18/10/07(日)21:43:08 凱旋門... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)21:43:08 No.538957606
凱旋門賞はあと1時間ちょっとでしょうか
1 18/10/07(日)21:44:09 No.538957966
いけー!しらない外国の馬ー!
2 18/10/07(日)21:45:21 No.538958456
大荒れはしないと思います!
3 18/10/07(日)21:47:08 No.538959107
凱旋門に出走する馬はガリレオかシーザスターズばかりなのね 何この兄弟…
4 18/10/07(日)21:48:23 No.538959535
1番人気のエネイブルちゃんなんか パパがパパの叔母ちゃんに種付けして出来た子だぞ 忌み子目!
5 18/10/07(日)21:49:04 No.538959777
エネイブルちゃんの血統やばいね…
6 18/10/07(日)21:50:30 No.538960320
エネイブルちゃんが3歳でキングジョージ勝ったのって 日本で言えばウオッカがダービーの後の宝塚で勝ってるようなものか
7 18/10/07(日)21:51:17 No.538960593
凱旋門賞2連覇ガールといえばトレヴっていたなってググったら 去年やっと初仔出したのか トレヴ自体モンジューの孫だし凱旋門賞血統ですね
8 18/10/07(日)21:51:23 No.538960630
>パパがパパの叔母ちゃんに種付けして出来た子だぞ インモラル血統デース!
9 18/10/07(日)21:51:25 No.538960642
>日本で言えばウオッカがダービーの後の宝塚で勝ってるようなものか レートで言うとJCくらいかな
10 18/10/07(日)21:51:59 No.538960870
>エネイブルちゃんの血統やばいね… 4chanでコロネーションの再来だ!とか嫌味を言われてたよ…
11 18/10/07(日)21:53:31 No.538961381
>4chanでコロネーションの再来だ!とか嫌味を言われてたよ… 産駒がまともに出なかったとか確実に血統があれじゃないですか…
12 18/10/07(日)21:53:44 No.538961451
なんだかんだ発走時間が近づいてくるとワクワクしてきますね!
13 18/10/07(日)21:54:03 No.538961565
クールモアがジャスティファイを獲得したらしいし欧州でも産駒が見れるようになるのかね?
14 18/10/07(日)21:54:47 No.538961837
武豊を泣かしたいから勝てやクリンチャー
15 18/10/07(日)21:54:53 No.538961881
シャンティイからロンシャンにコースが戻ってどうなの?エネイブルどうなの?って言われてるけど信用してみる
16 18/10/07(日)21:55:09 No.538961983
エルちゃんだってけっこうなインブリードっぷりだぞ
17 18/10/07(日)21:55:16 No.538962040
>4chanでコロネーションの再来だ!とか嫌味を言われてたよ… 知らない馬なので検索したら昔にも同じ様に超近親配合馬がいたのか
18 18/10/07(日)21:55:23 No.538962088
>4chanでコロネーションの再来だ!とか嫌味を言われてたよ… あっちはトウルビヨン2×2にテディ4×4だからな…
19 18/10/07(日)21:55:26 No.538962104
でした。さんもあと何回凱旋門賞に乗れるか分からないからどんな馬でもチャレンジだね…
20 18/10/07(日)21:55:28 No.538962112
武豊会は皆集まって応援してそう
21 18/10/07(日)21:55:41 No.538962192
スタディオブマンが勝って実質勝利!にしよう
22 18/10/07(日)21:56:00 No.538962329
>クールモアがジャスティファイを獲得したらしいし欧州でも産駒が見れるようになるのかね? アメリカ牧場向けじゃね?とは言われてるがディープに試してた牝馬の何割かはジャスティファイに付けるだろうね
23 18/10/07(日)21:56:26 No.538962475
スぺちゃんはクリーク姉さんに怒られないようにクリンチャーの応援馬券見せてそう
24 18/10/07(日)21:56:28 No.538962487
日本ダービー一勝と凱旋門賞2着2回を交換しようぜ
25 18/10/07(日)21:56:34 No.538962515
でした。会はウマ娘最大勢力
26 18/10/07(日)21:56:45 No.538962572
>スぺちゃんはクリーク姉さんに怒られないようにクリンチャーの応援馬券見せてそう 100円
27 18/10/07(日)21:57:04 No.538962692
エネイブルは引退しても繁殖出来ないだろうし 何歳まで走らせるんだろう…
28 18/10/07(日)21:57:20 No.538962781
>スタディオブマンが勝って実質勝利!にしよう ディープ産駒で2400初挑戦だから途中でガス欠する可能性高い
29 18/10/07(日)21:57:32 No.538962835
近親配合って強い馬を作る第一条件じゃ無いの?
