18/10/07(日)21:16:56 最近話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)21:16:56 No.538947895
最近話題あまり聞かなくなったゲーム
1 18/10/07(日)21:18:49 No.538948435
キャラ追加がほぼ月イチで後はひたすらに育成素材集めるだけなんだからプレイしてても話すことがほとんどない
2 18/10/07(日)21:21:34 No.538949453
まさかジャンヌに剣ジル実装してなおオルレアン未実装になるとは思わなかったよ
3 18/10/07(日)21:23:25 No.538950169
新システムとかないんです!?と思ったけどそういやまだ稼働して半年もしてないのか
4 18/10/07(日)21:24:13 No.538950546
ボタン数がね…
5 18/10/07(日)21:24:50 No.538950783
いい加減プレイヤーのランクとランクに合わせたマッチング実装しろよ…
6 18/10/07(日)21:27:41 No.538951881
孔明マーリンが来たら本気を出す って思ったけどこのシステムじゃあんまり意味がない…
7 18/10/07(日)21:29:12 No.538952408
ファンミでいろいろ改善されたんじゃないの?
8 18/10/07(日)21:30:14 No.538952755
イベントと呼べるものがピックアップガチャしかない…
9 18/10/07(日)21:30:54 No.538952998
プレイして面白い?
10 18/10/07(日)21:31:08 No.538953103
既存の駄目な部分は3~4割改善されたと思うけど 未だイベントもないしストーリー追加も無いからひたすらに虚無期間が続いてるんだよ
11 18/10/07(日)21:31:18 No.538953171
>ファンミでいろいろ改善されたんじゃないの? あの内容しか話せないんならもうファンミいらないかな… 公式のゲームセンターいかみレターもやる意味がないぐらいゲーム内容の話できてないし
12 18/10/07(日)21:31:42 No.538953356
きよひーのおぱんつがチラッと見えるのが良い でもそれで終わっちゃう
13 18/10/07(日)21:33:18 No.538953932
ジャンヌの宝具なんで自身は無敵にならないの…
14 18/10/07(日)21:33:30 No.538954002
対戦が虚無なのが一番ダメだ 協力対戦がメインとして据えられてるのにそこが一番手抜かれてる 環境も悪い意味で固まってるし追加で実装されたジャンヌは大して役に立たないし
15 18/10/07(日)21:33:57 No.538954167
きよひーいくら何でも弱すぎない? もう少しぐらい性能盛ってあげてもいいと思う…
16 18/10/07(日)21:36:28 No.538955129
>ジャンヌの宝具なんで自身は無敵にならないの… スタン無いならあの仕様でもいいんだけどご丁寧にスタン入れるから本当にもう… これ強化クエスト前提ですよね?
17 18/10/07(日)21:36:43 No.538955214
ハロウィン鯖を実装せずに既存のキャラの枠にハロウィン限定のロゴが付きますってのはとことんプレイヤーを舐めてる
18 18/10/07(日)21:37:40 No.538955567
>ハロウィン鯖を実装せずに既存のキャラの枠にハロウィン限定のロゴが付きますってのはとことんプレイヤーを舐めてる えっなにそれひどい
19 18/10/07(日)21:38:28 No.538955901
開発もあんまやる気無いんじゃないの ソシャゲの方頑張った方が儲かるし
20 18/10/07(日)21:38:32 No.538955928
>これ強化クエスト前提ですよね? それにも金払わないといけないとかありえなくない!?
21 18/10/07(日)21:39:20 No.538956216
>>ハロウィン鯖を実装せずに既存のキャラの枠にハロウィン限定のロゴが付きますってのはとことんプレイヤーを舐めてる >えっなにそれひどい https://arcade.fate-go.jp/news/2018-10-06-2/ しかもピックアップ対象が今現在一番どうしようもない星5のブラおじだ
22 18/10/07(日)21:39:46 No.538956367
クエストで鯖に経験値が一切入らない事に理不尽を感じる
23 18/10/07(日)21:40:00 No.538956450
ゲーム内容に対してちょっと入荷数が多すぎた
24 18/10/07(日)21:40:21 No.538956583
種火とかの育成要素無しでカード引いたら即対人戦行けるぐらいだったら良かったんだけどね
25 18/10/07(日)21:40:34 No.538956659
su2644647.jpg 鯖のカードにハロウィンの装飾しただけでゲーム内では何も変わらないのか? キャラモデル作る予算無いって自白してるようなもんですねこれ
26 18/10/07(日)21:41:16 No.538956900
そもそもなんでアーケードで育成要素付けたの いや付けるのはいいけどもっとこう…さぁ…
27 18/10/07(日)21:41:45 No.538957087
ダメな方のセガ
28 18/10/07(日)21:42:08 No.538957247
えっこれゲーム内のキャラは何も変わらないの?
