18/10/07(日)20:41:43 海外の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)20:41:43 No.538936709
海外の予想なんてさっぱりですね!
1 18/10/07(日)20:46:49 No.538938322
サンスポ買ってきましたがこれ朝刊でした!ウワーッ!
2 18/10/07(日)20:47:37 No.538938551
いいですか私?馬のことはプロに聞くべきです! JRAの特設ページは流石に馬のプロ集団だけあって ものすごい読み応えがあるテキストに仕上がってますよ!
3 18/10/07(日)20:48:47 No.538938896
書き込みをした人によって削除されました
4 18/10/07(日)20:49:13 No.538939029
エネイブル軸で良いと思います! 約11ヶ月休んでるのが不安ならフォア賞の勝ち馬とシーオブクラスの二頭軸で良いんじゃないでしょうか!
5 18/10/07(日)20:49:51 No.538939213
エネイブル安定でしょう
6 18/10/07(日)20:50:06 No.538939292
http://www.jra.go.jp/keiba/overseas/race/2018arc/index.html 貼りミスしたのでもう一度 データ分析と前哨戦紹介は見ておくべきです!
7 18/10/07(日)20:51:46 No.538939744
今年はだれがゲストなんですか?
8 18/10/07(日)20:52:26 No.538939947
夕方グリーンチャンネルで凱旋門メンバーの参考レース流してたけど何もわからんかった エネイボーだけはなんかすごそうだった
9 18/10/07(日)20:52:40 No.538940013
さっきスペちゃんが推してたユメノトビラがグリーンチャンネルでも紹介されてますよ!
10 18/10/07(日)20:53:53 No.538940377
とにかく牝馬と三歳馬ですよ!
11 18/10/07(日)20:55:01 No.538940721
今馬柱見てるんですが4歳以上牡ウマの斥量すごいですね…
12 18/10/07(日)20:55:02 No.538940727
外枠の糞さ加減をみるとマスクド三冠馬ってすごかったんだなって…
13 18/10/07(日)20:55:47 No.538940933
>今馬柱見てるんですが4歳以上牡ウマの斥量すごいですね… これでも500g軽くなったんですよ…
14 18/10/07(日)20:56:09 No.538941039
>さっきスペちゃんが推してたユメノトビラがグリーンチャンネルでも紹介されてますよ! ちほーとはいえ戦績が3戦3勝とは…
15 18/10/07(日)20:56:16 No.538941073
>これでも500g軽くなったんですよ… だそ けん
16 18/10/07(日)20:56:23 No.538941110
日本だとクリンチャー7倍ってどういうことなの
17 18/10/07(日)20:56:54 No.538941289
>日本だとクリンチャー7倍ってどういうことなの がんばれ!
18 18/10/07(日)20:57:08 No.538941363
ヴァルシオーネ買います
19 18/10/07(日)20:57:40 No.538941521
>日本だとクリンチャー7倍ってどういうことなの 日本代表応援票がそこそこ入ってるだけですよ! でも今年は有力どころ以外あんまり強くなさそうなので掲示板はあるかもです!
20 18/10/07(日)20:58:21 No.538941716
エネイブルとかトレヴは別格な強さだが やっぱ頭おかしいとしか思えない凱旋門の斤量設定
21 18/10/07(日)20:58:41 No.538941807
改修されたばっかですけどなんか参考になりそうな馬場のデータはあるんですかね!?
22 18/10/07(日)21:00:06 No.538942225
馬番が1なのにゲートが18とか書いてあるんですがこれ何なんですか? 出馬表の見方がよくわからないです!
23 18/10/07(日)21:00:45 No.538942410
いいこと思い付いた凱旋門賞勝った馬JC呼んで倒そうぜ!
24 18/10/07(日)21:00:50 No.538942438
今回内側のオープンストレッチは使用されないんだよね?
25 18/10/07(日)21:01:39 No.538942730
グランアレグリア→アエロリット→エネイブル→ルヴァンス&ゴルドリで転がすわ
26 18/10/07(日)21:02:16 No.538942975
>馬番が1なのにゲートが18とか書いてあるんですがこれ何なんですか? >出馬表の見方がよくわからないです! ゲートは抽選
27 18/10/07(日)21:04:07 No.538943622
ラララがどっちか勝っていれば…
28 18/10/07(日)21:04:34 No.538943781
>ゲートは抽選 つまり馬番は1だけど外枠からの発走なんですね? クリンチャーいい枠引きましたね!