30 18/10/07(日)21:57:43 No.538962895
>スぺちゃんはクリーク姉さんに怒られないようにクリンチャーの応援馬券見せてそう それはスペ師の方だよ
31 18/10/07(日)21:57:47 No.538962915
クリンチャーが入賞しただけでもお祭り騒ぎだ
32 18/10/07(日)21:57:58 No.538962984
>近親配合って強い馬を作る第一条件じゃ無いの? su2644684.png
33 18/10/07(日)21:58:01 No.538963002
武会はホテルとか貸し切ってそう
34 18/10/07(日)21:58:09 No.538963055
エネイブルの強さはSilver Hawkから来てますね 私にはわかるんです
35 18/10/07(日)21:58:42 No.538963245
なんか ようすが ヘンです・・・
36 18/10/07(日)21:58:42 No.538963249
顕彰馬当確レース
37 18/10/07(日)21:58:57 No.538963323
クリーク姐さんは現地入りしてんのか
38 18/10/07(日)21:59:03 No.538963356
>近親配合って強い馬を作る第一条件じゃ無いの? むしろ逆やなぁ 非人道的なインブリードに対する言い訳って側面が強い 強い馬が出るからセーフ!みたいな
39 18/10/07(日)21:59:52 No.538963661
>近親配合って強い馬を作る第一条件じゃ無いの? サドラー以外の選択肢があるならとても有利なんだけどね…
40 18/10/07(日)22:00:06 No.538963744
5代アウトブリードの方が強いウマ出るよな 今日のステファノスみたいにな!
41 18/10/07(日)22:00:08 No.538963760
スタディが万一勝ったら種牡馬として引く手数多だろうな サドラーが一滴も入ってない血統がどれだけ貴重か
42 18/10/07(日)22:00:59 No.538964074
http://db.sp.netkeiba.com/?pid=horse_pedigree&id=1980105673
43 18/10/07(日)22:01:04 No.538964109
良馬場かー
44 18/10/07(日)22:01:13 No.538964167
また
45 18/10/07(日)22:01:17 No.538964196
ヨーロッパの人は時々怖いインブリードをする… エネイブルとかコロネーションとかなまじ走るだけに怖い
46 18/10/07(日)22:01:32 No.538964272
雨乞いはまだ間に合います!
47 18/10/07(日)22:01:35 No.538964289
日本はサドラー系の墓場だよね… 唯一生き残ったのがローエングリンからのロゴタイプ系統なのが吹くけど
48 18/10/07(日)22:01:45 No.538964346
中継また
49 18/10/07(日)22:01:49 No.538964381
今日の応援イラストは誰かと思ったら書かれてないじゃん…
50 18/10/07(日)22:02:21 No.538964568
>エネイブルとかコロネーションとかなまじ走るだけに怖い 走らない馬は表舞台に立たないだけだよ
51 18/10/07(日)22:02:26 No.538964597
裸のおっさんが全然いない!
52 18/10/07(日)22:02:30 No.538964619
ノブよりシャンプーハットでいいだろ
53 18/10/07(日)22:02:37 No.538964685
>良馬場かー と言っても含水率が高いからコンディションは日本のやや重くらいだよ
54 18/10/07(日)22:02:41 No.538964717
芝が青いな…
55 18/10/07(日)22:03:07 No.538964886
頭数多いなあ 本当は20頭立てだったんだけど
56 18/10/07(日)22:03:09 No.538964898
>裸のおっさんが全然いない! 日本とぜんぜん違うね 身なりのいい人が多い
57 18/10/07(日)22:03:22 No.538964982
ノブ…
58 18/10/07(日)22:03:24 No.538964996
クリンチャーってちょっと雨降ってる方が得意なんだっけ
59 18/10/07(日)22:03:29 No.538965019
抜いてから風呂入って馬券買うか 馬券買ってから抜いて風呂入るか悩む…
60 18/10/07(日)22:03:36 No.538965060
寧ろ向こうの馬場で雨降ったらてんでダメだと思うよ余程の馬じゃない限り
61 18/10/07(日)22:03:36 No.538965061
スペ師まで来てる…
62 18/10/07(日)22:03:40 No.538965083
どういうこと
63 18/10/07(日)22:03:50 No.538965150
テレ朝の路地裏探索が終わったノブ!
