虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/07(日)21:41:14 フリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)21:41:14 No.538956892

フリーゲームのお話しませんか「」

1 18/10/07(日)21:43:00 No.538957562

バンジージャンプイントゥアビス更新されないかな?

2 18/10/07(日)21:52:52 No.538961166

のびハザ語りたいけど なんか揉め事あったみたいね

3 18/10/07(日)21:55:44 No.538962207

スレ画とかもう何年どころか10年以上前なんだな…

4 18/10/07(日)21:56:38 No.538962536

infoseekとgeocityが消えて お気に入りツクールサイトが消えてしまった・・・

5 18/10/07(日)21:57:26 No.538962809

シルフェイドシリーズの新作まだかな…

6 18/10/07(日)21:57:44 No.538962900

「空」の方がしたくなってきた……

7 18/10/07(日)21:57:59 No.538962986

エヴァリースサーガ!

8 18/10/07(日)21:58:50 No.538963288

くろーんげーむパーティーの天地を食らう2やってるけど むずい…

9 18/10/07(日)22:00:35 No.538963921

WIN以外でも手軽にフリゲやったり作ったり出来るツール欲しいな

10 18/10/07(日)22:01:08 No.538964136

に、虹裏町の奇跡・・・は誰も覚えてないか ザザムザーがクソ強かった

11 18/10/07(日)22:02:57 No.538964825

うむァ!!

12 18/10/07(日)22:03:32 No.538965038

>くろーんげーむパーティー 懐かしい…

13 18/10/07(日)22:03:36 No.538965062

ここだけの話フリゲまとめると小銭になるからこういうスレは助かる

14 18/10/07(日)22:05:04 No.538965701

懐かしのフリーゲームと言えばレッグさん

15 18/10/07(日)22:05:25 No.538965814

かぼちゃなのよー!

16 18/10/07(日)22:07:29 No.538966582

>ここだけの話フリゲまとめると小銭になるからこういうスレは助かる 意外とフリゲ需要あるんかね  インディーズでフリゲに興味なかった人が入ってきてるんかな

17 18/10/07(日)22:08:15 No.538966878

インディーズとフリゲはまた違うけど…

18 18/10/07(日)22:08:47 No.538967085

クミとクマは名作

19 18/10/07(日)22:09:43 No.538967416

俺ホムの完成をずっと待ってる…

20 18/10/07(日)22:10:15 No.538967595

>インディーズとフリゲはまた違うけど… そういえばアサルとスパイの人が何か凄い事になってたね

21 18/10/07(日)22:11:33 No.538968057

らじおぞんでまたやりたいな

22 18/10/07(日)22:11:52 No.538968179

書き込みをした人によって削除されました

23 18/10/07(日)22:12:16 No.538968339

ゲーム=ちゃんとした企業が出したものって思ってるそうは意外と多いので・・・ 最近だとアンテとかで個人が出したゲームでも面白いのあるってのが知れわたってその流れでフリゲ界隈に流れてきてる人が増えんのかなーって思ったただの予測だけど

24 18/10/07(日)22:14:47 No.538969201

アンテっていうとアンディーメンテのほうかと思っちゃう

25 18/10/07(日)22:15:50 No.538969625

中学の頃にフリゲの中では最初の頃にやったSWORDⅡ マーヴの逆襲が 思い出補正はいってるけどすごい熱中したのは今でも覚えてる

26 18/10/07(日)22:16:31 No.538969877

3分ゲーコンテストとかまだやってるんだろうか

27 18/10/07(日)22:18:25 No.538970574

ヴァーレントゥーガにめっちゃハマってた

28 18/10/07(日)22:18:33 No.538970622

スレ画は完結したのかい? なんかアリーナ的なとこまでは遊んだ覚えがあるんだけど

29 18/10/07(日)22:19:23 No.538970928

2000に執着するvip連中はたまにとんでもないものお出ししてくるから困る

30 18/10/07(日)22:19:35 No.538970993

そういやelinの動画また見なくなったけどどうなったんだろ

31 18/10/07(日)22:20:04 No.538971187

ヴェスタリアサーガは言うまでもないか…

32 18/10/07(日)22:20:53 No.538971471

VIPRPG未だにやってるらしいな

33 18/10/07(日)22:21:19 No.538971629

もう保管庫がリンク切れでダウンロード不可になったフリゲも多いよね

34 18/10/07(日)22:22:15 No.538971967

ウディタゲーもっと増えて欲しい

35 18/10/07(日)22:22:35 No.538972080

>スレ画は完結したのかい? ずーっとリメイクするする言ってたけど いつからか事実上の打ち切り宣言してる

36 18/10/07(日)22:23:24 No.538972389

まあセンスを当時のものに戻せないだろうな…

37 18/10/07(日)22:24:14 No.538972696

>ヴァーレントゥーガにめっちゃハマってた ファーレントゥーガにもハマってたのでムクガイヤの扱いの酷さに泣いた

38 18/10/07(日)22:24:28 No.538972778

今はコンパクみたいなのってないの? ウディタはウディコンあるけど

39 18/10/07(日)22:24:40 No.538972871

版権がもろアウトなクローンゲームいいよね・・・ これ小学館とスクエニがつぶしにくるわこれ

40 18/10/07(日)22:26:44 No.538973709

テストの妖精とか教頭殺し(形状:ポテト)とか絶対狙ってはお出しできないセンスだよね… こんなハーブ決めたようなネタが多い一方でシステム面の完成度が異様なほど高すぎるのが当時から不思議だった

41 18/10/07(日)22:27:10 No.538973897

Dahliaの話をしたかったけどプレイしていた人があまり居なくて寂しい

42 18/10/07(日)22:27:13 No.538973928

>ずーっとリメイクするする言ってたけど >いつからか事実上の打ち切り宣言してる マジか…

43 18/10/07(日)22:28:59 No.538974663

イストやシル幻の行く先々にいる旅人みたいなキャラいいよね どっちも作りかけっぽいけど しっかり出番のある奴とか無いかな

44 18/10/07(日)22:30:19 No.538975211

い…インターネットコンテストパーク…

45 18/10/07(日)22:31:25 No.538975617

SLGじゃアルマゲストが一番完成度高かった

46 18/10/07(日)22:32:43 No.538976140

そろそろ片道勇者の続編ができあがる頃合いかな

47 18/10/07(日)22:35:57 No.538977391

のびハザは実況で金貰ってるのが出たから 公式が殺した

48 18/10/07(日)22:36:38 No.538977631

>SLGじゃアルマゲストが一番完成度高かった あれはなによりもプレイ自体はSLGでも簡単なのがいいよね 遊ぶのは簡単だけどそこまで長くない会話や設定や固有の技術や雇用しやすい人材なんかから妄想を膨らませるのたのちい

49 18/10/07(日)22:39:11 No.538978646

イタいさんの運命共同ダンジョンってどうなったの? v0.922までは持ってる

↑Top