29 18/10/07(日)21:05:31 No.538944080
現地のオッズも見てみたいな
30 18/10/07(日)21:06:03 No.538944265
>現地のオッズも見てみたいな クリンチャーは60倍ぐらいらしいって昼間言われてたね
31 18/10/07(日)21:06:08 No.538944285
誰が乗ってもどこからスタートしてもクリチャンに勝てるビジョンはないから気軽に見れる
32 18/10/07(日)21:06:20 No.538944359
>現地のオッズも見てみたいな http://www.jra.go.jp/keiba/overseas/race/2018arc/bookmaker.html ブックメーカーのオッズですがやはりというかエネイブルに集中しちゃってます
33 18/10/07(日)21:08:31 No.538945076
クリンチャーは応援馬券のお陰で仮に勝っても配当が不味い
34 18/10/07(日)21:08:41 No.538945140
武でした。がどういう騎乗するのかだけ興味ある 馬群から弾かれて後方のまま終わるとかだったら悲しすぎる
35 18/10/07(日)21:08:49 No.538945193
あっちだと2倍もつくんだエネイブル
36 18/10/07(日)21:09:28 No.538945408
エネイブルの複勝1.2が美味しくみえてきた…
37 18/10/07(日)21:09:36 No.538945458
エネイブル単勝ブッコミがよさそうですね…
38 18/10/07(日)21:09:36 No.538945462
夜中だっけ?
39 18/10/07(日)21:09:44 No.538945514
まだ2時間もあるじゃねーか! あとクリチャーンにはとっとと勝って凱旋門挑戦!に犠牲になる子をへらしてほしい
40 18/10/07(日)21:10:44 No.538945827
凱旋門賞も一応GⅠレースだけど今回は公式ヒに応援イラストないんだね 誰来るか楽しみだったのに
41 18/10/07(日)21:10:48 No.538945843
シーオブクラスが取る予感がする 予感だけだけど
42 18/10/07(日)21:11:06 No.538945951
>まだ2時間もあるじゃねーか! >あとクリチャーンにはとっとと勝って凱旋門挑戦!に犠牲になる子をへらしてほしい 下手に勝つとチョロいと思って挑戦する陣営も増えそうなんで適度に勝ち負けがいい気がする… 優勝賞金6億はちょっと魅力的だし…
43 18/10/07(日)21:11:38 No.538946121
雨が降ればワンチャンありそうだか天気はどうなるか
44 18/10/07(日)21:11:48 No.538946173
エネイブルの複勝に50万ぐらい入れるのがいいんじゃないですかね?
45 18/10/07(日)21:12:03 No.538946254
海外競馬の馬柱は知らない名前の種牡馬がいっぱいでワクワクしますね!
46 18/10/07(日)21:12:19 No.538946334
牝馬で三歳くらいのやつが一番チャンスあるのかな?
47 18/10/07(日)21:12:19 No.538946338
>あとクリチャーンにはとっとと勝って凱旋門挑戦!に犠牲になる子をへらしてほしい 簡単に言ってくれるなぁ…
48 18/10/07(日)21:12:24 No.538946368
>凱旋門賞も一応GⅠレースだけど今回は公式ヒに応援イラストないんだね >誰来るか楽しみだったのに 誰も勝ってないからな!
49 18/10/07(日)21:13:07 No.538946649
ブロワイエ描けばいいんじゃないかな…
50 18/10/07(日)21:13:09 No.538946661
さすがのスペ師も来ないか
51 18/10/07(日)21:13:11 No.538946676
父Deep Impact! 見慣れないアルファベットだと別の馬みたいですね!
52 18/10/07(日)21:13:41 No.538946901
>牝馬で三歳くらいのやつが一番チャンスあるのかな? 3歳牝馬は斤量的には有利だけどどれも怪物級だから一概には
53 18/10/07(日)21:13:51 No.538946966
スタディオブマンは距離持つかわからないのに大外でああー!
54 18/10/07(日)21:14:07 No.538947055
>誰も勝ってないからな! ブロワイエは!?
55 18/10/07(日)21:14:43 No.538947235
デース!!デース…!? デース…
56 18/10/07(日)21:15:02 No.538947324
スタディオブマンはよくあるはいはいディープ産駒ディープ産駒みたいな評判なのか
57 18/10/07(日)21:15:04 No.538947335
サドラーばかりで本当に血が煮詰まっておる
58 18/10/07(日)21:15:18 No.538947408
優勝賞金6億と言っても滞在費と輸送費で数千万円かかるしな… それならドバイに招待してもらってクラシックかターフ狙うほうが良い
59 18/10/07(日)21:15:19 No.538947414
いけー!モンジューの孫ー!
