虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/07(日)18:20:39 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)18:20:39 No.538892228

>インフレが進んだ結果実力的に上の上か中ぐらいになったポケモン

1 18/10/07(日)18:23:58 No.538893161

メガ二種はやはりズルいのだがそんなにやかましく言われないのがもっとズルい

2 18/10/07(日)18:25:39 No.538893668

バトレボ時代に御三家パ組んでた頃はタスキカウンター要員でしかなかった

3 18/10/07(日)18:29:47 No.538894753

五割一分Y 四割八分九厘X 片寄ってるならともかく読めないよこんなもん…

4 18/10/07(日)18:30:29 No.538894925

XYの中でもさらに耐久振ってたりニトチャ積んできたり竜舞したりで何してくるかわからない…

5 18/10/07(日)18:31:31 No.538895229

見た目でYだけどドラゴンと考えるとXだ

6 18/10/07(日)18:31:58 No.538895343

メガシンカ先で弱点が岩以外全く違うのもずるい!

7 18/10/07(日)18:33:20 No.538895723

インフレっていうかこいつ自体が毎世代なんかもらってるから…

8 18/10/07(日)18:33:20 No.538895726

>メガ二種はやはりズルいのだがどちらもかっこいいのがもっとズルい

9 18/10/07(日)18:33:25 No.538895746

どっちになるかの読み合いを強いるな

10 18/10/07(日)18:34:25 No.538896000

俺自身が晴れパになることだ(日照り)

11 18/10/07(日)18:35:14 No.538896203

初代御三家の一番人気なのでどれだけ強くしても良い

12 18/10/07(日)18:36:56 No.538896687

メガゲンガーはふゆうとの択を取り上げられたのに!

13 18/10/07(日)18:37:24 No.538896799

su2644248.jpg

14 18/10/07(日)18:39:15 No.538897304

物理竜二枚のオノノガブは狂ってたな…

15 18/10/07(日)18:39:25 No.538897345

ダブルバトルならXを考慮する必要は無いぜー!

16 18/10/07(日)18:39:52 No.538897474

この組み合わせならXだろ→Yじゃねーか!

17 18/10/07(日)18:40:04 No.538897520

試されるエスパー力

18 18/10/07(日)18:40:11 No.538897550

>初代御三家の一番人気なのでどれだけ強くしても良い フシギバナが二番手と申すか

19 18/10/07(日)18:40:33 No.538897658

>su2644248.jpg 駄目だった

20 18/10/07(日)18:41:38 No.538897939

上の上か中ってだいぶ幅あるな!

21 18/10/07(日)18:41:50 No.538898000

雨パを粉砕してくる炎ポケモンマジやめろ

22 18/10/07(日)18:42:21 No.538898139

3世代ははらだいこしないとやってられなかった記憶がある

23 18/10/07(日)18:42:51 No.538898276

後出しで晴れにして即ソラビずるいよね

24 18/10/07(日)18:43:04 No.538898329

リザードン検定はかなり難しい資格だからな…

25 18/10/07(日)18:43:56 No.538898554

だいたいXでYは物好きが使うみたいなイメージだがもう古いか

26 18/10/07(日)18:44:16 No.538898630

XY両方受けれる選出しなきゃならんからな… まぁ構築でどっちかヤマは張れるけど >なんでXなんだありえんだろ 負けだ

27 18/10/07(日)18:44:56 No.538898818

2メガは許すからニトチャ取り上げて…

28 18/10/07(日)18:44:57 No.538898820

メガを使いこなしすぎる…

29 18/10/07(日)18:45:01 No.538898840

ミュウツーもひでー事になると思ったらそうでもないし スレ画がここまで強いのはXとYで別ポケとして対処しないといけないほど性能差がモロに違うからだと思う つまり一匹のポケモンだけど3匹いると思って悩む必要があるんだな今のリザードンは

