ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/07(日)20:59:38 No.538942089
FireHD使ってるけどメモリ少なすぎるね 値段的にしょうがないけどアプリ起動だけで待たされるのはちょっとストレスだわ
1 18/10/07(日)21:01:52 No.538942808
用途を動画か電子書籍かで絞らないと相当きついと思う 特にブラウジングはスマホに慣れてると使い物にならない
2 18/10/07(日)21:04:03 No.538943590
HD8なのかHD10なのか
3 18/10/07(日)21:05:06 No.538943932
電子書籍と動画視聴専用端末と考えれば相当コスパいいよ
4 18/10/07(日)21:05:59 No.538944245
あくまでアマゾンのコンテンツ利用する端末だから頻繁にアプリ切り替える用途は重要視してないんだろう
5 18/10/07(日)21:09:35 No.538945453
silkブラウザはなんであんなに使い勝手を悪くしてるんだろ
6 18/10/07(日)21:12:22 No.538946354
ホームもめちゃくちゃ使いにくい
7 18/10/07(日)21:15:10 No.538947373
AmazonはWebサイトもKindleもFire TVもUIが… でもドンキや楽天的な狙ったゴチャゴチャ感なのかも
8 18/10/07(日)21:20:54 No.538949199
楽天のアプリは逆にPCと違ってスッキリしたデザインなんだよな
9 18/10/07(日)21:29:39 No.538952562
androidのsdカードに書籍保存できるようになったから性能のいいスマホがあればkindle端末はもう要らんかも
10 18/10/07(日)21:32:43 No.538953703
kindleとか常駐型なのも悪い
11 18/10/07(日)21:47:33 No.538959254
HDの8買おうと思ってるんだけど 二次裏とかは無理な感じなのかね
12 18/10/07(日)21:49:52 No.538960114
二次裏はしたことないけど処理能力低いから読み込み時間でかなりイライラさせられると思う
13 18/10/07(日)21:51:13 No.538960575
>HDの8買おうと思ってるんだけど >二次裏とかは無理な感じなのかね 使ってるけど特に気にしたことはないかな ただGoogle Play入れてアプリ入れるの前提だと思う