18/10/07(日)19:30:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)19:30:53 No.538913388
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/07(日)19:31:06 No.538913443
人を愛することがツミだとでも
2 18/10/07(日)19:31:09 No.538913458
罪
3 18/10/07(日)19:31:28 No.538913552
too me
4 18/10/07(日)19:31:32 No.538913580
ダウィまた
5 18/10/07(日)19:31:39 No.538913621
罪。
6 18/10/07(日)19:31:40 No.538913625
知っ鷹はツミですな
7 18/10/07(日)19:31:46 No.538913669
オオタカも増えてるっていうし都会に進出してるんだな
8 18/10/07(日)19:31:47 No.538913676
ツアジ
9 18/10/07(日)19:31:54 No.538913725
この世に生まれたことが
10 18/10/07(日)19:31:55 No.538913729
あれグリスボック回は後回しになったのにタカは一週ずらしで放送するんだ
11 18/10/07(日)19:31:59 No.538913744
都内にいるのに幻なの?
12 18/10/07(日)19:32:17 No.538913835
東京の罪
13 18/10/07(日)19:32:18 No.538913843
罪
14 18/10/07(日)19:32:20 No.538913854
東京の罪
15 18/10/07(日)19:32:21 No.538913862
オークの罪が見られます
16 18/10/07(日)19:32:22 No.538913867
調布あたりかな
17 18/10/07(日)19:32:24 No.538913886
人生もうツミである
18 18/10/07(日)19:32:25 No.538913890
ツミである
19 18/10/07(日)19:32:33 No.538913943
多くの罪が見られる 東京の罪の生体
20 18/10/07(日)19:32:52 No.538914060
東京の罪の数を数えるって・・・
21 18/10/07(日)19:32:53 No.538914065
多摩ニュータウン辺りかな
22 18/10/07(日)19:32:58 No.538914093
ギルティ!
23 18/10/07(日)19:33:00 No.538914109
詰みです
24 18/10/07(日)19:33:00 No.538914110
罪を探す飢えた博士
25 18/10/07(日)19:33:04 No.538914129
かわいい
26 18/10/07(日)19:33:05 No.538914140
キー
27 18/10/07(日)19:33:10 No.538914165
人馴れしてんなー
28 18/10/07(日)19:33:10 No.538914166
ぴゃーぴゃーぴゃー
29 18/10/07(日)19:33:11 No.538914174
お前の罪を数えろ…
30 18/10/07(日)19:33:14 No.538914187
ハトより小さいて
31 18/10/07(日)19:33:19 No.538914219
小さいのに猛禽なのか…
32 18/10/07(日)19:33:24 No.538914253
赤目かっこいい
33 18/10/07(日)19:33:25 No.538914255
罪深い眼をしている
34 18/10/07(日)19:33:25 No.538914264
ハトだこれ
35 18/10/07(日)19:33:26 No.538914271
ね赤いでしょ
36 18/10/07(日)19:33:26 No.538914273
かわいいな
37 18/10/07(日)19:33:26 No.538914279
レッドアイズ!
38 18/10/07(日)19:33:27 No.538914287
本当にタカなのか
39 18/10/07(日)19:33:28 No.538914295
かーわーいーいー
40 18/10/07(日)19:33:29 No.538914301
顔を見れば一瞬でわかるよ
41 18/10/07(日)19:33:30 No.538914309
丸っこくてかわいいな
42 18/10/07(日)19:33:31 No.538914325
レッドアイズ
43 18/10/07(日)19:33:33 No.538914336
罪の夫婦
44 18/10/07(日)19:33:33 No.538914339
見えねぇよそんなん…
45 18/10/07(日)19:33:36 No.538914347
犠牲になったのだ
46 18/10/07(日)19:33:36 No.538914351
メス鳩みたいだな
47 18/10/07(日)19:33:36 No.538914357
こりゃ赤い
48 18/10/07(日)19:33:39 No.538914378
罪の夫婦
49 18/10/07(日)19:33:45 No.538914411
罪の夫婦…
50 18/10/07(日)19:33:56 No.538914475
なんで雌雄で目の色違うんだろう…
51 18/10/07(日)19:33:56 No.538914478
ピエトロおじさんぽいのが映った
52 18/10/07(日)19:33:58 No.538914490
罪の巣
53 18/10/07(日)19:34:13 No.538914562
こんな人里によく作るなぁ
54 18/10/07(日)19:34:36 No.538914700
東京っても自然多い都下だな
55 18/10/07(日)19:34:43 No.538914735
枝が確保できない時はプラスチックゴミなどで
56 18/10/07(日)19:34:46 No.538914755
枝を折る罪
57 18/10/07(日)19:34:46 No.538914756
>こんな人里によく作るなぁ カラスとのパワーバランスどうなんだろう
58 18/10/07(日)19:34:52 No.538914788
落ちてる枝じゃなくて折っちゃ駄目だよ!
59 18/10/07(日)19:34:55 No.538914812
柄が違うのはあるけど目の色素はなんでだろう
60 18/10/07(日)19:34:56 No.538914822
これがツミの罪というわけですな!
61 18/10/07(日)19:35:01 No.538914851
罪の重さ
62 18/10/07(日)19:35:05 No.538914866
なんか思ったよりフカフカしてるな
63 18/10/07(日)19:35:24 No.538914978
キーキーキーキーキー
64 18/10/07(日)19:35:27 No.538914988
めしくれ
65 18/10/07(日)19:35:27 No.538914990
メシくれ
66 18/10/07(日)19:35:27 No.538914993
めしくれ
67 18/10/07(日)19:35:30 No.538915007
めしくれ
68 18/10/07(日)19:35:35 No.538915037
このメスニートか
69 18/10/07(日)19:35:43 No.538915085
メスはさぁ…
70 18/10/07(日)19:35:44 No.538915088
巣作りせんぞこら!
71 18/10/07(日)19:35:46 No.538915102
メスはさぁ…
72 18/10/07(日)19:35:50 No.538915128
暴食の大罪
73 18/10/07(日)19:35:52 No.538915140
え…なにその…
74 18/10/07(日)19:35:54 No.538915146
遅いな!
75 18/10/07(日)19:36:01 No.538915197
二時間後!
76 18/10/07(日)19:36:02 No.538915204
速え
77 18/10/07(日)19:36:11 No.538915260
ギューイギュイギュイギュイギュイ
78 18/10/07(日)19:36:11 No.538915262
はやわざだ!
79 18/10/07(日)19:36:18 No.538915309
器用だな!?
80 18/10/07(日)19:36:19 No.538915312
置けよ
81 18/10/07(日)19:36:19 No.538915313
パス!
82 18/10/07(日)19:36:20 No.538915323
ポイッ
83 18/10/07(日)19:36:22 No.538915333
ぽーい
84 18/10/07(日)19:36:26 No.538915353
ヘイパス!ヘイパス!
85 18/10/07(日)19:36:27 No.538915361
へいパス!
86 18/10/07(日)19:36:27 No.538915363
オラッ飯だ食らえ!ビターン
87 18/10/07(日)19:36:29 No.538915369
せっかちや
88 18/10/07(日)19:36:31 No.538915381
せきれい?
89 18/10/07(日)19:36:37 No.538915406
そんな…
90 18/10/07(日)19:36:40 No.538915421
おつらい…
91 18/10/07(日)19:36:43 No.538915428
稼ぎの悪い男は離婚される
92 18/10/07(日)19:36:43 No.538915429
切実すぎる…
93 18/10/07(日)19:36:47 No.538915455
メスはさぁ…
94 18/10/07(日)19:36:49 No.538915466
枝集めは両方の仕事なのに獲物は全部オスが獲らないといけないのか
95 18/10/07(日)19:36:49 No.538915468
世知辛…
96 18/10/07(日)19:36:50 No.538915476
餌をこづツミに包んであげたいですな
97 18/10/07(日)19:36:52 No.538915484
普通に見られる罪
98 18/10/07(日)19:36:56 No.538915503
アンタ稼ぎ少ないから別れるわ… みたいな感じか
99 18/10/07(日)19:37:00 No.538915517
どうしてこんな街中で巣を作る必要があったんですか
100 18/10/07(日)19:37:05 No.538915542
家を建てるのも稼いで来るのも男の仕事じゃな~い?