30 18/10/07(日)18:45:37 No.538899024

>>メガ二種はやはりズルいのだがどちらもかっこいいのがもっとズルい バナはなんなんだろうなアレ

31 18/10/07(日)18:45:41 No.538899040

ガブならどっちにも優位取れるんだけどな…

32 18/10/07(日)18:46:20 No.538899231

Xだけ注意すればいいと思うじゃないですか YはYでヤバイのが判明した何でYなんだよ負けた

33 18/10/07(日)18:46:30 No.538899287

ミュウツーは結局やること大して変わらんからな

34 18/10/07(日)18:47:03 No.538899449

カバもYなのか…

35 18/10/07(日)18:47:05 No.538899463

ミュウツーはそもそもミュウツーが出てくるルールに興味のあるプレイヤーがそんなにいないのでは…

36 18/10/07(日)18:47:25 No.538899546

つまり択にもならないレベルに飛び抜けて強いリザードンを追加すればいいんだな

37 18/10/07(日)18:47:26 No.538899555

ミュウツーは不眠がピンポイントすぎる上になんで持ってんの…って感じがする

38 18/10/07(日)18:47:28 No.538899559

Yの火力頭悪すぎる…

39 18/10/07(日)18:47:49 No.538899654

片方だと思われる読みもう片方があるからな…

40 18/10/07(日)18:48:04 No.538899724

>カバもYなのか… 独り晴れパだから毎回天候貼り直すほうが都合がいいらしい

41 18/10/07(日)18:48:07 No.538899740

>カバもYなのか… 昔はカバはXだったけど今はYが主流 >なんでXなんだありえんだろ 負けだ

42 18/10/07(日)18:48:23 No.538899820

>つまり択にもならないレベルに飛び抜けて強いリザードンを追加すればいいんだな メガリザードンZ!

43 18/10/07(日)18:48:31 No.538899858

耐久型を上から殴れるって何?

44 18/10/07(日)18:48:36 No.538899889

ミュウツーは特性も微妙だしエスパーだから耐性も範囲もアレだしもうそんなに強くないよ

45 18/10/07(日)18:48:38 No.538899898

サイコフィールドが登場した今のミュウツーが禁伝ルールでどれだけ戦えるのかは気になってる

46 18/10/07(日)18:49:30 No.538900134

貼ったら終わりじゃなくて何回でも貼り直せるもんな…カバがいるからYじゃないは通らないよな… なんなんだ…

47 18/10/07(日)18:50:23 No.538900358

>Xだけ注意すればいいと思うじゃないですか >YはYでヤバイのが判明した何でYなんだよ負けた ひでりの時点でヤバくない訳が無いだろ

48 18/10/07(日)18:50:32 No.538900397

バナとカメにも仮に2形態搭載させてもここまでならんと思う ある意味スレ画の種族値だからこそここまで脅威になってる

49 18/10/07(日)18:50:39 No.538900448

関係ねえ全部焼きてえされるのでこうしてヒードランをお出しする

50 18/10/07(日)18:51:11 No.538900593

メガフシギバナはちゃんと強い事には強かったじゃん!

51 18/10/07(日)18:51:13 No.538900605

というか最初期はX雑魚扱いされてたろ! 俺忘れてねえからな!

52 18/10/07(日)18:52:02 No.538900798

襷ガブで岩石封じしてステロ撒いて積み型のリザXで全抜きって構築は普通にいっぱいいるから物理竜2枚はあり得るんだよね…

53 18/10/07(日)18:52:03 No.538900801

禁伝ルールじゃない限りは大抵入ってるポケモン

54 18/10/07(日)18:52:04 No.538900805

アニメとかでのXとYの扱いの差だけはもうちょっとどうにか…とは思う

55 18/10/07(日)18:52:21 No.538900876

メガフシギバナはXY初期だとめっちゃ流行ってた覚えがある

56 18/10/07(日)18:52:56 No.538901078

ブシンもいかく地面おっさんも最初は劣化扱いしてたのを俺は決して忘れない

57 18/10/07(日)18:53:08 No.538901136

>バナとカメにも仮に2形態搭載させてもここまでならんと思う >ある意味スレ画の種族値だからこそここまで脅威になってる 仮にカメが種族値いい感じに伸ばしてあめふらしもってたらかなり暴れるとは思うよ

58 18/10/07(日)18:53:09 No.538901148

XとYで範囲が違いすぎる…

59 18/10/07(日)18:53:33 No.538901276

何が酷いってリザードン自体が普通に格好いい上にメガ形態も2つとも格好いいから パーティーに入れても様になるのがね…

60 18/10/07(日)18:54:06 No.538901441

>アニメとかでのXとYの扱いの差だけはもうちょっとどうにか…とは思う Yがまともに露出してるのってメガトーキョーぐらいしかないよね ポッ拳とスマブラどっちかYにしろや!と思ってたらスマブラがメガやめてしまった