29 18/10/07(日)21:42:12 No.538957268
艦これのと違ってやたら限定カード出してくるあたりが更にモチベーションを削いでくる あの小さいカードで限定礼装とかいらんし…
30 18/10/07(日)21:42:51 No.538957492
>えっこれゲーム内のキャラは何も変わらないの? 何も変わらんよ 礼装も微妙だし回す意味がない
31 18/10/07(日)21:43:08 No.538957608
せめてイラスト書き下ろしにするとかさぁ…
32 18/10/07(日)21:43:36 No.538957807
つってもハロウィンのやつ前半ってついてるじゃろ
33 18/10/07(日)21:44:31 No.538958161
公式サイトでもお知らせに二つ実質同じ内容ぶっこむのは本当にもう https://arcade.fate-go.jp/news/2018-10-06-2/ https://arcade.fate-go.jp/gallery/directorblog4/
34 18/10/07(日)21:44:50 No.538958283
開発は楽しようと低コストでやってんのか
35 18/10/07(日)21:45:11 No.538958404
>つってもハロウィンのやつ前半ってついてるじゃろ 礼装変えて星5青王に入れ替えるぐらいじゃね?
36 18/10/07(日)21:45:32 No.538958526
>つってもハロウィンのやつ前半ってついてるじゃろ 重要な要素は前半で既に出てるから期待は…
37 18/10/07(日)21:46:10 No.538958764
セガの対人ゲームってそんな失敗するイメージないんだけどな スリキンとかあったけど
38 18/10/07(日)21:46:50 No.538958963
>開発は楽しようと低コストでやってんのか 終わりが見えてて予算降りないからごまかしごまかしやってるとか…と思ったけど さすがにそこまで早く終わらないだろうしほかのコンテンツにりそーす割いてるだけだろう
39 18/10/07(日)21:47:02 No.538959059
>セガの対人ゲームってそんな失敗するイメージないんだけどな >スリキンとかあったけど そもそも筐体デザインがやる気あるのかよくわからない感じだし…
40 18/10/07(日)21:47:04 No.538959071
きよひーそだてるためにカルデアゲートで素材集めようとしたらランタンが全く落ちなくてやる気が一気に削がれたんだけどもしかしてバーサーカーのとこじゃ落ちないのか
41 18/10/07(日)21:47:15 No.538959157
素材までは許せるかもしれないけど QPはむりだ
42 18/10/07(日)21:47:25 No.538959204
問、ハロウィンイベントやるから限定召喚リセットするよ! に対する適切なリアクションをしなさい(3点)
43 18/10/07(日)21:47:28 No.538959222
どうせハロウィン後半は別の鯖にハロウィンマークつけたカード出すだけだよ
44 18/10/07(日)21:47:33 No.538959250
>セガの対人ゲームってそんな失敗するイメージないんだけどな >スリキンとかあったけど 序盤失敗するケースは割とあるんだけど結構すぐにテコ入れはするからな このゲーム稼働から2カ月半ぐらいで対戦面のテコ入れほとんど無い
45 18/10/07(日)21:47:37 No.538959277
ハロウィンバージョンで性能は変えても良かったんじゃないの? トータルな性能は変わらないけどATKとDFFのバランス変えるとか
46 18/10/07(日)21:48:18 No.538959511
QP集めは敵がランダムで元のゲームより難易度上がってるじゃねーか!ってのが酷い
47 18/10/07(日)21:48:57 No.538959718
言っちゃアレだけど限定フレーム付きっていうのはショップに売る時に嬉しい物なので…
48 18/10/07(日)21:50:05 No.538960184
というかそもそもインゲームイベントらしきものをやったのかい?
