虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

史書で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)16:56:45 No.538871196

史書でよく出てくるけど どういう死に方かいまいち分からないやつ

1 18/10/07(日)16:57:30 No.538871365

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/10/07(日)16:58:47 No.538871617

うむ理解できないか 憤死刑を体感してもらうしか

3 18/10/07(日)16:59:12 No.538871703

アナニー事件の人しか知らない

4 18/10/07(日)17:00:01 No.538871853

悔しすぎて手を握りしめてたら指が手のひらを貫通して死んだ人がいるっていうのを聞いたけど名前が思い出せない

5 18/10/07(日)17:01:26 No.538872157

脳溢血とかじゃないの

6 18/10/07(日)17:01:28 No.538872162

怒りがトリガーになっただけで死因としては脳溢血とかじゃないの?

7 18/10/07(日)17:01:30 No.538872173

憤死と違うかもしれんけど けおった拍子に心臓とか脳の具合悪くなって死ぬとかありえるの

8 18/10/07(日)17:01:54 No.538872262

三国志でもちょいちょいいたような 日本史では戦国時代とかでも意外と聞かない

9 18/10/07(日)17:02:11 No.538872333

うらみはらさでおくべきかーって叫びながら死んだら憤死

10 18/10/07(日)17:02:48 No.538872492

過度の興奮から心筋梗塞とかかな

11 18/10/07(日)17:03:01 No.538872543

最強武将伝で理解できた

12 18/10/07(日)17:03:26 No.538872649

憤激の余り死ぬのが憤死で死に方自体は割と色々ある 脳卒中っぽかったり心臓発作ぽかったり自殺だったり

13 18/10/07(日)17:03:37 No.538872687

昔は細かい死因とかわからなかったから一纏めにしただけじゃないの

14 18/10/07(日)17:03:43 No.538872708

口から血を噴射して死ぬイメージある

15 18/10/07(日)17:03:50 No.538872738

>三国志でもちょいちょいいたような 周瑜が諸葛亮から手紙もらって憤死してなかったっけ

16 18/10/07(日)17:03:58 No.538872769

怒り過ぎて脳出血とかかな

17 18/10/07(日)17:04:17 No.538872850

>憤死と違うかもしれんけど >けおった拍子に心臓とか脳の具合悪くなって死ぬとかありえるの 葬式でどんな死に方だったのかそれとなく聞くと怒鳴ってたのが突然倒れたとかそういう話になること多い

18 18/10/07(日)17:04:23 No.538872868

>昔は細かい死因とかわからなかったから一纏めにしただけじゃないの 納得した

19 18/10/07(日)17:04:39 No.538872922

多分脳溢血とかなんだろうなと思う

20 18/10/07(日)17:04:41 No.538872927

んんんんんん~~~~~~~~~!!!!!11!!!1

21 18/10/07(日)17:05:02 No.538873005

暗殺されたのも多々あるだろうな

22 18/10/07(日)17:05:49 No.538873161

ストレスで脳や心臓にダメージ入って死んだら憤死扱いじゃないの

23 18/10/07(日)17:05:52 No.538873171

絶対に許さんからな!!(バターン

24 18/10/07(日)17:06:02 No.538873215

>糞死

25 18/10/07(日)17:06:05 No.538873223

死因わからないから調べるまでは変死扱いみたいなものなのか…

26 18/10/07(日)17:06:16 No.538873262

別に何と言う事もないよ 急死した人が直前に何か嫌な目にあってたり怒ってたりしたらあああの件で気が乱れて死んだのなぁ…じゃあ死因は憤死って事でってっ書き方をされただけ

27 18/10/07(日)17:06:23 No.538873294

陸遜とかも憤死だったか

28 18/10/07(日)17:06:40 No.538873344

笑ゥせぇるすまんで部下に怒鳴ってる最中に上司が死ぬって描写があった

29 18/10/07(日)17:06:47 No.538873358

>絶対に許さんからな!!(バターン 三日後復活だからな!

30 18/10/07(日)17:06:57 No.538873384

>三国志でもちょいちょいいたような 横山三国志見てたら結構けおって死ぬ人いるよね…

31 18/10/07(日)17:07:08 No.538873420

公式の死因では残らなさそう

32 18/10/07(日)17:07:15 No.538873446

ちくしょう!ちくしょおお!!って叫びながら相手に殺されるのも憤死?