61 18/10/07(日)18:54:42 No.538901622

見た目がガラッと変わるXの方が絵になるからね…

62 18/10/07(日)18:54:43 No.538901625

>仮にカメが種族値いい感じに伸ばしてあめふらしもってたらかなり暴れるとは思うよ あ…これあめふらしのYだな… ってなるんじゃないかな…

63 18/10/07(日)18:54:54 No.538901704

>仮にカメが種族値いい感じに伸ばしてあめふらしもってたらかなり暴れるとは思うよ 一人雨潮吹きとかやばいな

64 18/10/07(日)18:55:08 No.538901793

Xでひこう消えてドラゴンになってるのもかなりでかいよね… エッジで潰せねぇ…

65 18/10/07(日)18:55:29 No.538901899

ダブルだとそれこそXありえんだろって感じだから共感出来ないんだよな…

66 18/10/07(日)18:55:34 No.538901924

Xのプカプカしてる待機モーションはなんとかならんのか…

67 18/10/07(日)18:55:44 No.538901979

>su2644248.jpg 結局こういう裏かくのがあるから運じゃんってなる

68 18/10/07(日)18:55:48 No.538901994

メガチルタリスなら両方に対応できるよ!

69 18/10/07(日)18:55:52 No.538902011

>仮にカメが種族値いい感じに伸ばしてあめふらしもってたらかなり暴れるとは思うよ 潮吹き持ちで雨降らしはもう伝説ポケモンの領域だと思うの

70 18/10/07(日)18:56:00 No.538902047

XとYでタイプも変わるのが厄介すぎる 種族値といいこれもう別のポケモン相手にするようなもんだし

71 18/10/07(日)18:56:28 No.538902138

どっちでも致命傷与えれるようにストーンエッジ撃つね… >外れた

72 18/10/07(日)18:56:38 No.538902185

晴れオバヒはズルいって

73 18/10/07(日)18:56:38 No.538902188

こいつの出現と暴風の弱体化で同じ炎飛行のファイヤーが相対的に下がったけど焼き尽くすとZがあるおかげでもう問題なくなった印象

74 18/10/07(日)18:56:45 No.538902223

Yの火力は癖になる

75 18/10/07(日)18:56:49 No.538902246

ダブルだったらX考慮する必要ないぜ! >なんでXなんだありえんだろ 負けだ

76 18/10/07(日)18:57:07 No.538902334

>結局こういう裏かくのがあるから運じゃんってなる だから強い上に厄介なんだスレ画は

77 18/10/07(日)18:57:09 No.538902347

あめふらし亀はそりゃ強いけど2種の強みは別にいかせてないし… ていうか今からあめふらしになった場合とあめふらしのYを貰った場合の違いがほぼない

78 18/10/07(日)18:57:12 No.538902368

こんな強いリザードンと全く同じ種族値のポケモンがいるらしいな

79 18/10/07(日)18:57:20 No.538902402

ひでりで噴火持ってるやつもいるし… 実際ドレディアと並べて暴れたけど

80 18/10/07(日)18:57:33 No.538902471

ファイヤーもエンテイもなんだかんだ言われつつ独自の位置を得られてよかったね

81 18/10/07(日)18:57:54 No.538902553

なんでソラビなんて覚えるんだお前…

82 18/10/07(日)18:58:37 No.538902781

メガくるまでの不遇考えたらまだ弱いぐらいだ サンパワーてなにー?と思ったよ

83 18/10/07(日)18:58:41 No.538902800

炎は大体ソラビ使えるじゃん

84 18/10/07(日)18:59:17 No.538902948

上級者はタイプ被せても殆ど問題なく動かしてくるから怖い

85 18/10/07(日)18:59:30 No.538903023

>なんでソラビなんて覚えるんだお前… 水にとっての冷ビみたいなもんだし

86 18/10/07(日)18:59:58 No.538903165

何だかんだでスレ画のメガ進化のおかげで対戦の絵面は華やかになったと思う やっぱストレートに格好いいポケモンがいると大分バトルの様相が違うし

87 18/10/07(日)19:00:23 No.538903292

>結局こういう裏かくのがあるから運じゃんってなる 襷ステロガブからの竜舞リザXは割りとオーソドックスな構築だからこの判別の仕方もちょっと悪手な所はある

88 18/10/07(日)19:00:30 No.538903331

>あめうけざらってなにー?と思ったよ

89 18/10/07(日)19:00:50 No.538903451

カメックスにも2つ目のメガくれよ…

90 18/10/07(日)19:00:52 No.538903466

メガガルや地面おっさんはカッコよくないって言うんですか!

