ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/07(日)19:04:03 No.538904437
ヒューマンのリソースのマシーンの https://twitch.tv/uzomuzo 残り3ステージ
1 18/10/07(日)19:06:55 [sage] No.538905354
配信者の中では頭一つかしこいむぞさんまた
2 18/10/07(日)19:10:06 No.538906350
今日は何分で脳みそとけるかな
3 18/10/07(日)19:19:11 [sage] No.538909365
すぐおわるすぐおわる
4 18/10/07(日)19:19:55 [sage] No.538909703
字が汚いな日ペンやったほうがいいよ
5 18/10/07(日)19:22:18 [sage] No.538910524
男色肛門配信始まる前までには余裕で終わってだらっとランプ埋めやってる未来が見える
6 18/10/07(日)19:31:38 [sage] No.538913616
ぐ~んぐんまぐげま?
7 18/10/07(日)19:40:00 [sage] No.538916531
1の桁は残りそのままでいいのでは…
8 18/10/07(日)19:40:47 [sage] No.538916833
最近steamでうぞさんとやったら楽しそうなゲーム探すのが日課になってきた
9 18/10/07(日)19:40:52 [sage] No.538916867
んぐんまぐまままま
10 18/10/07(日)19:41:54 [sage] No.538917239
9に1なんて無いじゃない何言ってんの
11 18/10/07(日)19:43:05 [sage] No.538917677
探して一緒にプレイするとこを想像して満足しちゃう うぞさんの存在が大きすぎる
12 18/10/07(日)19:46:55 [sage] No.538919105
1じゃなくて0.1の集合体でもいいじゃないって屁理屈をこねているあいだに遅れている作業をすすめるでござるよ
13 18/10/07(日)19:47:04 [sage] No.538919156
(上司が苦情を言う準備をしてそうだ)
14 18/10/07(日)19:47:27 No.538919276
1行消すと全滅する流れいいよね
15 18/10/07(日)19:48:32 [sage] No.538919666
おしい
16 18/10/07(日)19:48:46 [sage] No.538919751
けおる上司
17 18/10/07(日)19:49:36 [sage] No.538920014
テーブルトップシミュで放置されるゲスト暴れまわるゲスト
18 18/10/07(日)19:50:48 [sage] No.538920381
まあ他の配信でもだけどだいたい上司がけおって部下がけおってもう一回流すと止まるんだよね
19 18/10/07(日)19:51:28 [sage] No.538920600
ゲストと一緒にジェンガ数えるだけ配信! …きびしいな
20 18/10/07(日)19:52:36 [sage] No.538920965
テーブルトップなー 安売りしたら買うわー
21 18/10/07(日)19:52:43 [sage] No.538921006
そっちのルートは特に一問一日以上かかっても不思議は無いのにさくさく進むなんてうぞさん実は天才なんじゃ...
22 18/10/07(日)19:53:06 [sage] No.538921126
うぞさんが知らない呪文 そいんすうぶんかい
23 18/10/07(日)19:53:52 [sage] No.538921430
英語の問題文が分からなくて翻訳した問題! 英語の問題文が分からなくて翻訳した問題じゃないか! prime numberってなんだよ!?って
24 18/10/07(日)19:55:21 [sage] No.538921899
SO-IN-SU-BUNKAI
25 18/10/07(日)19:55:28 [sage] No.538921954
画面内のうぞおばちゃんみたいな表情になって考えよう
26 18/10/07(日)19:56:26 [sage] No.538922284
>12を2で割ろうとしたら何がいるかな… わかった! インボックス!
27 18/10/07(日)19:57:21 [sage] No.538922591
>知らないんですか素因数って意味なんですよー? 違うけど
28 18/10/07(日)19:58:44 [sage] No.538923103
>偶数と奇数は判別できる! そうだねx1
29 18/10/07(日)19:59:55 [sage] No.538923546
長い旅が始まる
30 18/10/07(日)20:01:01 [sage] No.538923950
prime number 素数 prime factor 素因数