ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/07(日)17:40:58 No.538881683
最近カタログでよく見るからとりあえず実写版見たけど面白いねこれ
1 18/10/07(日)17:41:56 No.538881918
オシャレ四天王いいよね…
2 18/10/07(日)17:42:28 No.538882025
これは良い実写版
3 18/10/07(日)17:43:56 No.538882404
前地上波でも放送してたけどモザイクとピー音だらけであれはあれで録画しとけば良かった
4 18/10/07(日)17:45:02 No.538882691
わりと理想の実写化
5 18/10/07(日)17:45:51 No.538882893
ナイスタンバリン!
6 18/10/07(日)17:45:53 No.538882907
音楽だけちょっとイメージと違った それ除くとめっちゃ良かった
7 18/10/07(日)17:46:29 No.538883051
根岸のポップスが普通に聞けちゃうのだけが難点
8 18/10/07(日)17:46:41 No.538883104
お遊戯的な事ならの人がちょっとカマっぽい
9 18/10/07(日)17:47:06 No.538883218
原作よりはズレてるやもしれんが映画としてすんごい丁寧かつ綺麗に作られてた 主演の演技は綺麗どころか恐怖すら感じる
10 18/10/07(日)17:47:18 No.538883265
su2644158.png 最後のこれでダメだった
11 18/10/07(日)17:48:32 No.538883554
個人で作った方のSATSUGAIいいよね…
12 18/10/07(日)17:48:59 No.538883666
甘い恋人が普通にオシャレな曲に仕上がってるのはカジヒデキすごい… あの出来でもカジヒデキじゃなくて俺が歌ってたらみんながキモい!っていうの間違いないと思う
13 18/10/07(日)17:49:29 No.538883802
検索したらアマプラで見れるのか…
14 18/10/07(日)17:49:50 No.538883880
甘い恋人いいよね
15 18/10/07(日)17:50:31 No.538884031
クラウザーさん松山ケンイチだからな…
16 18/10/07(日)17:50:53 No.538884120
甘い恋人が聞けるレベルなのが数少ない駄目な点
17 18/10/07(日)17:50:56 No.538884130
ファッキンガム宮殿かっこよくて好き
18 18/10/07(日)17:51:46 No.538884306
松雪泰子がいいんすよ...
19 18/10/07(日)17:52:29 No.538884491
母親が気づいてる設定は余計だったけどほかは大体良かった
20 18/10/07(日)17:53:11 No.538884679
実況向け
21 18/10/07(日)17:53:30 No.538884749
メタルとしてはコテコテすぎる部類だけどクラウザーさんのキャラクターで全く気にならなくなるどころか正統派に見える
22 18/10/07(日)17:54:04 No.538884903
曲がちゃんとあるのが凄い…
23 18/10/07(日)17:54:07 No.538884918
女ファンの再現度も高いと思う
24 18/10/07(日)17:54:14 No.538884952
社長の演技が完璧だった あんな嘘っぽいキャラよくリアルに演れるもんだ
25 18/10/07(日)17:54:20 No.538884982
su2644171.webm
26 18/10/07(日)17:54:48 No.538885096
>メタルとしてはコテコテすぎる部類だけどクラウザーさんのキャラクターで全く気にならなくなるどころか正統派に見える メタルは正統な演奏ができてないとゴミになるから…
27 18/10/07(日)17:54:52 No.538885109
甘い恋人の出来自体はそこそこで ねぎっちょが歌うとキモいからダメなんだからあれでいいのよ
28 18/10/07(日)17:55:02 No.538885152
俺画像で和製メタルの良さ分かった!!
29 18/10/07(日)17:55:06 No.538885163
なぜ生まれてきやがったなぜ生まれてきやがった俺を産んだ母親が叫ぶ
30 18/10/07(日)17:55:06 No.538885164
ほとんどモチーフバレバレなカジヒデキに作曲頼むという
31 18/10/07(日)17:55:09 No.538885171
>母親が気づいてる設定は余計だったけどほかは大体良かった ここほんとダメ
32 18/10/07(日)17:55:35 No.538885293
>su2644171.webm めっちゃ楽しんでる…
33 18/10/07(日)17:55:49 No.538885358
マーティーはともかくジーンシモンズのギャラがどのくらいだったのか気になる
34 18/10/07(日)17:56:06 No.538885415
>ほとんどモチーフバレバレなカジヒデキに作曲頼むという カジヒデキもインタビューで渋谷系を茶化した感じでとか言ってるしな…
35 18/10/07(日)17:56:28 No.538885526
本職のメタルの人に見せて時代遅れの闘い方でもスーパーマンがやれば様になると評されてた
36 18/10/07(日)17:56:30 No.538885537
おかん関係は原作とは離れちゃうけど一本の映画としては気付いてた方が綺麗だから仕方ないんだ
37 18/10/07(日)17:56:42 No.538885576
原作の歌全部作ってほしい
38 18/10/07(日)17:57:37 No.538885788
ベース弾いてるの俺の昔の知り合いです…
39 18/10/07(日)17:58:49 No.538886077
作品そのものが割と実写化映えするタイプな上に 作ってるほうもその辺の塩梅が上手かった
40 18/10/07(日)17:58:50 No.538886081
アレキサンダージャギの知り合いなの…?
