18/10/07(日)21:42:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)21:42:51 No.538957494
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/07(日)21:43:11 No.538957622
初級ギンガ
2 18/10/07(日)21:43:32 No.538957773
ガンガン
3 18/10/07(日)21:44:03 No.538957934
ガンガン ギギン ギンマガン
4 18/10/07(日)21:46:11 No.538958770
高速圧縮ギンガ
5 18/10/07(日)21:46:52 No.538958983
ガンガン ギギン ガンマギン
6 18/10/07(日)21:47:14 No.538959145
ガンガン ギギン ガンマギンじゃないこれ
7 18/10/07(日)21:47:44 No.538959314
ガンガン ギギン ガンマギン
8 18/10/07(日)21:47:53 No.538959372
パンパン キキン パンプキン
9 18/10/07(日)21:47:57 No.538959394
そして透けてるカボチャの意味は
10 18/10/07(日)21:48:15 No.538959491
>パンパン >キキン >パンプキン そっちかー…
11 18/10/07(日)21:48:23 No.538959540
●● △▲ ▲○□ン
12 18/10/07(日)21:48:26 No.538959562
そ、そういう事か…
13 18/10/07(日)21:48:40 No.538959623
なるほどなあ ギンガじゃねえじゃん!
14 18/10/07(日)21:48:59 No.538959735
謎の合わせ技すぎる…
15 18/10/07(日)21:49:03 No.538959770
パンプ算は初めて見た
16 18/10/07(日)21:49:05 No.538959779
カタパネポン
17 18/10/07(日)21:49:22 No.538959912
パンパンキキンって何だよ!
18 18/10/07(日)21:49:36 No.538960000
応用ギンガとしては初歩だと思われる でも銀河を貫けないからいや
19 18/10/07(日)21:49:49 No.538960097
こういう変化球もいいね
20 18/10/07(日)21:50:43 No.538960395
教科書に乗ってそうなギンガ🎃
21 18/10/07(日)21:50:56 No.538960477
後ろにしっかり答えが載っているから さらに悔しい
22 18/10/07(日)21:51:31 No.538960667
ギンガに心が毒されてる
23 18/10/07(日)21:51:31 No.538960668
ハイコンテクストすぎる
24 18/10/07(日)21:51:32 No.538960679
カタログでギンガ 開いてパンプキン
25 18/10/07(日)21:51:39 No.538960723
なるほどハロウィンギンガか
26 18/10/07(日)21:52:38 No.538961095
冷静に考えたらガンガンギギンだって意味わかんねーよ
27 18/10/07(日)21:53:10 No.538961271
後ろに載ってるのはパンプキンじゃなくてスクワッシュだからダメ
28 18/10/07(日)21:53:56 No.538961514
ギンガ算に脳を侵されたものにはパンプキンを導き出すことができない
29 18/10/07(日)21:55:15 No.538962031
パンパンプキンパンプキンなら呪文なんだけどな
30 18/10/07(日)21:57:00 No.538962669
背景のヒントもあるのに全く気付けなかった
31 18/10/07(日)21:57:22 No.538962793
>パンパンプキンパンプキンなら呪文なんだけどな ソウルイーターのエロいネコだ
32 18/10/07(日)21:58:16 No.538963101
ぼんやり図を見ていたらかぼちゃが見えてあっ…ってなった
33 18/10/07(日)21:59:08 No.538963396
遊び心があっていいね
34 18/10/07(日)21:59:29 No.538963533
知らない人間になんでこれがパンプキンになるのかを説明できる気がしない
35 18/10/07(日)22:00:36 No.538963931
最近不作らしいギンガ算の代用品としてはちょうどいい 季節的にも色々センスが光る
36 18/10/07(日)22:01:11 No.538964155
不作…?
37 18/10/07(日)22:01:14 No.538964176
ちゃんとカボチャも書いてあるので何も問題はない
38 18/10/07(日)22:02:05 No.538964480
プキン算は初めて見た
39 18/10/07(日)22:02:58 No.538964839
>最近不作らしいギンガ算の代用品としてはちょうどいい 最近3つほど新作出したけどどれも微妙ですまない…
40 18/10/07(日)22:03:03 No.538964865
9割の「」はギンガマンに脳を侵されて後ろのパンプキンに気づかない
41 18/10/07(日)22:05:12 No.538965739
>最近3つほど新作出したけどどれも微妙ですまない… 続けるのはいい事だと思うのぜ
42 18/10/07(日)22:06:25 No.538966176
今日見た奴だとこれが面白かった かマ きキ ギがマ
43 18/10/07(日)22:06:55 No.538966372
>冷静に考えたらガンガンギギンだって意味わかんねーよ ギンガ哲学すぎる…
44 18/10/07(日)22:07:13 No.538966487
豊作プキン算
45 18/10/07(日)22:07:40 No.538966649
代わりにギンガ圧縮文字が発明されたし…
46 18/10/07(日)22:09:13 No.538967245
将棋ギンガとかどうかな
47 18/10/07(日)22:09:25 No.538967311
ぱんぷきん!ぱんぷきんじゃないか!
