虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/07(日)14:42:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)14:42:14 pNxlBch2 No.538841452

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/07(日)14:42:41 No.538841558

デター

2 18/10/07(日)14:42:41 No.538841560

お前…平成「」だったのか

3 18/10/07(日)14:43:24 No.538841754

平成生まれの「」なんて居るの? 若すぎない?

4 18/10/07(日)14:43:30 No.538841776

敵か味方か大正「」

5 18/10/07(日)14:43:41 No.538841817

平成生まれはまだ少ないだろここ

6 18/10/07(日)14:44:19 No.538841948

明治「」が高みの見物

7 18/10/07(日)14:44:41 No.538842024

>若すぎない? 40にもなってない奴が来ていい場所じゃないよな

8 18/10/07(日)14:45:02 No.538842113

蓋を開けてみれば30以下が多数派かもしれん

9 18/10/07(日)14:45:06 No.538842136

平成生まれはまだ10代くらいだろ こんなとこにいてはいけないよ

10 18/10/07(日)14:45:14 No.538842170

おじいちゃんの多いスレだ

11 18/10/07(日)14:45:33 No.538842246

>40にもなってない奴が来ていい場所じゃないよな いい歳したおじさんが何してんですかね

12 18/10/07(日)14:45:38 No.538842264

つまりブラックとRX

13 18/10/07(日)14:45:46 No.538842287

昭和64年生まれの俺は昭和だ

14 18/10/07(日)14:45:52 No.538842308

来年で元年生まれが30になる

15 18/10/07(日)14:45:56 No.538842325

俺は生まれたばかりの「」なんで

16 18/10/07(日)14:46:00 No.538842343

平成30年やぞ

17 18/10/07(日)14:46:05 No.538842358

今平成三十年だから平成になって15年くらい

18 18/10/07(日)14:46:10 No.538842372

平成「」を「」とは認めない!

19 18/10/07(日)14:46:19 No.538842409

もう昭和と西暦を瞬時に変換出来ない「」も多いと聞く

20 18/10/07(日)14:46:23 No.538842424

年号を3つも渡り歩けるんだぞ誇れよ 俺のばあちゃんは4つ渡り歩くけど

21 18/10/07(日)14:46:28 No.538842447

昭和生まれだけど平成育ちだからなぁ…

22 18/10/07(日)14:46:49 No.538842512

いまゴブリンスレイヤーのスレ見てたけど 普通の30代中盤はゴブリンとかレイプとかそういい話はしないのかな… しないよな…

23 18/10/07(日)14:46:54 No.538842525

わりと「」であることにプライド持ってそうなやつがチラホラいるよね

24 18/10/07(日)14:47:05 No.538842568

むしろ今は暇持て余した大学生みたいなのがボリューム層なんじゃないのここ

25 18/10/07(日)14:47:21 No.538842628

>わりと「」であることにプライド持ってそうなやつがチラホラいるよね それしか誇れるものがないからな

26 18/10/07(日)14:47:38 No.538842690

>いまゴブリンスレイヤーのスレ見てたけど >普通の30代中盤はゴブリンとかレイプとかそういい話はしないのかな… >しないよな… 「」だぞ?

27 18/10/07(日)14:47:43 No.538842711

平成一桁は昭和の延長戦ってイメージが強い

28 18/10/07(日)14:47:47 No.538842723

対立はイカンよ

29 18/10/07(日)14:47:54 No.538842747

樹齢400年越えた「」とかいるし

30 18/10/07(日)14:48:00 No.538842765

そんなこと言いながらこのスレの大半も平成生まれなんでしょー?

31 18/10/07(日)14:48:02 No.538842778

ガキはmayに行くだろ

32 18/10/07(日)14:48:04 No.538842783

昭和のいもげは荒れていたからな

33 18/10/07(日)14:48:09 No.538842809

落ち着てい効いてほしい「」 平成元年生まれはもう三十路だ

34 18/10/07(日)14:48:10 No.538842813

ソシャゲで急激に増えた辺りから逆転したと思う

35 18/10/07(日)14:48:14 No.538842827

>わりと「」であることにプライド持ってそうなやつがチラホラいるよね このスレのどこを見てそのレスを?