33 18/10/07(日)17:07:32 No.538873507

書き込みをした人によって削除されました

34 18/10/07(日)17:07:41 No.538873548

怒りすぎて死ぬっていうならストレス社会の現代であちこち突発死してるはずだし

35 18/10/07(日)17:07:54 No.538873594

けお死って書くと急に印象が酷くなる

36 18/10/07(日)17:08:10 No.538873664

血圧上がって食道動脈瘤破裂とかだと血吹いて死にそう

37 18/10/07(日)17:08:13 No.538873672

憤慨しすぎで人が死ねるならネットしてる最中にけおって死んだクソコテとかいてもよさそう

38 18/10/07(日)17:08:18 No.538873689

憤死といったら大都督

39 18/10/07(日)17:08:35 No.538873738

キレて服毒して死亡ってのも服毒部分が分からなければ憤死扱いされそう

40 18/10/07(日)17:09:00 No.538873822

頭に血が登りすぎて線が切れちゃうんだ

41 18/10/07(日)17:09:00 No.538873824

>憤慨しすぎで人が死ねるならネットしてる最中にけおって死んだクソコテとかいてもよさそう 表立ってニュースにならないけどそれなりに居そう

42 18/10/07(日)17:09:13 No.538873862

大体は自殺だって陳舜臣が

43 18/10/07(日)17:09:14 No.538873867

>怒りすぎて死ぬっていうならストレス社会の現代であちこち突発死してるはずだし 実際ストレスが原因の病気で山ほど死んでるでしょ 現代は具体的な死因が分かるから目立たないだけで

44 18/10/07(日)17:09:24 No.538873910

怒って血圧上がって心臓や脳をやられて死ぬってのはまぁあるんじゃないの

45 18/10/07(日)17:09:30 No.538873932

笑い死にとかの方がどう死んだかしっかり残ってるイメージある

46 18/10/07(日)17:09:40 No.538873967

日本の貴族で渡り廊下にうんこ設置されて踏んで憤死したのいなかったっけ

47 18/10/07(日)17:09:55 No.538874019

三国志演義の王朗もだ 諸葛亮に降参するよう論戦挑んだら こっちは劉さんに義理通すためにやっとるんじゃボケ!お前の命令なぞ受けんわ!! それに漢の皇帝を脅して追い出したお前が言える立場か言い返してみろオラッ!! されたら恥と激怒のあまり倒れて帰らぬ人になった

48 18/10/07(日)17:09:57 No.538874021

三国志呼んでるとすぐ憤死するキャラが多い中いやなやつに散々煽られても受け流す司馬懿のスルースキルが光る

49 18/10/07(日)17:09:59 No.538874032

糜竺は弟が裏切ってこれで死んだと書かれててさもありなんと思った

50 18/10/07(日)17:10:37 No.538874155

フンシッ!

51 18/10/07(日)17:10:43 No.538874173

主の振る舞いに憤って抗議の意味で自死とかでも憤死

52 18/10/07(日)17:10:53 No.538874203

元々体調悪かったのが怒りで悪化して死亡ってイメージが強い

53 18/10/07(日)17:10:56 No.538874220

>横山三国志見てたら結構けおって死ぬ人いるよね… 横山版だとだいたい首に横に剣刺してそのまま前にビィィーン!ってひっぱって死んでる気がする

54 18/10/07(日)17:11:05 No.538874238

実際ブチ切れるの超危ないからね…

55 18/10/07(日)17:11:07 No.538874248

壺のせいのチクチンコラの元も一応自殺だけど憤死になってるよね

56 18/10/07(日)17:11:48 No.538874379

周瑜のイメージ

57 18/10/07(日)17:12:08 No.538874450

死因じゃなくて死に様なのね

58 18/10/07(日)17:12:19 No.538874489

崇徳上皇も憤死だよね

59 18/10/07(日)17:12:34 No.538874556

天皇が廊下に碁石だかを置いて誰か転ばねーかなってやったら自分が転んで死んだのとかはやたらインパクトがあると思う

60 18/10/07(日)17:13:01 No.538874645

于禁も憤死だったような

61 18/10/07(日)17:13:06 No.538874667

ボニファティウス8世 (ローマ教皇) フランス王およびコロンナ家と争い、最晩年に起こったアナーニ事件の直後に「憤死」した

62 18/10/07(日)17:13:08 No.538874676

本当にけおり死にするとは思えないしほぼフィクションなのかな

63 18/10/07(日)17:13:10 No.538874682

>されたら恥と激怒のあまり倒れて帰らぬ人になった それはフィクションなので…

64 18/10/07(日)17:13:20 No.538874714

憤死は教科書とかで見かけるとインパクトあるよね

65 18/10/07(日)17:13:32 No.538874759

今より食い物とか選べなかっただろうし高脂血症とかで血管はかなり弱ってそう

66 18/10/07(日)17:13:35 No.538874770

>三国志呼んでるとすぐ憤死するキャラが多い中いやなやつに散々煽られても受け流す司馬懿のスルースキルが光る 女ものの服と装飾品送られても「ああこれあいつ煽ってるんだなぁ…」で流して 諸葛亮さんは今どんな容体なの?と蜀の使者に堂々と質問したり あいつらある意味知己の親友か恋人同士かよ…

