虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/07(日)19:27:37 No.538912304

    >インフレが進んだ結果実力的に上の下か中の上ぐらいになったキャラ

    1 18/10/07(日)19:30:42 No.538913346

    高々30巻台のボスが上位に居座れてるのは凄いと思うよ

    2 18/10/07(日)19:33:18 No.538914215

    攻撃範囲の広さは今でも間違いなく上位

    3 18/10/07(日)19:39:08 No.538916233

    せいぜい5億クラスっていっても そっからまた成長できるだろコイツなら

    4 18/10/07(日)19:41:07 No.538916967

    能力と覇気の連携もこの時点でできてるという

    5 18/10/07(日)19:42:42 No.538917523

    覇気の概念先取りしてたのはやっぱりでかい

    6 18/10/07(日)19:43:33 No.538917871

    見聞色の知覚範囲の広さとゴロゴロの超射程が合わさって酷いシナジーを生んでいる

    7 18/10/07(日)19:44:39 No.538918285

    スレ画はなんで今の環境に放り込んでもそこそこいけるスペックしてんの…?

    8 18/10/07(日)19:44:39 No.538918286

    後々出てくる気がする

    9 18/10/07(日)19:45:06 No.538918443

    見聞色がスカイピア全域に及んで どこにいても攻撃が届くのはやっぱとんでもねぇよ

    10 18/10/07(日)19:45:14 No.538918486

    五億以上は硬いだからせいぜい五億クラスというかもっと上なんじゃねえかな

    11 18/10/07(日)19:46:11 No.538918829

    ボコられはしたけど目的は大体達成出来た人

    12 18/10/07(日)19:48:48 No.538919755

    わりとマジで明白に画像より強いのって四皇、大将くらいで四皇幹部や中将以下でこいつに勝てるのが思い浮かばない 接近戦ならカタクリの方が強い、中距離ならそこから詰められれば勝てるって感じ

    13 18/10/07(日)19:48:53 No.538919787

    それこそ雲の上から攻撃し続けてれば何もさせずに軍艦でもなんでも壊滅させられそうだしなあ とおもったけど月歩があるからいまはどうなのかわからんな…

    14 18/10/07(日)19:49:26 No.538919961

    ガン逃げから遠距離雷撃でほぼほぼハメれる奴 逃げ切れない黄猿のおじさんが天敵すぎる…

    15 18/10/07(日)19:50:08 No.538920161

    クソ広い見聞色の覇気と攻撃範囲があるから距離取られながら戦われるとわりとマジで詰む

    16 18/10/07(日)19:50:13 No.538920174

    黄猿のおじきは電撃きくのかな…効かなそうだな…

    17 18/10/07(日)19:50:31 No.538920304

    まぁワンピ的に遠くから攻撃できるし無敵だぜってキャラは補正掛かってどうせ負ける というか不自然に遠距離使わなくなるのは明白

    18 18/10/07(日)19:50:53 No.538920398

    「出すの早すぎた」ってのは公式だっけ

    19 18/10/07(日)19:51:18 No.538920545

    覇気で勝れば黄猿でも電撃通るよ!

    20 18/10/07(日)19:51:25 No.538920581

    おじきは移動前に予備動作あるのと移動後は反射しないと方向変われないっぽいのがな

    21 18/10/07(日)19:51:27 No.538920589

    専用アイテムがズルすぎるやつ

    22 18/10/07(日)19:52:37 No.538920972

    ギア2がない時代のルフィの攻撃が当たる時点で弱いよね

    23 18/10/07(日)19:53:10 No.538921141

    >高々30巻台のボスが上位に居座れてるのは凄いと思うよ そんなに前かよ…

    24 18/10/07(日)19:53:35 No.538921313

    七部海~四皇幹部あたりの強さかなぁ

    25 18/10/07(日)19:53:42 No.538921368

    本編のどこかで雷迎ぶち込みながら乱入してくるのはずっと期待してる

    26 18/10/07(日)19:53:42 No.538921370

    やはり5億はすげえよ 見聞以外知らなかったから覇気覚えたら余裕で大将クラスになるき

    27 18/10/07(日)19:54:13 No.538921546

    シャンクスだって化けたんだし こいつだって基礎値高いんだから化けるだろ

    28 18/10/07(日)19:54:49 No.538921734

    カタクリお兄ちゃんは電撃避けそう

    29 18/10/07(日)19:55:46 No.538922072

    >覇気で勝れば黄猿でも電撃通るよ! 無理だこれ

    30 18/10/07(日)19:56:30 No.538922297

    ゴムが完璧な耐性持ってたから互角までもっていけただけで 普通なら出会ったらそこでゲームオーバーな相手ですよね

    31 18/10/07(日)19:58:33 No.538923024

    御山の大将で強者との戦闘経験が多分ないからそんな強くなさそう ポテンシャルだけはめっちゃ高いけどね

    32 18/10/07(日)19:59:14 No.538923302

    たしかエネルに天下は取れませんと共にあいつめっちゃつえーから逃げろよ!とも 同時に限りなく上の方とも言われてるからね…エネル

    33 18/10/07(日)20:00:09 No.538923658

    読者の100%がまさかゴムだから効かないってやるんじゃねえだろうなと予想してたと思うんだけど その予想通りのことやっても予想外すぎるスレ画一枚ぶち込んでねじ伏せたのは本当にすごいと思った