36 18/10/07(日)14:48:16 No.538842839

>明治「」が高みの見物 天国から見てんのか

37 18/10/07(日)14:48:22 No.538842855

>むしろ今は暇持て余した大学生みたいなのがボリューム層なんじゃないのここ そういうのが長年スライドして 今はアラフォーくらいがコア層なのでは?

38 18/10/07(日)14:48:37 No.538842916

>落ち着てい効いてほしい「」 >平成元年生まれはもう三十路だ 若造じゃん

39 18/10/07(日)14:48:38 No.538842919

>むしろ今は暇持て余した大学生みたいなのがボリューム層なんじゃないのここ あと暇を持て余した就職氷河期世代の無職が多い

40 18/10/07(日)14:48:45 No.538842940

白亜紀「」ももうそんなに残ってないからなぁ

41 18/10/07(日)14:48:48 No.538842955

ニコデスとかと大差ない印象のスレも増えた

42 18/10/07(日)14:48:57 No.538843001

>落ち着てい効いてほしい「」 >平成元年生まれはもう三十路だ 元年が0歳だからまだ29歳だと思う

43 18/10/07(日)14:49:08 No.538843040

年号なんて最近使い始めたものどれでも一緒よ

44 18/10/07(日)14:49:16 No.538843071

>わりと「」であることにプライド持ってそうなやつがチラホラいるよね いくらなんでも「」を馬鹿にしすぎだろ…

45 18/10/07(日)14:49:21 No.538843085

>平成一桁は昭和の延長戦ってイメージが強い 割と真面目な話20世紀育ちと21世紀育ちくらいで分けた方が良い気はする 昭和平成より

46 18/10/07(日)14:49:22 No.538843089

これ共闘物だよ

47 18/10/07(日)14:49:27 No.538843110

俺は世紀末生まれマン!

48 18/10/07(日)14:49:28 No.538843113

生まれたばかりの掲示板にそんないっぱいおっさんいるわけないだろ

49 18/10/07(日)14:49:31 No.538843118

大正生まれの身としては来年の新しい時代が楽しみだよ

50 18/10/07(日)14:49:44 No.538843175

なんか普通に「」叩きに持ってこうとしてるレスがあって笑える

51 18/10/07(日)14:50:08 No.538843245

昭和のいもげはカタログが全部黄金バットだったりした

52 18/10/07(日)14:50:08 No.538843246

33でもほぼほぼ平成「」みたいなもんでしょ

53 18/10/07(日)14:50:11 No.538843258

>むしろ今は暇持て余した大学生みたいなのがボリューム層なんじゃないのここ 生まれたての掲示板が生まれたての掲示板だった頃にその年代だった層が順当に年取って現場猫とかそういう仕事ネタで盛り上がるような年齢になったのが今だ

54 18/10/07(日)14:50:43 No.538843348

今何年だか言ってみなよ

55 18/10/07(日)14:50:47 No.538843366

今年で平成も30年だって事を忘れてる奴は多い

56 18/10/07(日)14:50:56 No.538843387

今年は昭和93年(某システムの内部日付)

57 18/10/07(日)14:51:00 No.538843399

「」ってハゲでうんこ漏らしで啄木だぞ? 誇りとかアホくさ

58 18/10/07(日)14:51:13 No.538843444

>>わりと「」であることにプライド持ってそうなやつがチラホラいるよね >いくらなんでも「」を馬鹿にしすぎだろ… 「」を馬鹿にしてる「」来たな…

59 18/10/07(日)14:51:46 No.538843554

みんな学校の宿題終わった?

60 18/10/07(日)14:51:55 No.538843581

>今年は昭和93年(某システムの内部日付) 7年後大丈夫なのかよ

61 18/10/07(日)14:51:59 No.538843599

今年は大正107年!