41 18/10/07(日)17:59:15 No.538886199
魔界の住人「」初めて見た
42 18/10/07(日)18:00:05 No.538886406
>おかん関係は原作とは離れちゃうけど一本の映画としては気付いてた方が綺麗だから仕方ないんだ 読み切り版と連載版みたいなもんだよね 逆に2の予定とかあったら気付いてないパターンでやったと思う
43 18/10/07(日)18:00:06 No.538886410
ファンの再現度が高すぎる
44 18/10/07(日)18:00:57 No.538886620
えアマプラにあったっけ 探してくる
45 18/10/07(日)18:00:58 No.538886628
変態仮面と同じくらい好きな実写化だ
46 18/10/07(日)18:01:23 No.538886735
10時から!
47 18/10/07(日)18:01:42 No.538886822
ジーンシモンズとマーティフリードマンがアホみたいな設定で 出てるコメディ映画って割と貴重な資料だと思う
48 18/10/07(日)18:02:29 No.538887049
オシャレ四天王ってお遊戯と悪魔玉飲んだ奴とあと誰だっけ
49 18/10/07(日)18:02:31 No.538887052
>ジーンシモンズとマーティフリードマンがアホみたいな設定で どっちもノリノリなのが
50 18/10/07(日)18:04:30 No.538887648
シモンズも日本大好きだしマーティは日本人だしな
51 18/10/07(日)18:04:49 No.538887732
俺も松山ケンイチと知り合いだわ
52 18/10/07(日)18:04:56 No.538887756
マーティーは気づいてだめだった
53 18/10/07(日)18:06:36 No.538888212
マーティはそういうことする
54 18/10/07(日)18:06:43 No.538888250
>ジーンシモンズとマーティフリードマンがアホみたいな設定で 割とメタル好きにとっては夢の共演と聞いて駄目だった
55 18/10/07(日)18:07:16 No.538888393
マーティはまあ元から頼んだら出てくれるなって感じだし…
56 18/10/07(日)18:08:00 No.538888575
劇中曲とかPVに冠徹弥が参加してるの嬉しかった
57 18/10/07(日)18:09:45 No.538889139
この前はレンタル300円ぐらいだったけど今プライムになってる
58 18/10/07(日)18:10:03 No.538889239
>本職のメタルの人に見せて時代遅れの闘い方でもスーパーマンがやれば様になると評されてた たしかにクラーク・ケントだ! つ、つまりクラウザーさんは地球の時間を巻き戻せるんだ!
59 18/10/07(日)18:10:04 No.538889244
終盤がちょっとなーって思うところがあるけどまー一本の映画に収めんといかんししょうがないなって容認しちゃうぐらい全体的にいい映画
60 18/10/07(日)18:11:19 No.538889592
>>ジーンシモンズとマーティフリードマンがアホみたいな設定で >割とメタル好きにとっては夢の共演と聞いて駄目だった ほんとなんで出たんだろうな…
61 18/10/07(日)18:14:24 No.538890381
一世編とゴッド編も観たかった
62 18/10/07(日)18:14:45 No.538890484
https://youtu.be/OwasVnBmM14
63 18/10/07(日)18:15:27 No.538890666
マーティンはベビメタとも何度か対談してるよね それこそデビュー当初のメタルとかなにそれ状態な渡欧前の頃から
64 18/10/07(日)18:17:06 No.538891144
プロがお遊戯的な曲を作っても結局はプロの作品になるのね もう素人には戻れないんだな
65 18/10/07(日)18:17:14 No.538891191
>https://youtu.be/OwasVnBmM14 お遊戯的なことなら外でやってくんない?
