虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/07(日)18:20:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)18:20:52 BYAERwh. No.538892291

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/07(日)18:22:22 No.538892725

いいじゃん別に

2 18/10/07(日)18:22:43 No.538892826

面白そうならやればいいじゃん

3 18/10/07(日)18:23:21 No.538893000

ずっとアップデートされるのって追うのきついなぁと思いだした

4 18/10/07(日)18:23:38 No.538893072

ソシャゲの方がやりやすい…

5 18/10/07(日)18:24:20 No.538893276

ソシャゲっていうかスマホゲーでもいくね そもそもほとんどソーシャル要素なくねって

6 18/10/07(日)18:24:24 No.538893306

今時ソシャゲにけおけおする人の方がちょっと

7 18/10/07(日)18:24:53 No.538893449

数年ぶりに出すシリーズ新作がソシャゲ

8 18/10/07(日)18:25:01 No.538893485

ソシャゲでなにが悪い

9 18/10/07(日)18:25:21 No.538893595

書き込みをした人によって削除されました

10 18/10/07(日)18:25:37 No.538893660

何個も追いかける時間もだけどスマホの容量が足りないのが一番キツイなって思った

11 18/10/07(日)18:26:00 BYAERwh. No.538893754

最近任天堂でファンタジーっぽいゲームCMやってたから switchで何か新作出るんかなと眺めてたら ソシャゲだったのはえーってなった

12 18/10/07(日)18:26:28 No.538893881

死にかけシリーズがソシャゲで出るとそのまんま遺作になるからな… .hackは据え置きであってほしかった

13 18/10/07(日)18:26:37 No.538893925

やるのが面倒って気持ちが先に来て何かと理由を付けて遠ざけようとしてるだけでは? 順調におっさんになって来てる

14 18/10/07(日)18:26:38 No.538893931

>数年ぶりに出すシリーズ新作がソシャゲ その例が出てくるのも聞き飽きたけどナンバリングまで背負ってるのってブレスオブファイア位じゃね

15 18/10/07(日)18:26:42 No.538893942

��魅力的なキャラ ��期間限定なせいで入手できない

16 18/10/07(日)18:27:13 No.538894087

アトリエ結構面白いと思う 序盤までしか進んでないが

17 18/10/07(日)18:27:27 No.538894142

>今時ソシャゲにけおけおする人の方がちょっと いつまでも馴染めないおじさんって見てて哀れに思えてくるよね

18 18/10/07(日)18:27:41 No.538894195

任天堂すらソシャゲに傾倒する時代だし 日本はこれからもずっとこれだろう

19 18/10/07(日)18:28:19 No.538894366

>その例が出てくるのも聞き飽きたけどナンバリングまで背負ってるのってブレスオブファイア位じゃね テイルズが最近発表したのもそのパターンかな?

20 18/10/07(日)18:28:45 No.538894493

PCのMMOよりガッツリ時間とられるの結構ある

21 18/10/07(日)18:28:58 No.538894561

ロマサガが画像だと判明した瞬間けおりだす奴がいっぱいいてこれは…

22 18/10/07(日)18:29:08 No.538894605

>任天堂すらソシャゲに傾倒する時代だし >日本はこれからもずっとこれだろう 傾倒意味知ってる?

23 18/10/07(日)18:29:08 No.538894607

携帯機が死んでしまい据え置きも相変わらず死に体だしもうソシャゲしか生き残る道はない

24 18/10/07(日)18:29:53 No.538894778

面白いならなんでもいいだろっておもうけどソシャゲアレルギーの人は大変だな

25 18/10/07(日)18:30:13 No.538894861

>死にかけシリーズがソシャゲで出るとそのまんま遺作になるからな… >.hackは据え置きであってほしかった 最後の抵抗みたいなもんよね 当たれば復活? 外れたらそのままさよなら

26 18/10/07(日)18:30:59 No.538895085

>傾倒意味知ってる? うん知ってる FEHでクソみたいなガチャやらせる事だよね

27 18/10/07(日)18:31:08 No.538895126

アンテナ感度が低いのでこのタイプだと気が付いたら配信停止になってたりする >だからコンシューマーが死んだ

28 18/10/07(日)18:31:20 No.538895186

ファミ通とか久々に読んだらソシャゲの情報が多くて驚いた あと据え置きのレビューとかめっちゃ少ない

29 18/10/07(日)18:31:38 No.538895263

いややっぱりよくねえよな…

30 18/10/07(日)18:31:43 No.538895288

任天堂は個体値まで入れてきたからな…

31 18/10/07(日)18:32:14 No.538895412

だって今据え置きで出したって売れないし

32 18/10/07(日)18:32:45 No.538895557

ナンバリング付いてなきゃ別に良いよ

33 18/10/07(日)18:32:52 No.538895590

今RPGはどんどんスマホに行ってるからRPG好きな人は大変だな

34 18/10/07(日)18:32:56 No.538895609

ポポロクロイスのソシャゲ出たけどなんかこれ以降二度とシリーズ出なさそうな気がする

35 18/10/07(日)18:33:07 PUlEbyDA [なー] No.538895660

なー

36 18/10/07(日)18:34:08 No.538895922

ハゲがハゲのこと話してる…

37 18/10/07(日)18:34:13 No.538895944

RPGならともかくスマホでアクション要素強めなのは未だに馴染めない古い地球人ですまない...

38 18/10/07(日)18:34:21 No.538895982

割とうまくいってるのもあるじゃん ブレスオブファイアはうn

39 18/10/07(日)18:34:28 No.538896012

>ナンバリング付いてたら…す

40 18/10/07(日)18:34:35 No.538896033

別にRPGならたいしてやることかわらんだろ

41 18/10/07(日)18:34:35 PUlEbyDA No.538896036

某京都の花札屋がソシャゲに参入してから ソシャゲ関連でもハゲみたいなノリのスレが増えた気がするし ハードの衰退とともに滅んで欲しかった

42 18/10/07(日)18:34:36 t33cRf0c No.538896044

>面白いならなんでもいいだろっておもうけどソシャゲアレルギーの人は大変だな 時間か金あるいはその両方を湯水の如く消費させるゲームじゃないなにかでしかないからな 面白い?寝言は寝ていえよ

43 18/10/07(日)18:35:14 No.538896208

>時間か金あるいはその両方を湯水の如く消費させるゲームじゃないなにかでしかないからな >面白い?寝言は寝ていえよ なるほどこれがアレルギーおじさんか

44 18/10/07(日)18:35:22 No.538896237

モンハンとかさっさとCS切ってソシャゲ出せばいいのに

45 18/10/07(日)18:35:26 No.538896254

フィールド歩いてエンカウントするようなソシャゲRPGってあるの

46 18/10/07(日)18:35:40 No.538896322

>時間か金あるいはその両方を湯水の如く消費させるゲームじゃないなにかでしかないからな >面白い?寝言は寝ていえよ これが老害…

47 18/10/07(日)18:35:49 No.538896363

>モンハンとかさっさとCS切ってソシャゲ出せばいいのに るんたった~

48 18/10/07(日)18:35:58 No.538896420

スマホでRPGはちょっと

49 18/10/07(日)18:36:08 No.538896479

日本のソシャゲ市場が1兆いったらしいからな 少なくとも日本じゃこうなるのが自然 そうでなければ生き残れない

50 18/10/07(日)18:36:09 No.538896487

面白ければまあそれはそれでとは思うんだけどがっつりラーメン食いたい時にブタメン出されたみたいな気分になるんだよな

51 18/10/07(日)18:36:13 No.538896506

カプコンのソシャゲは10割ハズレだからな…

52 18/10/07(日)18:36:19 No.538896532

別でソシャゲやってるからアレルギーではないけど RPGは好きなペースで強くしたいんだ 期間内にクリアしないとダメみたいなやつはしんどい…

53 18/10/07(日)18:36:25 No.538896556

ただのソシャゲ叩きたいマンさんか

54 18/10/07(日)18:36:26 No.538896560

全然質が違うし… 良い悪いの話ではなくて

55 18/10/07(日)18:36:40 PUlEbyDA No.538896614

Switchも結局ソフト全然出ないもんな 実質3DSの後継機である事を考えると酷い有様だわ

56 18/10/07(日)18:36:44 No.538896632

プラットホームが変わってもやらないゲームの話で盛り上がれるんだね

57 18/10/07(日)18:36:49 No.538896655

RPGって言っても結局ステ上げて殴るだけじゃね

58 18/10/07(日)18:36:51 No.538896666

>Switchは売れてる売れてるって信じてるのはハゲだけだし >もうゲームの為に専用機買うのは時代遅れ そう言ってCS叩いてたソシャゲ持ち上げるのもゲハ

59 18/10/07(日)18:36:58 No.538896697

テイルズのソシャゲなんてクソだぜ!って思ってたからレイズには期待してなかったけど今ではめっちゃ楽しんでます

60 18/10/07(日)18:37:05 No.538896720

>RPGならともかくスマホでアクション要素強めなのは未だに馴染めない古い地球人ですまない... スマホないしアリスギアアイギスをPCのエミュでやってるけど これスマホで操作するの面倒くさくない?ってなる

61 18/10/07(日)18:37:11 No.538896744

カプコンのソシャゲはほぼ全部失敗してるから出さないほうがマシ

62 18/10/07(日)18:37:25 No.538896810

>カプコンのソシャゲは10割ハズレだからな… バーカ! 滅びろCOG!