62 18/10/07(日)14:52:02 No.538843610

>いもげ

63 18/10/07(日)14:52:18 No.538843659

昭和天皇が崩御したときもカタログ全部昭和天皇で埋められてたもんな

64 18/10/07(日)14:52:56 No.538843804

>みんな学校の宿題終わった? まだ宿題でる学年じゃねーし

65 18/10/07(日)14:52:57 No.538843811

「円周率は?」 「3,14」 「通ってヨシ!」

66 18/10/07(日)14:53:01 No.538843819

>今年は大正107年! だから百年前はもう明治じゃあない それだけ覚えとけばOK

67 18/10/07(日)14:53:02 No.538843827

>そういうのが長年スライドして >今はアラフォーくらいがコア層なのでは? ソシャゲのスレとか見てると大学生のほうが多そうだよ

68 18/10/07(日)14:53:10 No.538843844

>>今年は昭和93年(某システムの内部日付) >7年後大丈夫なのかよ 7年後の担当者が考えればいいことだし…

69 18/10/07(日)14:53:16 No.538843866

昭和生まれって若くても30歳でしょ もう中年なのにこんな掲示板でアニメがどうした漫画がどうしたレスしてて恥ずかしくないの?

70 18/10/07(日)14:53:17 No.538843868

平成生まれでも30歳がいるんだよな…

71 18/10/07(日)14:53:25 No.538843899

アニメゲームが常に立ってるし若い人たちも多いのでは?

72 18/10/07(日)14:53:27 No.538843903

まさか童貞で昭和平成駆け抜けるとは…

73 18/10/07(日)14:53:30 No.538843913

俺の教科書はソ連だったし

74 18/10/07(日)14:53:45 No.538843964

もう昭和63年度生まれが続々と三十路に突入して行ってるところだからね…

75 18/10/07(日)14:53:50 No.538843988

許すまじ平成「」

76 18/10/07(日)14:53:57 No.538844004

>俺の教科書はソ連だったし 嫌なこと思いだした

77 18/10/07(日)14:54:01 No.538844019

ごめん初めてさわったゲームDSだわ

78 18/10/07(日)14:54:14 No.538844080

>アニメゲームが常に立ってるし若い人たちも多いのでは? 違うんだ…年取ってもそれ以外の話題が無いだけなんだ…

79 18/10/07(日)14:54:24 No.538844108

俺の中では平成生まれは永遠に20歳前後だよ

80 18/10/07(日)14:54:30 No.538844131

年齢に関係なく「」なんてやめた方が良いんだ...分かってるんだ

81 18/10/07(日)14:54:44 No.538844169

鎌倉幕府設立した年は?

82 18/10/07(日)14:54:49 No.538844209

俺はあかほりさとるのアニメ見て育っ若者だし

83 18/10/07(日)14:55:03 No.538844240

円周率3で習うって都市伝説だろ?

84 18/10/07(日)14:55:13 No.538844283

>許すまじ「」

85 18/10/07(日)14:55:15 No.538844293

>鎌倉幕府設立した年は? 1192年以外にあったら教えてもらいたいね

86 18/10/07(日)14:55:19 No.538844319

ソシャゲのスレでも話が脱線したとき年齢がなんとなく見える流れの時あるしアニメゲーム=若いってわけでもなさそう

87 18/10/07(日)14:55:27 No.538844349

>鎌倉幕府設立した年は? いいクンニしよう鎌倉幕府!

88 18/10/07(日)14:55:42 No.538844393

>鎌倉幕府設立した年は? 1192年!

89 18/10/07(日)14:55:43 No.538844398

ソシャゲスレは正直mayの定時スレ的な存在な気がする

90 18/10/07(日)14:55:49 No.538844423

>鎌倉幕府設立した年は? いいくに作ろうで1192年でしょ! 馬鹿にしないでよっ!

