虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/07(日)15:28:12 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)15:28:12 No.538851512

なんか始まる前は心操くんがハンデみたいな扱いされてたけど蓋開けてみたらそれ以上に足枷になってる連中だらけなA組はマジでなんなんだ…

1 18/10/07(日)15:29:52 No.538851906

描いてるほうはそんなつもりないんだろ

2 18/10/07(日)15:30:26 No.538852029

イレ先は早々に見切りつけたんだな…

3 18/10/07(日)15:30:43 No.538852088

デク以下の身体能力だったんだからハンデと思われても仕方ないよ

4 18/10/07(日)15:30:55 No.538852135

自分が受け持ってる生徒を教育しろよ

5 18/10/07(日)15:31:37 No.538852302

A組は教育放棄されてるからな…

6 18/10/07(日)15:32:03 No.538852384

カタハゲ

7 18/10/07(日)15:32:58 No.538852640

いや… 担任がハンデそのものなイレ先なのにB組とやり合えてるA組は すごい…

8 18/10/07(日)15:33:03 No.538852659

この子がチーム戦でハンデになってる描写一切ないままなのに対して開幕即落ちた二人は本当に…

9 18/10/07(日)15:33:29 No.538852773

早々にイレ先の本性に気付いて刃向かったカエルは流石だ

10 18/10/07(日)15:34:44 No.538853065

ヒーローは全員あの包帯使えるようになった方がいいんじゃないだろうか

11 18/10/07(日)15:35:50 No.538853297

キノコはA組編入して

12 18/10/07(日)15:36:25 No.538853434

教師やらないならイレ先いらないし 教育しないなら学校来る意味もない

13 18/10/07(日)15:36:57 No.538853533

イレ先もマイトもヒーローとしてはともかく教育者としては頼りにならないのがね…

14 18/10/07(日)15:37:02 No.538853560

別にABで優劣ないし…

15 18/10/07(日)15:37:12 No.538853590

>ヒーローは全員あの包帯使えるようになった方がいいんじゃないだろうか きっとおいそれとはお出しできないレアアイテムなんだよ …とかだとしてもこいつに渡すのおかしいしヤオモモが出せるなたぶん

16 18/10/07(日)15:37:38 No.538853711

>いや… >担任がハンデそのものなイレ先なのにB組とやり合えてるA組は >すごい… ぼろ負けじゃなかった…?

17 18/10/07(日)15:37:38 No.538853718

僕とその取り巻き達と戦う時にハンデとしてB組チームの足を存分に引っ張りまくるのは分かる

18 18/10/07(日)15:38:28 No.538853905

青山と切島と口田と葉隠よりは間違いなく役に立ってる

19 18/10/07(日)15:38:37 No.538853938

もしかしてこの学校落ちこぼれとか危険分子の隔離施設だったり…

20 18/10/07(日)15:38:49 No.538853982

su2643958.jpg 残りは轟カツキ僕か

21 18/10/07(日)15:39:23 No.538854126

一戦目もこいついなかったら瞬殺でしたよね

22 18/10/07(日)15:39:58 No.538854271

>ぼろ負けじゃなかった…? いや… 八百万はいいリーダーになるわね すごい…

23 18/10/07(日)15:40:18 No.538854338

A組能力割れすぎじゃない?