63 18/10/07(日)18:37:33 t33cRf0c No.538896847

>テイルズのソシャゲなんてクソだぜ!って思ってたからレイズには期待してなかったけど今ではめっちゃ楽しんでます これがステマってやつか

64 18/10/07(日)18:37:35 No.538896851

ブレスオブファイア6

65 18/10/07(日)18:37:49 No.538896913

>テイルズのソシャゲなんてクソだぜ!って思ってたからレイズには期待してなかったけど今ではめっちゃ楽しんでます これがマイソロジー4でいいかな…ってなってる カノンノ全員来たし

66 18/10/07(日)18:37:50 No.538896920

ソシャゲに行くとステの上げ方がガチャになったりするからそこが嫌な人はどうしても居ると思うよ

67 18/10/07(日)18:37:56 PUlEbyDA No.538896939

FEHはあれだけ搾取モード全開なのにFGOに手も足も出ないレベルの差で泣ける

68 18/10/07(日)18:37:57 No.538896943

>某京都の花札屋がソシャゲに参入してから >ソシャゲ関連でもハゲみたいなノリのスレが増えた気がするし >ハードの衰退とともに滅んで欲しかった 入ってくる前からセルランでゲハ臭いことやってたよ

69 18/10/07(日)18:38:04 No.538896978

ソシャゲなのはしょうがないけどガチャがやたら渋かったりつまらない作業ばかりするのは本当に嫌

70 18/10/07(日)18:38:10 No.538897008

金をドブに捨てないとコンプできないのはつらい

71 18/10/07(日)18:38:14 No.538897026

>これがステマってやつか ステルスしてないよ

72 18/10/07(日)18:38:16 No.538897035

>カプコンのソシャゲはほぼ全部失敗してるから出さないほうがマシ 出したほうが損失でかそうだもんな

73 18/10/07(日)18:38:18 No.538897050

>RPGは好きなペースで強くしたいんだ >期間内にクリアしないとダメみたいなやつはしんどい… ソシャゲが良い悪い抜きにして確かにこれはどうしてもあるよね

74 18/10/07(日)18:38:35 No.538897128

クエスト選択するタイプ以外のRPGソシャゲってあるん? クエスト選択みたいな画面出てくるだけでやる気なくなる

75 18/10/07(日)18:38:38 No.538897142

コンシューマでフルコンプとか大好きだった人には辛いかなとは思う

76 18/10/07(日)18:38:52 No.538897204

ソシャゲ叩きに合わせてハゲも出来てバランスがいい

77 18/10/07(日)18:38:53 PUlEbyDA No.538897207

>カプコンのソシャゲはほぼ全部失敗してるから出さないほうがマシ でも久々にCSで出したロックマンも爆死してるしなあ もう会社自体が駄目なんじゃ

78 18/10/07(日)18:38:54 No.538897215

>ただのソシャゲ叩きたいマンさんか ソシャゲ持ち上げてCS叩くゲハスレでしょ

79 18/10/07(日)18:39:15 No.538897302

ガチャシステムだけは本当にどうしようもない

80 18/10/07(日)18:39:21 No.538897327

カプコンの人気筋のソシャゲってマジでなんもないな…

81 18/10/07(日)18:39:30 No.538897369

るんたった~るんたった~♪

82 18/10/07(日)18:39:36 No.538897405

AGO

83 18/10/07(日)18:40:00 PUlEbyDA No.538897498

ソシャゲで稼いでCSの予算にする!って言ってるけど 別のソシャゲ立ち上げた方が儲かるよね

84 18/10/07(日)18:40:10 No.538897547

カプコンがソシャゲとか全然儲からねークソって散々失敗した後にSNKがスマホゲーに手を出して会社再生してるのはなんというか…

85 18/10/07(日)18:40:15 No.538897565

>カプコンの人気筋のソシャゲってマジでなんもないな… モンハンとかも出して数は出してる印象あるんだけどマジで当たらない

86 18/10/07(日)18:40:16 No.538897570

>でも久々にCSで出したロックマンも爆死してるしなあ >もう会社自体が駄目なんじゃ 元から死んでたロックマンシリーズがもう一度死んだ所で カプコンはストリートファイターとモンハンだけで余裕で食っていけるので

87 18/10/07(日)18:40:39 PUlEbyDA No.538897678

ロックマンの新作は酷かったね まあカービィやマリオも売れなくなってるしアクション自体が駄目なのだろう

88 18/10/07(日)18:40:44 No.538897698

>もう会社自体が駄目なんじゃ バイオ7やMHWは数字出してるんでロックマンが死んでるだけ

89 18/10/07(日)18:40:51 No.538897733

そもそもアクション主体のカプコンにソシャゲはきつい

90 18/10/07(日)18:41:07 No.538897798

スマホの容量が足りない!

91 18/10/07(日)18:41:14 No.538897832

なんでハゲが来てるの…

92 18/10/07(日)18:41:16 No.538897844

テイルズの新作がソシャゲなのはやはりCS諦めたのか

93 18/10/07(日)18:41:22 No.538897866

ソシャゲ系は武器レベル上げてアクセサリーを合成して限界突破して… という要素が増えるのでそういうのが増えてくると追えなくなる そういうのがないやつはまだ終えてる

94 18/10/07(日)18:41:28 PUlEbyDA No.538897897

ロックマンやっぱり爆死してたのか まあ駄目だとは思ってた

95 18/10/07(日)18:41:30 t33cRf0c No.538897907

ガチャのあるゲームはゲームではないただの全年齢版パチンコだ やつらの跳梁を許していては今にゲーム業界はペンペン草も生えなくなるだろう

96 18/10/07(日)18:41:44 No.538897969

※別にソシャゲが衰退してもCSが蘇るわけではない

97 18/10/07(日)18:42:14 No.538898099

ブラックオーシャンだのなんだの言われようともCSやPCに比べりゃ初期投資少なくてすむからな

98 18/10/07(日)18:42:16 No.538898112

>カプコンがソシャゲとか全然儲からねークソって散々失敗した後にSNKがスマホゲーに手を出して会社再生してるのはなんというか… カプコンはコンシューマでも失敗多いからなんとも言えない

99 18/10/07(日)18:42:26 No.538898155

ロックマンは単に声だけデカい典型例だったというだけだろ

100 18/10/07(日)18:42:29 No.538898171

ガチャじゃなくてキャラやらの見た目装備で稼ぐようにしてくれ

101 18/10/07(日)18:42:30 No.538898175

>ガチャシステムだけは本当にどうしようもない システムはどうあれ排出割合と金額はもうちょっとどうにかならんのかな…

102 18/10/07(日)18:42:42 PUlEbyDA No.538898225

>今にゲーム業界はペンペン草も生えなくなるだろう 元々任天堂がハード売る為にマジコン放置してた結果サードが軒並み死んでたのを救ったのがソシャゲなんだよ

103 18/10/07(日)18:42:47 No.538898248

久々に続編出すと思ったらソシャゲなときはちょっとがっかりする まあやるんですけどね

104 18/10/07(日)18:43:03 No.538898321

多分スレ「」は単発

105 18/10/07(日)18:43:09 No.538898350

ソシャゲやってる身ではあるけどストーリーとかは一気に楽しみたいのはわかる イベントストーリーは1話完結みたいな作りで楽しめてるんだけどね

106 18/10/07(日)18:43:16 No.538898371

>ガチャじゃなくてキャラやらの見た目装備で稼ぐようにしてくれ 海外はとっくにそっち方面に行って成功してるけど 日本人はギャンブラーだからガチャの方が流行るんだ

107 18/10/07(日)18:43:20 No.538898390

>なんでハゲが来てるの… 元からソシャゲの愚痴言いに来た奴ぶっ叩いて対立煽りするゲハスレだぞ

108 18/10/07(日)18:43:22 PUlEbyDA No.538898397

>ロックマンは単に声だけデカい典型例だったというだけだろ CSゲー信奉者にも言える事だよね 世間の総意はもうハードなんて要らないなのに

109 18/10/07(日)18:43:23 No.538898402

正直ガッツリ時間食うRPGは生活的に無理だからソシャゲで面白いシナリオとある程度のゲーム要素あるならそっちの方がありがたい だから楽しめてるなら無料は無理でも昔のMMO系接続料だと思って月々3000円位課金してる

110 18/10/07(日)18:43:30 No.538898440

最初にガチャ1回約300円で決めたやつ絶対に許さないよ

111 18/10/07(日)18:43:40 t33cRf0c No.538898497

>※別にソシャゲが衰退してもCSが蘇るわけではない いや蘇るさ、人類にとって娯楽はなくてはならないからだ だから今ソシャゲのせいでかすめ取られている分がなくなればCSに流れる 健全な社会になるんだよ!