91 18/10/07(日)19:01:06 No.538903536

日照りついたせいで 一致強化火炎放射とソラビを撃ち分けてくる

92 18/10/07(日)19:01:39 No.538903725

メガガルはそもそも見た目変わってないじゃん…

93 18/10/07(日)19:02:02 No.538903851

なるほど選出で型が大体分かるのかからの 違って負けで駄目だった

94 18/10/07(日)19:02:04 No.538903859

>メガガルや地面おっさんはカッコよくないって言うんですか! 前者は対戦の人口下げた戦犯じゃねーか!後者は…うん…

95 18/10/07(日)19:02:08 No.538903882

岩雪崩で対策だ! Xが確定三発だった!死!

96 18/10/07(日)19:02:25 No.538903987

ケツからアナルビーズ出してるおっさんは正直カッコ悪いし…

97 18/10/07(日)19:03:20 No.538904256

>違って負けで駄目だった リザードンに限った話じゃないけど型がいっぱいあってそれが実戦レベルのポケモンは大抵選出で読み間違えると死だからな…

98 18/10/07(日)19:03:35 No.538904323

多少かみ合ってなくても読みはずさせたら有利に持ち込めるからな…

99 18/10/07(日)19:03:41 No.538904341

見た目かっこいいは正義 強くした さらに人気出た

100 18/10/07(日)19:03:50 No.538904386

物理だらけだからYだとか思ってはいけない

101 18/10/07(日)19:04:00 No.538904428

>カメックスにも2つ目のメガくれよ… リザードンだけズルいよね…

102 18/10/07(日)19:04:38 No.538904594

ダブル驚異の使用率なガオガエンがランドロスのおっさんほどぎゃーぎゃー言われないのはシングルだと少ないせいか

103 18/10/07(日)19:04:38 No.538904595

ナットレイに後投げされたエルフーンが鉢巻ジャイロで消し飛んだとき 興奮しましたよ私は

104 18/10/07(日)19:04:46 No.538904641

両方選出で対策出来てないと全抜きされるパワーあって別ベクトルなのがいやらしすぎる

105 18/10/07(日)19:04:57 No.538904687

カメとバナは今のメガでデザインは完成されてるし… 何増やしても蛇足になりそうだし…

106 18/10/07(日)19:05:02 No.538904712

>物理だらけだからYだとか思ってはいけない 全員物理で受けきれなくて死ぬ… >なんでXなんだありえんだろ 負けだ

107 18/10/07(日)19:05:22 No.538904802

>ダブル驚異の使用率なガオガエンがランドロスのおっさんほどぎゃーぎゃー言われないのはシングルだと少ないせいか 地面おっさんもダブルで不動の一位だった時は何も言われなかったしな…

108 18/10/07(日)19:05:34 No.538904868

>ダブル驚異の使用率なガオガエンがランドロスのおっさんほどぎゃーぎゃー言われないのはシングルだと少ないせいか 威嚇ガエンは解禁されてまだ一年経ってない ランドロスは何年間ヘイト溜めてると思ってるんだ

109 18/10/07(日)19:05:52 No.538904967

>地面おっさんもダブルで不動の一位だった時は何も言われなかったしな… 言われまくってたよ!

110 18/10/07(日)19:05:54 No.538904980

ステロ巻いて両方対策出来るようにしておくか… >開幕リザY

111 18/10/07(日)19:06:20 No.538905133

>フシギバナにも2つ目のメガくれよ…

112 18/10/07(日)19:06:25 No.538905165

おっさんは5世代からずっと強かったよ!ガブの方が使いやすかっただけだよ!