24 18/10/07(日)15:40:28 No.538854370

そもそもなんでハンデ扱いになってるのかわからなかった

25 18/10/07(日)15:40:55 No.538854488

>そもそもなんでハンデ扱いになってるのかわからなかった ヒーロー科じゃないからという一点しかないと思う

26 18/10/07(日)15:40:57 No.538854499

体育祭とかB組も参加してるのに何でA組はB組の個性把握してないんだ

27 18/10/07(日)15:41:00 No.538854513

あと3試合もあるのか…

28 18/10/07(日)15:41:17 No.538854571

今まで一般科にいた奴に劣るって何考えてるんだろうな

29 18/10/07(日)15:41:18 No.538854574

>そもそもなんでハンデ扱いになってるのかわからなかった 普通科だから

30 18/10/07(日)15:41:41 No.538854649

普通科はナチュラルに見下されてる存在なんだ 受け入れるしかない

31 18/10/07(日)15:41:45 No.538854669

こんなヴィラン寄りの個性を抱えたらそれだけでヒーローのイメージが悪くなるのでハンデ

32 18/10/07(日)15:41:52 No.538854691

弱かったから本編外で鍛えて他の生徒より伸びたんだよ

33 18/10/07(日)15:41:54 No.538854700

ガンギマらない君は負けそう

34 18/10/07(日)15:42:12 No.538854767

普通科だけど別に身体能力で特別劣ってるわけでもなさそうだ…

35 18/10/07(日)15:42:17 No.538854788

>イレ先もマイトもヒーローとしてはともかく教育者としては頼りにならないのがね… いや…最新の戦績がVIPルーム送りだった消しゴムはヒーローとしても落第…すごい…

36 18/10/07(日)15:42:47 No.538854916

>体育祭とかB組も参加してるのに何でA組はB組の個性把握してないんだ いや…作中に登場してない個性はA組も把握できない逆HN現象…すごい…

37 18/10/07(日)15:42:47 No.538854919

>普通科だけど別に身体能力で特別劣ってるわけでもなさそうだ… 試験形式の相性悪かっただけで普通にヒーロー科の試験も受けてるからね

38 18/10/07(日)15:42:55 No.538854943

>普通科だけど別に身体能力で特別劣ってるわけでもなさそうだ… いや…体育祭の時は劣ってたほうだしここまで伸びたのなら…すごい…

39 18/10/07(日)15:43:14 No.538855004

葉隠と青山はハンデだったよ

40 18/10/07(日)15:43:19 No.538855022

A脳筋ズvsB鉄哲以外未知数 障子くん 索敵 飯田 攪乱 轟&尾白 アタッカー だと思うけどどうせ予想なんてあてにならない

41 18/10/07(日)15:43:22 No.538855036

>こんなヴィラン寄りの個性を抱えたらそれだけでヒーローのイメージが悪くなるのでハンデ 効きさえすればどんな相手も傷つけず捕まえられる優しい個性だぞ

42 18/10/07(日)15:43:30 No.538855065

>そもそもなんでハンデ扱いになってるのかわからなかった 体育祭で頑張ってたけど普通科なのでダメ って感じの扱いが根底にあるんだと思う

43 18/10/07(日)15:43:43 No.538855115

A組はどことなくB組馬鹿にしてたのかな 何も把握してないとかどういう事

44 18/10/07(日)15:43:48 No.538855131

>普通科だけど別に身体能力で特別劣ってるわけでもなさそうだ… 鍛えたんだよ あいつなんかガタイよくなってね?ってセリフあったでしょ

45 18/10/07(日)15:44:28 No.538855269

A組3戦目は轟くん以外露骨に物理アタッカー揃ってるからてつてつのかませになるよ

46 18/10/07(日)15:44:47 No.538855336

エリートがボンクラそろいなのはよくあることだ

47 18/10/07(日)15:44:59 No.538855383

体育祭の時はデク以下のもやしだったからな

48 18/10/07(日)15:45:05 No.538855405

>A組はどことなくB組馬鹿にしてたのかな B組は逆になんであんな事あるごとに対抗意識バリバリだったんだろう… A組がしょぼい奴ばかりだから尚更謎

49 18/10/07(日)15:45:12 No.538855424

>体育祭で頑張ってたけど普通科なのでダメ >って感じの扱いが根底にあるんだと思う 肩書が絶対って感じの世界観だ!

50 18/10/07(日)15:45:14 No.538855429

個性に溺れたやつと個性に選ばれなかったけど運良く入学できたやつがいっぱいいるのがA組

51 18/10/07(日)15:45:30 No.538855480

連携の練習なんて全くしてないけど心操いれると人数増えて連携上手くできずハンデになるってことなんだろう

52 18/10/07(日)15:45:41 No.538855516

>A組はどことなくB組馬鹿にしてたのかな >何も把握してないとかどういう事 体育祭での別クラスのお披露目がまるで意味ないってすごいよな

53 18/10/07(日)15:45:46 No.538855540

>肩書が絶対って感じの世界観だ! 雄英にくる一番の理由ってぶっちゃけコネだしな…

54 18/10/07(日)15:46:09 No.538855632

>こんなヴィラン寄りの個性を抱えたらそれだけでヒーローのイメージが悪くなるのでハンデ 「ヴィラン向けの個性」ってだけでどれだけの人間が夢を奪われたんだろうなこの世界

55 18/10/07(日)15:46:20 No.538855664

ただのクラス分けであってAが入試成績優秀って感じで分けてはないんだよね…?

56 18/10/07(日)15:46:25 No.538855678

試験の見直しは必要かもしれんが教師陣及び教育課程の見直しはもっと必要だと思う

57 18/10/07(日)15:46:36 No.538855721

>A組がしょぼい奴ばかりだから尚更謎 しょぼいやつがイキってたらどう思う?ぶちのめしたくなるだろ ごめんヒーローの発想じゃないから違うねこれは

58 18/10/07(日)15:46:52 No.538855771

推薦入学者は両方A組なのか

59 18/10/07(日)15:47:05 No.538855818

青山とか打ち切り漫画のキャラデザだよね とてもジャンプの看板に出てくる造形とは思えない

60 18/10/07(日)15:47:06 No.538855821

こいつはテレビで能力を公開するんじゃなくてひたすら秘匿して イレ先みたいにアングラヒーローになったら大活躍してたんじゃないのか というかイレ先と組んだら最強コンビとかできた可能性すらある

61 18/10/07(日)15:47:14 No.538855853

>ただのクラス分けであってAが入試成績優秀って感じで分けてはないんだよね…? その割には推薦組がガッツリAに割かれてるんだよなぁ…

62 18/10/07(日)15:47:24 No.538855885

4人目として参入ならまだハンデ扱いでもいいけど4人+心操だったらハンデにならんだろ

63 18/10/07(日)15:47:34 No.538855925

心操が入ってるチームは全滅しなくても四人捕まったら負けなんだっけ? そもそも人数が単純に多い時点でちょっとやそっとではハンデになりようがないよね

64 18/10/07(日)15:48:06 No.538856073

あいつの能力は○○だから気を付けろ!って A組にちゃんと言わせるだけで全然変わってくるのに なんでそこ言わせないんだろう

65 18/10/07(日)15:48:26 No.538856173

個性:シャクレアゴ

66 18/10/07(日)15:48:29 No.538856189

そもそもケイドロで人数多いほうが不利になる理由がないよ

67 18/10/07(日)15:48:40 No.538856231

イレ先アングラヒーローといってもデクやヴィラン連合の下っ端に知られてるくらいのマイナーさだから…

68 18/10/07(日)15:48:58 No.538856314

A組はどことなくB組を馬鹿にしていたという訳ではなく世の中そのものを無意識に見下していると思うよ

69 18/10/07(日)15:49:20 No.538856409

2戦目はA組なにもいいとこなしで終始手のひらの上っぽく見えたけどプルスウルトラ

70 18/10/07(日)15:49:58 No.538856550

>個性:シャクレアゴ カツキに音で殺されたぞそいつ

71 18/10/07(日)15:50:01 No.538856571

ちょっとまって そんな普通科に普通に負けそうになってるデクくんって・・・

72 18/10/07(日)15:50:10 No.538856608

>B組は逆になんであんな事あるごとに対抗意識バリバリだったんだろう… >A組がしょぼい奴ばかりだから尚更謎 真面目にやってて実際実力もあるのに現場でハデに動いてるのはA組だからまあ対抗意識はあるんじゃねえかな

73 18/10/07(日)15:50:28 No.538856690

>A組はどことなくB組を馬鹿にしていたという訳ではなく世の中そのものを無意識に見下していると思うよ 全員雄英に入れて内心勝ち組感に浸ってるのかな

74 18/10/07(日)15:50:38 No.538856731

>A組はどことなくB組を馬鹿にしていたという訳ではなく世の中そのものを無意識に見下していると思うよ 雄英のヒーロー科に合格するとそれだけで勝ち組だから傲慢になってしまうのも已む無し

75 18/10/07(日)15:50:40 No.538856743

2戦目は完敗ですよね

76 18/10/07(日)15:50:46 No.538856766

デクは精霊の助けがなかったら詰んでた

77 18/10/07(日)15:50:48 No.538856776

常闇はともかく葉隠とヤオモモは明らかに以前より退化してるのはマジでどうなってんだ ヘソビは論外

78 18/10/07(日)15:50:56 No.538856820

よりにもよってヒーロー科の入試が機械相手ってのがな心操くん

79 18/10/07(日)15:51:08 No.538856880

>B組は逆になんであんな事あるごとに対抗意識バリバリだったんだろう… >A組がしょぼい奴ばかりだから尚更謎 クラス内は仲良いし将来チーム組むかもしれないしで隣のクラスを暫定ライバルにするのはそんなにおかしくないと思う A組がライバルにふさわしくなかったのは別の話

80 18/10/07(日)15:51:11 No.538856893

>堀越はどことなく漫画を馬鹿にしていたという訳ではなく世の中そのものを無意識に見下していると思うよ

81 18/10/07(日)15:51:14 No.538856897

>そんな普通科に普通に負けそうになってるデクくんって・・・ 木偶の坊って感じのデクだ!

