18/10/07(日)19:18:34 イエー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)19:18:34 No.538909121
イエー!イエー!
1 18/10/07(日)19:19:19 No.538909424
まかせてください!
2 18/10/07(日)19:21:27 No.538910235
こんなに楽しそうな10ちゃんを止めることなんてできないね
3 18/10/07(日)19:21:29 No.538910249
混乱の元
4 18/10/07(日)19:24:04 No.538911117
ユーザーフォルダ殺しはどういう条件が重なると発動するんだろうか
5 18/10/07(日)19:24:58 No.538911436
一回だけ!一回だけ腹パンさせて?
6 18/10/07(日)19:26:33 No.538911978
>ユーザーフォルダ殺しはどういう条件が重なると発動するんだろうか アップデート飛ばしてるとなるらしいので素直に自動更新してれば問題ない
7 18/10/07(日)19:27:44 No.538912343
優秀な方だと思ったけどMeの片りん見せてない?きみ
8 18/10/07(日)19:30:40 No.538913339
ここ半年ほど引越しのためにデスクトップpcはネットから隔絶されてるんだけど大丈夫?
9 18/10/07(日)19:36:07 No.538915234
世界中で暴れまわった
10 18/10/07(日)19:39:12 No.538916260
何がどうなったらユーザーフォルダ飛ばすなんてクリティカルにアウトなバグが発生するんだ
11 18/10/07(日)19:42:54 No.538917596
>何がどうなったらユーザーフォルダ飛ばすなんてクリティカルにアウトなバグが発生するんだ てんちゃんなら仕方ないかなって…なるか馬鹿!
12 18/10/07(日)19:44:00 No.538918058
何故か俺はマイドキュメントにファイル入れないんですけど!入れる奴はバカなんですけど!っていう論調のがやってきてひどかった
13 18/10/07(日)19:44:00 No.538918059
Windows最後に相応しい強烈なキャラ付けしてきやがって…!
14 18/10/07(日)19:44:06 No.538918093
なあ!!
15 18/10/07(日)19:44:16 No.538918163
普段はそこそこちゃんとしてるところに戦慄をもたらすからある意味えむい以上の脅威
16 18/10/07(日)19:45:06 No.538918446
>普段はそこそこちゃんとしてるところに戦慄をもたらすからある意味えむい以上の脅威 サイコみたいな行動しやがって…
17 18/10/07(日)19:45:08 No.538918456
>ここ半年ほど引越しのためにデスクトップpcはネットから隔絶されてるんだけど大丈夫? どんな時も手動バックアップだぞ
18 18/10/07(日)19:45:37 No.538918618
>なあ!! これ何回言ったかな…なあ!!
19 18/10/07(日)19:46:54 No.538919094
んー?まちがったかな?
20 18/10/07(日)19:47:02 No.538919148
>Windows最後に相応しい強烈なキャラ付けしてきやがって…! この勢いだと本当に最後にされかねん…
21 18/10/07(日)19:48:34 No.538919684
多分メジャーアップデート止めてるとなる 何にせよ言語道断な不具合だけど
22 18/10/07(日)19:49:44 No.538920060
しばらく触ってないPCだけをころころするような不具合だしやがって…
23 18/10/07(日)19:51:56 No.538920749
こなして一定の過労を超えるとハイになるのわかるよー
24 18/10/07(日)19:53:35 No.538921323
>こなして一定の過労を超えるとハイになるのわかるよー 普通の業務で灰になってない?