101 18/10/07(日)19:37:07 No.538915552
メス一匹養えなきゃ子育てなんて無理だもんな…
102 18/10/07(日)19:37:11 No.538915573
男女平等社会
103 18/10/07(日)19:37:19 No.538915599
会いに行ける幻
104 18/10/07(日)19:37:19 No.538915600
なんで…
105 18/10/07(日)19:37:21 No.538915614
町田!
106 18/10/07(日)19:37:22 No.538915616
>どうしてこんな街中で巣を作る必要があったんですか 人間がやってきた
107 18/10/07(日)19:37:26 No.538915638
なんでそんな治安悪いとこに
108 18/10/07(日)19:37:28 No.538915651
自然のアルバム?
109 18/10/07(日)19:37:29 No.538915658
町田かあ
110 18/10/07(日)19:37:36 No.538915693
やはり町田か…
111 18/10/07(日)19:37:37 No.538915697
都会に出てきて適応出来たのか…
112 18/10/07(日)19:37:39 No.538915706
平成狸合戦的な理由?
113 18/10/07(日)19:37:42 No.538915726
めっちゃシティボーイじゃん
114 18/10/07(日)19:37:42 No.538915730
シティバード!
115 18/10/07(日)19:37:43 No.538915734
幻とは
116 18/10/07(日)19:37:51 No.538915777
町田は山奥だからな
117 18/10/07(日)19:37:54 No.538915797
都会派バード!
118 18/10/07(日)19:37:56 No.538915805
猛禽許すまじ勢
119 18/10/07(日)19:37:57 No.538915812
でたな
120 18/10/07(日)19:37:57 No.538915813
シティヤクザカラス
121 18/10/07(日)19:38:02 No.538915841
都会の暮らしはいいなあと思ってたら黒服ヤクザがいた
122 18/10/07(日)19:38:05 No.538915856
カラスが天敵なタカって
123 18/10/07(日)19:38:06 No.538915861
自宅警備員!
124 18/10/07(日)19:38:07 No.538915870
いや罪のが後から来たんやろが
125 18/10/07(日)19:38:09 No.538915879
目黒にもいるのか
126 18/10/07(日)19:38:09 No.538915880
都会のヒリギャングきたな…
127 18/10/07(日)19:38:09 No.538915881
カラス 最強の敵
128 18/10/07(日)19:38:09 No.538915885
カラスの敵を放ちましょう!
129 18/10/07(日)19:38:14 No.538915909
カラスはさぁ…
130 18/10/07(日)19:38:15 No.538915916
カラスのほうがデカい?
131 18/10/07(日)19:38:21 No.538915943
ハヤブサも苦戦するカラス
132 18/10/07(日)19:38:26 No.538915973
オラッ
133 18/10/07(日)19:38:27 No.538915978
ごめんやっしゃあああああああ!!!
134 18/10/07(日)19:38:27 No.538915980
カラススレイヤーすぎる…
135 18/10/07(日)19:38:28 No.538915982
オレンジ色の色素が濃い方が夜よく見えるんだっけ 黄色だっけどっちだったか
136 18/10/07(日)19:38:31 No.538916004
罪ちっちゃ
137 18/10/07(日)19:38:36 No.538916035
カラスって結構でかいもんね
138 18/10/07(日)19:38:40 No.538916054
カラスの半分のサイズか
139 18/10/07(日)19:38:43 No.538916070
つよい!はやい!かしこい!
140 18/10/07(日)19:38:44 No.538916091
猛禽の攻撃力を喰らえー
141 18/10/07(日)19:38:47 No.538916108
ピエトロ
142 18/10/07(日)19:38:48 No.538916114
行けーっ!自宅警備員ーっ!
143 18/10/07(日)19:38:49 No.538916121
覚えとけよー!
144 18/10/07(日)19:38:56 No.538916154
ピエトロのおっさん何度も映るな
145 18/10/07(日)19:38:57 No.538916163
戦闘力なら小さくても猛禽類のがありそうなもんだが
146 18/10/07(日)19:39:00 No.538916179
多い日は1時間に1回
147 18/10/07(日)19:39:09 No.538916240
田舎にけぇれ!
148 18/10/07(日)19:39:10 No.538916244
山の方が天敵多いのか?
149 18/10/07(日)19:39:10 No.538916251
ピエトロドレッシングのおっさん
150 18/10/07(日)19:39:24 No.538916336
めしば近いしね
151 18/10/07(日)19:39:24 No.538916338
都会には仕事があるからな
152 18/10/07(日)19:39:31 No.538916372
おいしいですよね雀
153 18/10/07(日)19:39:32 [すかいまうまう] No.538916378
すかいまうまう
154 18/10/07(日)19:39:38 No.538916406
ふらいんぐまうまうもやはりエサか…
155 18/10/07(日)19:39:39 No.538916408
へー
156 18/10/07(日)19:39:39 No.538916413
まうまうスレイヤー
157 18/10/07(日)19:39:41 No.538916417
すずめ食べ放題か…
158 18/10/07(日)19:39:43 No.538916435
今の都会だとすかいまうまうなんてほとんど見かけない気が
159 18/10/07(日)19:39:46 No.538916456
今スズメ少なくなってない?
160 18/10/07(日)19:39:47 No.538916462
ノロマがいっぱいいるからな
161 18/10/07(日)19:39:55 No.538916499
開発で森を追いやられたとかじゃねぇのかい
162 18/10/07(日)19:39:57 No.538916510
山にもカラスはいるぞ
163 18/10/07(日)19:39:58 No.538916515
田舎を捨てて集まる若者たち
164 18/10/07(日)19:40:07 No.538916575
そういえばタカだし小鳥が餌か
165 18/10/07(日)19:40:18 No.538916643
カラスざまぁ
166 18/10/07(日)19:40:19 No.538916648
かしこい!
167 18/10/07(日)19:40:22 No.538916666
手のひらの上ってわけ
168 18/10/07(日)19:40:25 No.538916675
罪は無罪!
169 18/10/07(日)19:40:25 No.538916678
ひとめ!ひとめ!
170 18/10/07(日)19:40:26 No.538916693
おのれ人間
171 18/10/07(日)19:40:30 No.538916720
ええい!カラスを食う猛禽類はいないのか!
172 18/10/07(日)19:40:31 No.538916730
>今の都会だとすかいまうまうなんてほとんど見かけない気が そうでもないよ 見かけにくいところに一杯いるようになってる
173 18/10/07(日)19:40:34 No.538916745
おりがとうにんげん
174 18/10/07(日)19:40:34 No.538916747
インテリだった…
175 18/10/07(日)19:40:34 No.538916751
あやつられているッ
176 18/10/07(日)19:40:37 No.538916769
かしこいな…
177 18/10/07(日)19:40:38 No.538916770
は?
178 18/10/07(日)19:40:38 No.538916772
にんげんさんにたおしてもらおう
179 18/10/07(日)19:40:38 No.538916774
人の意をかる罪
180 18/10/07(日)19:40:39 No.538916777
?
181 18/10/07(日)19:40:40 No.538916784
チッ
182 18/10/07(日)19:40:40 No.538916789
?
183 18/10/07(日)19:40:40 No.538916791
人民の盾は無敵だ
184 18/10/07(日)19:40:41 No.538916793
は?
185 18/10/07(日)19:40:42 No.538916799
? ?
186 18/10/07(日)19:40:43 No.538916802
バシィ
187 18/10/07(日)19:40:43 No.538916805
ひげじい!
188 18/10/07(日)19:40:44 No.538916808
あ?
189 18/10/07(日)19:40:45 No.538916818
あ?
190 18/10/07(日)19:40:46 No.538916827
は? は?
191 18/10/07(日)19:40:46 No.538916828
?