60 18/10/07(日)21:15:23 No.538947439
スぺ師は半分を凱旋門で使うって言ってなかったか
61 18/10/07(日)21:16:06 No.538947672
>さすがのスペ師も来ないか くるかもしれない 毎日王冠の馬券0.5スペ分だったし
62 18/10/07(日)21:17:14 No.538947976
くそう東京競馬場で凱旋門賞をやれば日本が勝てるのだが
63 18/10/07(日)21:17:54 No.538948190
>優勝賞金6億と言っても滞在費と輸送費で数千万円かかるしな… >それならドバイに招待してもらってクラシックかターフ狙うほうが良い 日本の馬券売り上げの分け前と引き換えに負担しやがれって圧力かけても許されると思うの
64 18/10/07(日)21:18:09 No.538948255
エルちゃんチームは長期海外遠征したせいで国内で稼いだ賞金全部使い果たしたらしいな
65 18/10/07(日)21:18:09 No.538948256
>サドラーばかりで本当に血が煮詰まっておる エネイブルサドラー3×2だっけ 正直10年もしたら滅ぶんじゃねえのか欧州競馬
66 18/10/07(日)21:18:16 No.538948290
>くそう東京競馬場で凱旋門賞をやれば日本が勝てるのだが JRAの馬場造園課がロンシャンの整備を請け負っても勝てるぜ!
67 18/10/07(日)21:19:02 No.538948504
スペ師は毎日王冠どうだったの …増えてないのね
68 18/10/07(日)21:19:12 No.538948559
>正直10年もしたら滅ぶんじゃねえのか欧州競馬 日本か米国から血貰って何とかすんだろたぶん
69 18/10/07(日)21:19:27 No.538948672
クリンチャーくんが勝って来年からはー?もう参加しないんですけどーって何年か貫けば招待してくれるようになるよ
70 18/10/07(日)21:19:34 No.538948709
>正直10年もしたら滅ぶんじゃねえのか欧州競馬 それで滅ぶならセントサイモンの時点でだろうから大丈夫だろう
71 18/10/07(日)21:19:42 No.538948750
雨が多いとかの事情がない限り大改造する理由もないしあっちの馬場整備を日本が請け負っても大差ないんじゃねえかな…
72 18/10/07(日)21:20:05 No.538948857
>くそう東京競馬場で凱旋門賞をやれば日本が勝てるのだが 雷門に凱旋門って書いておくのか
73 18/10/07(日)21:20:21 No.538948941
まあ海外で金も格も欲しいってんなら 香港とドバイが定番なんだがもう意地とヤケクソでやってるもんだし凱旋門 そんなに勝ちたいならもう欧州式競馬場完全再現した奴作ってそこで欧州血統レースで選別戦やって向かわせるぐらいしなきゃ勝てねえべ
74 18/10/07(日)21:20:30 No.538948999
>スペ師は毎日王冠どうだったの >…増えてないのね ロリ切ってダメだった
75 18/10/07(日)21:20:44 No.538949121
せめて他の実力馬ならともかくクリンチャーじゃ望みもない…
76 18/10/07(日)21:20:47 No.538949145
雷門賞ってちょっといいな
77 18/10/07(日)21:21:05 No.538949280
ペリエってまだ現役だったのか
78 18/10/07(日)21:21:12 No.538949322
雷門賞(大井第7R)
79 18/10/07(日)21:21:28 No.538949415
>雷門賞ってちょっといいな 雷門ステークスにすると一気にオープン戦っぽくなるな
80 18/10/07(日)21:21:51 No.538949557
>まあ海外で金も格も欲しいってんなら >香港とドバイが定番なんだがもう意地とヤケクソでやってるもんだし凱旋門 >そんなに勝ちたいならもう欧州式競馬場完全再現した奴作ってそこで欧州血統レースで選別戦やって向かわせるぐらいしなきゃ勝てねえべ 本気でいくなら札幌か函館辺りを欧州にかなり近い馬場にするとかそっちの方向で…
81 18/10/07(日)21:22:43 No.538949935
万一勝ったらそれは日本競馬界が誰一人クリンチャーの潜在能力を誰も見抜けない節穴揃いと世界に喧伝するだけだからいいんだ
82 18/10/07(日)21:23:23 No.538950156
調べたら6億って賞金総額で優勝賞金は3億5000~8000万じゃないですか! 有馬記念が3億円なのでそこまで変わりませんね!