91 18/10/07(日)14:55:54 No.538844448

昔は昭和の方が多かったけどimg卒業するなり無職拗らせて死ぬなりして絶対数が減ってそう

92 18/10/07(日)14:56:09 No.538844497

台形の面積の公式を教わらなかった「」はそこそこいそう

93 18/10/07(日)14:56:25 No.538844555

>円周率3で習うって都市伝説だろ? 平成でも3.14で習ってるから都市伝説でしょ

94 18/10/07(日)14:56:27 No.538844563

年齢層が高いという割には介護の愚痴スレとか人間ドックのスレとな立たないよな

95 18/10/07(日)14:56:28 No.538844565

>もう中年なのにこんな掲示板でアニメがどうした漫画がどうしたレスしてて恥ずかしくないの? 日本は30代以上の引きこもりが30万人以上いるし 不思議じゃないでしょ

96 18/10/07(日)14:56:40 No.538844609

キャバクラ幕府の間違いだろ?

97 18/10/07(日)14:56:41 No.538844617

来年は新たな年号「」が生まれるというのに

98 18/10/07(日)14:56:43 No.538844622

そんな生まれた年のアニメの話されても…ってなる

99 18/10/07(日)14:56:44 No.538844624

昭和「」はもう増えないからな…災害で減る一方だ

100 18/10/07(日)14:56:44 No.538844625

>ガキはmayに行くだろ 落ち着いて聞いて欲しい imgはもはやスマホ板なんだ mayはスマホだと通信容量キツイからみんなimgを見るんだ そしてブラウジングにスマホ使ってるのはガキが多いんだ

101 18/10/07(日)14:56:56 No.538844672

ミニ四駆っていったらサンダードラゴンだよなー!

102 18/10/07(日)14:57:10 No.538844721

imgもここ最近でかなり雰囲気変わったし血の入れ替わりは確実に進んでるよ

103 18/10/07(日)14:57:19 No.538844748

昭和「」は花を庇った程度では許してくれなさそう

104 18/10/07(日)14:57:21 No.538844754

>年齢層が高いという割には介護の愚痴スレとか人間ドックのスレとな立たないよな 孤独死に怯えるスレは割と見かける気がしなくもない

105 18/10/07(日)14:57:46 No.538844821

>来年は新たな年号「」が生まれるというのに 0歳の「」とかイヤ過ぎる…

106 18/10/07(日)14:57:50 No.538844830

エヴァやってた頃に産まれてない奴が成人してるって信じらんない

107 18/10/07(日)14:57:50 No.538844831

血の入れ替わりと新陳代謝って言葉をこういうスレで結構よく見る

108 18/10/07(日)14:57:59 No.538844861

だってネット上でまでそんな暗い話したくねーし…

109 18/10/07(日)14:58:00 No.538844870

「」は昔のアニメとか漫画とかゲームいっぱい知ってて物知りのおじさんが多いって印象だったけど この間初めて学園祭行ったらみんな親と同じくらいの年齢でびっくりしたわ

110 18/10/07(日)14:58:06 No.538844890

>ミニ四駆っていったらサンダードラゴンだよなー! エンペラーだろー!

111 18/10/07(日)14:58:11 No.538844906

昭和「」など認めん!! ハーン!!!!!!

112 18/10/07(日)14:58:13 No.538844912

>孤独死に怯えるスレは割と見かける気がしなくもない それは20代でもたまに感じるし…

113 18/10/07(日)14:58:17 No.538844925

3つの年号の「」が揃う時!

114 18/10/07(日)14:58:20 No.538844938

やめやめろ!