192 18/10/07(日)19:40:47 No.538916832
ツミんね…
193 18/10/07(日)19:40:49 No.538916843
カラスは敵を作り過ぎた
194 18/10/07(日)19:40:52 No.538916869
は?
195 18/10/07(日)19:40:57 No.538916891
無駄な争いをするカラスは追いやられる
196 18/10/07(日)19:41:00 No.538916916
つまんねえ… ツミだけに
197 18/10/07(日)19:41:08 No.538916977
くっそうるさいムクドリなんとかしてくれよなー
198 18/10/07(日)19:41:15 No.538917008
かわいい!
199 18/10/07(日)19:41:18 No.538917027
何羽生き残れるかな…
200 18/10/07(日)19:41:20 No.538917042
大ピンチ
201 18/10/07(日)19:41:21 No.538917049
カラスはかしこすぎて馬鹿だな
202 18/10/07(日)19:41:31 No.538917112
カラスはあれ賢いのになんでニンゲンの敵愾心あおることすんだろうな?
203 18/10/07(日)19:41:32 No.538917121
ひげじいは黙って!
204 18/10/07(日)19:41:53 No.538917234
そうなんだ
205 18/10/07(日)19:41:54 No.538917238
ファルコン!
206 18/10/07(日)19:41:56 No.538917246
絶滅危惧種なのか
207 18/10/07(日)19:42:01 No.538917267
8823
208 18/10/07(日)19:42:08 No.538917299
ビルが崖代わりか
209 18/10/07(日)19:42:09 No.538917310
強力な蹴り力をもっている
210 18/10/07(日)19:42:15 No.538917340
大都会調布!
211 18/10/07(日)19:42:15 No.538917344
ルパンぽい曲?
212 18/10/07(日)19:42:15 No.538917345
ルパンみたいなBGMだな
213 18/10/07(日)19:42:18 No.538917363
>カラスはあれ賢いのになんでニンゲンの敵愾心あおることすんだろうな? 賢いからこそ人間の弱さを理解しちゃうし玩具にもしちゃう 巣撤去出来た!
214 18/10/07(日)19:42:18 No.538917366
はやぶさファルコン!!
215 18/10/07(日)19:42:19 No.538917369
>ファルコン! ランチ!
216 18/10/07(日)19:42:20 No.538917379
ひょっとすると東京って意外と自然豊かなのでは
217 18/10/07(日)19:42:26 No.538917412
これが金持ち住宅地か
218 18/10/07(日)19:42:31 No.538917441
CHOUFU
219 18/10/07(日)19:42:32 No.538917455
ヒリも都会に集まってきてるのか
220 18/10/07(日)19:42:35 No.538917469
すばやいというより速い
221 18/10/07(日)19:42:38 No.538917499
舞ってやがる…
222 18/10/07(日)19:42:39 No.538917500
ファルコンランチ!
223 18/10/07(日)19:42:47 No.538917541
Jの速ブサは今何してんだろう
224 18/10/07(日)19:42:48 No.538917551
チョウゲンボウ
225 18/10/07(日)19:42:49 No.538917557
チョウゲンボウ
226 18/10/07(日)19:42:52 No.538917574
ちょーげんぼー
227 18/10/07(日)19:42:55 No.538917603
ああチョウゲンボウか
228 18/10/07(日)19:42:57 No.538917614
嘘かよ
229 18/10/07(日)19:42:57 No.538917615
フクロウみたいな顔してるな
230 18/10/07(日)19:42:58 No.538917619
滞空バードか
231 18/10/07(日)19:42:58 No.538917628
別鳥だった
232 18/10/07(日)19:42:58 No.538917629
>ひょっとすると東京って意外と自然豊かなのでは 東京散策してみろ 普通に都心圏内に田んぼあるぞ
233 18/10/07(日)19:42:59 No.538917637
イエス チョウゲンボウ
234 18/10/07(日)19:43:04 No.538917670
かわいい
235 18/10/07(日)19:43:09 No.538917703
とくとうせき
236 18/10/07(日)19:43:12 No.538917724
とくとうせき
237 18/10/07(日)19:43:12 No.538917727
めしくれ
238 18/10/07(日)19:43:13 No.538917739
JapaneseDining
239 18/10/07(日)19:43:16 No.538917761
JapaneseDining
240 18/10/07(日)19:43:18 No.538917772
ヒリ集まるところに集まるヒリ
241 18/10/07(日)19:43:19 No.538917778
とくとうせき
242 18/10/07(日)19:43:21 No.538917789
アメリカでも都市部に猛禽類の記憶があるなぁ
243 18/10/07(日)19:43:21 No.538917796
うちのちかくに生息地あるってきいたなー
244 18/10/07(日)19:43:25 No.538917817
特等席バード!
245 18/10/07(日)19:43:25 No.538917824
都会慣れした鳥がどんどん増えてるのか
246 18/10/07(日)19:43:27 No.538917838
スズメの死骸・・・?
247 18/10/07(日)19:43:29 No.538917852
人だけじゃなくヒリも東京に集まるようになったのか…
248 18/10/07(日)19:43:35 No.538917884
なるほどジャパニーズダイニング
249 18/10/07(日)19:43:36 No.538917888
なんだGSX1300Rじゃないのか
250 18/10/07(日)19:43:37 No.538917891
鳥よけ効いてねえ!
251 18/10/07(日)19:43:38 No.538917897
ヒリ返しじゃねぇのかあのトゲトゲ
252 18/10/07(日)19:43:39 No.538917904
とげとげ意味ねーな!
253 18/10/07(日)19:43:42 No.538917919
鳥よけツンツン意味ねえ!
254 18/10/07(日)19:43:42 No.538917921
鳩よけ付いてるのに…
255 18/10/07(日)19:43:42 No.538917928
鳥よけの意味ねえな!
256 18/10/07(日)19:43:43 No.538917933
ハト避け意味ねーな
257 18/10/07(日)19:43:43 No.538917934
鳥避け意味ねえな
258 18/10/07(日)19:43:47 No.538917956
ハト除け意味ねーな
259 18/10/07(日)19:43:47 No.538917960
スズメ災難だな
260 18/10/07(日)19:43:48 No.538917962
都会の猛禽類は 賢い
261 18/10/07(日)19:43:48 No.538917966
鳩よけ
262 18/10/07(日)19:43:48 No.538917968
トゲトゲほんと意味ねぇな!
263 18/10/07(日)19:43:48 No.538917972
よく見つけるな…
264 18/10/07(日)19:43:51 No.538917995
鳥避けのとげとげが全く機能してない!
265 18/10/07(日)19:43:54 No.538918009
パルコは田舎
266 18/10/07(日)19:43:54 No.538918010
トゲいみねぇな!
267 18/10/07(日)19:43:57 No.538918033
このままでは田舎にヒリがいなくなって廃れてしまう
268 18/10/07(日)19:44:00 No.538918053
よくみとるなー
269 18/10/07(日)19:44:03 No.538918079
この針鳥よけなのか…
270 18/10/07(日)19:44:05 [とげとげ] No.538918087
とげとげ
271 18/10/07(日)19:44:05 No.538918089
調布じゃねーか!!