112 18/10/07(日)18:44:12 No.538898616

>>ガチャじゃなくてキャラやらの見た目装備で稼ぐようにしてくれ >海外はとっくにそっち方面に行って成功してるけど >日本人はギャンブラーだからガチャの方が流行るんだ 総意で語るな

113 18/10/07(日)18:44:15 No.538898626

一回300円ってよく考えなくても馬鹿高いよね 普通のガチャポンでも300円って高えなと思うのに

114 18/10/07(日)18:44:21 No.538898657

リリースと同時にストーリー完結してないと途中でやる気無くなりそうでなんか手が出せない

115 18/10/07(日)18:44:24 No.538898673

>ブラックオーシャンだのなんだの言われようともCSやPCに比べりゃ初期投資少なくてすむからな 今はUnityUEがあるんだから別に予算をかけなくてもそこそこのゲームは作れると思うけどね… ソシャゲと売り切りのCSってどちらが回収しやすいんだろう

116 18/10/07(日)18:44:28 No.538898693

そもそも携帯ゲームへのCSの移行を見てたら次はスマホゲーとかわりと予想つく範囲だったろ…

117 18/10/07(日)18:44:36 No.538898730

未だにソシャゲがただの絵の為に何万もガチャ回すとか札束で殴り合いするとか言ってる輩が居るのに驚く 煽るにしてもせめて情報の更新くらいはしてよ…

118 18/10/07(日)18:44:45 No.538898767

総意さんまできた

119 18/10/07(日)18:45:07 No.538898872

ガチャ規制検討中だっけ 面白いソシャゲはガチャがなくても売れるはずだしどんどんやろうね…

120 18/10/07(日)18:45:33 t33cRf0c No.538899001

>未だにソシャゲがただの絵の為に何万もガチャ回すとか札束で殴り合いするとか言ってる輩が居るのに驚く >煽るにしてもせめて情報の更新くらいはしてよ… こういう事を言う人は今どんな状態なのか語ってくれる事は無いんだよなぁ

121 18/10/07(日)18:45:45 No.538899060

広野行動とかガチャないぞ

122 18/10/07(日)18:46:04 No.538899147

>総意さんまできた 露骨なハゲいたし過激な事言って荒らしてるんじゃないかな

123 18/10/07(日)18:46:05 No.538899151

任天堂やソニーでもソシャゲに参入する時代だぞ

124 18/10/07(日)18:46:10 No.538899182

ソシャゲになるのは良いけど導入の第1部は完結してほしい シナリオ配信もある程度引き伸ばさないといけないのは分かるけどさ

125 18/10/07(日)18:46:22 No.538899244

海外ではガチャがギャンブル中毒への入り口って認識になってきてるからな

126 18/10/07(日)18:46:30 No.538899285

そもそもロックマンはスチームでも出してるし 買ってる人が分散してるだけなんじゃね

127 18/10/07(日)18:46:33 No.538899298

ゲーム画面やゲームシステムより先にキャライラストと声優の名前が来る現状をなんとかして欲しい

128 18/10/07(日)18:46:44 No.538899361

アナデンのアレがもうちょっと燃え広がって ガチャを法的に規制してくれないかな… 自分じゃやめられない…

129 18/10/07(日)18:46:47 No.538899366

今なら○○貰える! 配布イベントこなすのに今からでは間に合わない

130 18/10/07(日)18:46:52 No.538899395

まあソシャゲも開発費アホみたいに上がってるうえに上位からほとんど人が動かないから 少ない浮動層を奪い合う修羅の国と化してるからな しかし今更CSで出してもショボいのしか作れない売れない どんどんお亡くなりになってでかいとこ以外はサードが死滅するだけだと思う

131 18/10/07(日)18:46:56 No.538899406

ストーリーでも1章ごとにストーリーの途中で敵が出てきた倒そうってなるのやめてほしい

132 18/10/07(日)18:47:04 No.538899453

そもそもロックマン11が出てからまだ3日しか経ってないのに 売り上げについて言及できるのは未来人か何かなのか

133 18/10/07(日)18:47:24 PUlEbyDA No.538899541

>そもそもロックマンはスチームでも出してるし >買ってる人が分散してるだけなんじゃね そっちでも全然売れてないよ

134 18/10/07(日)18:47:24 No.538899542

そもそもまだロックマンは売上出てないだろ

135 18/10/07(日)18:47:33 No.538899588

ソシャゲと括るのであれはそれじゃないとかなるから ガチャ結果でプレイが大きく左右されるゲームはガチャゲーとかまんま呼びでいいんじゃない?

136 18/10/07(日)18:47:38 No.538899612

>まあソシャゲも開発費アホみたいに上がってるうえに上位からほとんど人が動かないから >少ない浮動層を奪い合う修羅の国と化してるからな >しかし今更CSで出してもショボいのしか作れない売れない >どんどんお亡くなりになってでかいとこ以外はサードが死滅するだけだと思う それってもう日本のゲーム業界詰んでませんかね?

137 18/10/07(日)18:47:45 No.538899634

エスパーなんだろ

138 18/10/07(日)18:48:05 No.538899735

憂うものまで来た

139 18/10/07(日)18:48:36 No.538899886

別に中小なんてロクなの出さんし

140 18/10/07(日)18:48:45 No.538899931

>ただの絵の為に何万もガチャ回す 絵の為に回してる人の方が圧倒的に多いんじゃねえかな… 強さとかイベント配布キャラで十分楽しめる調整してそうだし…

141 18/10/07(日)18:48:59 PUlEbyDA No.538899994

まあソシャゲでも某おわわ糞タジアみたいにコケたら会社潰れそうになるぐらいダメージ受けるから 金もかけずに何出しても濡れ手で粟みたいな状況じゃないよ

142 18/10/07(日)18:49:00 No.538900004

オクトパストラベラーみたいな比較的低予算っぽいゲームでも世界で100万本売れるんだから 昔のゲームを現代風にしたゲームをもっと出せば手堅く稼げるのでは?

143 18/10/07(日)18:49:06 No.538900017

ゲーム業界に通じたプロが沢山いますね

144 18/10/07(日)18:49:31 No.538900135

買い切りゲームだとワンコインゲームとフルプライスの期待値はだいぶ違うけど ソシャゲは払うも払わないも自由な分基準がゆるゆるだよね

145 18/10/07(日)18:49:41 No.538900179

パワプロはソシャゲ版がCS版を食うかと思ったらむしろCS版の売り上げが復活したよね 不思議だ

146 18/10/07(日)18:49:53 PUlEbyDA No.538900231

所詮懐古おっさんしか買わないからな マリオだのカービーだのロックマンだのにしろCSゲーにしろ

147 18/10/07(日)18:49:56 No.538900239

めちゃくちゃ強いキャラ手に入れてゲームも面白いとは感じてもそれが続くかどうかは別だったな

148 18/10/07(日)18:50:06 No.538900280

ソシャゲだからやらないとか言ってるやつは大抵据置でもなんか評判悪いからとか好みじゃないからって言ってやらない 結局やらない理由探してるだけだよね

149 18/10/07(日)18:50:10 No.538900303

そもそもスマホゲームは全部ソシャゲだと思ってるおじさんとかいるからね…

150 18/10/07(日)18:50:33 No.538900406

ガチャゲーでもいいけど 1%に満たない数字はどうかと思う 0.1%って…

151 18/10/07(日)18:50:47 No.538900481

>ID:PUlEbyDA こいつたぶんスレ虫の別IPだろ

152 18/10/07(日)18:50:51 No.538900496

ポケモンGOがめっちゃ面白いとまでは言わないけど ここ最近では一番長く続けてるわ 課金もしてる

153 18/10/07(日)18:51:13 No.538900606

ソシャゲの面白いは純粋に面白いじゃなくて 面白いということにしなきゃ悔しいってのになりがちなのは嫌かな

154 18/10/07(日)18:51:16 No.538900615

>ガチャ結果でプレイが大きく左右されるゲームはガチャゲーとかまんま呼びでいいんじゃない? 最近のスマホゲームにそんなゲーム殆どないけどね 「クリア自体は別にガチャ課金しなくても全然できるよ でも可愛いキャラじゃないと嫌とか圧倒的に極めたいとかなら課金してね」 って方向で儲けてるところが多い

155 18/10/07(日)18:51:44 PUlEbyDA No.538900720

そもそも面白いかどうかも分からないものに やる前からハード買ってソフト買っての課金を敷いてた これまでの任天堂とかが築き上げてたぼったくり商法がクソだってバレただけなんだよな