64 18/10/07(日)22:03:53 No.538965175
フランスの摺り師は謎だな…
65 18/10/07(日)22:04:08 No.538965292
おフランスのゲーハーにはドレスコードがあるのか…
66 18/10/07(日)22:04:19 No.538965391
>身なりのいい人が多い 日本の貴賓席みたいにドレスコードあるからね
67 18/10/07(日)22:04:23 No.538965423
23:05からか
68 18/10/07(日)22:04:36 No.538965513
>身なりのいい人が多い さすがおフランスの馬券オヤジは裸でもおしゃれだな
69 18/10/07(日)22:04:49 No.538965593
結局雨はちょろっと降っただけか
70 18/10/07(日)22:05:08 No.538965722
グリーンチャンネル見れるのね
71 18/10/07(日)22:05:30 No.538965854
ネクタイと靴下とブーツでドレスコードも何てことないってイギリス紳士が言ってた
72 18/10/07(日)22:05:45 No.538965937
スペ師スレたってるの?
73 18/10/07(日)22:05:46 No.538965944
su2644371.jpg
74 18/10/07(日)22:05:58 No.538966015
孫とヤッたのはボリクリだっけ
75 18/10/07(日)22:06:01 No.538966036
ロンシャンでTシャツ短パンで開門ダッシュしたクソボケ集団がいるそうだな
76 18/10/07(日)22:06:33 No.538966225
寒いのか…
77 18/10/07(日)22:06:46 No.538966307
>スペ師スレたってるの? エネイブルとシーオブクラス
78 18/10/07(日)22:07:23 No.538966538
>ロンシャンでTシャツ短パンで開門ダッシュしたクソボケ集団がいるそうだな くわしく!
79 18/10/07(日)22:07:35 No.538966615
>エネイブルとシーオブクラス 見当たらない…なぜだ
80 18/10/07(日)22:08:11 No.538966850
>エネイブルとシーオブクラス そんなカチカチな…
81 18/10/07(日)22:08:29 No.538966972
流石に親子や兄弟での配合は今まで行われてないのかな
82 18/10/07(日)22:08:35 No.538967014
今年はまた面子揃ったね 誰が行っても無理ゲーそうだ…
83 18/10/07(日)22:08:44 No.538967073
>ロンシャンでTシャツ短パンで開門ダッシュしたクソボケ集団がいるそうだな そんなやつ日本でもいねえよ ふらんすじんも底が見えたな
84 18/10/07(日)22:09:18 No.538967272
だってこれロマンもクソもないよ エネイブル負けねえよ早々に
85 18/10/07(日)22:09:28 No.538967324
スペ師ついに自分の軸飛びで因果律を歪めようとし始めた
86 18/10/07(日)22:09:55 No.538967490
>今年はまた面子揃ったね >誰が行っても無理ゲーそうだ… 正直なところマスクド三冠馬で無理なら向こう10年は無理だと思うんだよね… あんな無茶苦茶な怪物で二着止まりとか呪いかなんかだよ…
87 18/10/07(日)22:10:03 No.538967531
え?凱旋門賞もネットで馬券買えるの!?
88 18/10/07(日)22:10:07 No.538967552
>スペ師ついに自分の軸飛びで因果律を歪めようとし始めた おなかいたい
89 18/10/07(日)22:10:16 No.538967606
ロンシャンは一般エリアはドレスコード無いからラフな格好の客が多いスペースもあると聞く テレビとか中継じゃ一切流さないそんな場所
90 18/10/07(日)22:10:17 No.538967612
多頭数出してる厩舎が有利だったりするのかな
91 18/10/07(日)22:10:25 No.538967652
>え?凱旋門賞もネットで馬券買えるの!? 即patナウ!
92 18/10/07(日)22:10:31 No.538967697
なんでエネイブルは前走ダートで仕上げてしかも勝ってんのこのこ…
93 18/10/07(日)22:10:42 No.538967766
>>エネイブルとシーオブクラス >見当たらない…なぜだ スーパースぺ師リンク http://img.2chan.net/b/res/538962001.htm
94 18/10/07(日)22:10:42 No.538967772
>え?凱旋門賞もネットで馬券買えるの!? 今回はJRAのPATから買えるぞ!バイナウ!
95 18/10/07(日)22:11:18 No.538967969
>多頭数出してる厩舎が有利だったりするのかな オブライエンのところは流石に強いぞ
96 18/10/07(日)22:11:26 No.538968012
>スーパースぺ師リンク ありがたい!ありがたい!