272 18/10/07(日)19:44:06 No.538918094
ヒリ避けが全く役に立ってない…
273 18/10/07(日)19:44:08 No.538918104
滞空バードで有名なチョウゲンボウ
274 18/10/07(日)19:44:09 No.538918110
まうまうは狩られる運命
275 18/10/07(日)19:44:09 No.538918113
そのトゲトゲ鳥避けじゃないの? 役に立ってねえな
276 18/10/07(日)19:44:11 No.538918126
パルコに住んでるとかオシャレか
277 18/10/07(日)19:44:13 No.538918137
ヒリ避けを避けててダメだった
278 18/10/07(日)19:44:19 No.538918176
トゲアリイミナシトゲトゲ
279 18/10/07(日)19:44:23 No.538918191
トゲトゲが落ちてる……
280 18/10/07(日)19:44:38 [ヒリ] No.538918280
(邪魔なトゲだな…)
281 18/10/07(日)19:44:40 No.538918295
かわいい
282 18/10/07(日)19:44:43 No.538918308
もこもこだな
283 18/10/07(日)19:44:43 [sage] No.538918309
罪の巣
284 18/10/07(日)19:44:43 No.538918311
罪の巣
285 18/10/07(日)19:44:43 No.538918312
罪の巣
286 18/10/07(日)19:44:44 No.538918313
毛玉だ
287 18/10/07(日)19:44:44 No.538918314
かわいいな…
288 18/10/07(日)19:44:45 No.538918321
もこもこだ
289 18/10/07(日)19:44:49 No.538918335
ふわもこじゃああ
290 18/10/07(日)19:44:49 No.538918336
罪の巣です
291 18/10/07(日)19:44:49 No.538918337
あっ…
292 18/10/07(日)19:44:50 No.538918347
デカいなヒナ
293 18/10/07(日)19:44:51 No.538918349
台風が来てたらバラバラに吹っ飛んでそうな立地
294 18/10/07(日)19:44:52 No.538918357
罪の巣
295 18/10/07(日)19:44:54 No.538918371
白いもこもこ
296 18/10/07(日)19:44:56 No.538918381
ほらきた案件きたな…
297 18/10/07(日)19:44:57 No.538918386
ここはどう詰めてもあと3…1羽!
298 18/10/07(日)19:44:58 No.538918392
>トゲいみねぇな! あのトゲのおかげで鳩やカラスが寄り付かなかった 猛禽類がいるとムクドリも寄り付かなくなるからWinWin
299 18/10/07(日)19:45:01 No.538918415
こりゃ白い
300 18/10/07(日)19:45:11 No.538918470
糞鬱体制用意!
301 18/10/07(日)19:45:16 No.538918497
キチガイ三連罪の巣でダメだった
302 18/10/07(日)19:45:17 No.538918505
ファルコン・シン
303 18/10/07(日)19:45:19 No.538918510
そぉい!
304 18/10/07(日)19:45:27 No.538918557
ナイスパス!
305 18/10/07(日)19:45:32 No.538918588
すごい!すごい!
306 18/10/07(日)19:45:38 No.538918620
たまに落としたりしないんだろうか
307 18/10/07(日)19:45:38 No.538918624
>猛禽類がいるとムクドリも寄り付かなくなるからWinWin ムクドリが落ちてこないのはいいな
308 18/10/07(日)19:45:40 No.538918636
いっそそのまま運べばいいんじゃ
309 18/10/07(日)19:45:43 No.538918650
器用なことで
310 18/10/07(日)19:45:44 No.538918653
なんでそんなアクロバティックな配膳なんだ
311 18/10/07(日)19:45:47 No.538918678
子供は母親が獲ってきたと思うわけか…
312 18/10/07(日)19:45:47 No.538918681
渡し方下手だとダメなんだろな…
313 18/10/07(日)19:45:55 No.538918736
へー
314 18/10/07(日)19:45:55 No.538918738
ヒリ避けは鳩には効果絶大だったりする
315 18/10/07(日)19:45:55 No.538918740
えらい
316 18/10/07(日)19:45:56 No.538918742
やさしい…
317 18/10/07(日)19:45:56 No.538918746
大きさ違いすぎる…
318 18/10/07(日)19:45:56 No.538918747
あらかわいい
319 18/10/07(日)19:45:57 No.538918752
空間認識能力が別次元なんだろうん
320 18/10/07(日)19:46:00 No.538918766
けっこうでかいなヒナ…
321 18/10/07(日)19:46:01 No.538918775
ヒリなのに優しい
322 18/10/07(日)19:46:02 No.538918779
へぇー意外
323 18/10/07(日)19:46:03 No.538918784
小鳥だった何か
324 18/10/07(日)19:46:05 No.538918799
これ空中キャッチ失敗して別れる夫婦もいるのかな…
325 18/10/07(日)19:46:06 No.538918802
ヒナでかいな…
326 18/10/07(日)19:46:08 No.538918812
ぎょうぎ良い・・・かわいい・・・
327 18/10/07(日)19:46:10 No.538918822
平等に育てるのか
328 18/10/07(日)19:46:10 No.538918824
だいぶ小さいな!
329 18/10/07(日)19:46:13 No.538918844
なんか一匹小さいな
330 18/10/07(日)19:46:13 No.538918845
すげえ 鳥の末っ子は死亡フラグだと思ってたのに
331 18/10/07(日)19:46:14 No.538918848
今のスズメ?
332 18/10/07(日)19:46:15 No.538918854
カエル?
333 18/10/07(日)19:46:16 No.538918867
まうまうの宝庫東京
334 18/10/07(日)19:46:18 No.538918878
暑いからな
335 18/10/07(日)19:46:19 No.538918881
シティボーイたち
336 18/10/07(日)19:46:20 No.538918894
鳩はデブだからトゲ避けれないのかね
337 18/10/07(日)19:46:27 No.538918924
ムクドリの異常発生で食べ放題だからな…
338 18/10/07(日)19:46:27 No.538918928
不穏なBGM
339 18/10/07(日)19:46:28 No.538918933
ちっちゃい子はいつもかわいそうな事になるのに
340 18/10/07(日)19:46:28 No.538918935
おのれ温暖化!
341 18/10/07(日)19:46:28 No.538918936
もしかして…
342 18/10/07(日)19:46:30 No.538918939
にんげんのおかげで小鳥は多いしヤクザカラスも追い払える
343 18/10/07(日)19:46:34 No.538918969
セミもえもの
344 18/10/07(日)19:46:36 No.538918984
くっ今回もきたな!
345 18/10/07(日)19:46:36 No.538918991
蝉は食うのかな
346 18/10/07(日)19:46:38 No.538918997
そりゃあんだけクソ暑ければ人間以外も大変よね
347 18/10/07(日)19:46:39 No.538919003
丸のみじゃないんだな
348 18/10/07(日)19:46:41 No.538919016
蚊も動かぬ温度
349 18/10/07(日)19:46:42 No.538919025
>子供は母親が獲ってきたと思うわけか… ひでえ話だ
350 18/10/07(日)19:46:43 No.538919030
田舎よりずっと暑いからな…
351 18/10/07(日)19:46:44 No.538919036
おのれ人類!
352 18/10/07(日)19:46:45 No.538919040
こりゃ大変だ…
353 18/10/07(日)19:46:49 No.538919068
田舎暮らしって遅れてるんだな…
354 18/10/07(日)19:46:52 No.538919085
しぬ
355 18/10/07(日)19:46:59 No.538919128
蒸し焼きになってしまう
356 18/10/07(日)19:47:05 No.538919160
ほら来た!
357 18/10/07(日)19:47:07 No.538919181
罪の巣
358 18/10/07(日)19:47:29 No.538919293
もうでかい
359 18/10/07(日)19:47:30 No.538919294
罪の巣っていうと本来築いちゃいけない家庭っぽくて勃起が半端ねえ
360 18/10/07(日)19:47:31 No.538919302
ほら…
361 18/10/07(日)19:47:33 No.538919323
ヒリも暑さは辛いか
362 18/10/07(日)19:47:33 No.538919324
不穏なBGM
363 18/10/07(日)19:47:35 No.538919339
焼き鳥
364 18/10/07(日)19:47:37 No.538919346
だいぶ環境利用闘法してんな
365 18/10/07(日)19:47:38 No.538919349
職質されそう
366 18/10/07(日)19:47:40 No.538919359
ほら来た!
367 18/10/07(日)19:47:40 No.538919363
ほら来た!
368 18/10/07(日)19:47:45 No.538919398
おちてるー!
369 18/10/07(日)19:47:46 No.538919401
都会ってそんなエサのヒリ多いのか 確かにムクドリくそうるせーけどさ
370 18/10/07(日)19:47:51 No.538919424
オオオ イイイ
371 18/10/07(日)19:47:52 No.538919426
オオオ イイイ
372 18/10/07(日)19:47:52 No.538919428
ほら来た!