156 18/10/07(日)18:51:56 No.538900768

>そもそもスマホゲームは全部ソシャゲだと思ってるおじさんとかいるからね… いやいやいやそんなまさか…

157 18/10/07(日)18:52:01 No.538900791

>所詮懐古おっさんしか買わないからな >マリオだのカービーだのロックマンだのにしろCSゲーにしろ 懐古おっさんが100万人以上居るのか…

158 18/10/07(日)18:52:15 No.538900854

CSに近いソロゲー扱いされるアナデンやメギドでさえガチャありきだぜ ソシャゲからガチャを抜けなんて無理無理

159 18/10/07(日)18:52:26 No.538900898

1000万タイトルのマリオが売れてないならどこから売れてるラインなんだ

160 18/10/07(日)18:52:28 No.538900914

CSゲー叩きの方向性が雑すぎる

161 18/10/07(日)18:52:52 No.538901052

何か独り言喚き散らしてる感すごいなこの糞付き

162 18/10/07(日)18:53:00 No.538901104

>ID:PUlEbyDA

163 18/10/07(日)18:53:03 No.538901116

>ソシャゲの面白いは純粋に面白いじゃなくて >面白いということにしなきゃ悔しいってのになりがちなのは嫌かな 意味わからん…

164 18/10/07(日)18:53:26 No.538901239

また一人しか使ってない造語で喚き散らしてるなこのジジイ

165 18/10/07(日)18:53:46 PUlEbyDA No.538901337

>>マリオだのカービーだのロックマンだのにしろCSゲーにしろ >懐古おっさんが100万人以上居るのか… 100万ってどこから出た数字なの? てかソシャゲなら一作品で1000万DLとかも普通にあるのに 100万ってしょぼすぎでしょ

166 18/10/07(日)18:54:12 No.538901472

>「クリア自体は別にガチャ課金しなくても全然できるよ >でも可愛いキャラじゃないと嫌とか圧倒的に極めたいとかなら課金してね」 >って方向で儲けてるところが多い そうだが…!でもやっぱそれガチャゲーでは…?

167 18/10/07(日)18:54:28 No.538901556

つーか単純に時間かかるんだよ 普通のゲームなら休日に一気に進められるのに

168 18/10/07(日)18:54:43 No.538901629

きらら粘着さんはゲハ荒らしもやってるって自白かな

169 18/10/07(日)18:54:54 No.538901703

きらファンにその呼び方使ってるのお前しかいないんだよ多田

170 18/10/07(日)18:55:19 No.538901859

>100万ってどこから出た数字なの? >てかソシャゲなら一作品で1000万DLとかも普通にあるのに >100万ってしょぼすぎでしょ リセマラがDL数に入るの知らないんだな…

171 18/10/07(日)18:55:36 No.538901936

>ガチャゲーでもいいけど >1%に満たない数字はどうかと思う >0.1%って… ただ確率高ければいいと言えないのもなんとも 一見すると最高レアの確率高いように見えて 性能的な当たりは実質その中のほんの一握り…っての方がより酷い レア度と性能は違うからな…

172 18/10/07(日)18:55:39 No.538901952

スレ画の目線だとソシャゲかそうじゃないかは問題じゃないだろ ゲーム機で出ない事が残念ってだけ

173 18/10/07(日)18:55:57 No.538902033

>100万ってどこから出た数字なの? >てかソシャゲなら一作品で1000万DLとかも普通にあるのに >100万ってしょぼすぎでしょ あったまわりいレスだなあ

174 18/10/07(日)18:55:59 No.538902043

ソシャゲが駄目とは言ってない でもやりたいのはソシャゲじゃないんだよ

175 18/10/07(日)18:56:03 No.538902057

あありソシャゲ触れてこなかったけどとりあえず10個くらいやってみたらかなりピンキリという事に気付いた

176 18/10/07(日)18:56:06 No.538902065

>てかソシャゲなら一作品で1000万DLとかも普通にあるのに >100万ってしょぼすぎでしょ で、課金しているのは何%で平均か金額はどれくらいなんです?

177 18/10/07(日)18:56:31 No.538902153

CSゲーの話してるようで任天堂の話しかしてねえ

178 18/10/07(日)18:56:51 No.538902255

1000万DLは普通にはないと思う

179 18/10/07(日)18:56:53 No.538902260

ソシャゲって時点で周回ゲー確定だからな…

180 18/10/07(日)18:56:54 No.538902264

>スレ画の目線だとソシャゲかそうじゃないかは問題じゃないだろ >ゲーム機で出ない事が残念ってだけ 今さらスレ「」庇われてもうんこ掃除してない時点で…

181 18/10/07(日)18:57:05 No.538902326

ソシャゲは終わりを見届けるのまず無理ってのが嫌

182 18/10/07(日)18:57:14 No.538902372

>そうだが…!でもやっぱそれガチャゲーでは…? モバゲーのランキングバトルの時代とは違って今の自分がやってる奴はお安く出来るよって言いたかっただけだと思う

183 18/10/07(日)18:57:25 No.538902430

基本無料でストアからDLしただけでカウントされるもんと買い切りゲーの販売本数を比べるのか…

184 18/10/07(日)18:57:29 No.538902451

FEは一応ソシャゲ以外も活動してるんじゃないんか

185 18/10/07(日)18:57:59 No.538902577

>ソシャゲは終わりを見届けるのまず無理ってのが嫌 サ終ゲーなら見られるぞ! まあサ終するなりのクオリティだけどな

186 18/10/07(日)18:58:09 No.538902634

>ID:BYAERwh.

187 18/10/07(日)18:58:11 No.538902649

>ソシャゲは終わりを見届けるのまず無理ってのが嫌 いや終わり見届けられちゃうソシャゲもそれはそれで嫌だよ!?

188 18/10/07(日)18:58:12 PUlEbyDA No.538902658

>CSゲーの話してるようで任天堂の話しかしてねえ だって未だにCS界隈でイキってるの任さんしかいないし ソシャゲで対立煽りしてるのも任さんでしょ

189 18/10/07(日)18:58:14 No.538902668

ネトゲだったでも似たような感覚がある アップデート追い続ける精神的負担が大きいのだろうか

190 18/10/07(日)18:58:38 No.538902788

>ただ確率高ければいいと言えないのもなんとも >一見すると最高レアの確率高いように見えて >性能的な当たりは実質その中のほんの一握り…っての方がより酷い >レア度と性能は違うからな 武器とかあるやつだとそういう傾向あるな えげつねえわ

191 18/10/07(日)18:58:47 No.538902823

まずゲームをあまりスマホでやりたくない

192 18/10/07(日)18:59:26 No.538903000

何故かロックマンのハゲスレも立ってるね

193 18/10/07(日)18:59:28 No.538903007

そこ認めるんかよ…

194 18/10/07(日)18:59:48 No.538903122

>カービー こういう奴ってなんでわざわざこういう風に書くんだろうね

195 18/10/07(日)18:59:50 PUlEbyDA No.538903131

>ソシャゲは終わりを見届けるのまず無理ってのが嫌 上で出てるおわわ糞タジアとかゆゆゆのソシャゲなら来月かその辺りで終わるよ てか余程の覇権タイトル以外5年以内に終わる

196 18/10/07(日)19:00:15 No.538903249

>>CSゲーの話してるようで任天堂の話しかしてねえ >だって未だにCS界隈でイキってるの任さんしかいないし >ソシャゲで対立煽りしてるのも任さんでしょ 対立煽りしてるのはお前じゃん

197 18/10/07(日)19:00:18 No.538903267

ガンダムのシャアをシャーって書いたりとか

198 18/10/07(日)19:00:20 No.538903274

スマホは買い切りのしかやったことないな…テラフォーミングのやつとか

199 18/10/07(日)19:00:26 PUlEbyDA No.538903311

>FEは一応ソシャゲ以外も活動してるんじゃないんか 売れないカードゲームやってるのは知ってる

200 18/10/07(日)19:00:31 No.538903336

>いや終わり見届けられちゃうソシャゲもそれはそれで嫌だよ!? それストーリー終わらないって事じゃあ…

201 18/10/07(日)19:00:35 No.538903361

>>そうだが…!でもやっぱそれガチャゲーでは…? >モバゲーのランキングバトルの時代とは違って今の自分がやってる奴はお安く出来るよって言いたかっただけだと思う まあ全く課金しなくても石配りまくってあたりは少ないけど端までほとんど遊べるゲームとかもあるしね パズドラみたいのだと高難易度に挑まなければパズルとして楽しいゲーム楽しめる

202 18/10/07(日)19:00:37 No.538903377

面白そう!と興味を持ったけどふたばや壺でまるで話題になってないと不安になる サービス終了に怯えながら遊ぶのは嫌じゃ…

203 18/10/07(日)19:00:50 No.538903453

荒らしってやっぱりそんなに沢山いるわけじゃないんだなあ

204 18/10/07(日)19:00:51 No.538903460

>>ソシャゲは終わりを見届けるのまず無理ってのが嫌 >サ終ゲーなら見られるぞ! >まあサ終するなりのクオリティだけどな 発言を取り消しなさい! クオリティは高いのに課金の必要性が少ないというだけで半年でサ終になったのよ!