49 18/10/07(日)21:50:09 No.538960203
ゲーセンかわいそう
50 18/10/07(日)21:50:36 No.538960361
>言っちゃアレだけど限定フレーム付きっていうのはショップに売る時に嬉しい物なので… でも最初期ですら買取り微妙だったヴラおじじゃあなぁ…
51 18/10/07(日)21:50:38 No.538960371
ジャンヌは自分は無敵にならんしスタンするから弓で打たれて死ぬ
52 18/10/07(日)21:51:32 No.538960676
>言っちゃアレだけど限定フレーム付きっていうのはショップに売る時に嬉しい物なので… 戦国大戦や艦これだと付加価値高かったけどねぇ… 戦国のは厳密には違うけども
53 18/10/07(日)21:51:57 No.538960853
セガは最近アケだと結構コケてんぞ クロノレガリアも評価微妙だし
54 18/10/07(日)21:52:12 No.538960938
>ゲーセンかわいそう ソウルリバースの時点でそういう事は言え
55 18/10/07(日)21:52:23 No.538960994
>ジャンヌは自分は無敵にならんしスタンするから弓で打たれて死ぬ スキルも微妙でモーションイマイチで使う意味がヴラおじより無い気がする
56 18/10/07(日)21:52:40 No.538961113
このゲーム何が虚無って誇張抜きで対戦が虚無なのもあるけど ガチでやるならギル引けてないやつはゲームの土俵に立てないのが終わってるんだよ
57 18/10/07(日)21:53:10 No.538961268
>ガチでやるならギル引けてないやつはゲームの土俵に立てないのが終わってるんだよ 結局ギルなんだよね環境は
58 18/10/07(日)21:53:23 No.538961334
>>ゲーセンかわいそう >ソウルリバースの時点でそういう事は言え 期待してなかったし…
59 18/10/07(日)21:53:32 No.538961384
ジャンヌ追加したからとりあえず50連してみけど出なかったので諦めた ☆5の確率おかしくない?皆よく持ってるな
60 18/10/07(日)21:53:45 No.538961454
近所だと艦これと同じくらい人数入ってるんだけど台数が二倍なのでその……
61 18/10/07(日)21:54:00 No.538961535
弓以外だとゲオル先生レオニダスにエリちゃんメデューサさんぐらいでもうあとはろくに見ない
62 18/10/07(日)21:54:07 No.538961583
対戦どころか対CPU戦ですら狂以外の属性をちゃんと揃えてないと中級すらまともに制覇できねぇ
63 18/10/07(日)21:54:23 No.538961673
本家の方と素材の要求数合わせてるのは バカとしか思えない
64 18/10/07(日)21:54:37 No.538961776
ソルリバはボダの後継みたいなシステムにソウルシリーズのパクりビジュアル、人気の英霊システム!とかいうよくばりセットで見事ゴミが生まれてきたから…
65 18/10/07(日)21:54:45 No.538961830
フレームだけ違う召喚が10月一杯って 10月をこれだけで乗り切れと申すか
66 18/10/07(日)21:55:31 No.538962137
月制限あるくせに星5しぶすぎだよバカジャネーノ
67 18/10/07(日)21:55:31 No.538962140
対戦だと慢心持ってないとそもそも現段階いる星5がカス過ぎて戦力不足になるからな あとヘラクレスは最近運用方法が分かって環境変わるか?って思ったら遠距離増やしてぶっ殺すという動きになっただけで 遠距離ゲーに拍車がかかった
68 18/10/07(日)21:55:39 No.538962178
ハロエリちゃん配布ぐらいしてくれ
69 18/10/07(日)21:55:50 No.538962258
ぷよぷよみたいにするのダメだったんかね 確かあれ基本無料でやってたよね?
70 18/10/07(日)21:56:08 No.538962375
対戦報酬でそのキャラに使う再臨素材一つでも出ればマシになりそう
71 18/10/07(日)21:56:09 No.538962378
>言っちゃアレだけど限定フレーム付きっていうのはショップに売る時に嬉しい物なので… こんなもんついたとこで二束三文じゃんこのゲームだと
72 18/10/07(日)21:56:13 No.538962401
ジャンヌはモーションがうんこなのも終わってる 青王みたいな詐欺くせえ動きが1つでもあればまだ良かったのに
73 18/10/07(日)21:56:38 No.538962537
ハロウィン召喚で10連回数リセット!はもはや何のための10連制限なのか本格的によくわからない
74 18/10/07(日)21:56:51 No.538962620
>フレームだけ違う召喚が10月一杯って >10月をこれだけで乗り切れと申すか 9月なんて黒王とハサン先生だけで乗り切ったんだぜ 黒王なんてストーリークリアしたらガチャに追加しろよってレベルのキャラなのに
75 18/10/07(日)21:56:53 No.538962624
>こんなもんついたとこで二束三文じゃんこのゲームだと ほんとにね…
76 18/10/07(日)21:56:58 No.538962659
>ジャンヌはモーションがうんこなのも終わってる >青王みたいな詐欺くせえ動きが1つでもあればまだ良かったのに 星5のくせに叔父上にBAQモーション上から全部潰されるの流石にひどい
77 18/10/07(日)21:57:15 No.538962748
>黒王なんてストーリークリアしたらガチャに追加しろよってレベルのキャラなのに そもそもシングルプレイで敵に出てたしな…
78 18/10/07(日)21:57:19 No.538962774
ジャンヌって槍だからそこそこ広いモーションになる気がしたのにそうでもないの?