373 18/10/07(日)19:47:53 No.538919432
お早い巣立ちですね…
374 18/10/07(日)19:47:54 No.538919439
堕天
375 18/10/07(日)19:47:54 No.538919442
うわ…
376 18/10/07(日)19:47:57 No.538919460
可愛そうだから捕まえよう
377 18/10/07(日)19:47:58 No.538919463
お、落ちてる
378 18/10/07(日)19:48:00 No.538919477
落ちた罪を育てようというのかね
379 18/10/07(日)19:48:01 No.538919481
ちょっとカメラマン巣に返してあげなさいよー
380 18/10/07(日)19:48:02 No.538919487
私たちは手を貸すことはできません
381 18/10/07(日)19:48:04 [カラス] No.538919501
>ほらエサきた!
382 18/10/07(日)19:48:05 No.538919503
やべーぞ!
383 18/10/07(日)19:48:06 No.538919514
ほらきた!
384 18/10/07(日)19:48:11 No.538919533
罪を重ねて堕ちてしまったか
385 18/10/07(日)19:48:14 No.538919542
>ちっちゃい子はいつもかわいそうな事になるのに 自然の営みを守るためかわいそうというだけで人の手助けをすることはなりません でも今回は別です
386 18/10/07(日)19:48:14 No.538919546
堕ちた罪の子
387 18/10/07(日)19:48:15 No.538919550
罪の雛
388 18/10/07(日)19:48:16 No.538919558
親鳥が運ぶ事も出来ないよなあ
389 18/10/07(日)19:48:17 No.538919564
生まれてきたことが罪というのなら
390 18/10/07(日)19:48:22 No.538919596
落ちたわあいつ
391 18/10/07(日)19:48:25 No.538919613
ぬ
392 18/10/07(日)19:48:26 No.538919625
ぬ
393 18/10/07(日)19:48:26 No.538919627
ぬ
394 18/10/07(日)19:48:28 No.538919636
ぬーん
395 18/10/07(日)19:48:28 No.538919638
ぬーん
396 18/10/07(日)19:48:28 No.538919640
ぬっ
397 18/10/07(日)19:48:29 No.538919645
ぬ
398 18/10/07(日)19:48:30 No.538919654
ぬ
399 18/10/07(日)19:48:30 No.538919655
たすけたげてよ!
400 18/10/07(日)19:48:31 No.538919657
うまいんぬ
401 18/10/07(日)19:48:31 No.538919658
なんかいたんぬ
402 18/10/07(日)19:48:32 No.538919662
人が触ってもいけないしもどかしい
403 18/10/07(日)19:48:33 No.538919673
ごちそうなんぬ
404 18/10/07(日)19:48:33 No.538919674
ぬっぬっ
405 18/10/07(日)19:48:34 No.538919685
ぬっぬーん
406 18/10/07(日)19:48:37 No.538919695
猛禽類や希少種は東京都に通報しなきゃいけないのにNHKは放置したの?
407 18/10/07(日)19:48:40 No.538919712
不穏なBGMすぎる
408 18/10/07(日)19:48:43 No.538919730
「」…
409 18/10/07(日)19:48:46 No.538919746
うまそうなえものなんぬ
410 18/10/07(日)19:48:46 No.538919750
せつない
411 18/10/07(日)19:48:48 No.538919759
>たすけたげてよ! 食べて応援!
412 18/10/07(日)19:49:06 No.538919848
わりと登って来てた
413 18/10/07(日)19:49:09 No.538919867
体重が少ないと雨で冷えて死ぬ
414 18/10/07(日)19:49:10 No.538919878
がんばれ
415 18/10/07(日)19:49:12 No.538919889
登れるんだな
416 18/10/07(日)19:49:14 No.538919906
おかあさーん おとーさーん
417 18/10/07(日)19:49:17 No.538919911
だから東京都に通報しろや
418 18/10/07(日)19:49:18 No.538919919
落ちました
419 18/10/07(日)19:49:22 No.538919942
ほらきた!
420 18/10/07(日)19:49:24 No.538919952
ほらきた!
421 18/10/07(日)19:49:31 No.538919985
コントローラー投げるところだ
422 18/10/07(日)19:49:31 No.538919987
あそんどる
423 18/10/07(日)19:49:33 No.538919993
やめてよお やめたげてよお
424 18/10/07(日)19:49:35 No.538920005
けっこう器用だな どうやって幹登ったんだろ
425 18/10/07(日)19:49:37 No.538920026
おつらぁい…
426 18/10/07(日)19:49:39 No.538920034
遊んでない?
427 18/10/07(日)19:49:40 No.538920038
至急鬱をやめなさい
428 18/10/07(日)19:49:41 No.538920049
可哀想
429 18/10/07(日)19:49:42 No.538920052
遊んでんじゃねーよ!
430 18/10/07(日)19:49:43 No.538920054
つるーん
431 18/10/07(日)19:49:46 No.538920068
遊んでる場合かーっ!
432 18/10/07(日)19:49:46 No.538920071
すべりだいたのしいツミ♪
433 18/10/07(日)19:49:46 No.538920073
やめてやめて
434 18/10/07(日)19:49:47 No.538920075
大変なんだろうけどかわいい
435 18/10/07(日)19:49:49 No.538920085
こんなん子供が見かけたら連れてかえっちゃうわ
436 18/10/07(日)19:49:50 No.538920088
ほら来た!
437 18/10/07(日)19:49:50 No.538920092
遊んどる場合か
438 18/10/07(日)19:49:55 No.538920110
意外と飛べるな
439 18/10/07(日)19:49:56 No.538920115
少しずつしか登れないんだ
440 18/10/07(日)19:49:57 No.538920123
なんで助けないんだろうな
441 18/10/07(日)19:49:58 No.538920126
お父さん!!
442 18/10/07(日)19:49:59 No.538920134
おとん!
443 18/10/07(日)19:50:02 No.538920141
パパ!
444 18/10/07(日)19:50:03 No.538920144
親父!
445 18/10/07(日)19:50:03 No.538920145
お父さん…!
446 18/10/07(日)19:50:07 No.538920157
パパかっこいい…
447 18/10/07(日)19:50:08 No.538920162
おとーさん!
448 18/10/07(日)19:50:13 No.538920173
ほら来た!
449 18/10/07(日)19:50:13 No.538920176
親父いい奴だな!
450 18/10/07(日)19:50:14 No.538920187
ほらきた!
451 18/10/07(日)19:50:14 No.538920189
Oh…
452 18/10/07(日)19:50:15 No.538920192
Oh…
453 18/10/07(日)19:50:15 No.538920195
ほら!!
454 18/10/07(日)19:50:15 No.538920202
そんな…
455 18/10/07(日)19:50:16 No.538920203
おい!
456 18/10/07(日)19:50:16 No.538920205
ほらきた!
457 18/10/07(日)19:50:16 No.538920208
ほら来た!
458 18/10/07(日)19:50:17 No.538920213
かなしみ…
459 18/10/07(日)19:50:17 No.538920214
うまかったんぬ
460 18/10/07(日)19:50:17 No.538920216
おおう…
461 18/10/07(日)19:50:18 No.538920219
ああああああああ
462 18/10/07(日)19:50:18 No.538920227
え…
463 18/10/07(日)19:50:18 No.538920228
ほらきた!
464 18/10/07(日)19:50:18 No.538920231
ほらきた!
465 18/10/07(日)19:50:19 No.538920232
えええ…
466 18/10/07(日)19:50:19 No.538920234
ほら来た…
467 18/10/07(日)19:50:19 No.538920238
おつらぁい…
468 18/10/07(日)19:50:20 No.538920240
おつらぁい…
469 18/10/07(日)19:50:21 No.538920244
つらい
470 18/10/07(日)19:50:22 No.538920249
どうして…
471 18/10/07(日)19:50:23 No.538920252
し、死んでる
472 18/10/07(日)19:50:23 No.538920253
おのれネコ!
