<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)17:35:48 No.538880318
>インフレが進んだ結果実力的に上の下か中の上ぐらいになったポケモン
1 18/10/07(日)17:39:21 No.538881259
ブイズ自体ブラッキーとたまにエーフィぐらいしか…
2 18/10/07(日)17:40:12 No.538881470
コケコに勝てるところあるのかこいつ
3 18/10/07(日)17:40:53 No.538881653
特攻110が高い部類に入ってた時代
4 18/10/07(日)17:40:56 No.538881669
流石に上の下は厳しい
5 18/10/07(日)17:40:58 No.538881680
そろそろブイズ強化来ない?
6 18/10/07(日)17:41:33 No.538881818
ライコウが厳選できる頃には役割終えてたし…
7 18/10/07(日)17:41:35 No.538881826
>コケコに勝てるところあるのかこいつ 見た目
8 18/10/07(日)17:41:51 No.538881895
Sはいまだに良い Cが絶望的に死んでいるのと技が足りない
9 18/10/07(日)17:43:02 No.538882162
c110が死んでるのがもう悲しい
10 18/10/07(日)17:43:34 No.538882291
もうノーマルでんきにしましょう
11 18/10/07(日)17:44:57 No.538882670
>流石に上の下は厳しい 環境入りしてないし上扱いは中々ね
12 18/10/07(日)17:46:34 No.538883081
初代の俺の相棒!初代の俺の相棒じゃないか!
13 18/10/07(日)17:47:13 No.538883243
元々環境に刺さってたから使いやすいタイプであって 使いやすくはあったけど地力は高いってほど高くはなかったし…
14 18/10/07(日)17:48:32 No.538883553
めざ氷70が打てなくなった
15 18/10/07(日)17:49:50 No.538883878
5世帯までしかやってないけどもっと強い奴が出てきたのか…
16 18/10/07(日)17:56:59 No.538885645
もうブイズの中でも上位ではない気がする まだニンフィアエーフィシャワーズ辺りの方が使える
17 18/10/07(日)17:58:22 No.538885961
単でんきってのがもうつらいな
18 18/10/07(日)18:00:08 No.538886421
あくびとか出来ます
19 18/10/07(日)18:02:24 No.538887024
110で死んでるとか言われる時代なのか…
20 18/10/07(日)18:03:17 No.538887286
よく見て中堅の真ん中で実際中堅の下の方だろ
21 18/10/07(日)18:04:40 No.538887691
>110で死んでるとか言われる時代なのか… 基準によるけどそれは大分前から… 似た立場のスターミーの105だって絶対的な火力はないって言われてたし
22 18/10/07(日)18:05:39 No.538887949
スターミーはC100だぞ ヤドランと同じ
23 18/10/07(日)18:07:20 No.538888419
ブイズパだと一応なくてはならない存在はブースターはともかくブラッキーって普通に厳しいの?
24 18/10/07(日)18:08:29 No.538888720
>110で死んでるとか言われる時代なのか… スレ画と同じ速度で95の奴がいる ただしこいつは場に出たら5ターンの間雷技の威力を1.5倍にする
25 18/10/07(日)18:09:22 No.538889017
>ブイズパだと一応なくてはならない存在はブースターはともかくブラッキーって普通に厳しいの? 多分ブイズで一番活躍の芽があるっていうか普通にそこそこレートにいる
26 18/10/07(日)18:09:40 No.538889114
ブイズパ事情は知らないけどシングルだとブラッキーはブイズ全体で採用率1番高いよ
27 18/10/07(日)18:10:19 No.538889320
>ブイズパだと一応なくてはならない存在はブースターはともかくブラッキーって普通に厳しいの? バルジーナが壁だけど悪くはない たまに見るとうざいなこいつ!ってなる程度にはめんどい
28 18/10/07(日)18:13:29 No.538890180
ブラッキーはシングルならまだ行ける部類かな…
29 18/10/07(日)18:16:11 No.538890872
106位か 105位がカメックスで107位がエンテイでたしかに中の上くらいか
30 18/10/07(日)18:17:54 No.538891389
スターミーは技の威力がね…
31 18/10/07(日)18:17:56 No.538891401
100位以下って実数で言ったら誤差みたいなもんじゃねーかな…
32 18/10/07(日)18:19:53 No.538891995
50位辺りでももう既に五十歩百歩な感じがする
33 18/10/07(日)18:20:40 No.538892232
今だと仮想敵どのあたりなの?
