虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/07(日)16:11:18 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)16:11:18 No.538861304

「」に機体を支給する 搭乗したら直ぐに出撃だ 健闘を祈る

1 18/10/07(日)16:13:34 No.538861746

じゃ…じゃあ俺はツインビーで…

2 18/10/07(日)16:14:17 No.538861905

ビックバイパーに乗るぜ!

3 18/10/07(日)16:14:21 No.538861923

アインハンダーないの?

4 18/10/07(日)16:14:45 No.538862010

すんげえドット

5 18/10/07(日)16:16:52 No.538862479

比較的安全なのはどの機体なの?

6 18/10/07(日)16:17:38 No.538862632

ツインビーはゆるふわな感じだし安全だろう…

7 18/10/07(日)16:18:07 No.538862726

アーウィンってそういうふうに書くの?

8 18/10/07(日)16:18:16 No.538862748

>比較的安全なのはどの機体なの? ツインビー

9 18/10/07(日)16:18:26 No.538862790

斑鳩かな属性同じの吸収するし…

10 18/10/07(日)16:18:59 No.538862924

アクスレイで

11 18/10/07(日)16:19:23 No.538863065

>アーウィンってそういうふうに書くの? A-Wingの捩りでArwing

12 18/10/07(日)16:19:51 No.538863188

そんなSWあじある名前だったんだ…

13 18/10/07(日)16:20:02 No.538863222

何故にヘルファイア・・・達人で良いじゃん

14 18/10/07(日)16:21:36 No.538863629

ガントレットならあんしんあんぜんだろう

15 18/10/07(日)16:21:57 No.538863728

あーるたいぷ?っていうのかっこいいね! ぼくこれにする!

16 18/10/07(日)16:22:43 No.538863936

アローヘッドは単純に主力量産期だから普通の機体だし…

17 18/10/07(日)16:22:51 No.538863976

アールナインってエンゼルパックではないんだよね…

18 18/10/07(日)16:24:27 No.538864380

>あーるたいぷ?っていうのかっこいいね! >ぼくこれにする! ダルマ乙

19 18/10/07(日)16:24:34 No.538864406

なんでソード出しっぱなの銀銃…

20 18/10/07(日)16:24:58 No.538864490

一番強いのってどれ?

21 18/10/07(日)16:24:59 No.538864495

>>あーるたいぷ?っていうのかっこいいね! >>ぼくこれにする! >ようじょ乙

22 18/10/07(日)16:25:25 No.538864584

ガントレットは地味に「死んでも直前の記憶引き継いだクローン」作ってくれるんだよね Vの主人公も2回戦死してるし

23 18/10/07(日)16:25:36 No.538864618

ビックバイパーとかシルバーホークは初期のだとすると飛ぶ棺桶レベルだし…

24 18/10/07(日)16:26:31 No.538864830

ストレガがないやん!

25 18/10/07(日)16:26:46 No.538864884

>なんでソード出しっぱなの銀銃… 機体のデザインモチーフが剣の鍔なのがわかりやすい

26 18/10/07(日)16:26:58 No.538864936

アローヘッドは派生や後継機がたくさんあるからこだわり派の「」にはぴったりだと思うよ!

27 18/10/07(日)16:27:33 No.538865105

>ストレガがないやん! ではこのファージ・ストレガを…

28 18/10/07(日)16:28:07 No.538865231

とりあえずクリア後も普通に人間であり続けられるやつで

29 18/10/07(日)16:28:25 No.538865291

敵勢力がヤバイ機体には乗りたくないよぉ!

30 18/10/07(日)16:28:28 No.538865298

>一番強いのってどれ? この中の自分以外全部がよってたかって攻撃してきても傷ひとつつかないソルバルウさん

31 18/10/07(日)16:28:59 No.538865419

レイフォースがねえ!