473 18/10/07(日)19:50:25 No.538920260
これが都会の罪…
474 18/10/07(日)19:50:25 No.538920262
都会の罪
475 18/10/07(日)19:50:26 No.538920266
上げて落とす
476 18/10/07(日)19:50:27 No.538920269
おつらい…
477 18/10/07(日)19:50:28 No.538920272
ハドラー…?
478 18/10/07(日)19:50:29 No.538920280
oh…
479 18/10/07(日)19:50:29 No.538920284
えぇ…
480 18/10/07(日)19:50:29 No.538920287
おつらぁい
481 18/10/07(日)19:50:29 No.538920290
Oh…
482 18/10/07(日)19:50:30 No.538920293
ほらきた!
483 18/10/07(日)19:50:30 No.538920295
都会の罪…
484 18/10/07(日)19:50:30 No.538920296
あああ…
485 18/10/07(日)19:50:31 No.538920303
ほらきた!…ほらきた!
486 18/10/07(日)19:50:34 No.538920322
美味しくいただいたんぬ
487 18/10/07(日)19:50:34 No.538920323
豊富な食べ物なんぬ
488 18/10/07(日)19:50:37 No.538920333
oh...
489 18/10/07(日)19:50:43 No.538920354
ぬーっぬっぬっぬ
490 18/10/07(日)19:50:43 No.538920355
親が持ってきたのも別の鳥のヒナに見えたけど…
491 18/10/07(日)19:50:43 No.538920357
ぬも生きてるんぬ
492 18/10/07(日)19:50:47 No.538920372
>なんで助けないんだろうな 保護の責任が無い限り自然不介入が鉄則だ!
493 18/10/07(日)19:50:49 No.538920387
うまいんぬ
494 18/10/07(日)19:50:50 No.538920388
罪の試練
495 18/10/07(日)19:50:53 No.538920400
くもじいなぜころした
496 18/10/07(日)19:50:55 No.538920415
行政に通報しておけば助かりました
497 18/10/07(日)19:50:55 No.538920422
まぁ野良ぬが悪いよね…
498 18/10/07(日)19:51:01 No.538920452
保護してんじゃん!
499 18/10/07(日)19:51:06 No.538920480
若い罪
500 18/10/07(日)19:51:06 No.538920483
>ハドラー…? ダーウィン見ててダメだった
501 18/10/07(日)19:51:11 No.538920517
縄張りの問題もあるし成鳥になる数増えてもこまる
502 18/10/07(日)19:51:11 No.538920518
若い罪
503 18/10/07(日)19:51:15 No.538920533
どうしてさっきの雛は助けなかったんですか?
504 18/10/07(日)19:51:17 No.538920541
いたいいたい
505 18/10/07(日)19:51:19 No.538920552
oh...
506 18/10/07(日)19:51:20 No.538920554
ぬの子供が飢えずに済んだんぬ
507 18/10/07(日)19:51:23 No.538920571
>くもじいなぜころした じゅるる
508 18/10/07(日)19:51:27 No.538920590
人間だったら開放骨折か ヤバいな
509 18/10/07(日)19:51:28 No.538920599
開放骨折
510 18/10/07(日)19:51:31 No.538920613
これ助けるならさっきの助けろよ!
511 18/10/07(日)19:51:34 No.538920627
ドクターD
512 18/10/07(日)19:51:35 No.538920633
>どうしてさっきの雛は助けなかったんですか? 我々は手を貸すことができません
513 18/10/07(日)19:51:38 No.538920650
マスクドツミ
514 18/10/07(日)19:51:39 No.538920653
多いな
515 18/10/07(日)19:51:42 efouzshs No.538920672
いたたたたた
516 18/10/07(日)19:51:43 No.538920677
詐欺だの罪だの
517 18/10/07(日)19:51:48 No.538920704
さっきの雛もここに連れてけや!
518 18/10/07(日)19:51:52 No.538920720
おのれ!
519 18/10/07(日)19:51:52 No.538920722
○○
520 18/10/07(日)19:51:54 No.538920730
最低だな人間
521 18/10/07(日)19:51:54 No.538920734
>これ助けるならさっきの助けろよ! 助かると思ったら見なくなった
522 18/10/07(日)19:51:56 No.538920743
なんだおまえ!
523 18/10/07(日)19:51:56 No.538920744
凄い目
524 18/10/07(日)19:51:56 No.538920751
おのれ人間…!
525 18/10/07(日)19:51:56 No.538920752
目がこええ!
526 18/10/07(日)19:51:57 No.538920755
おのれ人間!
527 18/10/07(日)19:51:58 No.538920764
最低だな人類
528 18/10/07(日)19:51:59 No.538920765
かわいい・・・
529 18/10/07(日)19:51:59 No.538920766
おのれにんげん
530 18/10/07(日)19:52:01 No.538920782
>これ助けるならさっきの助けろよ! 次の日助ける予定でした しんじてください
531 18/10/07(日)19:52:04 No.538920797
障害鳥…
532 18/10/07(日)19:52:05 No.538920802
◎v◎
533 18/10/07(日)19:52:07 No.538920813
>>どうしてさっきの雛は助けなかったんですか? 事故って負傷してるわけじゃないのでノータッチ!
534 18/10/07(日)19:52:10 No.538920825
人間のやったことは助けるが 自然的死は助けてはいかんのだ!
535 18/10/07(日)19:52:12 No.538920840
くね人間
536 18/10/07(日)19:52:14 No.538920847
窓に突っ込むヒリはあるあるすぎる
537 18/10/07(日)19:52:20 No.538920886
神奈川の条例では保護してもいいんじゃないのか?
538 18/10/07(日)19:52:22 No.538920896
>助かると思ったら見なくなった 撮れ高欲しいし…
539 18/10/07(日)19:52:24 No.538920913
若さは罪
540 18/10/07(日)19:52:24 No.538920916
さっきの雛はどんくさくて落ちたからだめか…
541 18/10/07(日)19:52:29 No.538920942
なすびが
542 18/10/07(日)19:52:32 No.538920950
人類滅べ!
543 18/10/07(日)19:52:35 No.538920961
いい肉食ってるな 早く良くなれ
544 18/10/07(日)19:52:40 No.538920985
保護と観察とではそもそもが違うのを理解しろ
545 18/10/07(日)19:52:41 No.538920994
うひょーって感じの食い付き
546 18/10/07(日)19:52:49 No.538921030
もう自然に戻れません
547 18/10/07(日)19:52:56 No.538921069
ところでこいつ目が白いけどオスなのメスなの
548 18/10/07(日)19:53:04 No.538921114
さわやかなBGM
549 18/10/07(日)19:53:13 No.538921159
>もう自然に戻れません まあそういうのも多いんだろうな…
550 18/10/07(日)19:53:14 No.538921165
なんか狭くね
551 18/10/07(日)19:53:18 No.538921186
一番ちっこいのも大分でかくなった
552 18/10/07(日)19:53:18 No.538921192
エゴだよそれは!
553 18/10/07(日)19:53:19 No.538921194
助けりゃいいってのも人間のエゴだからなあ…
554 18/10/07(日)19:53:19 No.538921197
おお全員居る
555 18/10/07(日)19:53:20 No.538921200
末っ子はちっこいままじゃん
556 18/10/07(日)19:53:21 No.538921212
ぜんぜん成長してない奴がおる
557 18/10/07(日)19:53:31 No.538921279
>保護と観察とではそもそもが違うのを理解しろ 「」の知能を甘く見てはいけない
558 18/10/07(日)19:53:41 No.538921363
カラス「そろそろ頃合いか」
559 18/10/07(日)19:53:42 No.538921371
私だってもう大人なんだから!
560 18/10/07(日)19:53:44 No.538921383
「」は巣立ちした?
561 18/10/07(日)19:53:47 No.538921401
「」もちゃんと巣立ちできた?