67 18/10/07(日)17:13:49 No.538874821

周瑜の憤死は演義の描写だし…

68 18/10/07(日)17:14:15 No.538874910

>本当にけおり死にするとは思えないしほぼフィクションなのかな 血管にリスク抱えてる人は普通に死ぬよ…

69 18/10/07(日)17:15:02 No.538875093

あの人死ぬ前に怒ってたなあ…じゃあ憤死だな とかそういうことかしら

70 18/10/07(日)17:15:09 No.538875117

三国志演義だと憤死は畳の上で穏やかに退場しがちな文官系キャラに用意された最後の舞台

71 18/10/07(日)17:15:45 No.538875236

血圧高そうだし

72 18/10/07(日)17:16:01 No.538875292

ハンストの結果絶食死とかも憤死に含まれる

73 18/10/07(日)17:16:06 No.538875308

高血圧で心臓や脳の血管にダメージ蓄積してると予備軍になれる

74 18/10/07(日)17:16:10 No.538875324

あの時代の生活だと血管に悪い食い物食ってそうだし いつでもけお死しても不思議ではないと思う

75 18/10/07(日)17:17:10 No.538875552

>「」の生活だと血管に悪い食い物食ってそうだし >いつでもけお死しても不思議ではないと思う

76 18/10/07(日)17:17:45 No.538875695

じいちゃんが心臓に持病持ってて 怒らせんなよって言われてた

77 18/10/07(日)17:18:12 No.538875822

急にけおると体にかかる負担半端ないからね

78 18/10/07(日)17:18:33 No.538875928

>じいちゃんが心臓に持病持ってて >怒らせんなよって言われてた ご老人怒らせるんじゃねーぞ 三日後百倍だかんな

79 18/10/07(日)17:18:34 No.538875934

>三国志呼んでるとすぐ憤死するキャラが多い中いやなやつに散々煽られても受け流す司馬懿のスルースキルが光る ボケじじいの演技もできるからな…

80 18/10/07(日)17:18:39 No.538875952

三国志演義は風評被害ばかりでかわいそうになった

81 18/10/07(日)17:18:46 No.538875977

three kingdomsだと血をブハーって噴き出してぶっ倒れてた

82 18/10/07(日)17:19:03 No.538876066

映画二百三高地のラストシーンの乃木の報告みたいなのが憤死寸前なんだろうなって

83 18/10/07(日)17:19:17 No.538876125

三国志でしか見たことないな…

84 18/10/07(日)17:19:47 No.538876245

昔の日本の貴族は極度の運動不足で基礎体力が低すぎてすごく怒っただけで死んだ って古典の先生が言ってた

85 18/10/07(日)17:21:02 No.538876561

>昔の日本の貴族は極度の運動不足で基礎体力が低すぎてすごく怒っただけで死んだ かよわい生き物すぎる…

86 18/10/07(日)17:21:06 No.538876576

>ボニファティウス8世 (ローマ教皇) >フランス王およびコロンナ家と争い、最晩年に起こったアナーニ事件の直後に「憤死」した このパワーワードのせいで皆こいつは覚えてたなあ

87 18/10/07(日)17:21:07 No.538876580

古代人雑魚すぎない?

88 18/10/07(日)17:21:20 No.538876630

戦国時代に入ると切腹が多くなるイメージある

89 18/10/07(日)17:21:40 No.538876716

>ボニファティウス8世 (ローマ教皇) >フランス王およびコロンナ家と争い、最晩年に起こったアナーニ事件の直後に「憤死」した アナニー事件!?

90 18/10/07(日)17:22:10 No.538876849

史上最多の憤死を演出した憤死職人の孔明が煽っても耐えた司馬懿は我慢の天才すぎる…

91 18/10/07(日)17:22:50 No.538876991

老人方がゴルフでカップに入れた感動で死ぬことはわりとあるらしい

92 18/10/07(日)17:22:57 No.538877019

>ボケじじいの演技もできるからな… あのあとキレッキレにクーデターとか曹爽とその一味が受けた恐怖はとてつもなかったろうな

93 18/10/07(日)17:23:33 No.538877136

>史上最多の憤死を演出した憤死職人の孔明が煽っても耐えた司馬懿は我慢の天才すぎる… それどころからあ もうアイツ死ぬなって悟るし…

94 18/10/07(日)17:23:50 No.538877200

悶死と憤死どっちが上だろう?

95 18/10/07(日)17:24:02 No.538877244

本気で怒るのは止めたほうがいいね 昔ガチギレして頭の中でブチブチッて漫画でよくあるような音がしてこれはヤバいと思った

96 18/10/07(日)17:25:48 No.538877681

食事も減塩とかの概念なさそうだし血管切れやすいだろうな…

97 18/10/07(日)17:26:20 No.538877820

朝鮮人がなるやつ?