    34 18/10/07(日)20:00:52 No.538923912

    >ゴムが完璧な耐性持ってたから互角までもっていけただけで >普通なら出会ったらそこでゲームオーバーな相手ですよね ゾロやロビンやワイパーやらが何もできずに沈んでったのはショッキングだったね

    35 18/10/07(日)20:00:53 No.538923914

    スレ画の顔からそのまま負けてればともかく こっから即座に持ち直して対応したからな… その辺がいまだにエネルは通用するだろって評価される要因だと思う

    36 18/10/07(日)20:01:35 No.538924156

    確かにエネルも絶望感はあったけどルフィ相手だと能力相性とフィジカルで有利取れてた分マシ その後出てきたルッチのがフィジカルで上回られ能力も完封されでどうやって倒すんだ感あった

    37 18/10/07(日)20:02:04 No.538924300

    >たしかエネルに天下は取れませんと共にあいつめっちゃつえーから逃げろよ!とも >同時に限りなく上の方とも言われてるからね…エネル 今の天下見てると天下取れない程度か弱いな…とか思えないしな

    38 18/10/07(日)20:02:32 No.538924455

    スレ画から倒されるまで単行本丸一巻ぐらいあったよね 一度ルフィが落とされて回想入ったのもあるけど

    39 18/10/07(日)20:02:36 No.538924478

    まあこいつなら勝つだろうって挙げられるのが大将とか四皇クラス

    40 18/10/07(日)20:02:56 No.538924595

    武装色は知らなかったのかな

    41 18/10/07(日)20:03:55 No.538924945

    数あるロギアの中でも最強の一つって呼ばれるだけあるよねゴロゴロ

    42 18/10/07(日)20:04:07 No.538925004

    フィジカルいうてもこいつゾロを筋力で圧倒してるからな…

    43 18/10/07(日)20:05:09 No.538925340

    ギア無しルフィに普通に殴られてるし正直あんまし

    44 18/10/07(日)20:05:59 No.538925599

    話の都合もあるだろうけど章ボスって基本ルフィさん以外に 対処不可能だもんね

    45 18/10/07(日)20:06:26 No.538925736

    四皇はともかく大将は勝てるかな 決め手に欠けて決着つかなさそう

    46 18/10/07(日)20:06:26 No.538925737

    >武装色は知らなかったのかな 覇気っていう概念が無かったみたいだしなぁ マントラって形で見聞色だけポピュラーな物として普及してたけど

    47 18/10/07(日)20:07:07 No.538925944

    能力に完全に胡座かいてる訳ではないのが好き

    48 18/10/07(日)20:07:30 No.538926108

    >ギア無しルフィに普通に殴られてるし正直あんまし ワニさんだって今でも強キャラオーラ出してるし…

    49 18/10/07(日)20:07:41 No.538926161

    出るのが早すぎたとはいえあの段階だからこんなクソゲー攻略できるバランスだったとも思う 現環境で初見のボスとしてお出しされて順当にステータス盛られたらちょっとどうしたらいいか...