115 18/10/07(日)14:58:29 No.538844970

昨日あたりにゴブリンスレイヤーの流れで壺やる夫スレの話になって文字で絵を描くのって初めて見たけどすげぇなみたいに言ってる「」を見てマジかよ…って思わず声に出た

116 18/10/07(日)14:58:32 No.538844981

>>円周率3で習うって都市伝説だろ? >平成でも3.14で習ってるから都市伝説でしょ 一時3になったあとまた3.14に戻された層がもう大人になる時代だ

117 18/10/07(日)14:58:39 No.538845005

>0歳の「」とかイヤ過ぎる… はねバドみたいな英才教育だ…

118 18/10/07(日)14:58:41 No.538845015

>年齢層が高いという割には介護の愚痴スレとか人間ドックのスレとな立たないよな 今はアラサーアラフォーが多いだろうからそこまで行くのは後5年くらい掛かる気がする

119 18/10/07(日)14:58:41 No.538845018

生まれたばかりでももう17とかだからな…

120 18/10/07(日)14:58:55 No.538845072

虹裏もあと少しで20周年なんだね

121 18/10/07(日)14:58:56 No.538845076

>ビーダマンっていったらボンバーマンだよなー!

122 18/10/07(日)14:58:57 No.538845079

自分の年代こそ主流と思いたがる傾向と聞いた

123 18/10/07(日)14:59:05 No.538845102

入れ替わりじゃなくて増加形式だと思う よっぽどのことがないとここ離れられなそうだもん

124 18/10/07(日)14:59:16 No.538845130

3.14もどうかと思うよ こだわってるけど

125 18/10/07(日)14:59:21 No.538845145

キューバ危機のときのログが残ってるから…

126 18/10/07(日)14:59:22 No.538845148

古くから居た「」はどこに行ったの…

127 18/10/07(日)14:59:27 No.538845171

来年には本当に生まれたばかりの「」が誕生するんだね…

128 18/10/07(日)14:59:39 No.538845205

>昨日あたりにゴブリンスレイヤーの流れで壺やる夫スレの話になって文字で絵を描くのって初めて見たけどすげぇなみたいに言ってる「」を見てマジかよ…って思わず声に出た たまに盛り上がるかなって思って知らないふりしてレスすることはあるよ俺 それは俺じゃないけど

129 18/10/07(日)14:59:43 No.538845226

平成生まれは昭和の負の遺産をと被害者面するウゼーやつ

130 18/10/07(日)14:59:50 No.538845254

>自分の年代こそ主流と思いたがる傾向と聞いた むしろ同世代の話題が全然盛り上がらないから もういないと思ってる

131 18/10/07(日)14:59:54 No.538845272

一瞬たりとも3になってないでしょ 教育方針の書き方がちょっと変わっただけで

132 18/10/07(日)14:59:57 No.538845286

今はもう円周率はおよそ3すらなくなってπで表すと聞いた

133 18/10/07(日)15:00:01 No.538845301

>虹裏もあと少しで20周年なんだね ? 生まれたばかりの掲示板だが

134 18/10/07(日)15:00:05 No.538845307

>古くから居た「」はどこに行ったの… 割とマジで死んでる

135 18/10/07(日)15:00:06 No.538845315

>古くから居た「」はどこに行ったの… 無職童貞とか言ってた「」は土に還った…

136 18/10/07(日)15:00:07 No.538845318

病気のスレが盛り上がってるのを見ると「」の加齢を感じる

137 18/10/07(日)15:00:13 No.538845339

>3.14もどうかと思うよ >こだわってるけど 小数点扱う計算とセットで教えやすいし…

138 18/10/07(日)15:00:15 No.538845348

21世紀生まれもAV出られる年齢だ

139 18/10/07(日)15:00:17 No.538845354

台形だって一時期無かっただけで教えてたところは教えてるしもう復活してたりするからなぁ

140 18/10/07(日)15:00:55 No.538845496

夏頃junちゃんちで50代としあきが自作漫画連投してたじゃん

141 18/10/07(日)15:01:02 No.538845525

童貞はともかく無職ネタは大学生がごっこ遊びやってただけな気がする

142 18/10/07(日)15:01:04 No.538845534

計算するプロセスを重視するなら3でも3.14でも大差なくね…とは今でも思う

143 18/10/07(日)15:01:08 No.538845547

祝え!新たな「」の誕生を!!