79 18/10/07(日)21:57:32 No.538962836
>対戦報酬でそのキャラに使う再臨素材一つでも出ればマシになりそう 報酬変更!種火プレゼントしちゃう! 普通に上位素材寄こせよってなったよ
80 18/10/07(日)21:57:38 No.538962869
ヘラクレスにガッツ礼装つけるの一瞬流行ったよね 一瞬
81 18/10/07(日)21:57:47 No.538962916
黒王やハサンは限定なのそんなわけないよね
82 18/10/07(日)21:57:52 No.538962952
wccfの方でも色々やって不評かってるけど ATCGって名前がつく程度にはカードを交換したり手に入れて使うのも遊びの一つなんだから 紐づけとか一回出したデータが必要とかで譲ってもらったカードとかを即使えないのは止めたほうがいいと思う
83 18/10/07(日)21:58:14 No.538963086
>黒王やハサンは限定なのそんなわけないよね それは流石に恒常 今も出るよ
84 18/10/07(日)21:58:32 No.538963192
本家の英雄王なんてレオニダスで完封余裕なのにアーケードはそんなに強いのか英雄王
85 18/10/07(日)21:59:01 No.538963349
「」の話聞いてるだけだともうどこまで痛手を少なくするかの敗戦処理みたいな感じに見えるけど
86 18/10/07(日)21:59:21 No.538963495
えっジャンヌ実装されたの?
87 18/10/07(日)21:59:35 No.538963575
>本家の英雄王なんてレオニダスで完封余裕なのにアーケードはそんなに強いのか英雄王 プレイヤーが操作するので 慢心が一切ない ダッシュで逃げ壁裏から鎖で攻撃してくる
88 18/10/07(日)21:59:39 No.538963601
スレ立つ度にネガティブな話題にしかならないな
89 18/10/07(日)21:59:55 No.538963678
ジャンヌは横への攻撃範囲がほぼない
90 18/10/07(日)22:00:04 No.538963734
他のATCGにも何回か遊んで育成パワーアップだ要素はついてるけど 最初のカードの時点でパラは既に完成されててやり込むと更に少しパワーアップでいいというか アプリと同じ三段育成方式はやりすぎだとは思う
91 18/10/07(日)22:00:05 No.538963741
初動ミスったけど調整で人戻ってきたゲームって結構あったりする?
92 18/10/07(日)22:00:09 No.538963768
サイレント修正したくせにやってないって否定するような運営のゲームだからもう諦めた
93 18/10/07(日)22:00:12 No.538963791
だってFGOのつらい部分だけ寄せ集めたようなできで…
94 18/10/07(日)22:00:19 No.538963834
>スレ立つ度にネガティブな話題にしかならないな マジな話ポジティブな話が何もない
95 18/10/07(日)22:00:34 No.538963917
>スレ立つ度にネガティブな話題にしかならないな ポジティブな話題が欲しいんです…欲しいんですよ
96 18/10/07(日)22:00:40 No.538963958
ゲーセンに行ってまで素材集めのマラソンしたくないよ
97 18/10/07(日)22:00:46 No.538963987
>スレ立つ度にネガティブな話題にしかならないな いやだってマジで面白くないもん 冗談抜きでスクールオブラグナロクのほうが100倍面白かったぞ
98 18/10/07(日)22:00:52 No.538964023
>初動ミスったけど調整で人戻ってきたゲームって結構あったりする? 同じセガの三国志大戦がそうだ
99 18/10/07(日)22:01:03 No.538964093
>初動ミスったけど調整で人戻ってきたゲームって結構あったりする? セガゲーはそんなのばかりだぞ 戦国も三国志4もCOJも最初は死んでた
100 18/10/07(日)22:01:03 No.538964094
本家の肝いりゲームなのに…
101 18/10/07(日)22:01:03 No.538964100
>紐づけとか一回出したデータが必要とかで譲ってもらったカードとかを即使えないのは止めたほうがいいと思う 今の三国志大戦並になればいいんだけどね こっちガチガチに紐付けでターミナルも連動サイトもないからどうしようもねぇ
102 18/10/07(日)22:01:05 No.538964112
マナプリ交換がよくわかんないんだけど 排出する分だけお金払うの?