32 18/10/07(日)16:29:26 No.538865508

アーウィンは超高性能戦闘機だけあって世界観がそこまで熾烈でも無い割には強いよ

33 18/10/07(日)16:29:36 No.538865563

小夜ちゃんは?小夜ちゃんに乗りたい性的な意味で

34 18/10/07(日)16:29:47 No.538865604

苦しまないでいけるのでお願いします

35 18/10/07(日)16:30:43 No.538865783

ソルバルウはめっちゃ強いんだけど「ガンプ(ラスボス)と同じ遺伝子持ってるエスパー」 じゃないと動かせないのが・・・

36 18/10/07(日)16:31:05 No.538865851

この中から選べない「」は自動的にエリミネイト・スキャナーに乗せられる

37 18/10/07(日)16:31:18 No.538865886

>小夜ちゃんは?小夜ちゃんに乗りたい性的な意味で 魔奴化ならオナホにしてもいいよ

38 18/10/07(日)16:31:19 No.538865893

>ストレガがないやん! 見た目はともかく中身がアレなのは…

39 18/10/07(日)16:31:19 No.538865895

雷電大好き

40 18/10/07(日)16:32:12 No.538866049

アレンジがよく出来すぎててアーウィンぱっと見で気づかなかった

41 18/10/07(日)16:32:15 No.538866065

ツインビーなら地球に戻って攻撃されてもギャグが始まりそうだし…

42 18/10/07(日)16:32:26 No.538866098

>見た目はともかく中身がアレなのは… 応答聞き間違えたからオートモードにするね…

43 18/10/07(日)16:32:33 No.538866123

cave系は無さげ?

44 18/10/07(日)16:33:54 No.538866409

ソルバルウそんな強いの!?

45 18/10/07(日)16:33:59 No.538866425

縦に偏るかと思いきや横縦バランスいいな

46 18/10/07(日)16:34:09 No.538866454

タコ先輩とペンギン先輩に挨拶したいんだけど来てないんスか?

47 18/10/07(日)16:34:38 No.538866551

R-GRAYは?あれは比較的安全な気がする

48 18/10/07(日)16:35:15 No.538866681

この中でだと雷電はボムがあるからつよい

49 18/10/07(日)16:35:42 No.538866777

>ソルバルウそんな強いの!? 人類文明の兵器が全く通用しない装甲で出来た敵軍と同じ装甲を持ってる

50 18/10/07(日)16:35:57 No.538866835

シルバーガンそんな外観だったの!?

51 18/10/07(日)16:36:17 No.538866910

>ダルマ乙 アローヘッドにそんな設定はないが

52 18/10/07(日)16:36:48 No.538867017

>ソルバルウそんな強いの!? 本編だと敵も同じ力使うから実感ないけど PSY以外には無敵

53 18/10/07(日)16:37:54 No.538867201

ビクトリーバイパーとかウェーブマスターとかもっと気の効いたやつ持ってきてよ

54 18/10/07(日)16:37:56 No.538867209

>ソルバルウそんな強いの!? エスパーの念力をこねこねして作った装甲を纏ってて 同じ装甲に念力を流すと出る「ザッパー」を当てない限り傷一つ付かない

55 18/10/07(日)16:38:32 No.538867323

ゼビウスは最強の矛と最強の盾持った者同士が殴りあってる世界ですゆえ

56 18/10/07(日)16:39:40 No.538867577

アーウィンはシリーズ何作も出てるのに変形くらいしか新要素出ないの結構凄いと思う

57 18/10/07(日)16:39:42 No.538867593

>>ダルマ乙 >アローヘッドにそんな設定はないが すまんウォーヘッドだった…

58 18/10/07(日)16:40:32 No.538867775

シルバーガンなら別作品クリアするの簡単そうだ

59 18/10/07(日)16:41:04 No.538867875

STGお祭りゲーがやりたい…

60 18/10/07(日)16:41:08 No.538867894

リークパワーとか波動エネルギーでガンプの兵器もなんとかなるさ多分 なったらいいな

61 18/10/07(日)16:41:41 No.538868011

ソルジャーシリーズの自機も知名度あると思うんよ 特にソルジャーブレイドがカッコイイ

62 18/10/07(日)16:42:09 No.538868093

R-9は敵の母星まで行って倒して地球に生きたまま帰ってきた実績があるから安全! なんと帰ってきて直後に戦闘した実績まである!