83 18/10/07(日)21:23:48 No.538950395
>万一勝ったらそれは日本競馬界が誰一人クリンチャーの潜在能力を誰も見抜けない節穴揃いと世界に喧伝するだけだからいいんだ 日本と欧州で全く芝の状態も違うのに日本競馬界に見抜けたヤツ居たら天才すぎるのでは…
84 18/10/07(日)21:24:15 No.538950555
>万一勝ったらそれは日本競馬界が誰一人クリンチャーの潜在能力を誰も見抜けない節穴揃いと世界に喧伝するだけだからいいんだ それはフェスタでもうやった
85 18/10/07(日)21:24:27 No.538950640
>万一勝ったらそれは日本競馬界が誰一人クリンチャーの潜在能力を誰も見抜けない節穴揃いと世界に喧伝するだけだからいいんだ つまり勝ったら馬主さんは超天才ってことでは?
86 18/10/07(日)21:24:27 No.538950644
>本気でいくなら札幌か函館辺りを欧州にかなり近い馬場にするとかそっちの方向で… 不得手な馬場で走っても変な癖ついたり怪我したりでいいことないし回避するね…されない?
87 18/10/07(日)21:24:46 No.538950765
>万一勝ったらそれは日本競馬界が誰一人クリンチャーの潜在能力を誰も見抜けない節穴揃いと世界に喧伝するだけだからいいんだ 勝ってもJRAオッズだと700円しか返って来ないというのもひどい
88 18/10/07(日)21:24:54 No.538950812
>有馬記念が3億円なのでそこまで変わりませんね! 秋古馬三冠狙ったほうがいいってことじゃないですか!
89 18/10/07(日)21:25:09 No.538950877
>調べたら6億って賞金総額で優勝賞金は3億5000~8000万じゃないですか! >有馬記念が3億円なのでそこまで変わりませんね! なのでマジで日本競馬関係者の意地と憧れだけなのだ 遠征の費用も日本で走るよりかかるしな!
90 18/10/07(日)21:26:00 No.538951295
>万一勝ったらそれは日本競馬界が誰一人クリンチャーの潜在能力を誰も見抜けない節穴揃いと世界に喧伝するだけだからいいんだ それだったら前哨戦もうちょい走ってよ…
91 18/10/07(日)21:26:10 No.538951362
金持ちの道楽の中の道楽
92 18/10/07(日)21:26:17 No.538951409
>>有馬記念が3億円なのでそこまで変わりませんね! >秋古馬三冠狙ったほうがいいってことじゃないですか! 狙える馬がいるならまさしくその通りですね!
93 18/10/07(日)21:26:21 No.538951431
フォアで善戦してるならもう少し期待値は高かったんですよ
94 18/10/07(日)21:26:30 No.538951476
書き込みをした人によって削除されました
95 18/10/07(日)21:26:41 No.538951535
>なのでマジで日本競馬関係者の意地と憧れだけなのだ >遠征の費用も日本で走るよりかかるしな! ナポレオンにお馬さんプレゼントされてから日本競馬が始まったようなもんだから 目指すのは間違いではないですね!
96 18/10/07(日)21:26:54 No.538951605
>>万一勝ったらそれは日本競馬界が誰一人クリンチャーの潜在能力を誰も見抜けない節穴揃いと世界に喧伝するだけだからいいんだ >それだったら前哨戦もうちょい走ってよ… あれは作戦なんじゃないの?馬場覚えさせるみたいなさ 武しゃんぜんぜん追ってないしさ
97 18/10/07(日)21:26:59 No.538951640
>日本と欧州で全く芝の状態も違うのに日本競馬界に見抜けたヤツ居たら天才すぎるのでは… つまり今までそういう感じで適性と潜在能力を見誤り続けてたってことだろ?
98 18/10/07(日)21:27:01 No.538951648
>フェスタは宝塚でジェンティルに勝ったし見抜けなかったとは言えねぇよ… ブエナだよ!
99 18/10/07(日)21:27:09 No.538951693
>本気でいくなら札幌か函館辺りを欧州にかなり近い馬場にするとかそっちの方向で… ついでにダートも一ヶ所くらいアメリカに近い感じにしてくれ
100 18/10/07(日)21:27:10 No.538951702
>それはフェスタでもうやった フェスタは宝塚でブエナに勝ったしフォア賞も2着と健闘してたし見抜けなかったとは言えねぇよ…
101 18/10/07(日)21:27:18 No.538951751
馬の輸送って飛行機なんですかね 貨物室とかじゃないよね?