113 18/10/07(日)19:06:53 No.538905341

何だかんだガエンはシングルではそこまで蹂躙してないから… あと初期に選べるポケモンなのも大きい

114 18/10/07(日)19:06:53 No.538905344

Xだと読み当ててじしん押しててもたまに飛んでくる鬼火で役割対象は俺の方でしたになるのいいよね…

115 18/10/07(日)19:06:54 No.538905352

カメは強いメガ来たらそっちばかり使われてリザほどの脅威にはならなさそう 現状のメガがタイプ変化しないのもキツイ

116 18/10/07(日)19:07:05 No.538905412

昔のおっさんは入手がちょっと面倒というのもあった

117 18/10/07(日)19:07:27 No.538905521

御三家で一人だけ二種類メガ持ちなの未だに納得してない

118 18/10/07(日)19:07:39 No.538905584

>ダブル驚異の使用率なガオガエンがランドロスのおっさんほどぎゃーぎゃー言われないのはシングルだと少ないせいか 単品でのタフさも準伝はやっかいだし

119 18/10/07(日)19:08:01 No.538905678

>カメは強いメガ来たらそっちばかり使われてリザほどの脅威にはならなさそう >現状のメガがタイプ変化しないのもキツイ 結局スレ画が強いのはそこなんだよな XとYでそもそも別のポケモンとして対処しなきゃいけないほど幅が広い

120 18/10/07(日)19:08:11 No.538905739

フシギバナは最初の頃はよく見かけたが流石に減ったな

121 18/10/07(日)19:08:16 No.538905764

ダブルのガオガエンの使用率はわかる WCSのガオガエンの使用率は逆になんで…?ってレベルすぎる

122 18/10/07(日)19:08:29 No.538905833

クレセドランボルトランドニンフだらけの威張るJAPANとかやってたのがダブル衰退の原因の一つなのは間違いない

123 18/10/07(日)19:08:47 No.538905928

威嚇はいい加減なんとかしようよ本当に あれだけで対戦のテンポも凄く悪くなるんだし

124 18/10/07(日)19:09:36 No.538906188

>WCSのガオガエンの使用率は逆になんで…?ってレベルすぎる ダブルで強い要素のほとんどを持ってるので… かつてのゴウカザルとかズルズキンのポジにまるっと収まる

125 18/10/07(日)19:09:38 No.538906201

>フシギバナは最初の頃はよく見かけたが流石に減ったな 遠吠えスタンという新戦略の有望な駒として再注目されつつある

126 18/10/07(日)19:09:39 No.538906206

第六世代で勝ち気追加したけど思ったほど効果なかったのはまあ仕方がないとしよう 何で第七世代で負けん気も勝ち気も増やさなかったの馬鹿なの?

127 18/10/07(日)19:09:52 No.538906282

メガリザ検定はレート上位でも経験則でやってるからな… たまに外して泣く

128 18/10/07(日)19:10:02 No.538906332

>かつてのゴウカザルとかズルズキンのポジにまるっと収まる そいつらこんなに使用率高くなかったよ…

129 18/10/07(日)19:10:18 No.538906399

>>フシギバナにも2つ目のメガくれよ… バナは葉緑素で晴れパに組み込みたいし晴れパのメガ枠はリザYいるし別にいいかなって…

130 18/10/07(日)19:10:32 No.538906457

>あれだけで対戦のテンポも凄く悪くなるんだし 威嚇なんて一瞬で終わるじゃないか 見ろよこの大ゲンシ天候合戦にメガシンカに専用Zの長さを

131 18/10/07(日)19:10:45 No.538906523

>ダブルのガオガエンの使用率はわかる >WCSのガオガエンの使用率は逆になんで…?ってレベルすぎる 伝説が2枠制限あるのでわりとバラける ガエンは大体のパーティに入るので1位

132 18/10/07(日)19:11:00 No.538906597

>そいつらこんなに使用率高くなかったよ… 威嚇や猫ダマシ持ちポケモン全員のお株を奪ってるからそいつら全員分の使用率になってるようなものだ

133 18/10/07(日)19:11:10 No.538906671

>WCSのガオガエンの使用率は逆になんで…?ってレベルすぎる 御三家で初めて1位とったポケモンだからね…

134 18/10/07(日)19:11:12 No.538906676

フェアリーに弱くない悪タイプは貴重なので… ヘルガー?うn…

135 18/10/07(日)19:12:10 No.538907002

>WCSのガオガエンの使用率は逆になんで…?ってレベルすぎる ダブルで便利な技大抵覚える チョッキ持たせるとめっちゃ固くなる ゼルネ対策のほえるも使える 見方を巻き込まない最低限の火力もある