97 18/10/07(日)22:11:30 No.538968033
>スペ師ついに自分の軸飛びで因果律を歪めようとし始めた まあうn…最近軸飛びばっかりだったもんな でも俺思うんだ スペ師がそういう事するときはやっぱり芸術的な外し方するんじゃないかなって…
98 18/10/07(日)22:11:39 No.538968091
>あんな無茶苦茶な怪物で二着止まりとか呪いかなんかだよ… 池添乗せてほしかった…
99 18/10/07(日)22:12:26 No.538968382
流石に凱旋門賞まで因果曲げれねえよ…
100 18/10/07(日)22:12:40 No.538968469
去年のオブライエン軍団いいよね
101 18/10/07(日)22:12:51 No.538968543
シーオブクラスは後ろからの馬なので連下までにする
102 18/10/07(日)22:13:58 No.538968918
て言って結局エネイブル勝つんだろうな
103 18/10/07(日)22:14:00 No.538968935
netkeibaから馬券購入出来ないの不便です!
104 18/10/07(日)22:14:03 No.538968958
今年のアイちゃんクラスの三歳牝馬に挑戦してみて欲しいけど あの時期の牝馬に海外遠征とか博打どころじゃないしなあ
105 18/10/07(日)22:14:59 No.538969298
>今年のアイちゃんクラスの三歳牝馬に挑戦してみて欲しいけど >あの時期の牝馬に海外遠征とか博打どころじゃないしなあ 海外遠征行ってきた馬が軒並み調子落としてるし日本でG1取れる馬がわざわざ行こうとは思わないだろうね
106 18/10/07(日)22:15:02 No.538969314
>なんでエネイブルは前走ダートで仕上げてしかも勝ってんのこのこ… 変態みたいな両刀か図抜けた基礎スペックでねじ伏せちゃえるのか
107 18/10/07(日)22:15:06 No.538969343
グリチャで本命のヴァルトガイストは強いとは思うけど59.5で勝てるとは思えないんだよなぁ
108 18/10/07(日)22:15:13 No.538969395
いくらスペ師でもエネイブルまでは曲げられないよ…
109 18/10/07(日)22:15:28 No.538969492
>今年のアイちゃんクラスの三歳牝馬に挑戦してみて欲しいけど >あの時期の牝馬に海外遠征とか博打どころじゃないしなあ ハープスターも3歳の時の海外遠征で終わったようなものだしな…
110 18/10/07(日)22:16:10 No.538969728
>いくらスペ師でもエネイブルまでは曲げられないよ… 競馬に絶対はありませんよ! 10年以上見ていますが思い通りのレースなんて一回もありません!
111 18/10/07(日)22:16:35 No.538969901
そうだね
112 18/10/07(日)22:16:43 No.538969939
うま板に凱旋門賞の馬柱が上がっててダメだった
113 18/10/07(日)22:16:46 No.538969955
エネイブルは故障明けでダート使ったってのがあったからつけ入る隙があるなら脚部不安の面かね
114 18/10/07(日)22:16:58 No.538970015
いい加減凱旋門賞も斤量見直した方がいいと思うの
115 18/10/07(日)22:17:02 No.538970043
結構斤量差あるんだね アイちゃんで凱旋門賞狙えって言われてた理由がわかった…
116 18/10/07(日)22:17:12 No.538970106
エネイブルの過去レース凄まじいな…
117 18/10/07(日)22:17:51 No.538970350
>寧ろ向こうの馬場で雨降ったらてんでダメだと思うよ余程の馬じゃない限り エルコンドルパサーが挑戦した時はレース前に散水してさらに重くしてたりしたし モンジューが重馬場の鬼だということは秘密だけど
118 18/10/07(日)22:17:59 No.538970395
>エネイブルは故障明けでダート使ったってのがあったからつけ入る隙があるなら脚部不安の面かね あとパリロンシャンは初ってところ 先行馬だからあんま関係ない気がするんだけどね
119 18/10/07(日)22:18:13 No.538970496
>結構斤量差あるんだね >アイちゃんで凱旋門賞狙えって言われてた理由がわかった… 最大で4.5kgの差がありますからね! 1kg一馬身なんて言葉もありますからものすごいハンデ戦です!
120 18/10/07(日)22:18:18 No.538970529
>10年以上見ていますが思い通りのレースなんて一回もありません! 10年以上見てて1度もないのはどうなの!?
121 18/10/07(日)22:18:19 No.538970533
砂というかオールウェザーだからそこまで変態ではないのかもしれない
122 18/10/07(日)22:18:26 No.538970578
>いい加減凱旋門賞も斤量見直した方がいいと思うの 今まで抗議したとことかないの?
123 18/10/07(日)22:18:29 No.538970596
4歳牡馬と3歳牝馬で斤量5kg違うってなんかおかしくない?