102 18/10/07(日)21:27:18 No.538951757
>フェスタは宝塚でジェンティルに勝ったし見抜けなかったとは言えねぇよ… ジェンティルじゃなくてブエナビスタな
103 18/10/07(日)21:27:19 No.538951766
>不得手な馬場で走っても変な癖ついたり怪我したりでいいことないし回避するね…されない? 札幌函館は今も特殊だし夏競馬で温暖化が進んでるから猛暑の中で中京や小倉でやるよりはってなるんじゃないかな
104 18/10/07(日)21:27:39 No.538951874
競馬なんて道楽なんだからレーティング1位のレースにロマン求めるのはしょうがないっしょ
105 18/10/07(日)21:28:17 No.538952079
金馬鹿の一族がいい成績残してるの見ると意外とフランスの水が合ってる血筋なんだろうか
106 18/10/07(日)21:28:40 No.538952193
>秋古馬三冠狙ったほうがいいってことじゃないですか! 秋天1億5000万JC有馬記念が3億褒賞金が2億なのでほぼ10億円ですね!
107 18/10/07(日)21:29:18 No.538952446
>不得手な馬場で走っても変な癖ついたり怪我したりでいいことないし回避するね…されない? その場所専門の馬を生産するとか本気で勝ちに行くならそこまでやらんといかんよいや本当に
108 18/10/07(日)21:29:19 No.538952451
まあ末脚特化のディープ産駒はもう連れてかなくていいよ
109 18/10/07(日)21:29:42 No.538952577
>金馬鹿の一族がいい成績残してるの見ると意外とフランスの水が合ってる血筋なんだろうか 典型的なSS系だからどうだろう… 能力だけで勝ってるんじゃねえかな…
110 18/10/07(日)21:30:12 No.538952746
>金馬鹿の一族がいい成績残してるの見ると意外とフランスの水が合ってる血筋なんだろう そういう相性の良い血筋を探すとなっても挑戦する母数が少ないからね…
111 18/10/07(日)21:30:45 No.538952932
マックイーンなら凱旋門でも勝ち負けできたんじゃないかって話を ノリさんと武でした。さんはしてたらしい
112 18/10/07(日)21:31:02 No.538953068
毎日王冠当たったと思ったらガミってました! スズカさん…凱旋門賞当てて返します…
113 18/10/07(日)21:31:30 No.538953267
クリンチャーは奇跡が起きてもそのあとJCと有馬を取らないと顕彰馬に選ばれたあとにガタガタいわれるから大変だぞ
114 18/10/07(日)21:31:37 No.538953314
>>不得手な馬場で走っても変な癖ついたり怪我したりでいいことないし回避するね…されない? >その場所専門の馬を生産するとか本気で勝ちに行くならそこまでやらんといかんよいや本当に 府中のメジロ展行ってきたんだけど 春天勝つためだけにあそこまでスタミナ血統にこだわり抜いたメジロは目的を果たすけど結局なくなっちゃったし そこまでやるのは狂気と言われても仕方ないよ…
115 18/10/07(日)21:31:49 No.538953395
>くそう東京競馬場で凱旋門賞をやれば日本が勝てるのだが ジャパンカップ…
116 18/10/07(日)21:33:05 No.538953868
>まあ末脚特化のディープ産駒はもう連れてかなくていいよ 今日2400初体験の勉強男に注目だ
117 18/10/07(日)21:33:34 No.538954025
>クリンチャーは奇跡が起きてもそのあとJCと有馬を取らないと顕彰馬に選ばれたあとにガタガタいわれるから大変だぞ じゃあ凱旋門賞勝ってみろよと言われて終わりでは?
118 18/10/07(日)21:33:41 No.538954067
専門馬場つくるなら外厩で再現とかかね 確かマキバオーだとそんなのもしてたね
119 18/10/07(日)21:34:23 No.538954327
横山典、メジロライアンのおかげで人生が変わった https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20181007008.html メジロ牧場展いきたい
120 18/10/07(日)21:34:44 No.538954456
ディープの系譜でもあっちの2400以上の路線の繁殖牝馬に育成もあっちならワンチャン 日本馬じゃないなこれ
121 18/10/07(日)21:34:50 No.538954501
>今日2400初体験の勉強男に注目だ 逆にマン君勝ったらディープ産駒の評価が変わるか気になる
122 18/10/07(日)21:34:56 No.538954531
血統的に周りほとんどオージ!みたいな世界だしな… そりゃもう求められてる資質が違う
123 18/10/07(日)21:35:26 No.538954732
>ジャパンカップ… 英チャン愛チャン英国際愛国際の馬が来ないから全くレートが上がらん
124 18/10/07(日)21:35:33 No.538954778
>ディープの系譜でもあっちの2400以上の路線の繁殖牝馬に育成もあっちならワンチャン >日本馬じゃないなこれ でもサクソンウォリアーが勝つならそれで良いかなとも正直思ってたよ
125 18/10/07(日)21:35:45 No.538954843
>クリンチャーは奇跡が起きてもそのあとJCと有馬を取らないと顕彰馬に選ばれたあとにガタガタいわれるから大変だぞ 速いとか強いって意味じゃなくて日本競馬界に貢献したって意味で文句ない実績じゃないの?