562 18/10/07(日)19:53:51 No.538921428
罪でさえ巣立ちしてると言うのに「」ときたら
563 18/10/07(日)19:53:57 No.538921466
罪すら巣立ちしてるのに俺は
564 18/10/07(日)19:54:00 No.538921485
>助けりゃいいってのも人間のエゴだからなあ… うりぼうも助けるべきですよね
565 18/10/07(日)19:54:02 No.538921495
>ハドラー…? 来ましたねバーン様
566 18/10/07(日)19:54:05 No.538921507
生え変わりのときってちょっとみすぼらしいよね
567 18/10/07(日)19:54:07 No.538921517
うるさいし…
568 18/10/07(日)19:54:13 No.538921547
ごはんー
569 18/10/07(日)19:54:13 No.538921549
巣立っておきながら強請るな!
570 18/10/07(日)19:54:16 No.538921567
>「」の知能を甘く見てはいけない ダーウィンが来た
571 18/10/07(日)19:54:17 No.538921576
むっ!
572 18/10/07(日)19:54:19 No.538921582
ニートの親も見習えよ
573 18/10/07(日)19:54:23 No.538921594
そろそろ自立しなさい
574 18/10/07(日)19:54:24 No.538921599
むっ!
575 18/10/07(日)19:54:24 No.538921603
俺は巣立ちする前に巣に親が居なくなっただけだし…
576 18/10/07(日)19:54:25 No.538921612
俺だってすだちくらい食える
577 18/10/07(日)19:54:30 No.538921626
巣立たない方が楽なのに自然界は大変だな
578 18/10/07(日)19:54:36 No.538921657
この鳴き声ちょくちょく聞くけど罪の声だったのか
579 18/10/07(日)19:54:37 No.538921663
>ごはんー しらんし…
580 18/10/07(日)19:54:38 No.538921670
オラッ巣立ちしたんだから自分でメシ取ってこいやオラッ!
581 18/10/07(日)19:54:39 No.538921674
やはり巣立たないのが正しいな!
582 18/10/07(日)19:54:40 No.538921680
勝手にどっかいけやハゲ
583 18/10/07(日)19:54:43 No.538921697
オラッ食って巣立ちしろ!
584 18/10/07(日)19:54:45 No.538921715
>うりぼうも助けるべきですよね だめだ
585 18/10/07(日)19:54:46 No.538921721
お母さんそもそも狩りしないだろ
586 18/10/07(日)19:54:49 No.538921738
蟲を食べる罪
587 18/10/07(日)19:55:02 No.538921801
地面に居るの危なそうだなぁ
588 18/10/07(日)19:55:07 No.538921828
おせーぞババア!!
589 18/10/07(日)19:55:08 No.538921835
もう養ってもらえない
590 18/10/07(日)19:55:14 No.538921864
取り合え…取り合え…
591 18/10/07(日)19:55:23 No.538921925
なんて浅ましい…
592 18/10/07(日)19:55:29 No.538921962
>>ごはんー >しらんし… (しょーがないなー)
593 18/10/07(日)19:55:30 No.538921965
なんとなくおそ松一家っぽい
594 18/10/07(日)19:55:35 No.538921990
戦わなければ生き残れない
595 18/10/07(日)19:55:35 No.538921994
醜い骨肉の争い…
596 18/10/07(日)19:55:41 No.538922031
あらそえ…あらそえ…
597 18/10/07(日)19:55:42 No.538922039
結局競わせるんかい!
598 18/10/07(日)19:55:45 No.538922065
ハングリー精神を叩き込むわけだな
599 18/10/07(日)19:55:49 No.538922086
争え…
600 18/10/07(日)19:55:52 No.538922113
チュートリアル終了のお知らせ
601 18/10/07(日)19:55:58 No.538922146
どけ!このメシは俺のだ!
602 18/10/07(日)19:56:10 No.538922202
相続権争いは自然の摂理
603 18/10/07(日)19:56:13 No.538922217
すげえ!
604 18/10/07(日)19:56:13 No.538922218
戦闘訓練
605 18/10/07(日)19:56:14 No.538922220
へー
606 18/10/07(日)19:56:15 No.538922223
練習だオラっ!
607 18/10/07(日)19:56:18 No.538922240
ほーらメシだぞーほしいかー
608 18/10/07(日)19:56:20 [ママ] No.538922250
ヘイ!パス!
609 18/10/07(日)19:56:21 No.538922253
戦え…戦え
610 18/10/07(日)19:56:23 No.538922267
ほーら取ってこーい
611 18/10/07(日)19:56:24 No.538922275
なかなかスパルタな育て方だ
612 18/10/07(日)19:56:25 No.538922277
狩り練習か
613 18/10/07(日)19:56:25 No.538922278
生き餌!?
614 18/10/07(日)19:56:29 No.538922296
訓練だこれ
615 18/10/07(日)19:56:30 No.538922298
生きてるんだな…
616 18/10/07(日)19:56:31 No.538922307
リョナだ
617 18/10/07(日)19:56:31 No.538922308
ヒャッハー!
618 18/10/07(日)19:56:32 No.538922311
父ちゃんもっと映してあげてよ
619 18/10/07(日)19:56:35 No.538922325
いいオカンだな
620 18/10/07(日)19:56:37 No.538922337
てかげん
621 18/10/07(日)19:56:37 No.538922339
酷いことをする
622 18/10/07(日)19:56:38 No.538922349
ぬ これで練習するんぬ
623 18/10/07(日)19:56:39 No.538922355
かーちゃんスパルタンだな
624 18/10/07(日)19:56:39 No.538922356
今までのヒリに比べればだいぶ優しい
625 18/10/07(日)19:56:40 No.538922362
あたまいいな!
626 18/10/07(日)19:56:41 No.538922367
殺すんだよ!
627 18/10/07(日)19:56:41 No.538922370
狩りチュートリアル
628 18/10/07(日)19:56:44 No.538922388
買った方を愛してあげるよぉ~
629 18/10/07(日)19:56:45 No.538922394
(感動BGM)
630 18/10/07(日)19:56:47 No.538922402
(感動的なBGM)
631 18/10/07(日)19:56:50 No.538922420
戦闘民族だこのヒリ!
632 18/10/07(日)19:56:57 No.538922456
小鳥って毎日狩られまくってるんだな…
633 18/10/07(日)19:56:58 No.538922460
>ぬ >これで練習するんぬ やめて 枕元に置くのやめて
634 18/10/07(日)19:56:59 No.538922472
バードキック!
635 18/10/07(日)19:57:02 No.538922491
人のそばで暮らす罪
636 18/10/07(日)19:57:06 No.538922514
今日ヒゲ少なかったな
637 18/10/07(日)19:57:09 No.538922533
これ狩られるスズメとかの小鳥からすればたまったもんじゃないな…
638 18/10/07(日)19:57:12 No.538922539
オナラ
639 18/10/07(日)19:57:13 No.538922545
ちゃんと訓練も段階踏んでくれるんだ
640 18/10/07(日)19:57:17 No.538922567
なあ末っ子は…?
641 18/10/07(日)19:57:19 No.538922580
よわい
642 18/10/07(日)19:57:19 No.538922581
まうまうは取らないの?
643 18/10/07(日)19:57:19 No.538922582
オナガ
644 18/10/07(日)19:57:20 No.538922584
オナガでけえ
645 18/10/07(日)19:57:20 No.538922586
ツミですら独り立ちしていくというのに「」ときたら
646 18/10/07(日)19:57:22 No.538922596
感動的BGM
647 18/10/07(日)19:57:24 No.538922610
オナガすいた
648 18/10/07(日)19:57:25 No.538922613
よえー
649 18/10/07(日)19:57:26 No.538922616
まだまだだね
650 18/10/07(日)19:57:27 No.538922619
西日本だと全く見ないオナガ
651 18/10/07(日)19:57:31 No.538922652
尾長に追い出された罪
652 18/10/07(日)19:57:35 No.538922677
こうしてみるとひとりでも十分強いのに協力までするライオンってやっぱ怖いな
653 18/10/07(日)19:57:39 No.538922693
助けてやるよ… 子供たちから逃げられたらな!