124 18/10/07(日)22:18:55 No.538970756
キューガーデンズってのにムーアが乗るが カプリが大穴だ
125 18/10/07(日)22:19:02 No.538970793
あー去年改修中だったの忘れてた! 何とかなるかな…
126 18/10/07(日)22:19:17 No.538970889
適当言うけど性意識の先進国だからそういう理由なのかなとか
127 18/10/07(日)22:19:21 No.538970918
3歳牝馬だけ異様に有利なのはね...
128 18/10/07(日)22:19:39 No.538971018
日本は実績残した古馬が挑戦する風潮だからね 向こうに斤量有利な強い牝馬がいるだけでノーチャンスになる
129 18/10/07(日)22:19:53 No.538971113
単穴はパタスコイで行きますよ
130 18/10/07(日)22:20:03 No.538971177
凱旋門賞ってJRAからしたら合法テキ屋みたいなもんだから美味しいよね
131 18/10/07(日)22:20:07 No.538971210
シーオブが勝ったらまた三歳牝馬だからとか言われそうだなぁ… 向こうは斤量差がありすぎて何ともスッキリしない
132 18/10/07(日)22:20:08 No.538971218
ここまで牝馬や3歳馬に有利だと古馬の有力馬は回避しちゃいそうよね わざわざ不利な条件で戦歴傷つける必要もないし
133 18/10/07(日)22:20:20 No.538971277
内側で観戦できるのいいなぁ
134 18/10/07(日)22:20:38 No.538971390
三歳牝馬で勝ったのがザルカヴァだのデインドリームだのトレヴだのエネイブルだの… 怪物しかいねぇ
135 18/10/07(日)22:20:41 No.538971406
凱旋門ステークス3歳以上混合ハンデ戦だからな そりゃ3歳の有力どころが狙い目ってのはみんなわかってる
136 18/10/07(日)22:20:45 No.538971435
斤量云々を言われないように今年はエネイブルに勝ってほしい
137 18/10/07(日)22:20:47 No.538971443
近年は牡馬が古馬で勝った例がほぼないからね 勝った馬は超名馬クラスだけ
138 18/10/07(日)22:21:23 No.538971655
>シーオブが勝ったらまた三歳牝馬だからとか言われそうだなぁ… 斤量有利を見越してわざわざ追加登録料払って出てきたんだから陣営はなんと言われようと勝つ気満々だろう
139 18/10/07(日)22:21:24 No.538971664
ハンデ差が4kg以下ならヴァルトガイストから行きたいけどなぁ 59.5kgより穴目の3歳牡馬買いたくなる
140 18/10/07(日)22:21:34 No.538971715
>適当言うけど性意識の先進国だからそういう理由なのかなとか ハンデキャップはX年前からの成績を元にハンデキャッパーが決めてる
141 18/10/07(日)22:22:05 No.538971908
去年のエネイブルはこんな化物が斤量有利とか無理ゲー感が凄かったね…
142 18/10/07(日)22:22:16 No.538971972
凱旋門賞は馬齢重量戦では…?
143 18/10/07(日)22:22:25 No.538972030
古馬で牡馬はとにかく全然だめなので頭が絞れていいですね
144 18/10/07(日)22:22:40 No.538972120
ハンデ戦ではないね
145 18/10/07(日)22:22:57 No.538972224
4歳牝馬もわりと成績良いしな ただただ古馬の牡馬が辛い…
146 18/10/07(日)22:23:24 No.538972386
>凱旋門賞は馬齢重量戦では…? すまん斤量差だな 4歳以上牡馬は買えない
147 18/10/07(日)22:23:52 No.538972542
過去20年で牡の古馬が勝ったのはサキーとマリエンバードとディラントーマスの3頭だけ
148 18/10/07(日)22:24:05 No.538972633
塩グラスちゃん軸にしちゃおうかな…
149 18/10/07(日)22:24:35 No.538972833
>サキーとマリエンバードとディラントーマス 随分と昔の話だなぁ
150 18/10/07(日)22:24:39 No.538972865
牡馬のヴァルトガイストには頑張ってもらいたいなー
151 18/10/07(日)22:24:40 No.538972872
なので古馬牡馬で勝ちそうになったオルフェはすごい どうして内ラチに突っ込むのですか?
152 18/10/07(日)22:24:42 No.538972888
あれ?ロアリングライオン出ないの?