82 18/10/07(日)15:51:20 No.538856913

ヤオモモも初期はガンギマリしてたんだろう

83 18/10/07(日)15:51:42 No.538857011

葉隠ちゃんは退化するほどのこともしてないし…

84 18/10/07(日)15:51:49 No.538857040

常闇はホークスに示唆されて飛べるようになっただけでもインターン行ったお釣りくるレベル

85 18/10/07(日)15:52:02 No.538857097

何で声出しちゃうんだ葉隠ちゃん

86 18/10/07(日)15:52:36 No.538857223

そろそろ除籍する生徒選ぶ時期じゃないかイレ先

87 18/10/07(日)15:53:09 No.538857376

>普通科だけど別に身体能力で特別劣ってるわけでもなさそうだ… 体育祭の頃は無個性デクと泥仕合やらかすレベルの弱さだったから…

88 18/10/07(日)15:53:19 No.538857411

デク運動測定で葉隠ちゃん抜いて最下位だったんだよな

89 18/10/07(日)15:53:42 No.538857493

>そろそろ除籍する生徒選ぶ時期じゃないかイレ先 今のところカエルと常闇以外全員かな…

90 18/10/07(日)15:53:54 No.538857538

>何で声出しちゃうんだ葉隠ちゃん 葉隠ちゃんには透明人間の出てくる作品を片っ端から見せてやりたい

91 18/10/07(日)15:54:11 No.538857628

心操は元々身体能力僕以下だったのも体育祭以降鍛えて身体つき変わったのも本編でやっただろ

92 18/10/07(日)15:54:15 No.538857643

UAは学閥だからここ卒ってだけであらゆる補正がかかるんだよ 現実の日大周りの事件見ててこれ連想しちゃったよ

93 18/10/07(日)15:54:15 No.538857645

>体育祭の頃は無個性デクと泥仕合やらかすレベルの弱さだったから… むしろ普通科とグダグダな取っ組み合いしか出来ないデクが情け無さすぎるんだよ…

94 18/10/07(日)15:54:18 No.538857656

作中での評価と読んでるこっちとの差がすごい… プルスウルトラが見れたって言われても何のことだかわからない…

95 18/10/07(日)15:54:19 No.538857659

葉隠ちゃんも機械相手に勝ったんだから心操も機械相手に勝てなければそりゃ不合格よ

96 18/10/07(日)15:54:54 No.538857788

>デク運動測定で葉隠ちゃん抜いて最下位だったんだよな 俺の中で葉隠ちゃんの実技系の成績は全部自己申告なんじゃ説が出て来てる

97 18/10/07(日)15:55:03 No.538857819

入試ロボ戦も測定も乗り越えた葉隠ちゃん見てどう思う心操くん?

98 18/10/07(日)15:55:43 No.538857977

>常闇はホークスに示唆されて飛べるようになっただけでもインターン行ったお釣りくるレベル 影は浮いてるから持ち上げて貰ったら飛べるっていうのは本人か学校の先生が真っ先に気付くか教えてくれる物だと思うんだけどあれはホークスが超人的な観察眼とか他人の個性に対する理解力を持っているっていう描写なのかな

99 18/10/07(日)15:55:48 No.538858001

>イレ先は早々に見切りつけたんだな… 心操くんが結果出せばヒーロー科の入試制度を合理的なものに改革できるかもしれないしな そら力入れる

100 18/10/07(日)15:55:57 No.538858028

キャラが出ると株が下がるから出ないでくれって願うのアニメ艦これみたいだなと

101 18/10/07(日)15:56:04 No.538858090

イレ先はA組育成する気やっぱないんだと思う

102 18/10/07(日)15:56:15 No.538858130

>今のところカエルと常闇以外全員かな… イレ先は依怙贔屓するからカエルはいつでも除籍候補だよ だからこそ常に結果を出そうと必死になってるのかも

103 18/10/07(日)15:56:29 No.538858184

B組なんて能力調べないくらいでちょうどいいハンデだろ

104 18/10/07(日)15:56:33 No.538858206

>プルスウルトラが見れたって言われても何のことだかわからない… とりあえず後のためにAが負けるって結果があって それでもAは見どころがあったって結果もあって 両方くっつけるとプルスウルトラ!

105 18/10/07(日)15:56:50 No.538858276

>影は浮いてるから持ち上げて貰ったら飛べるっていうのは本人か学校の先生が真っ先に気付くか教えてくれる物だと思うんだけどあれはホークスが超人的な観察眼とか他人の個性に対する理解力を持っているっていう描写なのかな 作中キャラが馬鹿だったで説明つくよ

106 18/10/07(日)15:56:54 No.538858288

葉隠はロボのセンサー類にも引っかからず 背後にまわり華麗に電源スイッチ切ってまわってた説

107 18/10/07(日)15:56:55 No.538858293

襲撃乗り越えたりして実践経験があるのが大きな強みだったA組はどこへ行ったの?

108 18/10/07(日)15:57:06 No.538858327

>今のところカエルと常闇以外全員かな… ももちゃんは枕要因としてぜひ確保しておきたいからこうして評価を釣り上げる

109 18/10/07(日)15:57:09 No.538858338

堀越って成長を描けないみたいだから…

110 18/10/07(日)15:57:40 No.538858461

当たり前のようにヒーローが助け求めたり諦めたりするのがすごい

111 18/10/07(日)15:57:50 No.538858498

>葉隠はロボのセンサー類にも引っかからず >背後にまわり華麗に電源スイッチ切ってまわってた説 監視カメラで確認のしようもないから自己申告鵜呑みにするしかないんだよ

112 18/10/07(日)15:58:03 No.538858542

>>常闇はホークスに示唆されて飛べるようになっただけでもインターン行ったお釣りくるレベル >影は浮いてるから持ち上げて貰ったら飛べるっていうのは本人か学校の先生が真っ先に気付くか教えてくれる物だと思うんだけどあれはホークスが超人的な観察眼とか他人の個性に対する理解力を持っているっていう描写なのかな 普通の人は自分の体から生えてる物で自分つかんで持ち上がるとは考えもしないから… 尾白くんが自分の尻尾で空飛べることになっちゃうし