48 18/10/07(日)22:09:38 No.538967389
>パンパン >キキン >パンプキン カボチャやーらけー
49 18/10/07(日)22:10:18 No.538967619
>将棋ギンガとかどうかな 雁木でギンガマンしてるのは見たことある
50 18/10/07(日)22:10:52 No.538967833
>将棋ギンガとかどうかな 作ってはみたけど微妙感があふれる su2644721.png
51 18/10/07(日)22:12:14 No.538968330
>将棋ギンガとかどうかな ちょっと前にチェスギンガは見たな
52 18/10/07(日)22:12:36 No.538968440
パンパン キキーン パンプキン かぼちゃを貫く伝説の刃
53 18/10/07(日)22:12:45 No.538968502
将棋だと雁木のギンガなかったっけ
54 18/10/07(日)22:12:59 No.538968596
>>将棋ギンガとかどうかな >雁木でギンガマンしてるのは見たことある 詰め将棋で動かす駒の順番でやってるのなかったっけ
55 18/10/07(日)22:13:03 No.538968612
ハロウィンを貫く伝説の野菜
56 18/10/07(日)22:13:37 No.538968802
su2644730.png
57 18/10/07(日)22:14:54 No.538969254
詰将棋銀河ってギンガ算は12だから無理な気がするんだけど
58 18/10/07(日)22:16:01 No.538969674
>パンパン >キキン >パンプキン 「」…残念なお知らせがある パンプキンは皮がオレンジ色のやつのことだ 皮が緑なのはsquashだ
59 18/10/07(日)22:16:08 No.538969721
>su2644730.png 白が五枚なのが惜しいな…
60 18/10/07(日)22:16:46 No.538969958
>作ってはみたけど微妙感があふれる >su2644721.png 私はいいと思う ギギンで銀将を使ってるところとか
61 18/10/07(日)22:16:57 No.538970011
やられた!
62 18/10/07(日)22:17:57 No.538970380
>>将棋ギンガとかどうかな >作ってはみたけど微妙感があふれる >su2644721.png これ詰められるやつ?
63 18/10/07(日)22:19:32 No.538970974
昼に立ってた圧縮ギンガの発展系か 見事に騙された…悔しい…
64 18/10/07(日)22:20:26 No.538971318
2 1 3 の形ができてるものはだいたいギンガ算
65 18/10/07(日)22:20:30 No.538971339
背景のカボチャ気づかんかった…
66 18/10/07(日)22:21:09 No.538971563
>これ詰められるやつ? 4ニ歩成から詰むけど詰将棋としては無駄が多い
67 18/10/07(日)22:21:18 No.538971620
パンプキンじゃん! そういうことね
68 18/10/07(日)22:21:30 No.538971695
>これ詰められるやつ? 一応詰めは出来る ずいぶん前に作ったから五手詰めのはずだけど忘れたよ
69 18/10/07(日)22:23:29 No.538972418
>白が五枚なのが惜しいな… ドラが白だから実際は中だ
70 18/10/07(日)22:25:15 No.538973104
>「」…残念なお知らせがある >パンプキンは皮がオレンジ色のやつのことだ >皮が緑なのはsquashだ まじか
71 18/10/07(日)22:26:03 No.538973459
南瓜がアリなら猫でも出来るな
72 18/10/07(日)22:31:41 No.538975735
将棋ギンガといえば雁木マン
73 18/10/07(日)22:32:10 No.538975933
知らなかったそんなの…
74 18/10/07(日)22:33:29 No.538976415
パンプキン=ギンガマンの前提がこれでできたから銀河暗証番号の複雑さが更に増したな
75 18/10/07(日)22:34:42 No.538976901
>>パンパン >>キキン >>パンプキン >「」…残念なお知らせがある >パンプキンは皮がオレンジ色のやつのことだ >皮が緑なのはsquashだ !?
76 18/10/07(日)22:34:57 No.538976999
パンプ算ってついさっきできたばっかりだから まだ対応されてなさそう
77 18/10/07(日)22:35:06 No.538977065
△● ▼▲● ▼▼▽●
78 18/10/07(日)22:35:40 No.538977273
>皮が緑なのはsquashだ またひとつ賢くなった…
79 18/10/07(日)22:36:05 No.538977436
>パンプキン=ギンガマンの前提がこれでできたから銀河暗証番号の複雑さが更に増したな そんなん言ったらTOKIOもTOKYOも菅官房長官もギンガマンだぞ
80 18/10/07(日)22:38:25 No.538978343
ダンダン ビビーン ビーダマン
81 18/10/07(日)22:39:03 No.538978586
なんかギンガ算作りたいなぁ
82 18/10/07(日)22:39:07 No.538978612
ググったらYellow Pumpkinの方はあまり食用にはしないらしくて それはそれで知らなかった
83 18/10/07(日)22:40:10 No.538979022
日本のいつもの南瓜ってパンプキンじゃなかったのか…
84 18/10/07(日)22:40:17 No.538979068
カタログがハロウィン砲の襲撃を受けたと思ったらパンプ算だった
85 18/10/07(日)22:41:34 No.538979549
>今日見た奴だとこれが面白かった >かマ >きキ >ギがマ これの読み方ずっと悩んでたんだけどカマーンの方かよ!やっとわかった!