205 18/10/07(日)19:01:14 No.538903575

>ネトゲだったでも似たような感覚がある >アップデート追い続ける精神的負担が大きいのだろうか 基本的にこことか他のコミュニティで話されるのは最新の話題になるのが当然なので ちょっと置いていかれると話ついていけなくなるのもしんどい そういう時は進みおんなじくらいの人とかと集まったりスレ立ててみればいいんじゃねって話かもしれんが

206 18/10/07(日)19:01:16 No.538903593

一昔前はスレ画みたいな反応の「」多かったのに 今のいもげでソシャゲ批判すると一瞬でiD出るのな

207 18/10/07(日)19:01:23 No.538903641

この手の話題でブレス6を例に出す人いるけど あれはソシャゲとかの問題じゃなくてCOGという存在が問題なんだよ ハゲ気取りなのに全くそういう事も知らないのが馬鹿すぎる

208 18/10/07(日)19:01:29 No.538903670

俺はクリア目前で中断しちゃう事が多いので終わらないゲームとは意外と相性が良い

209 18/10/07(日)19:01:38 No.538903715

終わりじゃなくて物語の結末でしょ よく知らないけどソシャゲにエンディングってあるの?

210 18/10/07(日)19:01:41 No.538903730

この糞造語自演ハゲIDちゃん残り10分くらいになるとルーパチして造語を使いつつ自分叩き始めるから見てろよ

211 18/10/07(日)19:01:46 No.538903755

スチームが危機感覚えるくらいにはPCユーザーよりスマホユーザーの方が多い

212 18/10/07(日)19:01:47 No.538903764

確かに新作がソシャゲばかりは嫌だけど ぽまえらにはわからへんねん 結局は金や金! って言われたらどうしようもないわ

213 18/10/07(日)19:02:03 No.538903856

CSもう斜陽だしなあ これからは全部ソシャゲになるだろうね

214 18/10/07(日)19:02:20 No.538903954

そういえばソシャゲのエミュ鯖って無いよね 未だにROのエミュ鯖はあるらしいのに

215 18/10/07(日)19:02:21 No.538903964

>一昔前はスレ画みたいな反応の「」多かったのに >今のいもげでソシャゲ批判すると一瞬でiD出るのな 「」の手のひら返しなんていつものことじゃん

216 18/10/07(日)19:02:31 PUlEbyDA No.538904018

Switchが売れた売れた言うけど結局転売屋が頑張ってただけだし ソフトはどれもパッとしない イカも前作より劣化してるし スマブラなんて今出てるPVの時点で過去作の素材流用しまくってて声だけでかい 参戦クレクレ乞食以外は誰も期待してない

217 18/10/07(日)19:02:37 No.538904051

>>いや終わり見届けられちゃうソシャゲもそれはそれで嫌だよ!? >それストーリー終わらないって事じゃあ… ロードラというスマホゲームがかつてありまして…

218 18/10/07(日)19:02:44 No.538904085

ソシャゲはまぁ ガチャは好きにはなれない

219 18/10/07(日)19:02:45 No.538904088

>面白そう!と興味を持ったけどふたばや壺でまるで話題になってないと不安になる >サービス終了に怯えながら遊ぶのは嫌じゃ… チュートリアル始めてなかなか面白いな…と思ってお知らせ見たら終了のお知らせがあって悲しかった

220 18/10/07(日)19:02:56 No.538904131

こんなうんこの暴れてるスレでまともな話できると思う?

221 18/10/07(日)19:03:05 No.538904183

いっそ日本で2億DLとか開き直って欲しい

222 18/10/07(日)19:03:12 No.538904220

一昔前ってガラケー上で動くようなゲームだらけの時代でしょ?

223 18/10/07(日)19:03:23 No.538904271

おわわとか言ってんのお前だけだぞバカアゴ

224 18/10/07(日)19:03:27 No.538904289

今のソシャゲは費用莫大になってきてて 顕著にCSも手掛けてるところのほうが純利益出てるけどね…

225 18/10/07(日)19:03:30 No.538904300

Switchはゼルダだけで元が取れた気分だわ

226 18/10/07(日)19:03:34 No.538904317

いつものきらら粘着じゃなくて任天堂叩きに焦点定めてるのなんでなん

227 18/10/07(日)19:03:37 No.538904327

ゲームが趣味って人ならともかく暇潰しの手段の一つとしてスマホのゲーム遊んでるような層がガチャ規制されたからって今さらわざわざゲームハードなんて買うのかね

228 18/10/07(日)19:03:39 No.538904337

>一昔前はスレ画みたいな反応の「」多かったのに >今のいもげでソシャゲ批判すると一瞬でiD出るのな ひと昔前つってももうモバマスすら7年前くらいだぜ

229 18/10/07(日)19:03:45 No.538904358

興味持ってやってみたけどメガテンD2はクソだった

230 18/10/07(日)19:03:46 No.538904362

>>一昔前はスレ画みたいな反応の「」多かったのに >>今のいもげでソシャゲ批判すると一瞬でiD出るのな >「」の手のひら返しなんていつものことじゃん 掌返しとかじゃなくてゲームの質が上がったりもしてるし情勢が変わっただけでは? 一度叩いたら叩き続けないといけないとか病気だよ

231 18/10/07(日)19:03:46 No.538904366

ソシャゲにストーリーが存在すると知ってびっくりしたぐらいには見下してたよ最近まで

232 18/10/07(日)19:03:50 No.538904384

お前前作も今作もイカやってねえじゃん

233 18/10/07(日)19:03:51 No.538904388

>よく知らないけどソシャゲにエンディングってあるの? 大抵はサービス終了に合わせて大団円な感じで実装されたりする だからソシャゲのエンディング≒サービス終了なのだ…

234 18/10/07(日)19:04:05 No.538904445

>ガンダムのシャアをシャーって書いたりとか エヴァをエバーって書いたりとか

235 18/10/07(日)19:04:14 No.538904494

>一昔前ってガラケー上で動くようなゲームだらけの時代でしょ? その頃ってもうモバマスとかオタク受けしてだいぶ肯定的になっていたと思うが

236 18/10/07(日)19:04:33 No.538904571

家庭用ゲームの週販の数字マジひどいことになってて笑えない

237 18/10/07(日)19:04:38 PUlEbyDA No.538904599

いくらシャカリキになってdel入れてID出しても 実際CSゲーは売れてないって事実は変わらないんだよなあ 複数回線使えば一人で何回も入れれるdelより 売り上げという確固とした事実の方がユーザーの総意なんだよ

238 18/10/07(日)19:05:03 No.538904720

世界だとCSの市場開けてるけど 国内はもう任天堂が儲かってるだけで…うn

239 18/10/07(日)19:05:04 No.538904722

開発に数年数億かけたドラクエ11がPS4で100万本売れたけど一本7000円として単純計算で70億円の儲け それをFGOは一月で稼ぐからね アホらしくてコンシューマなんて作ってらんない

240 18/10/07(日)19:05:30 No.538904845

昨今のRPGはザキミヤとサイパン2077ぐらいやし 癖やったラノベの方が今は熱いな

241 18/10/07(日)19:05:31 No.538904853

ほとんどの対立煽り荒らしって全部こいつなんじゃないかって醜さ

242 18/10/07(日)19:05:34 No.538904863

>それをFGOは一月で稼ぐからね >アホらしくてコンシューマなんて作ってらんない みんながみんなFGOみたいに儲かってるわけじゃないんすよ

243 18/10/07(日)19:05:49 No.538904950

エンディングいっぱいあるソシャゲだとインサガかな あれも大概仕様がへんてこなソロゲーだが

244 18/10/07(日)19:06:12 No.538905081

CSでソフト出してるメーカーめっちゃあるじゃん

245 18/10/07(日)19:06:16 No.538905111

稲船敬二が正しかった 海外病と言われてたけど 海外のほうがまだゲーム勝ってくれるからな

246 18/10/07(日)19:06:19 PUlEbyDA No.538905126

>家庭用ゲームの週販の数字マジひどいことになってて笑えない その悲惨な数字なのにジワ売れジワ売れ言ってたり オワコンの家庭用ゲーム内のランキングで上位な事にホルホルしてるから 任さんってすごいよね