126 18/10/07(日)21:36:02 No.538954949
>でもサクソンウォリアーが勝つならそれで良いかなとも正直思ってたよ ライオンに食われて終わってしまったね
127 18/10/07(日)21:36:34 No.538955161
マイルならディープ産駒は世界に通用すると思うがなぁ
128 18/10/07(日)21:36:39 No.538955188
>血統的に周りほとんどオージ!みたいな世界だしな… >そりゃもう求められてる資質が違う なんでサドラー系で唯一オージだけが日本で天下獲れたんだろ?
129 18/10/07(日)21:37:17 No.538955445
サムソンを忘れないでください!
130 18/10/07(日)21:37:24 No.538955482
>馬の輸送って飛行機なんですかね >貨物室とかじゃないよね? ググったらちっちゃい馬房みたいな箱に入れて貨物室だって KLMには前人間 後ろ馬 みたいな飛行機もあるらしい
131 18/10/07(日)21:37:27 No.538955492
今年の年度代表馬全く見えてこないけどクリンチャーが勝ったら取れるかな
132 18/10/07(日)21:37:37 No.538955555
>なんでサドラー系で唯一オージだけが日本で天下獲れたんだろ? メイショウサムソンもいるだろうが 春秋連覇以降冴えない戦績なのがアレだが
133 18/10/07(日)21:37:39 No.538955566
>なんでサドラー系で唯一オージだけが日本で天下獲れたんだろ? 唯一じゃないよ?サムソンがいる
134 18/10/07(日)21:37:40 No.538955569
>なんでサドラー系で唯一オージだけが日本で天下獲れたんだろ? 虎は何で強いと思う? 生まれつき強いからだよ
135 18/10/07(日)21:38:23 No.538955864
まぁ凱旋門賞は社台の親父さんの頃からの悲願だからねぇ… 息子の代で決着をつけたいんでしょう
136 18/10/07(日)21:38:44 No.538956017
はー!?一向に鞍上が良かったからですがー?
137 18/10/07(日)21:38:47 No.538956031
>ライオンに食われて終わってしまったね ディープ産駒ピーク短すぎなんですけお!!!11
138 18/10/07(日)21:39:05 No.538956128
突然変異!神のいたずら!好きな言葉を選んでいいと思う だけど強さに理由を求める必要はないってのもロマンを語る上では大事だぞ!
139 18/10/07(日)21:39:16 No.538956190
スタディオブマンを信じろ
140 18/10/07(日)21:39:20 No.538956213
>今年の年度代表馬全く見えてこないけどクリンチャーが勝ったら取れるかな 顕彰級の貢献は間違いないけど年度を代表すると言われるとどうかな…
141 18/10/07(日)21:39:24 No.538956239
>今年の年度代表馬全く見えてこないけどクリンチャーが勝ったら取れるかな クリンチャーが年度代表馬か特別賞になるかでエルグラスペの時の件が蒸し返されそうで怖いね…
142 18/10/07(日)21:39:38 No.538956315
>まぁ凱旋門賞は社台の親父さんの頃からの悲願だからねぇ… >息子の代で決着をつけたいんでしょう 親父とライバル張って海外を強く意識してたシンボリも凱旋門どころじゃなくなり俺がやらねば誰がやる状態な所はありそう
143 18/10/07(日)21:39:42 No.538956337
>まぁ凱旋門賞は社台の親父さんの頃からの悲願だからねぇ… >息子の代で決着をつけたいんでしょう 凱旋門が終わったら次はBCターフか英国際だ
144 18/10/07(日)21:40:54 No.538956779
>顕彰級の貢献は間違いないけど年度を代表すると言われるとどうか 今年G1複数とってるのって今の所はアイちゃんだけ?