63 18/10/07(日)16:42:10 No.538868103

なーにいざとなったら外伝ホークさんが宇宙消し飛ばすさ

64 18/10/07(日)16:42:15 No.538868121

黄色のシルバーホークは輸送用だけど緑って何用だっけ 乗るならRVR-01できればHis型でお願いします

65 18/10/07(日)16:43:17 No.538868364

ぼくはマリオンちゃん!

66 18/10/07(日)16:44:30 No.538868607

個人的には溜め撃ちがあるやつで行きたい なんかスカッとしそう

67 18/10/07(日)16:45:44 No.538868884

スターフォースはないのか

68 18/10/07(日)16:45:45 No.538868887

R-grayが良いです

69 18/10/07(日)16:45:56 No.538868920

>個人的には溜め撃ちがあるやつで行きたい >なんかスカッとしそう アローヘッドに乗ろう!波動砲は初期火力随一だぞ!

70 18/10/07(日)16:46:00 No.538868931

シルバーガンは操作方法が煩雑そう

71 18/10/07(日)16:46:05 No.538868946

ビックバイパーで 他はクリアできねえ

72 18/10/07(日)16:46:32 No.538869038

アクスレイの自機の二次絵はじめて見た

73 18/10/07(日)16:46:33 No.538869044

黒蝿くだち

74 18/10/07(日)16:46:43 No.538869077

アローヘッドは2人乗りだから…

75 18/10/07(日)16:47:16 No.538869204

ヘリだ!ヘリを出せ!

76 18/10/07(日)16:47:44 No.538869301

ビックバイパーって単機じゃ割とゴミなのでは? カプセル集めて強化しないと・・・

77 18/10/07(日)16:48:00 No.538869370

>ビックバイパーで >他はクリアできねえ 未来の自分が助けに来ないほうのビックバイパーだわ

78 18/10/07(日)16:48:01 No.538869379

アーウィンの操縦桿を64のコントローラーにしてくれ 蹴散らしてきてやる

79 18/10/07(日)16:48:09 No.538869408

αビームあればスカッと出来るんだけどな

80 18/10/07(日)16:48:39 No.538869501

あれでしょ達磨にされるんでしょ

81 18/10/07(日)16:49:05 No.538869571

この中で…この中で安全性が高く死なないで済む機体をお願いします…

82 18/10/07(日)16:49:26 No.538869644

銀銃みたいな異形なのが好き ギガンデスとかゴモラとか

83 18/10/07(日)16:49:28 No.538869657

>R-GRAYは?あれは比較的安全な気がする はい神経を機械に直接接続しましょうねー

84 18/10/07(日)16:50:55 No.538869952

>ビックバイパーって単機じゃ割とゴミなのでは? 作品によっては超高性能機扱いなこともあるけど初期のは量産型の棺桶機体

85 18/10/07(日)16:51:12 No.538870003

>>R-GRAYは?あれは比較的安全な気がする >はい神経を機械に直接接続しましょうねー 電脳世界にダイブするレイクライシスだけじゃなかったの?!

86 18/10/07(日)16:51:19 No.538870026

バンガイオーください

87 18/10/07(日)16:52:05 No.538870192

スーパーR-TYPEならどうにかなるが初代か…

88 18/10/07(日)16:53:13 No.538870442

>電脳世界にダイブするレイクライシスだけじゃなかったの?! ロックオンレーザーがマニュアルの奴は神経接続が必要よ

89 18/10/07(日)16:54:14 No.538870691

>スーパーR-TYPEならどうにかなるが初代か… スーパーはⅡの記録を元にした演習プログラム説があるしなぁ

90 18/10/07(日)16:54:47 No.538870790

CLSの設定がレイフォースからあるのってZUNTATA設定だっけ…

91 18/10/07(日)16:59:47 No.538871814

アルバトロス乗りたい…

92 18/10/07(日)17:03:07 No.538872566

この中で一番弱いのは斑鳩かな

93 18/10/07(日)17:08:07 No.538873654

>>スーパーR-TYPEならどうにかなるが初代か… >スーパーはの記録を元にした演習プログラム説があるしなぁ 初耳だ…そんな設定あった?

94 18/10/07(日)17:08:55 No.538873816

R-9は二人乗りだよ

↑Top