153 18/10/07(日)22:24:52 No.538972952
それなのに2着に入った金バカはやっぱり何かおかしいんだよな 海外特攻でももってるのか
154 18/10/07(日)22:24:54 No.538972967
日本から牡馬の古馬が挑戦してるのって縛りプレイなのでは…
155 18/10/07(日)22:24:59 No.538972989
必殺のオブライエンフォーメーションもスイと前出ていかれたら意味ないもんな 去年は「」と「エネイブルちゃんがオブライエン牡馬に即レイプ!」つって盛り上がったもんですけど
156 18/10/07(日)22:25:27 No.538973196
>あれ?ロアリングライオン出ないの? 英チャンピオンステークスの方に行くだろあの馬は
157 18/10/07(日)22:25:34 No.538973244
>あれ?クラックスマン出ないの?
158 18/10/07(日)22:25:38 No.538973267
>どうして内ラチに突っ込むのですか? オヤジ…ですかね
159 18/10/07(日)22:25:41 No.538973285
>なので古馬牡馬で勝ちそうになったオルフェはすごい >どうして内ラチに突っ込むのですか? 騎手が悪いよー騎手がー
160 18/10/07(日)22:25:53 No.538973378
>どうして内ラチに突っ込むのですか? どうして癖で突っ込んではいけないんスか?
161 18/10/07(日)22:25:59 No.538973412
でした。インタビュー
162 18/10/07(日)22:26:02 No.538973452
あと50m真面目に走ってれば勝ってたのにね…
163 18/10/07(日)22:26:18 [ぺりえ] No.538973554
おれじゃない あいつ(オルフェ)がやった しらない すんだこと
164 18/10/07(日)22:26:19 No.538973560
かと言って3歳持ってったらそれはそれでその後見事にボロボロになったからなあ
165 18/10/07(日)22:26:20 No.538973568
ハイランドピークのそっくりさん今年は居ないのか
166 18/10/07(日)22:26:23 No.538973588
>あれ?クラックスマン出ないの? 馬場がかたいのはだめだって… 馬場ゆっるゆるになったんですけどね…
167 18/10/07(日)22:26:28 No.538973618
斤量も輸送も圧倒的に不利なのに一度はあそこまでちぎったオルフェは世界的に見てもバケモンだったんだなって…
168 18/10/07(日)22:26:39 No.538973682
ikzeじゃない...殺す...
169 18/10/07(日)22:26:49 No.538973751
でもよぉ親父はラチに突っ込みながら加速したぜ?
170 18/10/07(日)22:26:58 No.538973815
>あと50m真面目に走ってれば勝ってたのにね… 抜け出したら右に左に遊び始める親父の癖を受け継いだから…
171 18/10/07(日)22:27:01 No.538973832
>おれじゃない >あいつ(オルフェ)がやった >しらない >すんだこと スーミーヨーンー
172 18/10/07(日)22:27:06 No.538973872
ロアリングライオンは適正的にも英チャンピオンSの方行くんじゃない? BCクラシックへのプランもあるとか言ってたような気もする
173 18/10/07(日)22:27:08 No.538973878
キンイロも香港ヴァーズで内ラチにぶつかりに行ったし…
174 18/10/07(日)22:27:11 No.538973905
なあにナカヤマフェスタもハナ差2着だしエルコンも3歳のモンジュー相手に2着だいけるいける
175 18/10/07(日)22:27:12 No.538973919
su2644769.jpg またチュッチュするん??
176 18/10/07(日)22:27:13 No.538973931
わかんね エネイブルとオブライエン組み合わせのボックスにしよう
177 18/10/07(日)22:27:16 No.538973949
シーオブが来る気がするけどエネイブルには逆らえない馬券…!
178 18/10/07(日)22:27:38 No.538974103
チュッチュってレベルじゃねーぞ!
179 18/10/07(日)22:27:53 No.538974208
中継ってグリーンチャンネルだけです?
180 18/10/07(日)22:27:54 No.538974219
連覇したリボーアレッジドトレヴがすげえと言われるわけだ
181 18/10/07(日)22:28:21 No.538974386
>su2644769.jpg >またチュッチュするん?? ホモよ!