103 18/10/07(日)22:01:11 No.538964158
(なんでこれキャラ入れ替えさせられてるんだろ…)
104 18/10/07(日)22:01:15 No.538964182
何もやってないからな… 何もやってないという話題にしかならない
105 18/10/07(日)22:01:47 No.538964369
稼働一週間で消えたゲーム
106 18/10/07(日)22:01:54 No.538964414
>初動ミスったけど調整で人戻ってきたゲームって結構あったりする? ATCGで一番巻き返しに成功したのは 予備戦力とオンライン対戦実装でかなり遊び方を変えた初代カードビルダーだと思う
107 18/10/07(日)22:01:57 No.538964430
>初動ミスったけど調整で人戻ってきたゲームって結構あったりする? 三国志大戦はカードが紐づけで色々制限されて人減ったけど 制限緩くしたりして最近は盛り上がってる感じがする
108 18/10/07(日)22:01:59 No.538964447
わざわざアーケードでやるだけの価値がないとなあ
109 18/10/07(日)22:02:02 No.538964465
人座ってる所見たことないんだけど
110 18/10/07(日)22:02:08 No.538964498
まあ大戦シリーズはおっさん人気があるから…
111 18/10/07(日)22:02:10 No.538964505
対戦ゲームなのにプレイアブルキャラをゲットしないと使えないという感覚が分からん… 不平等にならないか?
112 18/10/07(日)22:02:23 No.538964578
それはそれとしてインカムは高いのでさしたる問題ではない
113 18/10/07(日)22:02:38 No.538964693
ジャンヌはスキルがほぼ死んでるのが痛い 真名看破→宝具ほぼ打たない 神明裁決→当たらない
114 18/10/07(日)22:02:50 No.538964779
大戦みたいにポイントためて 好きなカード印刷できればいいのに
115 18/10/07(日)22:03:10 No.538964905
大戦はセガ決算見る限り人戻ってるとはとても…
116 18/10/07(日)22:03:15 No.538964938
>それはそれとしてインカムは高いのでさしたる問題ではない えっ!?あっうn
117 18/10/07(日)22:03:18 No.538964955
>それはそれとしてインカムは高いのでさしたる問題ではない 高いか? 最近行ったゲーセンだとソウルリバースのほうが人いたぞ
118 18/10/07(日)22:03:21 No.538964971
CoJは色々やって上がったけど自爆していった 三国志大戦は半年後ぐらいから良くなって以降はずっと調子いいかな
119 18/10/07(日)22:03:25 No.538964997
最近の駄目っぷり見てると逆に艦これが奇跡的な出来だったのかなと思えてくる
120 18/10/07(日)22:03:33 No.538965045
強いキャラは低レアばっかりだし…高レアはコスト高いだけでリスクしかない
121 18/10/07(日)22:03:42 No.538965092
三国志大戦は一回大型アップデートして人増えたけどこれもそうするか?
122 18/10/07(日)22:03:46 No.538965119
つまりそのうち面白くなる!可能性がある!
123 18/10/07(日)22:03:52 No.538965170
>大戦はセガ決算見る限り人戻ってるとはとても… 最初があまりに酷かったから…
124 18/10/07(日)22:03:57 No.538965198
カード買えば俺もすぐ☆5使えるんだ!じゃないから ギルガメッシュとかアルトリアもカードショップで2000円以下とかになってるから TCG部分が死んでる感じではある
125 18/10/07(日)22:04:11 No.538965315
スレ画がダメでボンバーガールが人気出るとか誰が予想できるんだ
126 18/10/07(日)22:04:11 No.538965318
>それはそれとしてインカムは高いのでさしたる問題ではない 稼働したばっかりだからね…問題はここからよ
127 18/10/07(日)22:04:18 No.538965375
>最近の駄目っぷり見てると逆に艦これが奇跡的な出来だったのかなと思えてくる あれは結構ロケテの後に直したんじゃなかったか
128 18/10/07(日)22:04:24 No.538965427
>最近の駄目っぷり見てると逆に艦これが奇跡的な出来だったのかなと思えてくる その奇跡でゲーセンに期待されちゃって稼動店が凄いことになったのが悲劇の原因になってるからね
129 18/10/07(日)22:04:34 No.538965494
再臨終わらせた青王が連携とれるやつだったら大抵負ける
130 18/10/07(日)22:04:39 No.538965536
叔父上が未だにTier2ぐらいいるの凄いと思う
131 18/10/07(日)22:05:01 No.538965675
お船はロケでのアレから稼働延期して作り直してるからある意味初動でコケたともいえる
132 18/10/07(日)22:05:09 No.538965725
>つまりそのうち面白くなる!可能性がある! 種火ユルユルにしてジャンヌ追加しても全然戻ってこないんだから無理じゃない?