247 18/10/07(日)19:06:21 No.538905142

>みんながみんなFGOみたいに儲かってるわけじゃないんすよ それ言ったらドラクエ並に売れるCSゲーもほぼないぜ

248 18/10/07(日)19:06:22 No.538905143

FGOの影でいくつのタイトルが爆死してるんですかね…

249 18/10/07(日)19:06:23 No.538905149

CS向けゲーム作っても割に合わないからソシャゲで一発逆転!で本当に出来たとこってあんのかね

250 18/10/07(日)19:06:25 No.538905166

>CSでソフト出してるメーカーめっちゃあるじゃん 昔と比べてめっちゃ減ったよ…

251 18/10/07(日)19:06:30 No.538905200

ロックマンのスレ消されてやんの アク禁になれ

252 18/10/07(日)19:06:33 No.538905222

CSは売れなくなったんじゃなくてDSPSPの頃が売れすぎてたんだと思う

253 18/10/07(日)19:06:33 No.538905223

>ソシャゲにストーリーが存在すると知ってびっくりしたぐらいには見下してたよ最近まで パズドラとか古いソシャゲはマジでストーリー無かったからなぁ 最近のはほとんどあるけど

254 18/10/07(日)19:06:42 No.538905278

>ほとんどの対立煽り荒らしって全部こいつなんじゃないかって醜さ 毎回バレる程度の演技力しかないから能力的にそこまでできるとは思えない 醜悪なのは間違いないけど

255 18/10/07(日)19:06:51 No.538905328

洋ゲーはすごい 国産ゲーは…

256 18/10/07(日)19:07:11 No.538905437

>ID:t33cRf0c

257 18/10/07(日)19:07:13 PUlEbyDA No.538905446

>国内はもう任天堂が儲かってるだけで…うn その儲かってる任天堂とやらもFGO単体の売り上げに完敗だもんね

258 18/10/07(日)19:07:23 No.538905497

これだけレスしまくってるのに中身が一切ないのはすごいと思う

259 18/10/07(日)19:07:29 No.538905529

貴方の言う洋ゲーってそれ超上澄みだと思うぞ

260 18/10/07(日)19:07:34 No.538905563

中小が減ったとはいうけどその中小がこぞって参入していたPSやDSの時なんて中小は基本クソゲーしか出してないじゃん やっぱり大手が一番

261 18/10/07(日)19:07:38 No.538905580

週販ランキングとか見ると一万本以下でもトップ10入りとかしてて怖い どうやって儲け出してるんだ…

262 18/10/07(日)19:07:39 No.538905581

>CS向けゲーム作っても割に合わないからソシャゲで一発逆転!で本当に出来たとこってあんのかね 少なくとも大手とか中堅でソシャゲで一発逆転! みたいの聞いたことないな

263 18/10/07(日)19:07:40 No.538905592

長年続いてるソシャゲだと第一部完!第二部完!とか一応区切りはあるっちゃあるけど 後付で展開拡げていかなきゃならんのはライターの人大変だろうなー

264 18/10/07(日)19:07:47 No.538905621

海外は家庭用ゲームけっこう元気だけど国内はもう完全に死んじゃってるのが…

265 18/10/07(日)19:08:11 No.538905738

スターオーシャンはそんな感じじゃない?

266 18/10/07(日)19:08:12 No.538905742

ガチャでぶっ壊れキャラ出さないと進まないのはどうもな 本体買い切りで必ず進められる方が健全だわ

267 18/10/07(日)19:08:17 No.538905773

>どうやって儲け出してるんだ… その数字で儲け出るかトントンくらいの開発費でやりくりしてるんでしょ

268 18/10/07(日)19:08:20 No.538905788

>CS向けゲーム作っても割に合わないからソシャゲで一発逆転!で本当に出来たとこってあんのかね SO

269 18/10/07(日)19:08:28 No.538905823

このクソIDに全く話題に出されないPSが羨ましい

270 18/10/07(日)19:08:30 No.538905840

>週販ランキングとか見ると一万本以下でもトップ10入りとかしてて怖い >どうやって儲け出してるんだ… そういうのってDL販売って含まれてるの?

271 18/10/07(日)19:08:33 PUlEbyDA No.538905857

>CS向けゲーム作っても割に合わないからソシャゲで一発逆転!で本当に出来たとこってあんのかね スターオーシャンとかテイルズとかでしょ

272 18/10/07(日)19:08:39 No.538905885

ギャンブルとゲームの売上比べる意味ある?

273 18/10/07(日)19:08:41 No.538905899

>貴方の言う洋ゲーってそれ超上澄みだと思うぞ 上と上で比べるのが当たり前だと思うが クソとクソで比べたらいつの時代も変わんねえよ

274 18/10/07(日)19:08:46 No.538905919

とりあえず国内のCS市場はマジでゆっくり死んできてる Switchのフィーバーがあっても止まってない

275 18/10/07(日)19:08:52 No.538905954

>週販ランキングとか見ると一万本以下でもトップ10入りとかしてて怖い >どうやって儲け出してるんだ… 洋ゲーのローカライズでもしてたほうが儲かりそうなレベルばかりで不安になるよね

276 18/10/07(日)19:09:05 No.538906032

グラブルが悪いよグラブルがー

277 18/10/07(日)19:09:08 No.538906042

>国内はもう任天堂が儲かってるだけで…うn 世界的に売れてるゲームの会社他にもあるだろ

278 18/10/07(日)19:09:09 No.538906043

>洋ゲーはすごい >国産ゲーは… もう和ゲーは海外どころか国内でも相手されてないのが…

279 18/10/07(日)19:09:11 No.538906052

>少なくとも大手とか中堅でソシャゲで一発逆転! >みたいの聞いたことないな 強いて言えばガンホーのパズドラやmixiのモンストがそんな感じでは

280 18/10/07(日)19:09:20 No.538906104

>そういうのってDL販売って含まれてるの? 含まれてない けどDL販売って1~2割増えるだけだからなぁ

281 18/10/07(日)19:09:21 No.538906110

スタオーとテイルズを例に出すってお前開発会社の事考えたら一発逆転でもなんでもないだろ

282 18/10/07(日)19:09:24 No.538906118

>週販ランキングとか見ると一万本以下でもトップ10入りとかしてて怖い >どうやって儲け出してるんだ… 2000年代前半の時点で今週は10位が2万本かみたいな時期はあったというか 常に10万本超えてたバブルの時期って案外限られてるよ

283 18/10/07(日)19:09:26 No.538906127

>ガチャでぶっ壊れキャラ出さないと進まないのはどうもな >本体買い切りで必ず進められる方が健全だわ ストーリー進めるだけなら別にぶっ壊れが必須ってのも少ないのでは

284 18/10/07(日)19:09:31 No.538906161

ドラクエ11とFGOとどっちが後世に残したいゲームかって話よ

285 18/10/07(日)19:09:37 No.538906193

4gamerやファミ通週販は当たり前だがDLとAmazon等の通販は含まれてないぞ

286 18/10/07(日)19:09:38 No.538906202

スターオーシャンとテイルズはそれまでの積み重ねがあるじゃん

287 18/10/07(日)19:09:40 No.538906213

>パズドラとか古いソシャゲはマジでストーリー無かったからなぁ >最近のはほとんどあるけど フリゲのノリで不謹慎ネタや時事ネタ盛り込んであるのとか市販ゲーじゃ無理だから好き

288 18/10/07(日)19:09:43 PUlEbyDA No.538906232

>ガチャでぶっ壊れキャラ出さないと進まないのはどうもな >本体買い切りで必ず進められる方が健全だわ 今時そんなソシャゲはFEHぐらいだよ 大抵配布キャラとかフレ枠使えばなんとかなる

289 18/10/07(日)19:09:46 No.538906248

DL版なんてパッケージの2割3割売れてれば万々歳なくらいだぜ 海外ならまだしも国内はまだまだパッケージが主流

290 18/10/07(日)19:09:45 No.538906253

>グラブルが悪いよグラブルがー やっこさん死んだよ KMRが殺した

291 18/10/07(日)19:10:02 No.538906328

ここまで中身の無いアホくさい煽りも珍しい

292 18/10/07(日)19:10:03 No.538906335

>世界的に売れてるゲームの会社他にもあるだろ 世界で見れば全然いいんだよね 国内は結構死んでるというか 国内だけでやれるの中堅以下だけかな

293 18/10/07(日)19:10:08 PUlEbyDA No.538906362

>ドラクエ11とFGOとどっちが後世に残したいゲームかって話よ FGOだね

294 18/10/07(日)19:10:25 No.538906423

>4gamerやファミ通週販は当たり前だがDLとAmazon等の通販は含まれてないぞ 今やメインの販路が入っていないすぎる

295 18/10/07(日)19:10:27 No.538906435

IDちゃんFGOどこまで進めた?イベントもう終わった?