113 18/10/07(日)15:58:04 No.538858544

>キャラが出ると株が下がるから出ないでくれって願うのアニメ艦これみたいだなと いえ別に

114 18/10/07(日)15:58:04 No.538858546

ヤオモモは推薦枠なのと家がお金持ちなのが合わさって不自然な評価にも納得がいく

115 18/10/07(日)15:58:11 No.538858575

>とりあえず後のためにAが負けるって結果があって >それでもAは見どころがあったって結果もあって >両方くっつけるとプルスウルトラ! 意味がわからん破綻者かよ

116 18/10/07(日)15:58:12 No.538858577

これで模擬戦全部終わったあとさらっと除籍メンバー発表が始まったらありがたい

117 18/10/07(日)15:58:16 No.538858588

>葉隠はロボのセンサー類にも引っかからず >背後にまわり華麗に電源スイッチ切ってまわってた説 葉隠ちゃんにそんな機転きくわけないだろ

118 18/10/07(日)15:58:17 No.538858593

あれなあ 影が重量物持ち上げた時本体に重さが感じないなら 真っ先に自分を持ち上げさせてみるよなって

119 18/10/07(日)15:58:17 No.538858597

ピンチに遭遇するより順当に授業受けてた方が成長するから…

120 18/10/07(日)15:58:19 No.538858602

轟くんも今はもうビルひとつ一瞬で凍らせるの無理そうだな

121 18/10/07(日)15:58:21 No.538858608

>襲撃乗り越えたりして実践経験があるのが大きな強みだったA組はどこへ行ったの? トラブルが無いB組の方が成績上がってるってとしのりが言った通りなんだろ

122 18/10/07(日)15:58:40 No.538858689

>轟くんも今はもうビルひとつ一瞬で凍らせるの無理そうだな ガンギマリ状態になれば使える

123 18/10/07(日)15:58:50 No.538858721

いや… トラブルがない分B組の方が成長してるとオールマイトが言ってる すごい…

124 18/10/07(日)15:59:28 No.538858862

>普通の人は自分の体から生えてる物で自分つかんで持ち上がるとは考えもしないから… あの飛び方常闇と同種の個性持ちじゃなくて羽根が生えてて飛んでる人が気づいたんだ

125 18/10/07(日)15:59:31 No.538858869

アゴの壁打ち

126 18/10/07(日)15:59:37 No.538858891

殴り合いばっかだし佐藤くんと尾白くんは意外と活躍できそう

127 18/10/07(日)15:59:43 No.538858913

カリキュラムに影響出るようなトラブルあったかな…

128 18/10/07(日)15:59:43 No.538858918

学園要素が強烈に世界の理の歪みを発生させている感が強い アカデミアパートに入ると毎回ものすごい歪んだ理のジャブと隠蔽を見せつけられる

129 18/10/07(日)15:59:50 No.538858944

>アゴの壁打ち (勝った…)

130 18/10/07(日)15:59:56 No.538858966

>襲撃乗り越えたりして実践経験があるのが大きな強みだったA組はどこへ行ったの? 雄英の真っ当な教育カリキュラムを消化してるB組が強いことになにか問題でも?

131 18/10/07(日)15:59:57 No.538858970

初期ろき君の異様な出力と変なテンションの浮き沈み考えると 裏でトリガー使ってたって言われるればやけにしっくりくるんだよな…

132 18/10/07(日)16:00:09 No.538859017

>当たり前のようにヒーローが助け求めたり諦めたりするのがすごい この世界じゃヒーローはあくまで職業であって生き様じゃないんだろ ヴィジランテ組が常識外れなだけで

133 18/10/07(日)16:00:15 No.538859052

いや… 学園要素ならすまっしゅ読んでればいい すごい…

134 18/10/07(日)16:00:26 No.538859100

>ピンチに遭遇するより順当に授業受けてた方が成長するから… デクもかっちゃんの不当な暴力から身を守るために能力を使ったら数日謹慎させられて周りから遅れたしな

135 18/10/07(日)16:00:36 No.538859143

あいつもう居ないの知らないのかな・・・別にいいけど

136 18/10/07(日)16:00:40 No.538859151

先生ジェイルハウスロックにかかってるから「A組は負ける」と「株下げないために接戦にする」以外の全てが頭から抜け落ちてただけだよ

137 18/10/07(日)16:00:57 No.538859210

心操くんハンデどころかちょっと集団戦で強すぎる… 変声機のおかげで能力バレてるのが逆に相手の行動制限につながるし…

138 18/10/07(日)16:01:07 No.538859250

>普通の人は自分の体から生えてる物で自分つかんで持ち上がるとは考えもしないから… 普通の人じゃなくて将来千差万別な特殊能力を使う超人達と命懸けで戦わないと行けないヒーローの卵と日本最高峰の教師陣なんだけどな…

139 18/10/07(日)16:01:38 No.538859341

>いや… >学園要素ならすまっしゅ読んでればいい >すごい… 実際アカデミアやっていて良い関連作品だったと思う 終わった…

140 18/10/07(日)16:01:48 No.538859367

>カリキュラムに影響出るようなトラブルあったかな… AとBで明確に違うのってUSJ襲撃くらいなんだよね 他は一部のA組が勝手に動いただけの事件だし

141 18/10/07(日)16:02:23 No.538859523

>ピンチに遭遇するより順当に授業受けてた方が成長するから… 学校気分かよ…

142 18/10/07(日)16:02:53 No.538859617

カツキの愛されぶりだと開始即瞬殺でもおかしくなさそうだけどいっぱい描きたいからめっちゃ手こずらせるね…

143 18/10/07(日)16:02:55 No.538859625

先生のなかでは学校のヴィラン襲撃時にはB組映ってないからB組は敵襲撃の経験が無いんだ HNでわかってたことだろ

144 18/10/07(日)16:02:59 No.538859641

>学園要素が強烈に世界の理の歪みを発生させている感が強い >アカデミアパートに入ると毎回ものすごい歪んだ理のジャブと隠蔽を見せつけられる インターン編はアカデミアの外だったんだから逃げ場はないぞ…

145 18/10/07(日)16:03:11 No.538859685

>>ピンチに遭遇するより順当に授業受けてた方が成長するから… >学校気分かよ… 学校だよ!