    50 18/10/07(日)20:09:25 No.538926724

    ゾロは普通に剣術vs杖術で圧倒されたんだったか

    51 18/10/07(日)20:10:00 No.538926918

    >四皇はともかく大将は勝てるかな >決め手に欠けて決着つかなさそう 見る感じマムは無理最大火力の雷も多分無傷 だからカイドウも無理だと思う

    52 18/10/07(日)20:10:27 No.538927078

    月に関係ありそうな故郷ビルカ滅ぼしたのは確定なのかな

    53 18/10/07(日)20:10:51 No.538927201

    こいつが強いって言われる理由の能力が強くて鍛えてて頭がよくてメンタルが強いって バランスの良さはワンピじゃ未だに珍しいタイプだと思う

    54 18/10/07(日)20:10:54 No.538927223

    今のルフィなら一方的に勝てそう

    55 18/10/07(日)20:11:15 No.538927325

    >ゾロは普通に剣術vs杖術で圧倒されたんだったか だたの力比べでも負けてる

    56 18/10/07(日)20:12:10 No.538927600

    >だたの力比べでも負けてる 訛っていてダメだった

    57 18/10/07(日)20:12:26 No.538927678

    四皇戦力に島一つ以上覆う見聞色あったらちょっとクソゲーすぎる

    58 18/10/07(日)20:12:37 No.538927727

    >今のルフィなら一方的に勝てそう そもそも相性が良くて相手の能力ほぼ無効化出来てるからな

    59 18/10/07(日)20:12:36 No.538927728

    >こいつが強いって言われる理由の能力が強くて鍛えてて頭がよくてメンタルが強いって >バランスの良さはワンピじゃ未だに珍しいタイプだと思う

    60 18/10/07(日)20:13:17 No.538927933

    攻撃範囲の広さは雲の地形効果混みって感じもするがどうなんだろう

    61 18/10/07(日)20:13:49 No.538928099

    >見る感じマムは無理最大火力の雷も多分無傷 >だからカイドウも無理だと思う スレ画に勝てるかどうかって話

    62 18/10/07(日)20:14:34 No.538928322

    仮にエネルが武装色纏って再臨したとして ゴムに電気効くんだろうか実の相性はそのままなんだろうか

    63 18/10/07(日)20:15:27 No.538928568

    長距離攻撃も可能だし熱変換もできるし戦術組めばかなり強いと思う

    64 18/10/07(日)20:16:04 No.538928752

    雷の速度で逃げて撃ってるだけで大抵の相手は完封できるからね

    65 18/10/07(日)20:16:50 No.538928968

    >雷の速度で逃げて撃ってるだけで大抵の相手は完封できるからね 光がおせぇ…の世界なんで…

    66 18/10/07(日)20:18:41 No.538929547

    忘れられがちだが雷は独立した存在じゃなくてこいつが雷に変化した身体伸ばしてるだけなので遠距離攻撃で完封余裕とか言ってたら覇気持ちに分づかまえられると思う

    67 18/10/07(日)20:19:17 No.538929738

    >忘れられがちだが雷は独立した存在じゃなくてこいつが雷に変化した身体伸ばしてるだけなので遠距離攻撃で完封余裕とか言ってたら覇気持ちに分づかまえられると思う その辺り明言されてたっけ?

    68 18/10/07(日)20:20:00 No.538929955

    月の機械兵団がどれくらいの戦力か

    69 18/10/07(日)20:20:04 No.538929974

    よくわからんけど月でパワーアップして再登場するんでしょ? ルッチ程度でさえ強くなったんだし

    70 18/10/07(日)20:20:52 No.538930236

    まぁ月は何か秘密ありそうだよね それも終盤辺りで回収されるような

    71 18/10/07(日)20:21:19 No.538930384

    今だとゼウス持ちのナミさんに負ける気もする 全身雷とかゼウスにとって御馳走過ぎるし

    72 18/10/07(日)20:21:45 No.538930519

    ロギアってだけで大当たりだったのに上位互換が出たり覇気のせいでゴミになったケムリンの悪口は……

    73 18/10/07(日)20:22:12 No.538930661

    ゼウスとスレ画だとどっちが食う側なんだ

    74 18/10/07(日)20:22:16 No.538930674

    メインウェポンが完全に無効な相手に即電熱に切り替えて さらには黄金球付けての場外に追い込む賢しさがすごい 下手な奴がゴロゴロ食べても能力にかまけたバカに成り果てそうなものなのに

    75 18/10/07(日)20:22:16 No.538930678

    >>忘れられがちだが雷は独立した存在じゃなくてこいつが雷に変化した身体伸ばしてるだけなので遠距離攻撃で完封余裕とか言ってたら覇気持ちに分づかまえられると思う >その辺り明言されてたっけ? 明言されてるも何も自然系の悪魔の実の能力者ってそうだろ設定的に だから新ビビも海楼石弾撃つぞって言われてびびって出てきてるしケムリンもボコボコにされる

    76 18/10/07(日)20:22:28 No.538930737

    エネルだけじゃなくロギア系全体の話だね 体を変化させることができるけど当たり判定がでかくなるよってやつ

    77 18/10/07(日)20:23:10 No.538930949

    あの機械の兵隊様子見程度とはいえ電気攻撃を吸収して充電してたよね あいつら使って乱戦とか酷いことになりそう

    78 18/10/07(日)20:23:46 No.538931133

    だからロギアなら高速移動手段や身体自体に攻撃判定があると強い

    79 18/10/07(日)20:24:34 No.538931384

    それ考えるとヒエヒエ割と有利だよね

    80 18/10/07(日)20:24:47 No.538931467

    ちんちんから雷出るマンじゃなくてちんちんが雷になるマンだからな

    81 18/10/07(日)20:24:51 No.538931482

    ピカピカとか差し置いて最強と謳われる実なんだよなゴロゴロ

    82 18/10/07(日)20:24:59 No.538931528

    今頃地上に降りてきても勝てないんじゃないの 主要人物はほとんど覇気身につけちゃってるし

    83 18/10/07(日)20:25:37 No.538931731

    >光がおせぇ…の世界なんで… それ言ったルフィは見聞で事前に来る場所わかるだけで追いかけっこだとギフターズに追いつけなかった

    84 18/10/07(日)20:25:51 No.538931801

    あの超遠距離攻撃って身体伸ばしてるだけだったの?というかそこまで伸びるのか

    85 18/10/07(日)20:26:05 No.538931861

    クロコダイルは体から切り離した攻撃色々持ってたな

    86 18/10/07(日)20:26:14 No.538931909

    まぁ当時とはいえルフィの攻撃大体回避出来てるし調子に乗ってワンパン死がなければ普通に戦えそう

    87 18/10/07(日)20:26:35 No.538932035

    心臓マッサージからの蘇生がセコい