654 18/10/07(日)19:57:42 No.538922708
小さい(わりとでかい)
655 18/10/07(日)19:57:51 No.538922750
ローラ
656 18/10/07(日)19:57:51 No.538922753
ローラ
657 18/10/07(日)19:57:52 No.538922763
これ一時間くらい見たいんですけお…
658 18/10/07(日)19:57:53 No.538922769
ローう
659 18/10/07(日)19:57:55 No.538922781
ローラ
660 18/10/07(日)19:57:58 No.538922795
ローラだよ
661 18/10/07(日)19:57:58 No.538922800
またヒリ!
662 18/10/07(日)19:57:58 No.538922801
NTR!
663 18/10/07(日)19:57:59 No.538922808
ほらきた!
664 18/10/07(日)19:58:00 No.538922811
段階踏んでくれたら「」だって巣立ちできた
665 18/10/07(日)19:58:01 No.538922817
たくらんでる
666 18/10/07(日)19:58:02 No.538922827
ほら来た!
667 18/10/07(日)19:58:03 No.538922831
モズか…
668 18/10/07(日)19:58:03 No.538922834
都会ですら天敵が出張して来て大変だな小ヒリは
669 18/10/07(日)19:58:03 No.538922836
NTR来たな…
670 18/10/07(日)19:58:04 No.538922842
胸糞回来たな
671 18/10/07(日)19:58:04 No.538922845
わお き つ ね るざ
672 18/10/07(日)19:58:04 No.538922848
カッコウだ
673 18/10/07(日)19:58:05 No.538922853
托卵ベイビー
674 18/10/07(日)19:58:06 No.538922860
タクラン!
675 18/10/07(日)19:58:07 No.538922862
托卵を企んでやがる
676 18/10/07(日)19:58:07 No.538922863
何を托卵でる!
677 18/10/07(日)19:58:08 No.538922871
最悪なやつ来たな…
678 18/10/07(日)19:58:08 No.538922878
増えてるってことはカラスより強いんだよな カラス大したことないな!
679 18/10/07(日)19:58:11 No.538922892
彼らは托卵をたくらんでいますな!
680 18/10/07(日)19:58:11 No.538922893
托卵いいよね
681 18/10/07(日)19:58:11 No.538922895
くそう使い
682 18/10/07(日)19:58:11 No.538922896
クズか
683 18/10/07(日)19:58:11 No.538922897
来週も鳥回でうれしい
684 18/10/07(日)19:58:18 No.538922938
托卵したい
685 18/10/07(日)19:58:20 No.538922948
托卵はもうたくらんだよ~
686 18/10/07(日)19:58:20 No.538922949
来週は仁義無さそうだな…
687 18/10/07(日)19:58:25 No.538922979
クソヒリ
688 18/10/07(日)19:58:26 No.538922984
「」はNTR大好きだから興奮するんじゃない?
689 18/10/07(日)19:58:26 No.538922990
げえたくらん
690 18/10/07(日)19:58:29 No.538923001
>托卵を企んでやがる バシッ
691 18/10/07(日)19:58:31 No.538923015
のっとれー
692 18/10/07(日)19:58:32 No.538923021
題材から胸糞悪いやつじゃん!
693 18/10/07(日)19:58:33 No.538923025
ヒリ連続か
694 18/10/07(日)19:58:33 No.538923028
自分よりでかいとか違和感持てや!
695 18/10/07(日)19:58:38 No.538923052
でっかく育った子供を小さくなっちゃった親が支えるのいいよね
696 18/10/07(日)19:58:40 No.538923076
「」ゲジイおちつけ
697 18/10/07(日)19:58:45 No.538923109
>増えてるってことはカラスより強いんだよな >カラス大したことないな! まだカラスの方が強い 翁長もカラスの仲間だし
698 18/10/07(日)19:58:46 No.538923110
仕事がない人も仕事がなくなるのです?
699 18/10/07(日)19:58:52 No.538923158
ひげじい多いな…
700 18/10/07(日)19:58:52 No.538923161
まず巣にある卵を潰します
701 18/10/07(日)19:58:55 No.538923187
NHK NTR
702 18/10/07(日)19:59:02 No.538923231
ノビタキ
703 18/10/07(日)19:59:06 No.538923252
うわぁ托卵か…小さい頃知った時ショック受けたなぁ 他種の子供殺して自分の子供育てさせる トラウマだわ
704 18/10/07(日)19:59:10 No.538923269
来週も刺激的な内容だ
705 18/10/07(日)19:59:32 No.538923396
>まず巣にある卵を潰します どうして・・・どうして・・
706 18/10/07(日)19:59:42 No.538923463
>うわぁ托卵か…小さい頃知った時ショック受けたなぁ >他種の子供殺して自分の子供育てさせる >トラウマだわ ゴブリン的なかんじか あっちは女の腹借りるけど
707 18/10/07(日)19:59:42 No.538923468
我が子を自力で育てられない悲しいヒリ
708 18/10/07(日)20:00:27 No.538923754
カラスは猛禽類にも攻撃してくるから受けになれてない猛禽類はめっちゃ焦る
709 18/10/07(日)20:00:53 No.538923916
托卵する鳥といえばホトトギスとか?
710 18/10/07(日)20:00:56 No.538923932
カラスはバーサーカーかなにかか
711 18/10/07(日)20:01:01 No.538923949
>他種の子供殺して自分の子供育てさせる 子供は殺してないし…卵落としただけだし…
712 18/10/07(日)20:01:06 No.538923988
でも託卵する相手が減ったら大変になるわけだし不思議な生態だよね
713 18/10/07(日)20:01:19 No.538924066
>カラスは猛禽類にも攻撃してくるから受けになれてない猛禽類はめっちゃ焦る カラスは何類なんだろ ハトの仲間じゃないよね
714 18/10/07(日)20:02:03 No.538924294
托卵に頼りすぎると自分達で育てられなくなるからバレるようになると絶滅する
715 18/10/07(日)20:02:12 No.538924346
>カラスは猛禽類にも攻撃してくるから受けになれてない猛禽類はめっちゃ焦る たまにサイズ差無視しすぎて自分より遥かにバカでかい猛禽にケンカ売ろうとして 結局何もできなくて真上に乗ってしまう謎の写真が撮られる
716 18/10/07(日)20:02:19 No.538924374
カラスはスズメのなかまだよ「」ちゃん
717 18/10/07(日)20:02:23 No.538924397
托卵回…スレは盛り上がりそうだが…
718 18/10/07(日)20:03:11 No.538924682
>たまにサイズ差無視しすぎて自分より遥かにバカでかい猛禽にケンカ売ろうとして ほう >結局何もできなくて真上に乗ってしまう謎の写真が撮られる バーカ!
719 18/10/07(日)20:03:37 No.538924828
ぬ 現生鳥類約1万400種のうち半分以上の約6200種がスズメ目に含まれ鳥類最大の目であるってウィキにかいてあったんぬ
720 18/10/07(日)20:03:44 No.538924874
その辺にいる野鳥はだいたいスズメ目
721 18/10/07(日)20:04:13 No.538925041
托卵はされるほうも対策とってイタチごっこになってるとかは聞いたな
722 18/10/07(日)20:04:17 No.538925062
すかいまうまうはヒリ界の勝利者なのか
723 18/10/07(日)20:04:54 No.538925252
托卵される側も無策なわけではなく卵の模様変えて見分けられるように進化したりしてるんだけど する側もそれに追随して模様似せてきたりいたちごっこが続いている
724 18/10/07(日)20:05:31 No.538925442
もーきん類にはすぐやられてしまうの
725 18/10/07(日)20:06:19 No.538925698
ヒゲじいも実はヒゲ美に託卵された子を知らずに育ててるんだよね
726 18/10/07(日)20:07:50 No.538926208
スズメってあれで猛禽類じゃなかったっけ?
727 18/10/07(日)20:10:34 No.538927111
虫にはつよい
728 18/10/07(日)20:11:41 No.538927461
ことりです
729 18/10/07(日)20:12:18 No.538927635
まうまうだよ