146 18/10/07(日)16:03:15 No.538859693

普通は実戦からでも何かしら学ぶけどA組にはそれが一切なかっただけでしょ

147 18/10/07(日)16:03:32 No.538859757

>襲撃乗り越えたりして実践経験があるのが大きな強みだったA組はどこへ行ったの? そもそも大してトラブルに差はない せいぜいUSJ襲撃位で合宿は合同だしインターンもカリキュラムだからBも参加してる人は参加しているはずだし 文化祭のジェントルはデクだけのトラブルだし

148 18/10/07(日)16:03:47 No.538859789

僕はオバホから動きが直線的過ぎるって指導されたぞ

149 18/10/07(日)16:03:50 No.538859800

せつしまはインターンで壁登りを覚えたんだぞ

150 18/10/07(日)16:04:35 No.538859944

>ヤオモモは推薦枠なのと家がお金持ちなのが合わさって不自然な評価にも納得がいく 親が寄付金積んだんだろうな

151 18/10/07(日)16:05:09 No.538860051

かっちゃんなんぞよりB組のやつら引き抜いて素材にすればよかったのに連合も見る目ねーな

152 18/10/07(日)16:05:36 No.538860143

ホリーにはブラクロやワートリみたいなクレバーさが欠けてるのに なんで集団異能力バトルなんて高難易度ミッションに挑もうとするの

153 18/10/07(日)16:05:48 No.538860176

>初期ろき君の異様な出力と変なテンションの浮き沈み考えると >裏でトリガー使ってたって言われるればやけにしっくりくるんだよな… 葛餅が食事にトリガー混ぜてたけど寮生活で食事が変わったので徐々にトリガーが抜けつつあるんだ… でも最近家でソバ食ってたからまたトリガー摂取してた可能性あるぞ! だから一時的に判断力が鈍ってヤオモモ勝つとか思ったんだ!

154 18/10/07(日)16:06:06 No.538860239

>インターン編はアカデミアの外だったんだから逃げ場はないぞ… インターンという学校の要素内で生徒を止めず危険すぎる現場に巻き込んでるからそこにも歪みは混ざっているんだよ…

155 18/10/07(日)16:06:08 No.538860247

ここまでB組のこと描いて後々にB組絡むようなことなんかやるのかね

156 18/10/07(日)16:06:09 No.538860248

完全にアカデミア要素が足を引っ張ってるのがひどい

157 18/10/07(日)16:06:21 No.538860297

>かっちゃんなんぞよりB組のやつら引き抜いて素材にすればよかったのに連合も見る目ねーな いやきちんと指導受けて強くなる見込みがあるならある程度育ててもらってから引き抜いたほうが効率いいだろ

158 18/10/07(日)16:06:53 No.538860392

>なんで集団異能力バトルなんて高難易度ミッションに挑もうとするの 編集がやれって…

159 18/10/07(日)16:06:55 No.538860396

>ここまでB組のこと描いて後々にB組絡むようなことなんかやるのかね A組ですら既に半数の生徒を持て余してるのに?

160 18/10/07(日)16:07:02 No.538860413

>かっちゃんなんぞよりB組のやつら引き抜いて素材にすればよかったのに連合も見る目ねーな 個人的にAB合わせて一番ヴィランにスカウトしやすそうなのはカッチャンか物間だと思ってるよ

161 18/10/07(日)16:07:24 No.538860487

ワートリのC級3馬鹿の活躍がそんなに良かったか? 俺は大好きだ

162 18/10/07(日)16:07:29 No.538860499

>僕はオバホから動きが直線的過ぎるって指導されたぞ そこから主人公が導き出した対策は!遠距離攻撃!

163 18/10/07(日)16:07:44 No.538860558

呪術廻戦がブラック高校を全面に押し出してるのに対して UAは国内トップのヒーロー専門学校と言う設定が枷になりすぎる ランキング最下位の弱小専門学校にオールマイトが赴任してきた!なら除籍設定も全て辻褄があうのに

164 18/10/07(日)16:08:40 No.538860753

物間は可能性の塊すぎる 作中でその可能性が存分に使われることはなさそうだが

165 18/10/07(日)16:08:53 No.538860807

僕はフルカウルが悪い意味で完成度が高過ぎて発展性ゼロだからな あれを弄くって強化するのは凄く難しいと思う

166 18/10/07(日)16:08:59 No.538860821

除籍はイレ先を内通者にすればいいし 葉隠ちゃんが急に弱くなったのも内通者だと考えれば辻褄があう

167 18/10/07(日)16:09:03 No.538860835

他の羽つき個性も不思議なチカラでフワ~~してるんですか? 風を切って揚力を得てるとかではなくて

168 18/10/07(日)16:09:13 No.538860864

>ここまでB組のこと描いて後々にB組絡むようなことなんかやるのかね たぶん黒色茸脳無とか獣茨鱗脳無とかが出てくる

169 18/10/07(日)16:09:32 No.538860929

>かっちゃんなんぞよりB組のやつら引き抜いて素材にすればよかったのに連合も見る目ねーな 連合は戦力としてじゃなく「ヒーロー志望がヴィランになった」って事実がほしかっただけだろ で、かっちゃんはヴィラン寄りの性格と能力だから拐ってちょっとそれっぽいこと言ったら転ぶと思ったけどオビトみたいな闇のテクニックがないから失敗した

170 18/10/07(日)16:09:35 No.538860943

というかデクはそろそろ同学年の中では余裕で無双出来るくらいになってないとやべーよな

171 18/10/07(日)16:10:01 No.538861035

>ランキング最下位の弱小専門学校にオールマイトが赴任してきた!なら除籍設定も全て辻褄があうのに 有名人だから目立たないようにクソ田舎に来たってならしっくりくるし オールマイトの教師としてステップアップも描きやすいしな

172 18/10/07(日)16:10:03 No.538861038

>呪術廻戦がブラック高校を全面に押し出してるのに対して >UAは国内トップのヒーロー専門学校と言う設定が枷になりすぎる >ランキング最下位の弱小専門学校にオールマイトが赴任してきた!なら除籍設定も全て辻褄があうのに 無個性のデクが入学した弱小ヒーロー校がカツキ擁するUAに大会で打ち勝つ みたいな方がわかりやすかったよねと結構初期から言ってる 編集気取りと言われればそれまでだけど

173 18/10/07(日)16:10:09 No.538861065

エリート学校って設定が邪魔だなと思うことは多々ある

174 18/10/07(日)16:10:29 No.538861119

基本個性とフィジカル勝負でアイテムを使うって発想が奇特扱いされてるからなぁ

175 18/10/07(日)16:10:41 No.538861176

>他の羽つき個性も不思議なチカラでフワ~~してるんですか? >風を切って揚力を得てるとかではなくて ホークスが羽1枚あれば人間持ち上げれるクソぶっ壊れ個性だからなぁ