296 18/10/07(日)19:10:43 No.538906516

VPとSOは確かにソシャゲで復活したな これどっちもトライエースだな…

297 18/10/07(日)19:11:31 No.538906785

>洋ゲーのローカライズでもしてたほうが儲かりそうなレベルばかりで不安になるよね いやあさすがに洋ゲーのローカライズの方が厳しくねえかな… 主要な売れるタイトルは大手が権利持ってるし権利もらえても翻訳が微妙だとそこが叩かれて買われない 翻訳が良くても声優が棒読みだったりそもそも対応が遅いとそれだけで評判が落ちていく なのに儲けはあんまり出ない

298 18/10/07(日)19:11:34 No.538906806

>今やメインの販路が入っていないすぎる 流石にDLやAmazonの販路がメインは言い過ぎだDLはps市場でも多くて2割だし ネット通販に至っては少数過ぎて話にならん

299 18/10/07(日)19:11:41 No.538906836

ソシャゲはソシャゲで当てるの超むずくなってるよね

300 18/10/07(日)19:11:42 No.538906848

Amazon入ってねーならそりゃ振るわんようにも見えるか…

301 18/10/07(日)19:12:02 No.538906954

>グラブルが悪いよグラブルがー 正直あんなあらゆる媒体で1000万円が当たる!みたいな宣伝攻勢かけてガチャゲーにハマらせようとするのは嫌悪感出る

302 18/10/07(日)19:12:13 PUlEbyDA No.538907016

DL版があるからそっちは売れてるから!って根拠もなく言う奴って アニメの売り上げでも円盤爆死してるのに 配信分があるから原作の宣伝になったから成功した!って根拠もない事言って顰蹙買ってそう

303 18/10/07(日)19:12:16 No.538907036

>2000年代前半の時点で今週は10位が2万本かみたいな時期はあったというか ドラクエFFポケモンが出ない今年のミリオンセールスはウイイレだけか…な時期もあったのに その頃は輝いてたし最高に楽しかったと言い出す人が結構増えてきた

304 18/10/07(日)19:12:23 No.538907077

コンシューマは終わりがあるけどソシャゲはサービス終わるまで続くから辞めどきが難しい

305 18/10/07(日)19:12:24 No.538907086

「」も下手したら洋ゲー大作のほうが話題にしてるよな

306 18/10/07(日)19:12:44 No.538907206

>Amazon入ってねーならそりゃ振るわんようにも見えるか… 近所のゲーセンなんて軒並み消滅したからな 今どこで買ってるんだろう家電量販店とかゲオとか?

307 18/10/07(日)19:12:46 No.538907222

>コンシューマは終わりがあるけどソシャゲはサービス終わるまで続くから辞めどきが難しい それはあるね 明確な目標があるっていうか

308 18/10/07(日)19:12:58 No.538907297

ソシャゲって時点でマゾい進化やスキル強化システムとガチャ搾取確定だからDLC課金ありでも買い切りのコンシューマのほうがいいってのはわかる

309 18/10/07(日)19:13:13 No.538907367

ID出るような発言の方が顰蹙買ってますよね

310 18/10/07(日)19:13:17 No.538907388

ストーリーモードだけならソシャゲのほうが短いことが多いから ストーリー追うだけならありがたいな

311 18/10/07(日)19:13:18 No.538907393

>ソシャゲはソシャゲで当てるの超むずくなってるよね どれも見たことあるようなやつだからそうそう新規で乗り換え同然で進めるのは難しいだろうね

312 18/10/07(日)19:13:21 No.538907409

>ソシャゲはソシャゲで当てるの超むずくなってるよね レッドオーシャンを超えたブラックオーシャンよ もう一発当てることを放棄して隙間で細々と小銭を稼ぐことを目的にしてるのも増えた

313 18/10/07(日)19:13:37 No.538907505

>明確な目標があるっていうか ソシャゲの目標ってなると他人より強いキャラで俺TUEEEEEしたいぐらいしかないよな

314 18/10/07(日)19:13:40 No.538907516

うんこついてますよ

315 18/10/07(日)19:13:41 No.538907524

というかシリーズ復活~って時点でそれまでの積み重ねがあるわけだし 当たった理由も積み重ねだろ!って言ったらイチャモンの根本が破綻してしまうのでは

316 18/10/07(日)19:13:47 No.538907548

>ドラクエFFポケモンが出ない今年のミリオンセールスはウイイレだけか…な時期もあったのに ウイイレも今は累計10万くらいになってしまった ガチャのおかげでミリオン売ってた頃より利益出てるらしいけど

317 18/10/07(日)19:13:55 No.538907584

ソシャゲはイベントマラソンがだるい

318 18/10/07(日)19:13:56 No.538907587

サービス終了するのはしょうがないけど最後に買いきりでオフラインプレイできるようにして欲しいな… ソシャゲのFFレジェンドはそれをやってたけど

319 18/10/07(日)19:13:56 No.538907590

>>ガチャでぶっ壊れキャラ出さないと進まないのはどうもな >>本体買い切りで必ず進められる方が健全だわ >ストーリー進めるだけなら別にぶっ壊れが必須ってのも少ないのでは 進めるのにぶっ壊れキャラ必須のゲームはそうじゃないゲームに客取られて滅ぶだけだしね 今やこれだけ選択肢があるんだから

320 18/10/07(日)19:13:57 No.538907601

そもそも円盤だの爆死だの一時期一部でだけ使われてたような会話を例にされても

321 18/10/07(日)19:14:00 No.538907619

日本人はギャンブル紛いのソシャゲにはまり海外では本当に面白いCSゲーが凌ぎを削っている なんとも虚しい話だ

322 18/10/07(日)19:14:05 No.538907643

>ソシャゲはソシャゲで当てるの超むずくなってるよね 開発費かかる割にもう大手にパイ殆ど取られてて数少ない浮動層をなんとかして喰い付かせないと駄目だからな… 数増えすぎ客取られないように時間かかるようにしすぎで余程のウリか魅力の宣伝無いともう人が居着かない

323 18/10/07(日)19:14:11 No.538907688

じゃあなんですか!また グラブってる?(ポーン みたいな不快CM流しまくれというんですか!!!!

324 18/10/07(日)19:14:31 No.538907787

IDちゃんFGOの話もっとしてよどこまで進めてるのさそこまで持ち上げるんだからもちろんプレイしてるんでしょ?

325 18/10/07(日)19:14:38 No.538907841

>サービス終了するのはしょうがないけど最後に買いきりでオフラインプレイできるようにして欲しいな… がっつりハマったやつはそれやってくれて今でも好きだ

326 18/10/07(日)19:14:53 No.538907909

イベントばかりで本編更新しないソシャゲは切られる流れになってきてると思う R-18は例外

327 18/10/07(日)19:14:57 No.538907926

>日本人はギャンブル紛いのソシャゲにはまり海外では本当に面白いCSゲーが凌ぎを削っている >なんとも虚しい話だ ある意味日本人の国民性に合ってるのだろう

328 18/10/07(日)19:15:03 No.538907965

>じゃあなんですか!また >グラブってる?(ポーン >みたいな不快CM流しまくれというんですか!!!! まるで今の超大作CMが不快じゃないみたいな口振りだな

329 18/10/07(日)19:15:16 No.538908034

>もう一発当てることを放棄して隙間で細々と小銭を稼ぐことを目的にしてるのも増えた 下請けとかはその間問題なく飯食えるしな…

330 18/10/07(日)19:15:20 No.538908052

というかガチャはスマホ所かCSにもあるからな 「」にわかりやすくいえばバトオペ2なんて正に代表的なゲームよね

331 18/10/07(日)19:15:21 No.538908064

久しぶりに無双でCSゲーやってるけど使いたいキャラが遠くてつらい… こういうのを課金で使えるようになるようにしたらいいのに

332 18/10/07(日)19:15:31 PUlEbyDA No.538908120

>日本人はギャンブル紛いのソシャゲにはまり海外では本当に面白いCSゲーが凌ぎを削っている もうソシャゲ自体も中華勢の方が力付けてるからね あと数年もしないうちに日本のゲームメーカーは軒並み今の家電業界みたいな状況になってるだろう

333 18/10/07(日)19:15:48 No.538908207

>じゃあなんですか!また >グラブってる?(ポーン >みたいな不快CM流しまくれというんですか!!!! それで売れるのはしっかり中身の改善を続けているからだ 艦これを見ろ

334 18/10/07(日)19:15:52 No.538908231

死んでたシリーズがソシャゲで復活はまあアリになってきた ところでブレスオブファイア作り直しませんかね?