133 18/10/07(日)22:05:19 No.538965780
キャラ召喚したあとのレベルとスキル上げはいっそなくてよかったんでは ていうかなぜこんな作業をアーケードに持ってきたの
134 18/10/07(日)22:05:24 No.538965809
グレイルウォーでも相手の編成みて最初に誰を出すかとかできれば読みあいが発生するんだろうけど順番に出ていくだけなのがひどい
135 18/10/07(日)22:05:35 No.538965877
オンライン対戦でクソコテ化しながら戦うゲームなのか 一人用をシコシコ遊ぶのが楽しいゲームなのかが定まってない感じよね
136 18/10/07(日)22:05:39 No.538965907
アキバレジャランのFGOACのインカム、9月は8月の1/9とかだぞ
137 18/10/07(日)22:05:45 No.538965939
ギルは範囲内だと何処にいてもヒットして出が早いQを筆頭に攻撃面では隙がない なのでエリちゃんで脇腹をどついたりレオニダスで釘付けにして即溶かすしかない
138 18/10/07(日)22:05:47 No.538965952
いっそ完全にアクションゲーにした方がウケてたんじゃないか ゼンカイとかディシディアみたいな
139 18/10/07(日)22:05:49 No.538965960
艦これは原作に近いものを提案したら田中Pだかにそれはゲーセンに合わないみたいなこと言われたんだっけか で、今の形に
140 18/10/07(日)22:06:09 No.538966086
面白くするためにはボタン数増やさないと無理じゃない?出来るの?
141 18/10/07(日)22:06:10 No.538966092
剣ジル作るぐらいなら他の女鯖にリソース割いたほうがよかったのでは…
142 18/10/07(日)22:06:29 No.538966200
育成要素を無くす 好きなキャラ1個配る グレイルウォーに戦績やらリーグやらを実装する これだけで少しはまともになるよ
143 18/10/07(日)22:06:29 No.538966204
育成ありなのに対戦ぐらいしかやること無いのがだめだとおもう
144 18/10/07(日)22:06:39 No.538966262
>大戦はセガ決算見る限り人戻ってるとはとても… ぶっちゃけられてたがプレイヤー層が完全に二極化されちゃってるからな… 平均年齢高いから連続して沢山プレイできない人多いんだ…
145 18/10/07(日)22:06:43 No.538966285
キャラ追加数1体だと外れた時の滑り止めの副産物に期待できない もしくは当てたら満足して終わりだとなぜ気づかない
146 18/10/07(日)22:06:45 No.538966305
>あれは結構ロケテの後に直したんじゃなかったか 最初に展示会かなんかで出したやつがひどくて それで注文取り始めて取り終わってからまともになったやつをショーでお出ししたんじゃなかったっけ
147 18/10/07(日)22:06:55 No.538966380
そういや確率表記されてないけど☆4と☆5の確率ってどんなもんなんだろう 流石に本家と同じわけないよね
148 18/10/07(日)22:07:10 No.538966461
筐体の告知が漫画の宣伝なのどうなの… 更新が月1ってなぁ
149 18/10/07(日)22:07:14 No.538966491
>スレ画がダメでボンバーガールが人気出るとか誰が予想できるんだ でも冷静に考えたらボンバーマンのほうがFGOより面白いし…
150 18/10/07(日)22:07:33 No.538966599
カリギュラは味方がわかってる連中ならちゃんと援護してくれるからめちゃくちゃ強い 死んでもコストやすいし星5のHP7割ぐらい削って落ちたら十分仕事してる
151 18/10/07(日)22:07:50 No.538966726
ハロウィンの発表だけで比べてもまともなファンなら家でスマホいじってるわ状態だから 本家との差が一番のネガティブ要素になってる
152 18/10/07(日)22:08:25 No.538966945
ちなみに初期に定番礼装となった(まずそれがダメなんだが) 死の芸術はこの間効果量が1/3に減らされた 30%が10%になった…どうしようもない
153 18/10/07(日)22:08:32 No.538966992
>>大戦はセガ決算見る限り人戻ってるとはとても… >ぶっちゃけられてたがプレイヤー層が完全に二極化されちゃってるからな… >平均年齢高いから連続して沢山プレイできない人多いんだ… 完全に旧作プレイヤーの集まりだからな…若いの本当に見ない
154 18/10/07(日)22:08:36 No.538967020
ジルドレって、あの変なエリマキ装備して聖女聖女言ってグロ行為してたギョロ目の人じゃん セイバーの時と全然顔が違うけどこんなもんなの?