176 18/10/07(日)16:10:55 No.538861224

>物間は可能性の塊すぎる >作中でその可能性が存分に使われることはなさそうだが 読者の○○と××組み合わせれば~の妄想が当たることは不可能だろうなと葉隠見て確信した

177 18/10/07(日)16:11:02 No.538861249

>UAは国内トップのヒーロー専門学校と言う設定が枷になりすぎる 偏差値スゴイ設定は何で付けたのか今でもよくわからん

178 18/10/07(日)16:11:19 No.538861307

キノコがマイルドな煙さんみたいなことしとるけど あれだいぶ神話級だと思う

179 18/10/07(日)16:11:33 No.538861351

>>ここまでB組のこと描いて後々にB組絡むようなことなんかやるのかね >たぶん黒色茸脳無とか獣茨鱗脳無とかが出てくる 翼脳無のお陰でこういう感じのこと言うの流行ったけど ぶっちゃけあれを作中でスルーした時点でもう何かやる気ないと思うよ

180 18/10/07(日)16:11:42 No.538861380

偏差値30のホリーがなんで偏差値79を描こうと思ったのか

181 18/10/07(日)16:11:48 No.538861392

>他の羽つき個性も不思議なチカラでフワ~~してるんですか? >風を切って揚力を得てるとかではなくて とりあえずホークスの羽は羽型のビットだと思う

182 18/10/07(日)16:11:53 No.538861410

エリート校に入らないとデクの経歴が最高のヒーローになれないだろ

183 18/10/07(日)16:11:53 No.538861413

まあエリート校でもなければ何度かの襲撃から責任とって廃校しますエンドだし

184 18/10/07(日)16:12:32 No.538861533

>UAは国内トップのヒーロー専門学校と言う設定が枷になりすぎる ブラクロの黒の暴牛はデキる人材は揃ってるけどクソ真面目なアスタさん加入で纏まるまでは 周囲への被害をまったく考慮しなかったので万年最下位と言う納得できる理由をお出ししてるのにな

185 18/10/07(日)16:12:40 No.538861551

>キノコがマイルドな煙さんみたいなことしとるけど >あれだいぶ神話級だと思う 範囲もだけど速度もやべーもんなあキノコ なんであれで戦闘能力低い扱いなんだよ明らかに脅威だろ

186 18/10/07(日)16:13:07 No.538861635

僕はもう挫折せず最高のヒーローになるから底辺校に入ったりはしないんだ

187 18/10/07(日)16:13:10 No.538861647

今のトップヒーローがほとんどUA出身だからUAに入ったって意味しかない

188 18/10/07(日)16:13:11 No.538861654

先生も編集も着地点と過程を考えて話作ってくれ もう20巻なのにどいつもこいつもまるで成長していない…フルカウル以降なんもないぞ…

189 18/10/07(日)16:13:47 No.538861801

きのこは胞子を散布してから発動までに最低一時間と湿度が必要とかで 事前の仕込み必須の拠点制圧型ならバランスがとれてたよ

190 18/10/07(日)16:14:01 No.538861849

>常闇はホークスに示唆されて飛べるようになっただけでもインターン行ったお釣りくるレベル プロとしての立ち回り方ならともかく個性の発展的な使い方って学校が教えるものでは?

191 18/10/07(日)16:14:05 No.538861864

多少ピント外れててもバカ先生いてもまぁ漫画あるあるで済まされるからね エリート校でこれなのとはそりゃ言われる

192 18/10/07(日)16:14:13 No.538861884

箔付け目当てで来た学校なんだからまともに授業するほうがおかしいとは思いません?

193 18/10/07(日)16:14:14 No.538861889

トップヒーロー高校でもいいんだよ赤点ギリギリで入れた僕が落ちこぼれでそこから奮起って話は出来る 周りまで落ちこぼれにする奴があるか…

194 18/10/07(日)16:14:25 No.538861936

>なんであれで戦闘能力低い扱いなんだよ明らかに脅威だろ (B組のほかの連中に比べたら)戦闘力が低い かもしれない

195 18/10/07(日)16:14:34 No.538861972

>なんであれで戦闘能力低い扱いなんだよ明らかに脅威だろ 戦闘能力自体は確かに低そう 能力えぐすぎ

196 18/10/07(日)16:15:17 No.538862146

>>なんであれで戦闘能力低い扱いなんだよ明らかに脅威だろ >(B組のほかの連中に比べたら)戦闘力が低い >かもしれない 號奪戦の間合いから殴り合い始めた場合の話なんでしょ

197 18/10/07(日)16:15:43 No.538862232

ミリオもそうだし学校で個性の使い方なんか教えてくれないぞ

198 18/10/07(日)16:15:46 No.538862239

キノコは湿度の高い地形操作が出来るから 機動力のあるカエルと組ませるとエグい事になりそう

199 18/10/07(日)16:16:11 No.538862334

>エリート学校って設定が邪魔だなと思うことは多々ある 落ちこぼれだけど一癖ある個性の持ち主を集めたクラスって設定の方が話作りやすかったよね と思ったけど暗殺教室とかぶるからダメか