136 18/10/07(日)19:12:34 No.538907151

フェアリースレイヤーだからなガエンさん…

137 18/10/07(日)19:12:43 No.538907197

ヘルガーさんだってねこだまと蜻蛉と威嚇貰ったらガエンと争えるかもしれない

138 18/10/07(日)19:12:50 No.538907241

だってよく考えてよ 炎で威嚇でねこだましととんぼ使えて一応火力も出せて耐久もそこそこあるんだぞ

139 18/10/07(日)19:12:51 No.538907245

レヒレグロスヒトムは両リザに自然と対応できる並びで良い かみパンリザXは知らん

140 18/10/07(日)19:13:01 No.538907319

ガオガエンは昔で言うならカポだろ 猿はダブルでそこまで猛威奮ってねえよ

141 18/10/07(日)19:13:29 No.538907461

書き込みをした人によって削除されました

142 18/10/07(日)19:13:40 No.538907517

カポエラーがフェアリーに強くなって蜻蛉できるようになったらガオガエンになるよ

143 18/10/07(日)19:14:13 No.538907691

ガオガエンはフェイントもワイガもファスガも使えないよ

144 18/10/07(日)19:14:21 No.538907737

むしろレート上位程ここまで上がれるってことは勝率が安定する構成なはず…ってなって裏をかくことに特化したような変態構築は少ない

145 18/10/07(日)19:14:35 No.538907823

ぼくのかんがえたさいきょうのダブルはんようポケモン

146 18/10/07(日)19:15:00 No.538907938

こうして見るとリザードンはシングルでも強い要素しかないし ガオガエンはダブルでは強い要素しかないな

147 18/10/07(日)19:15:01 No.538907951

>ガオガエンはフェイントもワイガもファスガも使えないよ えっじゃああげてもいいってことじゃん!

148 18/10/07(日)19:15:16 No.538908035

猫ポケモンというだけで確実にねこだましもらえるのずるくない? 猫は騙される側じゃない?

149 18/10/07(日)19:15:38 No.538908158

ねこだましとフレアドライブは確定として とんぼバクアラリアットけたぐりまもるとなに持っててもめどいのが悪い

150 18/10/07(日)19:15:40 No.538908170

ステロ撒いて吠えるかあくび!これで半分は機能停止にできる 初手Xやめろ

151 18/10/07(日)19:15:46 No.538908198

プロレスラーだからな

152 18/10/07(日)19:16:08 No.538908343

昔は水と雷に非ずんばポケモンに非ずな環境だったのに よく復権できたな炎ポケモン…

153 18/10/07(日)19:16:16 No.538908380

マンダとリザならんでて普通にYだと思うか? Xだろ!なんでY普通になんだよ!負けだ

154 18/10/07(日)19:16:21 No.538908407

ヒールレスラーのくせに不意打ちはしない

155 18/10/07(日)19:16:36 No.538908484

>よく復権できたな炎ポケモン… 大体の原因は4世代(猿)だと思う

156 18/10/07(日)19:16:50 No.538908567

雨降し持ちメガ亀Y来たらメガラグ持ってこれるか難しいから割とありな気がする

157 18/10/07(日)19:17:12 No.538908687

だいたい鋼のせい 鋼ゴーストと鋼飛行のせいで地面と格闘で弱点つくのが安定しないんだ

158 18/10/07(日)19:17:35 No.538908798

炎の通りよくなったのはXY以降じゃね

159 18/10/07(日)19:17:44 No.538908851

鋼は技多様?性あるけど格闘は特殊の層薄いからもっとキツイ

160 18/10/07(日)19:17:50 No.538908872

初代の火は本当にもうひどい言われようだった

161 18/10/07(日)19:17:59 No.538908919

>よく復権できたな炎ポケモン… フェアリータイプの追加とそれに対抗するための鋼タイプの増加が大きい

162 18/10/07(日)19:18:11 No.538908985

炎ないとナットレイが面倒

163 18/10/07(日)19:18:13 No.538908990

4世代あたりからとにかくオーバーヒートだ!してたイメージ

164 18/10/07(日)19:18:58 No.538909275

そもそも炎弱かったの初代だけじゃ 少なくとも炎技ないと鋼で詰みかねないし

165 18/10/07(日)19:19:12 No.538909371

葉緑素持ちの炎ポケモンがいないからまだ強化の余地はある

166 18/10/07(日)19:19:24 No.538909470

コンボパーツもエースもできるリザ 誓い技って威力高いのね

167 18/10/07(日)19:19:51 No.538909673

格闘と地面を等倍以下にする鋼が多いのが悪い

↑Top