182 18/10/07(日)22:28:32 No.538974452
>中継ってグリーンチャンネルだけです? フジのミヤネでやるはず
183 18/10/07(日)22:28:42 No.538974517
>中継ってグリーンチャンネルだけです? 発走前くらいから地デジのフジでもやるはず
184 18/10/07(日)22:28:44 No.538974528
>中継ってグリーンチャンネルだけです? フジテレビで中継あるよ
185 18/10/07(日)22:28:53 No.538974609
本当に分からん いつもどおりデットリーとムアー買うね
186 18/10/07(日)22:28:54 No.538974617
>中継ってグリーンチャンネルだけです? ラジオ日経もある
187 18/10/07(日)22:29:06 No.538974695
ネルソンはうさぎちゃん
188 18/10/07(日)22:29:45 No.538974969
5歳で凱旋門勝ったトニービンってめちゃくちゃ強かったんだな
189 18/10/07(日)22:29:54 No.538975019
ターレーで公道爆走してる…
190 18/10/07(日)22:29:54 No.538975021
サラブレッドに跨った王子様が2人やってきて…キスをしていきました…
191 18/10/07(日)22:29:58 No.538975043
90年代00年代くらいだと3歳牡馬ばかりだな勝ち馬 この十年で一気に牝馬が台頭してる
192 18/10/07(日)22:30:10 No.538975139
どんなときでも困ったらドバイリニンサンだぞ
193 18/10/07(日)22:30:11 No.538975147
>5歳で凱旋門勝ったトニービンってめちゃくちゃ強かったんだな いいよねドルメロの魔術師
194 18/10/07(日)22:30:26 No.538975254
海外競馬配信してるサイトもあるぞ
195 18/10/07(日)22:30:26 No.538975255
クリンチャーの戦績見てきたんですがなんでこの馬が凱旋門行ったんです?
196 18/10/07(日)22:30:31 No.538975282
>どんなときでも困ったらドバイリニンサンだぞ いつものドバイレーシングTVは凱旋門中継はしなかったような
197 18/10/07(日)22:30:44 No.538975361
>su2644769.jpg >またチュッチュするん?? これウマ娘で再現したら面白そうだなあって
198 18/10/07(日)22:30:59 No.538975458
エネイブルが圧倒的だが 血統見るに欧州競馬10年で滅亡しそうだ
199 18/10/07(日)22:31:05 No.538975491
後方から一瞬と言っていい感じにごぼう抜き5馬身差からのサボり始めてラチにぶつかり負ける
200 18/10/07(日)22:31:25 No.538975624
>クリンチャーの戦績見てきたんですがなんでこの馬が凱旋門行ったんです? 前田さんと武でした。の夢ですかね…
201 18/10/07(日)22:31:28 No.538975648
su2644773.jpg ビッグアーサー飛ばしたその晩に凱旋門解説させられるユーイチいいよね 画像はコラ
202 18/10/07(日)22:31:35 No.538975695
向こうは引退めっちゃ早い印象あるし 古馬戦線より3歳重視なのかな
203 18/10/07(日)22:32:03 No.538975865
エネイブルは調整過程に不安アリって園田の予想屋のオッサンが言ってた
204 18/10/07(日)22:32:07 No.538975912
>クリンチャーの戦績見てきたんですがなんでこの馬が凱旋門行ったんです? オーストラリアで一番格上のメルボルンカップに今年参戦するアルゼンチン共和国杯か福島記念と間違えてそうな連中に比べたら遥かにマシだ
205 18/10/07(日)22:32:08 No.538975917
元々勝ち馬3歳が多いのは向こうはそれだけ強いなら3歳で引退するからってのはあるな
206 18/10/07(日)22:32:26 No.538976035
こういうときアベマとかで競馬チャンネル作られないかなって思う
207 18/10/07(日)22:32:29 No.538976053
>エネイブルが圧倒的だが >血統見るに欧州競馬10年で滅亡しそうだ 心配しなくても海外から持ってきたりするよ
208 18/10/07(日)22:32:31 No.538976061
みんなペリエおさえるもんだからおいしくない
209 18/10/07(日)22:32:31 No.538976063
>向こうは引退めっちゃ早い印象あるし >古馬戦線より3歳重視なのかな 戦歴に泥塗るよりは引退して繁殖入りするの選ぶからねぇ
210 18/10/07(日)22:32:40 No.538976117
向こうはさっさと繁殖行って子作りしろ感はある
211 18/10/07(日)22:32:47 No.538976169
エネイブルは前走58kg背負ってるんだよな… 2着の馬は61.5kgだけど
212 18/10/07(日)22:33:07 No.538976267
古馬の牡馬が勝ったらそんなの世代最強馬じゃん それはそれで面白くないだろ
213 18/10/07(日)22:33:16 No.538976339
古馬で凱旋門勝てるような連中は3歳で勝ってさっさと繁殖に上がる
214 18/10/07(日)22:33:24 No.538976386