200 18/10/07(日)16:16:14 No.538862347

普段は可愛くかいから気管支キノコは封じてるから 弱いのは確かだし

201 18/10/07(日)16:16:27 No.538862395

キノコカエルフキダシで湿地コンボができる

202 18/10/07(日)16:16:41 No.538862428

体内胞子はよほど能力バトルを上手く描ける人じゃないとタブーラインだと思う 漫画が上手い人でもアレ系は避ける傾向がある 読者が妄想で議論する程度で

203 18/10/07(日)16:17:05 No.538862523

今になってみるとそもそもとしのりが雄英出身って設定ちょっと変なんだよな…

204 18/10/07(日)16:17:06 No.538862527

試験で身内が少なくなる以外学校に行く理由ないからな

205 18/10/07(日)16:17:30 No.538862608

葉隠はなんか光る必殺技あったけど 常闇が使えなくなるから使用不可って完全にハンデになってたというか 相乗効果どころか対消滅な個性なのがあれだ

206 18/10/07(日)16:17:33 No.538862618

デクが定型みたいになってて駄目だった

207 18/10/07(日)16:17:41 No.538862641

キノコがチートなんて漫画読めば分かるレベルなのに

208 18/10/07(日)16:17:41 No.538862644

戦闘能力低いはまあ格闘戦の能力が低いくらいに脳内で読み替えてあげて

209 18/10/07(日)16:17:43 No.538862648

キノコなら葉隠の位置あぶり出しできるしそういう感じで攻略するのかなって思っていた時期が俺にも

210 18/10/07(日)16:17:49 No.538862669

段差を降りるとキノコの増殖が増して腐らせるマン

211 18/10/07(日)16:17:59 No.538862704

>今になってみるとそもそもとしのりが雄英出身って設定ちょっと変なんだよな… 本名不詳年齢不詳でも出身高校だけは分かりますって意味分からん

212 18/10/07(日)16:18:04 No.538862718

>キノコは湿度の高い地形操作が出来るから >機動力のあるカエルと組ませるとエグい事になりそう いや…カエルには毒もあるし暗い場所を作れば常闇君も活きるでしょ

213 18/10/07(日)16:18:42 No.538862864

>読者の○○と××組み合わせれば~の妄想が当たることは不可能だろうなと葉隠見て確信した エドテン程度でいいから読者のこれすればいいじゃんを超えてきてほしい

214 18/10/07(日)16:19:00 No.538862932

カエルは乾燥した寒い12月であのスペック出すからな… 一戦目二戦目の順が逆なら一戦目の湿度と熱が残ってたと言えなくもなかったのに

215 18/10/07(日)16:19:01 No.538862942

成長したB組を見せるためにA組を劣化させる 意味わかるな?

216 18/10/07(日)16:19:06 No.538862966

偏差値79の全国の一握りのエリート校の合格者なのに個性やステータスや精神がヘボすぎるのが多くない? そのへんのヤクザものの方がマシだったぞ

217 18/10/07(日)16:19:34 No.538863114

>エドテン程度でいいから読者のこれすればいいじゃんを超えてきてほしい 他人からのアドバイス受け付けないタイプの作者だし無理じゃねぇかな…

218 18/10/07(日)16:19:43 No.538863151

担任は心操くんのことをちゃんと育てているので教育の技術がないわけではない 余計タチ悪いよね

219 18/10/07(日)16:19:50 No.538863181

TCGでコストの割にスタッツは小さいけど効果で相手モンスター破壊できるモンスターとかいるじゃん ああいう意味で言ってるんじゃないかな?

220 18/10/07(日)16:20:04 No.538863232

>意味わかるな? そして成長を見せつけた後はB組も劣化させる 意味わかるな?

221 18/10/07(日)16:20:09 No.538863258

かっちゃんはヒーロー向きでも強い個性でも無さそうなのに作中ではヒーロー向きで強い扱いなので読者と作中キャラの意見が一致しないのはわかっていたこと

222 18/10/07(日)16:20:10 No.538863262

>担任は心操くんのことをちゃんと育てているので教育の技術がないわけではない >余計タチ悪いよね A組見捨てたんかな…ってなる

223 18/10/07(日)16:20:18 No.538863293

オールマイトって実際経歴的にはどのタイミングで継いでどのタイミングで頭角あらわしたことになるの?

224 18/10/07(日)16:20:19 No.538863295

何もかも不詳なNo. 1ヒーローの出身校をUAってことにしとけばUAは受験者増えて箔がつくじゃん?

225 18/10/07(日)16:20:20 No.538863299

キノコの戦闘能力は個性を抜きにした場合の事を言ってるものと思われる なんで物間がそんな事いいだしたのか謎だけど あいつちょっと精神おかしいからね…

226 18/10/07(日)16:20:34 No.538863351

どうせB組このあと出番ないしなー

227 18/10/07(日)16:20:41 No.538863373

>>読者の○○と××組み合わせれば~の妄想が当たることは不可能だろうなと葉隠見て確信した >エドテン程度でいいから読者のこれすればいいじゃんを超えてきてほしい あれ超えるのそうないと思うよ 岸影様なにも考えてないとかやはり天才とか煽られてたのがあそこで一転したもん

228 18/10/07(日)16:20:50 No.538863411

インフレが描けないわけじゃないのは神話編で分かってる なのになぜ劣化させる

229 18/10/07(日)16:21:30 No.538863606

>A組見捨てたんかな…ってなる かっちゃん葉隠耳郎以外除籍予定だったから見捨ててるのはある意味正しいかもしれない

230 18/10/07(日)16:21:34 No.538863623

>なのになぜ劣化させる 読者にこれなら○○使えばよかったじゃんとか文句言われるの嫌だからだと思う…

231 18/10/07(日)16:21:39 No.538863637

A組生徒と一緒に連載前に設定したんだろうなってB組生徒と今回の章やる上で考えたんだろうなって生徒の個性の性能差露骨だよね

232 18/10/07(日)16:21:43 No.538863666

穢土転生と海堂さんくらいしか知らないよハードルちゃんと飛び越えたの

233 18/10/07(日)16:21:48 No.538863684

わかりが必要すぎる…

234 18/10/07(日)16:21:49 No.538863694

2年生編で砂糖とかきりしまとか葉隠ちゃんはクラス変えで 別になっちゃったで良いんじゃない

235 18/10/07(日)16:22:10 No.538863788

>余計タチ悪いよね いつもみたいに嫌いな生徒を除籍できないから拗ねてお気にの生徒にマンツーマンするね ある意味で分かりやすいけど社会人のやることじゃない

236 18/10/07(日)16:22:24 No.538863850

>キノコカエルフキダシで湿地コンボができる そうかジメジメとか出せばいいのか

237 18/10/07(日)16:22:49 No.538863971

ひどかったねエドテンの正しい使い方

238 18/10/07(日)16:22:50 No.538863973

キノコはエンチャント場で黒のクリーチャーを強化しつつ無色のマナ一つで指定したクリーチャーを墓場に送ることができる

239 18/10/07(日)16:22:55 No.538863997

神話編以降は多少デフレしたとはいえやっぱり新キャラの個性が旧キャラよりインフレしてる傾向は見える

240 18/10/07(日)16:22:58 No.538864007

庄田二連撃くんのツインインパクトには期待してるけど 広域破壊だとコミックが強すぎるからB組最大火力の可能性はないよね

241 18/10/07(日)16:22:58 No.538864009

茸とモノマはすごい仲良くて肺茸攻撃見た事なかったんだよ 黒色に強力なライバルが…

242 18/10/07(日)16:23:05 No.538864041

>何もかも不詳なNo. 1ヒーローの出身校をUAってことにしとけばUAは受験者増えて箔がつくじゃん? 漫画専門学校かよ

243 18/10/07(日)16:23:16 No.538864094

>2年生編で砂糖とかきりしまとか葉隠ちゃんはクラス変えで >別になっちゃったで良いんじゃない インターン編の成長どっか行っちゃったけど切島は許してあげて…代わりに青山と口田をクラス変えていいから