66 18/10/07(日)18:17:15 No.538891196
作中のSATSUGAIがデスメタルというよりメタル風のポップだったのだけがあれだけど 本気のデスメタル曲なんてとっつきにくいだけだし仕方ないのかな
67 18/10/07(日)18:19:36 No.538891928
そもそもコープスペイントするのはブラックメタルでデスメタルじゃないしな
68 18/10/07(日)18:20:17 No.538892124
クラウザーさんが奏でる音楽がデスメタルなんだからいいんだよ
69 18/10/07(日)18:20:26 No.538892171
甘い恋人お遊戯的バージョンも出すべき
70 18/10/07(日)18:21:57 No.538892614
メタル好きからはどう見えてるのかきになる
71 18/10/07(日)18:23:00 No.538892908
冠徹弥ならもっと本格的な曲も作れたと思うけど地上波ではあんまりシャウトとかデスヴォイスとかある曲流せないらしいから…
72 18/10/07(日)18:24:12 No.538893236
クソダサPVきたな…
73 18/10/07(日)18:24:22 No.538893287
クラウザーさんのデスメタルはデスメタルとは似て非なるものだと思う
74 18/10/07(日)18:25:00 No.538893479
くねくねしながら歌ったら気持ち悪いようなそうでもないような微妙なラインのいい曲だな…
75 18/10/07(日)18:25:15 No.538893558
スラッシュキラーがカッコよすぎる
76 18/10/07(日)18:26:20 No.538893848
地上波放送で放送禁止用語にピー音が付いて神映画が魔王映画になったらしいな
77 18/10/07(日)18:26:36 No.538893918
写ってる映像の地点だけから察すると ラストのクラウザーさんのマラソンは最低でもこれくらい遠回りする 謎のルートを選んで全速力している su2644220.png
78 18/10/07(日)18:27:30 No.538894150
くねくねがほんと気持ち悪くて最高だった
79 18/10/07(日)18:28:39 No.538894468
実写版のSATSUGAIは音楽としては好きだな 確かにメタルではないけど
80 18/10/07(日)18:28:53 No.538894532
クラウザー様になったらつい本能のままにやりすぎる部分がスカートめくりくらいでかなり薄かったのが残念だった そりゃ映像的にタン吐きつけたりできないだろうけど
81 18/10/07(日)18:30:47 No.538895022
>メタル好きからはどう見えてるのかきになる こういう微妙なダサ加減がまさにメタルマインドなんですよ
82 18/10/07(日)18:31:12 No.538895151
アニメ版どうだったの?
83 18/10/07(日)18:31:33 No.538895238
途中で切られちゃったけどラップバトルあってよかった
84 18/10/07(日)18:32:56 No.538895606
仕方ないのは分かるがガッチガチのブラックメタルにしてほしかったな
85 18/10/07(日)18:32:56 No.538895610
>アニメ版どうだったの? 声のついた漫画って感じだった ギャグマンガ日和みたいな
86 18/10/07(日)18:33:20 No.538895724
メタルバンドやってる知り合いにはめっちゃ評判良かった 根岸みたいな人は割と現実のメタラーにもいたって聞くけどマジかよ
87 18/10/07(日)18:33:35 No.538895788
カジヒデキの曲をお遊戯と評する暴挙
88 18/10/07(日)18:34:24 No.538895992
>アニメ版どうだったの? ギャグマンガ日和系のボイコミって感じ
89 18/10/07(日)18:34:48 No.538896093
SATSUGAIはアニメ版の方が好きかな
90 18/10/07(日)18:34:52 No.538896114
>カジヒデキの曲をお遊戯と評する暴挙 カジヒデキがカジヒデキとしてお出ししてるからOKでも 俺が全く同じかそれ以上の完成度の曲を持って行ってもお遊戯って言われると思う
91 18/10/07(日)18:35:43 No.538896333
グリとグラでダメだったやつ
92 18/10/07(日)18:35:59 No.538896426
>根岸みたいな人は割と現実のメタラーにもいたって聞くけどマジかよ 何を指して根岸っぽいと言ってるかはわからんが大人しかったり生真面目な人は実際多い
93 18/10/07(日)18:36:09 No.538896484
>写ってる映像の地点だけから察すると >ラストのクラウザーさんのマラソンは最低でもこれくらい遠回りする >謎のルートを選んで全速力している >su2644220.png ち…違う!ただ遠回りしていた訳じゃない! クラウザーさんは亀頭の形を大地に刻んでいたんだー!
94 18/10/07(日)18:37:27 No.538896817
>クラウザーさんは亀頭の形を大地に刻んでいたんだー! もう亀頭にしか見えなくなった
95 18/10/07(日)18:38:08 No.538896996
マイルドなんだけどパーフェクトな実写版
96 18/10/07(日)18:38:19 No.538897060
そういえば最近よくスレ見るけどどっかで配信でもしてんの?
97 18/10/07(日)18:39:02 No.538897250
レイプ描写のあるアニメがきっかけで流行っただけで配信とかは特に無かったはず…
98 18/10/07(日)18:39:16 No.538897306
>そういえば最近よくスレ見るけどどっかで配信でもしてんの? 21世紀少年のコラで再燃したんじゃないかな それとアマプラなら見れるよ
99 18/10/07(日)18:39:24 No.538897340
メタル部分があんまりメタルじゃねえんだよな もっとガチでもいいんだけどなあ
100 18/10/07(日)18:39:42 No.538897436
https://www.youtube.com/watch?v=YmD6qJWQi9M ゴボウソングだとこれが一番好き