155 18/10/07(日)22:08:47 No.538967083
>死んでもコストやすいし星5のHP7割ぐらい削って落ちたら十分仕事してる ハサンとカリギュラは完全に星2の性能じゃねえよあれ
156 18/10/07(日)22:08:59 No.538967151
>ジルドレって、あの変なエリマキ装備して聖女聖女言ってグロ行為してたギョロ目の人じゃん >セイバーの時と全然顔が違うけどこんなもんなの? それは完全に別の話なんで…
157 18/10/07(日)22:09:07 No.538967209
>ちなみに初期に定番礼装となった(まずそれがダメなんだが) >死の芸術はこの間効果量が1/3に減らされた >30%が10%になった…どうしようもない 面白すぎる だめ運営じゃん
158 18/10/07(日)22:09:28 No.538967322
ぶっちゃけこれなら本家やった方がよくない?
159 18/10/07(日)22:09:49 No.538967452
そうだよ
160 18/10/07(日)22:09:52 No.538967478
サーヴァントの戦闘って一瞬で間合い詰めて高速戦闘みたいな印象が強いから 旧カードビルダーみたいな感じの各キャラによって違う移動スピードや射程範囲で ロックオンからのボタン早押しでやったーかっこいいー!攻撃フェイズ戦闘でよかったかも
161 18/10/07(日)22:10:13 No.538967588
>ぶっちゃけこれなら本家やった方がよくない? 左様 ちょっと育成するだけで本家の10連ガチャ1回分がするっと飲まれるし
162 18/10/07(日)22:10:18 No.538967620
>ちなみに初期に定番礼装となった(まずそれがダメなんだが) >死の芸術はこの間効果量が1/3に減らされた >30%が10%になった…どうしようもない 調整が下手くそなゲームは追加要素やアプデも下手くそで期待が持てないし課金する価値を感じられないって うちの刑部姫が言ってた
163 18/10/07(日)22:10:19 No.538967624
本家よりメニュー画面が軽いぐらいしか褒める所がない
164 18/10/07(日)22:10:21 No.538967640
>面白すぎる だめ運営じゃん でもこれは減らさない方がダメな案件だし… 出す前に気付けってのはうn
165 18/10/07(日)22:10:43 No.538967781
仕入れ担当はどのゲームがヒットするか読まなきゃいけないから大変だな 近年だと安定のガンダムしたらビルダー落としされたし
166 18/10/07(日)22:10:46 No.538967792
新しいキャラ出てもまず金払ってガチャして引けるかどうか 運良く引けたら次は金払って育成、そして完成したキャラで対戦して勝っても得るものは何もない
167 18/10/07(日)22:10:48 No.538967801
なんで対戦要素オミットした自社製の成功例である艦これ無視して対戦要素あり(ランクマなし)なんてやったの?
168 18/10/07(日)22:10:50 No.538967823
新キャラの宝具動画だけ見れば満足みたいな感じ
169 18/10/07(日)22:10:54 No.538967845
ちょっとやろうと思ったけど種火食わせるだけでQP尽きてさすがにあほらしくなっちゃったな…
170 18/10/07(日)22:10:57 No.538967853
>ロックオンからのボタン早押しでやったーかっこいいー!攻撃フェイズ戦闘でよかったかも キャラモデルはいいから攻防はスパロボムービー的な感じで良かったかもね
171 18/10/07(日)22:10:58 No.538967861
とりあえずヒは分けてほしい
172 18/10/07(日)22:11:22 No.538967992
クー・フーリンは術でも槍でも大してキャラ変わらないのに ジルドレだけなんで…
173 18/10/07(日)22:11:24 No.538968000
ボンバーガールに関しては今年3月の受注段階で人気出るからFGOの台数絞って入れましょうなんて言ったらサイコ扱いなので あれはもう事故みたいなもんだと思うしかない
174 18/10/07(日)22:11:35 No.538968064
ボンバーマンは昔から安定してる良ゲームだからな…
175 18/10/07(日)22:11:49 No.538968159
グラフィックはいいのにもったいねー
176 18/10/07(日)22:12:02 No.538968238
>>平均年齢高いから連続して沢山プレイできない人多いんだ… >完全に旧作プレイヤーの集まりだからな…若いの本当に見ない あと今の大戦カード掘りする必要ないのもでかいと思うわ 前まではSR出るまでとか良くやってたし
177 18/10/07(日)22:12:21 No.538968358
騎殺術が死に気味なのも良くないと思う 今のグレイルウォー弓とそのメタの槍と対槍の剣と狂ばっか見かける
178 18/10/07(日)22:12:28 No.538968391
FGOプレイヤーは2Dしか見れないから3Dで空中戦なくしたのは英断ではあるんだ