244 18/10/07(日)16:23:26 No.538864136

心操君のセリフが嘘じゃないんなら成績良くない奴は普通科行きもあり得るらしいし除籍させたくないなら逆編入させればいいのに

245 18/10/07(日)16:23:32 No.538864163

卑劣様は読者の想定する最適解をノータイムでお出しする珍しいキャラだから

246 18/10/07(日)16:23:37 No.538864190

>>今になってみるとそもそもとしのりが雄英出身って設定ちょっと変なんだよな… >本名不詳年齢不詳でも出身高校だけは分かりますって意味分からん 大学はアメリカ行ってたから…

247 18/10/07(日)16:23:39 No.538864197

岸影様みたいにそのうちうまくやって評価がひっくり返る可能性もないことはないし…

248 18/10/07(日)16:23:59 No.538864287

>オールマイトって実際経歴的にはどのタイミングで継いでどのタイミングで頭角あらわしたことになるの? プロになって最初のレスキュー動画で一躍注目を浴びた 学生時代に有名エピソードがある 謎

249 18/10/07(日)16:24:00 No.538864291

>オールマイトって実際経歴的にはどのタイミングで継いでどのタイミングで頭角あらわしたことになるの? OFA継承したのが高校入学前で学校卒業してしばらくしてからアメリカ留学したりしてるから例のデビュー動画の頃で二十歳くらいになんのかな

250 18/10/07(日)16:24:33 No.538864403

心操くんはデクより厳しい境遇から這い上がってきたから強いよ でもデクを初めとしたA組のみんなも日々最高のヒーローになるために努力している 今回の試合であらためて大きく成長していることがわかったからね

251 18/10/07(日)16:25:01 No.538864504

岸影様はボルト書いてるチーフアシが全才能をナルトに注ぎ込む羽目になって出涸らしにしたから ホリーにそう言う懐刀はいるのかな

252 18/10/07(日)16:25:05 No.538864518

>プロになって最初のレスキュー動画で一躍注目を浴びた >学生時代に有名エピソードがある としのりは体育祭でデクのこと煽りまくったけどあいつ自身は雄英在籍中はずっと空気だったんだぞ

253 18/10/07(日)16:25:20 No.538864563

>心操君のセリフが嘘じゃないんなら成績良くない奴は普通科行きもあり得るらしいし除籍させたくないなら逆編入させればいいのに たぶん除籍を退学のかっこいい言い方だと思ってるし たぶん学校の転科制度について知らないから…

254 18/10/07(日)16:25:21 No.538864568

>そうかジメジメとか出せばいいのか まあジメジメでもいいんだけどネチャネチャ+ピカッ!ドーン!!で単騎で一掃できる

255 18/10/07(日)16:25:26 No.538864585

>A組生徒と一緒に連載前に設定したんだろうなってB組生徒と今回の章やる上で考えたんだろうなって生徒の個性の性能差露骨だよね そんなEXVSシリーズで初期からいる機体と解禁された機体の性能が圧倒的に違うみたいな…

256 18/10/07(日)16:25:40 No.538864633

>神話編以降は多少デフレしたとはいえやっぱり新キャラの個性が旧キャラよりインフレしてる傾向は見える きのことか以前は絶対まともなデメリット付けてた能力なのに生やした後3時間で消えるって意味不明なデメリットで強能力付けて…

257 18/10/07(日)16:25:48 No.538864665

>としのりは体育祭でデクのこと煽りまくったけどあいつ自身は雄英在籍中はずっと空気だったんだぞ あいつクソだな!

258 18/10/07(日)16:26:14 No.538864762

デクも毎日血のにじむような努力を続けてOFAをどんどん自分のものにしているから 心操くんにも負けていないはず それに連携も大事な場面でこそデクの頭脳やデータが輝くはずだからね 面白い試合が見られそうだよ

259 18/10/07(日)16:26:15 No.538864764

新キャラ大量投入することになってるけどB組の子たちは今後も出番あるのかな……

260 18/10/07(日)16:26:22 No.538864794

としのりっていつOFA継いだんだ

261 18/10/07(日)16:26:28 No.538864817

コミックくんは使いすぎると喉が痛くなるからな 見事なデメリットだ

262 18/10/07(日)16:26:48 No.538864892

「」じれちゃん来たな…

263 18/10/07(日)16:26:56 No.538864929

>としのりっていつOFA継いだんだ 少なくともUA入学前だろう

264 18/10/07(日)16:27:02 No.538864960

キノコは日陰にいる生物の表面に少しずつ生えて 重くして動けなくさせるだけでも十分過ぎるほど強い個性なのに喉に生やせるからな

265 18/10/07(日)16:27:03 No.538864966

カミナリやヘソビのデメリットに比べてお手軽すぎる…

266 18/10/07(日)16:27:07 No.538864980

>あいつクソだな! 好意的に見るとしたら在籍中は師匠がまだまだ活躍できてたから焦る必要なかったけど今は平和の象徴としての自分が居なくなるから焦ってると考えれないことはない 単に馬鹿なだけな方が正しいかもしれない

267 18/10/07(日)16:27:11 No.538864999

>岸影様みたいにそのうちうまくやって評価がひっくり返る可能性もないことはないし… 二部の序盤から六道ペイン戦に入る直前まではほんとうにあれだったな…

268 18/10/07(日)16:27:34 No.538865109

漫我くん口見当たらないけど喉あんのかな

269 18/10/07(日)16:27:40 No.538865134

>何もかも不詳なNo. 1ヒーローの出身校をUAってことにしとけばUAは受験者増えて箔がつくじゃん? >漫画専門学校かよ 今アニメやってる所が彼らこそわが校で唯一受賞経験のある三人だよザワザワみたいに見えるからやめて

270 18/10/07(日)16:27:46 No.538865160

>新キャラ大量投入することになってるけどB組の子たちは今後も出番あるのかな…… ヴィラン連合にボコボコにされてあのB組が負けたっ!?ってやる出番は残ってそう

271 18/10/07(日)16:27:46 No.538865161

デクは努力や精進という言葉を体現したような男だからね 毎日最高のヒーローを目指して精進を続けている そんなまぶしい姿に背中を押されているA組のメンバーは多いよ

272 18/10/07(日)16:28:01 No.538865207

としのり以前のOFAって別に平和の象徴でもなんでもないんだよな…

↑Top