335 18/10/07(日)19:15:57 No.538908264

スマホのモバイルゲームでも中国の方が進んでるというのは辛いね…

336 18/10/07(日)19:16:03 No.538908303

>日本人はギャンブル紛いのソシャゲにはまり海外では本当に面白いCSゲーが凌ぎを削っている >なんとも虚しい話だ 海外がーって馬鹿のよく使う言葉だな

337 18/10/07(日)19:16:07 No.538908333

洋ゲー持ち上げたりソシャゲ持ち上げながらCSゲー叩いたり忙しいやつだな

338 18/10/07(日)19:16:09 No.538908349

>日本人はギャンブル紛いのソシャゲにはまり海外では本当に面白いCSゲーが凌ぎを削っている >なんとも虚しい話だ 海外だと数千万本売れてるようなゲームでも日本だと10万本売れればいいほうとか情けなくなるよ…

339 18/10/07(日)19:16:31 No.538908462

恥ずかしい自演だな

340 18/10/07(日)19:16:35 No.538908480

>死んでたシリーズがソシャゲで復活はまあアリになってきた >ところでブレスオブファイア作り直しませんかね? カプコンのソシャゲはCOGが関わる事が約束されているので絶対やるだけ無駄だよ

341 18/10/07(日)19:16:40 No.538908510

>>グラブルが悪いよグラブルがー >正直あんなあらゆる媒体で1000万円が当たる!みたいな宣伝攻勢かけてガチャゲーにハマらせようとするのは嫌悪感出る まぁ関係者にしか当たらないんですけどねお中元

342 18/10/07(日)19:16:46 No.538908543

なんとも虚しい自演だ

343 18/10/07(日)19:16:50 No.538908565

FGOの次はアズレンかよ

344 18/10/07(日)19:16:53 No.538908584

>「」にわかりやすくいえばバトオペ2なんて正に代表的なゲームよね 無料ゲーだからな ウイイレとかFIFAなんて無料ゲーじゃないのにガチャで選手当てなきゃいけないんだぜ!

345 18/10/07(日)19:16:53 No.538908585

なんというかセガBBSを思い出した

346 18/10/07(日)19:16:58 No.538908619

海外でも数千万本売れてるゲームってほぼなくない?

347 18/10/07(日)19:16:59 No.538908623

ガチャを擁護する訳じゃないがグラブルはまだゲームとして面白い方だぞ

348 18/10/07(日)19:17:13 No.538908691

>海外だと数千万本売れてるようなゲームでも日本だと10万本売れればいいほうとか情けなくなるよ… 海外(日本以外の国全部)と日本

349 18/10/07(日)19:17:14 No.538908697

海外海外よく言われるけど海外広すぎてそりゃ差が出るわって印象しかない

350 18/10/07(日)19:17:18 No.538908719

ねえIDちゃんもっとゲームの中身の話してよ何でFGOの話してって言ってるの無視するの

351 18/10/07(日)19:17:23 No.538908734

>海外だと数千万本売れてるようなゲームでも日本だと10万本売れればいいほうとか情けなくなるよ… 例えばどのタイトル?

352 18/10/07(日)19:17:28 PUlEbyDA No.538908756

>スマホのモバイルゲームでも中国の方が進んでるというのは辛いね… もうポンニチの国力や企業体質自体がそうだからね ゲームに限らずもうどのジャンルでも中国には勝てない

353 18/10/07(日)19:17:30 No.538908769

ジーコはいいぞ 比較的お安くてゲーム部分もまあまあで何よりエロがある

354 18/10/07(日)19:17:34 No.538908791

時代に乗り遅れて難癖付けるしかない惨めな生き物

355 18/10/07(日)19:17:34 No.538908792

もうゲームする人が減ってきてるから国内はソシャゲもCSも共倒れだと思う

356 18/10/07(日)19:17:39 No.538908826

>海外だと数千万本売れてるようなゲームでも日本だと10万本売れればいいほうとか情けなくなるよ… でも昔よりは洋ゲー売れるようになってるよ

357 18/10/07(日)19:17:44 No.538908848

なーされてやがる BUZAMAやな

358 18/10/07(日)19:17:46 No.538908856

数百万本ならわかる 数千万本ってもうほぼほぼ無くない?

359 18/10/07(日)19:17:50 No.538908876

>>じゃあなんですか!また >>グラブってる?(ポーン >>みたいな不快CM流しまくれというんですか!!!! >それで売れるのはしっかり中身の改善を続けているからだ 木村、img見てないで仕事しろ

360 18/10/07(日)19:17:54 No.538908899

ここ最近で一千万本超えたゲームですらそんな多くないのに どこの世界でぽんぽん数千万超えたゲームが出たんだろうな何も知らないくせに煽ってんじゃねえよ

361 18/10/07(日)19:17:55 No.538908904

>ポンニチ

362 18/10/07(日)19:17:58 No.538908915

>FGOの次はアズレンかよ 自分から名前を出していくのか…

363 18/10/07(日)19:17:59 No.538908922

>ガチャを擁護する訳じゃないがグラブルはまだゲームとして面白い方だぞ 逆にあれ複雑で面倒だなって投げたパターンだった 個人的には単純な方がいい

364 18/10/07(日)19:18:03 No.538908938

最近だとスパイダーマンが売れてましたけど

365 18/10/07(日)19:18:04 No.538908945

>もうゲームする人が減ってきてるから国内はソシャゲもCSも共倒れだと思う むしろ増えてるよ?

366 18/10/07(日)19:18:23 No.538909066

国内の有力なゲーム屋さんももうあまり国内見てないのはさみしい

367 18/10/07(日)19:18:24 No.538909072

>というかガチャはスマホ所かCSにもあるからな >「」にわかりやすくいえばバトオペ2なんて正に代表的なゲームよね ある意味低確率ドロップ狙いとかガチャみたいなもんか スマホゲーも別にガチャ=課金じゃなく周回で無料石集めて引くなら似たようなもんだし

368 18/10/07(日)19:18:28 No.538909088

>海外海外よく言われるけど海外広すぎてそりゃ差が出るわって印象しかない アメリカだけでも相当差がないか

369 18/10/07(日)19:18:28 PUlEbyDA No.538909089

>時代に乗り遅れて難癖付けるしかない惨めな生き物 まったく任天堂信者のことである

370 18/10/07(日)19:18:41 No.538909159

最低だなFEH

371 18/10/07(日)19:18:44 No.538909169

ナンバリングで出すんじゃねぇ

372 18/10/07(日)19:18:44 No.538909170

>最近だとスパイダーマンが売れてましたけど あれはほんと凄かった

373 18/10/07(日)19:18:45 No.538909181

>>ポンニチ いつもの子だコレ

374 18/10/07(日)19:18:47 No.538909197

だっさ

375 18/10/07(日)19:18:50 No.538909213

馬鹿ジャップはゲームする頭もないんだし丁度いいんじゃね?

376 18/10/07(日)19:18:53 No.538909232

✕ゲームする人が減ってきてる ○俺がゲームする気なくした

377 18/10/07(日)19:18:56 No.538909252

人気のあるソシャゲに客が集中して気合い入れて作って出来が良い筈のCSタイトルが頑張っても追い付けないあたり ゲーム性より手軽さや間口の広さの方が勝った感じか

378 18/10/07(日)19:18:58 No.538909268

>ロマサガが画像だと判明した瞬間けおりだす奴がいっぱいいてこれは… サガソシャゲなんてエンペラーズにインペリアルと既に2度も生まれてるのに そしてそいつらのセールスのお陰でサガスカが生まれたの言うのに

379 18/10/07(日)19:19:05 No.538909332

>国内の有力なゲーム屋さんももうあまり国内見てないのはさみしい でもモンハンとか海外を見据えたおかげで今までのマンネリ脱出できたからいいところもあると思うぜ

380 18/10/07(日)19:19:07 No.538909341

>FGOの次はアズレンかよ 誰もそんな話はしてない

381 18/10/07(日)19:19:10 No.538909356

てか週間売り上げにアマゾン入ってないのに10万以上売れてるのが普通に衝撃だわ もうメイン販路のひとつなんじゃねえの?

382 18/10/07(日)19:19:12 No.538909376

>いつもの子だコレ おわわ糞たじあとかいつもの造語使ってる時点で気づけ

383 18/10/07(日)19:19:18 No.538909412

IDが出たら自演がバレるってことは知ってた?

384 18/10/07(日)19:19:23 No.538909458

自演が恥ずかしすぎる…

385 18/10/07(日)19:19:30 No.538909524

スパイダーマンは久しぶりに奇跡起きたな 日本でも未だにスパイダーマンが人気ある証拠になった

386 18/10/07(日)19:19:33 No.538909551

人気のないソシャゲだってあるんですよ!

387 18/10/07(日)19:19:42 No.538909614

アホが必死にdel押して自己満しようとしてるかと思うと笑えてくる

388 18/10/07(日)19:19:45 No.538909636

安心しろ 最近は微妙タイトルはソシャゲですら拾われなかったりする

389 18/10/07(日)19:19:46 PUlEbyDA No.538909640

>て出来が良い筈のCSタイトル 実際そんなタイトルあるんですかねえ

390 18/10/07(日)19:19:46 No.538909641

自演がバレて恥ずかしくないのかよ

391 18/10/07(日)19:19:52 No.538909684

>海外(日本以外の国全部)と日本 70:1だからせいぜい100分の1程度の差にはおさえて欲しい

392 18/10/07(日)19:20:00 No.538909734

なんでこいつこんなに頭悪いんだ?

393 18/10/07(日)19:20:00 No.538909738

>洋ゲー持ち上げたりソシャゲ持ち上げながらCSゲー叩いたり忙しいやつだな こういう和ゲー擁護野郎って今の現状と質見てなんでやってられるんだろうね

↑Top