98 18/10/07(日)17:27:24 No.538878104

>朝鮮人がなるやつ? 三国志さえ読んだ事無いのかよ

99 18/10/07(日)17:27:30 No.538878131

怒死

100 18/10/07(日)17:27:37 No.538878172

自分で自分の首を刎ねて死ぬとかも中国だとそこそこ聞くけど実際できるのかな…

101 18/10/07(日)17:27:38 No.538878179

>朝鮮人がなるやつ? それは火病 まあ40代女性に多いらしいしヒステリーの一種だと思うけど

102 18/10/07(日)17:28:29 No.538878415

>自分で自分の首を刎ねて死ぬとかも中国だとそこそこ聞くけど実際できるのかな… ギロチンの紐を自分で持って放すとかならできなくはないね

103 18/10/07(日)17:28:33 No.538878427

恥ずかしくて死ぬのもあったな

104 18/10/07(日)17:28:40 No.538878451

>自分で自分の首を刎ねて死ぬとかも中国だとそこそこ聞くけど実際できるのかな… 刎ねるとは言うけど実際は掻っ切るだと思う

105 18/10/07(日)17:29:26 No.538878644

アナーニで憤死はめっちゃ印象に残るよね

106 18/10/07(日)17:30:06 No.538878830

怒りと絶望で自殺しちゃったけど士気に関わるからは表向きは憤死って伝えたみたいなことありそう

107 18/10/07(日)17:30:15 No.538878861

鼻血で死ぬと書かれた場合はどうすれば…

108 18/10/07(日)17:30:53 No.538879018

>怒りと絶望で自殺しちゃったけど士気に関わるからは表向きは憤死って伝えたみたいなことありそう 五十歩百歩だと思うんだが…

109 18/10/07(日)17:31:39 No.538879215

>鼻血で死ぬと書かれた場合はどうすれば… 七孔噴血に盛る

110 18/10/07(日)17:31:42 No.538879226

>老人方がゴルフでカップに入れた感動で死ぬことはわりとあるらしい 九蓮宝燈上がると死ぬっていうのもこれかも

111 18/10/07(日)17:34:12 No.538879844

>自分で自分の首を刎ねて死ぬとかも中国だとそこそこ聞くけど実際できるのかな… 30年ぐらい前の話だけど、老人が日本刀で自分の首をすっぱり綺麗に刎ねて自殺したって記事を新聞で読んだよ

112 18/10/07(日)17:35:14 No.538880145

>老人方がゴルフでカップに入れた感動で死ぬことはわりとあるらしい YATTA-!って腕とかあげた瞬間心臓さんが驚いちゃうのか

113 18/10/07(日)17:35:14 No.538880146

興奮すると老人は死ぬ

114 18/10/07(日)17:35:39 No.538880275

銃で自殺っていつくらいからあるんだろう

115 18/10/07(日)17:36:07 No.538880426

ボニファティウス憤死と張作霖爆死の字面でげらげら笑ってた覚えがある

116 18/10/07(日)17:36:50 No.538880625

早良親王は死後祟りが相次いだとされてるので憤死したことにされた感がある 実際は上のレスにもあるハンストの結果衰弱死だろうけど

117 18/10/07(日)17:37:07 No.538880708

爆死はもうまともに見れないな…

118 18/10/07(日)17:42:02 No.538881933

レスバトルしてて相手が顔真っ赤にして死ぬなんて展開 爽快感あるから多様されてたんじゃないの

119 18/10/07(日)17:43:41 No.538882332

戦中戦後の偉い人でも死ぬ間際の血圧が上300下200とか行ってる人いるから 昔のそれなりいいもの食ってた人がかっとなったらそのままブチッてなりそう

120 18/10/07(日)17:44:22 No.538882525

有名なジャズマンの爺さんがライブが終わって いやあ素晴らしい演奏でしたね! し…死んでる… っていうのはあったらしい

121 18/10/07(日)17:46:27 No.538883049

さっき知った獄中で痔死した人も憤死ってことにしてあげればいいのに…

122 18/10/07(日)17:52:03 No.538884386

爆殺はどのくらい派手な爆殺だったんだろうって未だに考えてる

123 18/10/07(日)17:52:54 No.538884613

>憤死と違うかもしれんけど >けおった拍子に心臓とか脳の具合悪くなって死ぬとかありえるの けおると血圧が上がるからな

124 18/10/07(日)17:54:02 No.538884891

ボニファティウス八世だっけ 教科書で憤死って文字見た瞬間クラスのみんな笑ってた記憶がある

↑Top