>心配しなくても海外から持ってきたりするよ 言うて日本もなかなかサンデーミスプロ以外が根付かないしそんなドラえもん的な感じで解決するのかね
215 18/10/07(日)22:33:24 No.538976389
>古馬戦線より3歳重視なのかな というか種牡馬価値重視 種牡馬価値で大事なのはヘマをしないこと
216 18/10/07(日)22:33:45 No.538976511
>エネイブルは調整過程に不安アリって園田の予想屋のオッサンが言ってた 年内一戦のローテで凱旋門賞勝った馬はいないからな
217 18/10/07(日)22:34:08 No.538976649
>オーストラリアで一番格上のメルボルンカップに今年参戦するアルゼンチン共和国杯か福島記念と間違えてそうな連中に比べたら遥かにマシだ 今年何か出るんだっけと調べてみたらまぁ…うn
218 18/10/07(日)22:34:14 No.538976688
逆に日本ではなんで古馬で走らないと文句言われるんだ
219 18/10/07(日)22:34:21 No.538976733
>su2644773.jpg >ビッグアーサー飛ばしたその晩に凱旋門解説させられるユーイチいいよね ダービー勝ったときにチュッチュしてくれたら…
220 18/10/07(日)22:34:31 No.538976808
さっさと繁殖行ってしまって思い入れ出来ないのでファン人気は平地よりも長く走らせる障害へ
221 18/10/07(日)22:34:40 No.538976882
向こうは3歳で結果出したらさっさと種牡馬として利用する アメリカはとにかく金をさっさと稼がせてくれって発想なんで2歳戦が充実している
222 18/10/07(日)22:35:28 No.538977207
>逆に日本ではなんで古馬で走らないと文句言われるんだ 客からの収入だけで成立してる興行だから
223 18/10/07(日)22:36:03 No.538977427
私のロマンはキューガーデンズに託しました! 思ったよりあんまり人気してないのでこのままいってほしいです!
224 18/10/07(日)22:36:43 No.538977663
>逆に日本ではなんで古馬で走らないと文句言われるんだ レースの賞金高いし古馬になっても走れるやつのほうが繁殖としても価値があるのだ
225 18/10/07(日)22:37:12 No.538977875
>アメリカはとにかく金をさっさと稼がせてくれって発想なんで2歳戦が充実している ピークは2歳秋で得意条件は1000~1400のダートです成長力はありません!!みたいな産駒傾向の種牡馬に居場所があるのがアメリカ競馬
226 18/10/07(日)22:37:28 No.538978002
仮に日本の馬が天下取ったら仕事やめるわ
227 18/10/07(日)22:38:03 No.538978210
日本は長くやり続けても駄目だけどそれなりに古馬戦線で走って活躍しないと馬産界からは見向きもされない印象
228 18/10/07(日)22:39:15 No.538978664
>仮に日本の馬が天下取ったらチュッチュするわ
229 18/10/07(日)22:39:18 No.538978687
何だかんだロンシャンのが凱旋門賞感あるわ
230 18/10/07(日)22:39:29 No.538978755
2015年の…
231 18/10/07(日)22:39:56 No.538978932
いやいやフジキセキとかタキオンがちやほやされてオペラオーが冷遇されてるからね?
232 18/10/07(日)22:40:06 No.538978983
クラシック1冠止まりだと余程強いレースするかレアな血統じゃないと種牡馬入りしても全然付けられないよね
233 18/10/07(日)22:40:12 No.538979034
日本の感覚だと2歳王と女王決定戦しかG1に値しないよってなる
234 18/10/07(日)22:40:16 No.538979061
このゴールデンホーン凄かったな
235 18/10/07(日)22:40:55 No.538979286
>仮に日本の馬が天下取ったらチュッチュするわ 他人を巻き込むなや!
236 18/10/07(日)22:41:00 No.538979327
この時はトレヴ応援したなぁ
237 18/10/07(日)22:41:07 No.538979368
ただ長く走るから日本の競馬は独特の人気になってると思う
238 18/10/07(日)22:41:11 No.538979390
>いやいやフジキセキとかタキオンがちやほやされてオペラオーが冷遇されてるからね? 某一族が悪いよ一族がー!
239 18/10/07(日)22:41:12 No.538979396
>いやいやフジキセキとかタキオンがちやほやされてオペラオーが冷遇されてるからね? それは価値以前に好き嫌いの問題だから嫌いで片付けられて終わりじゃないの
240 18/10/07(日)22:41:58 No.538979689
フォルスストレートなんて久々に聞いたと思ったら今年はロンシャンに戻るんだな
241 18/10/07(日)22:42:11 No.538979767
>それは価値以前に好き嫌いの問題だから嫌いで片付けられて終わりじゃないの オペは日高からも捨て値フッ掛けられて竹園が切れて引き取ったんだ
242 18/10/07(日)22:42:39 No.538979934
>いやいやフジキセキとかタキオンがちやほやされてオペラオーが冷遇されてるからね? それこそオペが3歳の頃に種牡馬入りしてたらもっと冷遇されてるだけじゃねえかな…