179 18/10/07(日)22:12:38 No.538968466
まあfgoは周回ゲーだからな それをACでやるのは頭おかしいけど
180 18/10/07(日)22:12:46 No.538968508
>ボンバーマンは昔から安定してる良ゲームだからな… ボンバーマンはともかく近年のコナミの大型アーケードを考えると入れたくなくなるのも分かる
181 18/10/07(日)22:12:48 No.538968524
>なんで対戦要素オミットした自社製の成功例である艦これ無視して対戦要素あり(ランクマなし)なんてやったの? ボダ制作チームから蹴り出された無能がソウリバ作ったみたいに 艦これチームからお断りされた無能とサイコがfgoacに集まってるから
182 18/10/07(日)22:12:49 No.538968526
艦これとFGOの出来の差はわりと本家の運営の采配が原因だったりするからな…
183 18/10/07(日)22:12:49 No.538968528
複数人対戦物で完全に相手の動きを止めることが出来るメデューサ 実装したらどうなるか考えてほしかったよ
184 18/10/07(日)22:13:06 No.538968623
死の芸術はアーチャーが大暴れしすぎたから・・・
185 18/10/07(日)22:13:09 No.538968640
>グラフィックはいいのにもったいねー そのいいグラもあんまりゆっくり見てられないからな…
186 18/10/07(日)22:13:34 No.538968778
今はとりあえずやってるけど星と翼のパラドクスの稼動までに改善されなかったらもう良いかなってなりそう
187 18/10/07(日)22:13:38 No.538968806
うちの地元だと明らかにプレイ人数より台数が多すぎる 人気がないとかではないけどもそんなに台数いらんだろ…って感じ
188 18/10/07(日)22:13:44 No.538968844
マイルームで突っつけたらよかったんだけどね まぁボーナスタイム少ないからすぐポイント減ってくと思うけど
189 18/10/07(日)22:13:51 No.538968879
いやグラそんな良くないぞこれ 多分ミリオンアーサーさん家のFateコラボのがグラいい
190 18/10/07(日)22:13:54 No.538968895
攻撃食らったらカウンター技かリミットゲージみたいなのが溜まっていくってするだけでもいいのに
191 18/10/07(日)22:13:56 No.538968904
グラフィックはいいけどモーションはカスだからうーん…
192 18/10/07(日)22:13:57 No.538968911
下手に対人要素入れなくても良かったのでは?
193 18/10/07(日)22:13:58 No.538968913
アニメとかなら魔力放出なんて移動で使ったりするんだから一気に間合い詰める効果とかもあって良かったんじゃないの
194 18/10/07(日)22:14:01 No.538968943
オンライン対戦はもう少し経ってから実装します 今はCPU戦頑張れば指定ガチャになるから頑張ってなベースボールコレクションは その辺の他メーカー筐体仕入れとの兼ね合いを考えたんだろうか
195 18/10/07(日)22:14:15 No.538969034
ハサン先生とメデューサさんめちゃくちゃ強いじゃん… 特にメデューサさんはサポでもスタンつけれるし必ず入れるでしょ
196 18/10/07(日)22:14:24 No.538969071
真面目な話テラリンの方が思ってた感じの物だから…
197 18/10/07(日)22:14:26 No.538969084
>うちの地元だと明らかにプレイ人数より台数が多すぎる >人気がないとかではないけどもそんなに台数いらんだろ…って感じ これに関してはほぼ全部のゲーセンが上期の予算全ツッパしたのが悪い
198 18/10/07(日)22:14:32 No.538969123
まあぶっ壊れ性能を適正まで下げるのもありっちゃありだよ でも他にもっと直すとこあるんじゃないかな?
199 18/10/07(日)22:14:40 No.538969174
>複数人対戦物で完全に相手の動きを止めることが出来るメデューサ >実装したらどうなるか考えてほしかったよ 魔眼くらってあっという間に溶けたときはもう乾いた笑いしかでない
200 18/10/07(日)22:14:47 No.538969203
>ボンバーマンはともかく近年のコナミの大型アーケードを考えると入れたくなくなるのも分かる 割と外してたからな…
201 18/10/07(日)22:15:21 No.538969453
>ハサン先生とメデューサさんめちゃくちゃ強いじゃん… >特にメデューサさんはサポでもスタンつけれるし必ず入れるでしょ そのうち鯖もナーフされるんじゃないかと思うと必死こいて周回して育成する気が起きない
202 18/10/07(日)22:15:27 No.538969491
パラドクス楽しみだね…
203 18/10/07(日)22:15:30 No.538969505
対人やるならガンダムやるし育成は金かかるから馬鹿らしいしなんなの