34 18/10/07(日)18:22:23 No.538892733
元々技のレパートリーは少なかったからな…
35 18/10/07(日)18:22:32 No.538892778
インフレ抜きでも初代の対戦は研究が進んで六匹の中には入らなくなっているらしいな 金銀もカビゴンが中心過ぎるし
36 18/10/07(日)18:22:50 No.538892857
開発スタッフも新しいポケモン使って欲しいってのはあるだろうし時代の流れは仕方ないのかもね でも特性増やすとかなにか手は加えて欲しい
37 18/10/07(日)18:23:48 No.538893111
リーフィアよりマシ
38 18/10/07(日)18:23:58 No.538893160
ちくでんとはやあしじゃな…
39 18/10/07(日)18:24:02 No.538893177
第六世代で特殊技の威力下げられてめざパ威力固定化されてタイプ別のジュエル無くなって インフレももちろんあるけどシステム的な向かい風も大きかった
40 18/10/07(日)18:24:18 No.538893266
>インフレ抜きでも初代の対戦は研究が進んで六匹の中には入らなくなっているらしいな >金銀もカビゴンが中心過ぎるし 言われてたほどじゃないけど十分強い扱いだと思う 電気だとマルマインとかも台頭したが
41 18/10/07(日)18:24:58 No.538893474
早足からのエレキボール!
42 18/10/07(日)18:25:46 No.538893696
まぁ検証した結果ってのはよくある 金銀だとメガニウムはガラガラを受けられないとか
43 18/10/07(日)18:25:55 No.538893739
特殊の弱体化ってなんでやったのか知らないんだ俺… ただ悲しいだけ…
44 18/10/07(日)18:26:58 No.538894015
>ちくでんとはやあしじゃな… ぼうじんぐらいはあってもいい気がする
45 18/10/07(日)18:28:09 No.538894323
ちくでんは強いだろ それこそタイプ以外で数少ないコケコと差別化になるポイントだぞ
46 18/10/07(日)18:28:18 No.538894363
カプコケコは当然として めがねサンダースとスカーフデンジュモクはデンジュモクの方がシンプルに強いとかおつらい情報がどんどん出てくる
47 18/10/07(日)18:28:38 No.538894461
>金銀だとメガニウムはガラガラを受けられないとか メガニウムさんの数少ない功績と存在価値が…
48 18/10/07(日)18:28:55 No.538894546
前シーズンでレート2000超えの人はゴーストZ使ってるな
49 18/10/07(日)18:29:09 No.538894609
110はまだいいだろ!?攻撃範囲がキツいから辛すぎて辛い
50 18/10/07(日)18:29:26 No.538894676
>特殊の弱体化ってなんでやったのか知らないんだ俺… >ただ悲しいだけ… 分化した話ならそもそも最初にひとまとめだったのがなんか変だったし… 後はミュウツーとかど忘れとかが悪い
51 18/10/07(日)18:29:53 No.538894781
ぶっちゃけ金銀草ならナッシーがいるからメガニウムさんの出番は…
52 18/10/07(日)18:29:57 No.538894801
対戦で雷タイプに要求される数値が準伝級なので単純に数値足りなくてつらい ストーリーならまあ悪くは無かろう あとは雷の石とイーブイの入手性次第だ
53 18/10/07(日)18:30:27 No.538894917
>ぶっちゃけ金銀草ならナッシーがいるからメガニウムさんの出番は… のしかかり!
54 18/10/07(日)18:30:38 No.538894983
>分化した話ならそもそも最初にひとまとめだったのがなんか変だったし… >後はミュウツーとかど忘れとかが悪い 技の威力が下がった方でしょ
55 18/10/07(日)18:31:22 No.538895198
特殊ゲーになってたからかな… 特殊ゲーというかラティとかの煽り喰らったというか
56 18/10/07(日)18:31:29 No.538895221
ブイズの特性は全体的にしょっぱいから見直してあげて欲しい リーフィアとかなんとかしてあげて欲しい
57 18/10/07(日)18:31:33 No.538895239
ブイズ特有の縛りがことごとくきつい
58 18/10/07(日)18:32:19 No.538895435
ポケモンは環境から下のポケモンが殆どな事について何も思ってないから気にするだけ無駄だよ
59 18/10/07(日)18:32:50 No.538895581
レッゴーイーブイでサンダースつれていくのが楽しみ 他の作品でも連れていけるけどTAばっかりやるプレイヤーだから寄り道ほぼなしでゲット出来るのは大きい 進化できるよな…?
60 18/10/07(日)18:33:41 No.538895812
特殊は能力の上げ下げ手段が少ないからその分技威力抑えて安定重視にしてるんじゃない 逆に物理は上げ下げめっちゃ豊富だし
61 18/10/07(日)18:33:51 No.538895843
10万 めざ氷 ボルチェン シンクロノイズZで使ってみたけど シンクロノイズZ外して襷持たせて欠伸撃ってた方が普通に強いな…って思いました
62 18/10/07(日)18:34:01 No.538895884
そういやピカブイってタマムシでイーブイ手に入るんだろうか
63 18/10/07(日)18:34:30 No.538896016
>レッゴーイーブイでサンダースつれていくのが楽しみ >他の作品でも連れていけるけどTAばっかりやるプレイヤーだから寄り道ほぼなしでゲット出来るのは大きい >進化できるよな…? どうだろうな… ピカチュウは恐らく進化出来ないだろうし…
64 18/10/07(日)18:34:40 No.538896054
>進化できるよな…? 相棒は進化できなくて ゲットするピカチュウイーブイなら進化できるって聞いたけど