986820
>身も蓋もないこと言うと >この程度で死ぬ王子に国は任せられないホイな!
158 18/10/07(日)23:00:10 No.538986910
放蕩王子も良いとこだけどやってること全部俗っぽくてやたら明るいのが嫌いになれん
159 18/10/07(日)23:00:31 No.538987022
>カチョウの守護霊獣 能力名「二人セゾン」 >2人のうちどちらかが死ぬとその姿となりもう一方が死ぬまで側で護る 今回はたぶん想定通りなんだろうけだもしフーちんが先に死んだら実質抜け殻のフーちんを守護り続けることになってたってのがちょっと憐れすぎるよ…
160 18/10/07(日)23:00:39 No.538987056
>身も蓋もないこと言うと >この程度で死ぬ王子に国は任せられないよね 身勝手に自分達だけ助かれば良いって逃げ出すような王子は死んでもしょうがないよね!
161 18/10/07(日)23:00:59 No.538987164
一応死にはしたけどキャラクター的には普通に活躍しそう
162 18/10/07(日)23:00:59 No.538987165
じゃあ最初から不参加認めてくださいよ!!
163 18/10/07(日)23:01:14 No.538987248
まあ王子の中で一番器じゃないのはカミィかな 善政悪政以前に政治できないだろ…
164 18/10/07(日)23:01:19 No.538987272
側で護るっていうけど実際今後カーちん(偽)はどうすんだろうね 部屋別だしスレ画みたいに退室一人ずつとかあるし
165 18/10/07(日)23:01:48 No.538987445
上位3人のうち誰かが死んだら一気に話が動きそう
166 18/10/07(日)23:01:55 No.538987479
>側で護るっていうけど実際今後カーちん(偽)はどうすんだろうね >部屋別だしスレ画みたいに退室一人ずつとかあるし すぐバレそうだよね それが一番気になる
167 18/10/07(日)23:01:59 No.538987503
>じゃあ最初から不参加認めてくださいよ!! 王になれる機会があるのに手放すとは王。失格ホイ 処刑されても文句は言えないホイ
168 18/10/07(日)23:02:12 No.538987592
>まあ王子の中で一番器じゃないのはカミィかな >善政悪政以前に政治できないだろ… ? 何言ってるの? カミィは世界中の人間をカミィの思い通りにしたいって言ってるの!
169 18/10/07(日)23:02:36 No.538987748
物理的距離にすら縛られずに守るとしたら…?
170 18/10/07(日)23:02:41 No.538987771
>じゃあ最初から不参加認めてくださいよ!! オイト王妃も言ってたけどそういう国じゃねえんだろう…
171 18/10/07(日)23:03:08 No.538987928
ホホイホイ♪
172 18/10/07(日)23:03:20 No.538988002
まあ流石に側を離れられないって制約ではないだろう多分…
173 18/10/07(日)23:03:20 No.538988003
>物理的距離にすら縛られずに守るとしたら…? ありうるのがヤバイ
174 18/10/07(日)23:03:23 No.538988022
やっぱサレサレしかいないよ もう死んじゃったからカキンの未来はないな
175 18/10/07(日)23:03:25 No.538988038
血筋によって王になる資格がある人間が複数残るっていうのは国として問題のもとになるのはわかる
176 18/10/07(日)23:03:26 No.538988047
楽しいホーイ
177 18/10/07(日)23:03:47 No.538988184
>やっぱサレサレしかいないよ >もう死んじゃったからカキンの未来はないな こいつまだ煙抜けきってねえな…
178 18/10/07(日)23:03:49 No.538988201
ベンジャミィは死ななそうだしチョウライは活躍して欲しいし 上位でもう死んでもいっかーってなるのは…カミィちゃんかな…
179 18/10/07(日)23:04:08 No.538988310
タイソンも今回の催し物でメロメロになってる所とか人生楽しそうで嫌いになれない
180 18/10/07(日)23:04:17 No.538988359
>上位でもう死んでもいっかーってなるのは…カミィちゃんかな… 能力で死なない…
181 18/10/07(日)23:04:53 No.538988562
現状はベンジャミンとハルケンブルクの一騎討ち感がある チョウライとツベッパに期待
182 18/10/07(日)23:04:53 No.538988564
>>上位でもう死んでもいっかーってなるのは…カミィちゃんかな… >能力で死なない… 事故死や餓死とかなら死ぬだろう
183 18/10/07(日)23:04:59 No.538988598
カミィちゃんとタイソンは念獣がヤバげなのが怖い
184 18/10/07(日)23:05:18 No.538988695
>ベンジャミィは死ななそうだしチョウライは活躍して欲しいし チョウライは能力が攻撃向きじゃなさそうだから 地味にヤバい気がする
185 18/10/07(日)23:05:24 No.538988742
まあ当然だけどそんな死んでもいいやなんて奴多くないよね… …メタ的にはともかくツェの奴死なねえかなぁ…
186 18/10/07(日)23:06:04 No.538988980
ハルケンとまだ念獣の能力わかってない王子たちが終盤まで残りそう
187 18/10/07(日)23:06:09 No.538989015
ゴンは希代の天才だからってのもあるにしろ ゴンさんの代償だって別に死んではいないもんな
188 18/10/07(日)23:06:30 No.538989151
カミィちゃんも覚悟決まってる感じだしなんか裏にあるかもよ
189 18/10/07(日)23:07:09 No.538989399
ツェは早く退場してほしいかな…
190 18/10/07(日)23:07:58 No.538989694
ツェはなんか長く生き残るにしろわりと惨めな死に方しそうな気がしてきた
191 18/10/07(日)23:07:58 No.538989696
ツェは慢心したせいであっさり殺されてほしくはある