25 18/10/07(日)19:56:20 No.538922251
まったく懲りない悪びれない
26 18/10/07(日)19:57:07 No.538922520
これ言うとキレる人いるけどこいつマジでクソOSだと思う
27 18/10/07(日)19:58:53 No.538923171
>これ言うとキレる人いるけどこいつマジでクソOSだと思う それはみんな思ってる
28 18/10/07(日)19:59:13 No.538923286
テンちゃん未だに数百円でウリする安い女だからな…
29 18/10/07(日)19:59:14 No.538923298
リリース前にテストしてるかどうかすら怪しい
30 18/10/07(日)19:59:33 No.538923402
全員がいい加減にしてくれって思ってるよ
31 18/10/07(日)19:59:36 No.538923415
いやPro使えよ… Proでもインストール直後に広告が出てくるのはクソだと思うけど
32 18/10/07(日)20:00:00 No.538923605
>リリース前にテストしてるかどうかすら怪しい いやInsiderPreviewという仕組みがありましてね
33 18/10/07(日)20:00:22 No.538923719
>いやPro使えよ… >Proでもインストール直後に広告が出てくるのはクソだと思うけど プロ使ってないとデータが消えるOSとか言われそう
34 18/10/07(日)20:00:36 No.538923790
スプリングとかオータムとか時期決めてそれに間に合わせるみたいなアプデに問題がある気がしないでもない
35 18/10/07(日)20:00:41 No.538923830
>>リリース前にテストしてるかどうかすら怪しい >いやInsiderPreviewという仕組みがありましてね あってこれか…
36 18/10/07(日)20:01:01 No.538923956
テンちゃんのデザインが可愛いのがせめてもの救い いや救われてない
37 18/10/07(日)20:01:42 No.538924185
>いやPro使えよ… >Proでもインストール直後に広告が出てくるのはクソだと思うけど 今回はそれでアプデを止めるとかの小賢しいことしてる層が被害を受ける不具合ですぞ
38 18/10/07(日)20:03:05 No.538924646
アプデ止めてるのに今回は配信直後にアップデートしたのか
39 18/10/07(日)20:04:12 No.538925034
サブのPCは上げたけどメインのPCを10にしなくて本当に良かった… しばらくサブ機使ってないから対策されるまでは封印だな…
40 18/10/07(日)20:04:35 No.538925150
>>>リリース前にテストしてるかどうかすら怪しい >>いやInsiderPreviewという仕組みがありましてね >あってこれか… レビュアーはみんなきちんとアップデートかけてたので…
41 18/10/07(日)20:05:52 No.538925557
データはバックアップとろうってことだね! かんたんなことさ!
42 18/10/07(日)20:06:14 No.538925675
insiderpreview適当に入れてただけなのに正規版くれたんでクソOSだなんて言えない…
43 18/10/07(日)20:06:18 No.538925691
>しばらく触ってないPCだけをころころするような不具合だしやがって… 一番騒ぎ出しそうなユーザー層だわ…
44 18/10/07(日)20:06:35 No.538925783
>レビュアーはみんなきちんとアップデートかけてたので… ここがなにげにネックよな InsiderProgram参加してくれる人は大抵PCのことちゃんと管理してる人だから 腰が重いユーザーで起きそうな不具合を見逃しそうで
45 18/10/07(日)20:06:57 No.538925900
自分で使う分には手間はかかるけどなんとか対応できる 他の人のPCに入っててなんとかして!ってお願いされるとちょうめんどい…
46 18/10/07(日)20:07:34 No.538926131
俺はすぐ上げちゃうタイプだけど世間はiOSとかもアップデート年単位で渋る人が多いと知って驚いた
47 18/10/07(日)20:07:40 No.538926158
>いやInsiderPreviewという仕組みがありましてね それ今回無かったんすよ
48 18/10/07(日)20:07:43 No.538926170
今知ってググったらマイクロソフトもまだ詳細を把握してないってなんやねん…
49 18/10/07(日)20:08:15 No.538926352
>それ今回無かったんすよ 聞きかじりで適当な事言わない方が良いぞ
50 18/10/07(日)20:08:18 No.538926370
レビュアーがみんなアップデートかけてたから抜けたってまた…
51 18/10/07(日)20:13:46 No.538928083
Windows10FastRing→SlowRing→ReleasePreviewRing→製品版っていう四段階でビルドが降ってくるんだけど今回はRPMをすっ飛ばしただけだ FastRingとSlowRingは少なくとも一週間に一回は新しいビルドが落ちてくるので当然最新版に近い状態がずっと維持されてビルドすっ飛ばしたアップデートをする人はほとんど居なかったと思われる
52 18/10/07(日)20:15:32 No.538928593
>何故か俺はマイドキュメントにファイル入れないんですけど!入れる奴はバカなんですけど!っていう論調のがやってきてひどかった そうだよね マイドキュメント云々の前にまずCドライブにOS以外のデータを入れるべきじゃないよね パーテーション区切るか物理的に2個にしてDドライブに入れておけば OSクラッシュして入れなおすときも安心だし
53 18/10/07(日)20:17:55 No.538929326
>マイドキュメント云々の前にまずCドライブにOS以外のデータを入れるべきじゃないよね >パーテーション区切るか物理的に2個にしてDドライブに入れておけば >OSクラッシュして入れなおすときも安心だし まあこいつDにマイドキュメント置いててもおっかけてころころするんだけどな!