144 18/10/07(日)15:01:15 No.538845581

失われた20年とか言われながら育った身にもなってみろってんだ なんか切ないんだぞ

145 18/10/07(日)15:01:17 No.538845590

「」はたまに癌を患ってたりする

146 18/10/07(日)15:01:19 No.538845596

円周率3で教えたのはガセなのに未だに信じてる「」いるんだ…

147 18/10/07(日)15:01:26 No.538845621

ふたばが生まれた頃に20歳だともうアラフォーか…

148 18/10/07(日)15:01:26 No.538845624

3.14も3も近似って意味じゃ大差ないし3でもいいんじゃないの…

149 18/10/07(日)15:01:43 No.538845681

>今はもう円周率はおよそ3すらなくなってπで表すと聞いた それは高校以上のレベルじゃないとダメなんじゃ

150 18/10/07(日)15:01:48 No.538845695

年齢よりも独身の割合の方が気になる

151 18/10/07(日)15:01:49 No.538845701

>病気のスレが盛り上がってるのを見ると「」の加齢を感じる ハゲは仕方ないけどデブはそろそろマジでやばいから語尾にデブつけて開き直ってる場合じゃないよ…

152 18/10/07(日)15:02:02 No.538845755

世代単位で叩くなんて愚かなことは俺はしない

153 18/10/07(日)15:02:09 No.538845781

実は無職はそうはいないと聞いた

154 18/10/07(日)15:02:15 No.538845802

なんで3.14で教えようとしたんだろ

155 18/10/07(日)15:02:21 No.538845816

いるさここに

156 18/10/07(日)15:02:28 No.538845842

良スレ

157 18/10/07(日)15:02:36 No.538845872

今も未来の「」が生まれてると思うと感動するな

158 18/10/07(日)15:02:36 No.538845874

平成元年生まれだってもう30超えてるんですよ?

159 18/10/07(日)15:02:57 No.538845957

マイナビの画像でスレ立ってるの見ると20代も居るんだなって

160 18/10/07(日)15:03:06 No.538846006

>平成元年生まれだってもう30超えてるんですよ? 俺だって30超えてるわ

161 18/10/07(日)15:03:19 No.538846050

>童貞はともかく無職ネタは大学生がごっこ遊びやってただけな気がする 実際無職になってたらこんなところで時間潰してなれないよね…

162 18/10/07(日)15:03:25 No.538846070

>俺だって30超えてるわ 張り合うな張り合うな

163 18/10/07(日)15:03:28 No.538846082

平成まんこを雇ってるけど 昭和組みの30、40代は競争社会やったし今はやたらと頼ってくる奴が多いな

164 18/10/07(日)15:03:34 No.538846100

30超えたくらいでいい気になるなよ

165 18/10/07(日)15:03:38 No.538846116

>平成元年生まれだってもう30超えてるんですよ? 超えてねえよ!

166 18/10/07(日)15:03:44 No.538846139

su2643917.png この前朝っぱらから900伸びたスレをどうぞ

167 18/10/07(日)15:03:51 No.538846160

無職じゃソシャゲもできないしな…

168 18/10/07(日)15:03:52 No.538846166

虹裏が始まった頃に無職童貞とか言ってたのは大学なり高校卒業したばかりのが言ってたけど 就職して「」を辞めたか無職続けて死んだかの二択じゃねえかな 逆に十数年も無職引きこもり童貞続けられるとかその財力と甘やかす親が羨ましいわ

169 18/10/07(日)15:03:57 No.538846196

ぁたしは13さぃのぉんなの子だょ

170 18/10/07(日)15:03:59 No.538846204

小数点以下2桁であることの根拠も特になさそうだよね

171 18/10/07(日)15:04:05 No.538846218

若いアピールしてもおっさんアピールしてもどっちにしろ虚しい存在

172 18/10/07(日)15:04:09 No.538846236

また…嘘なんだね……

173 18/10/07(日)15:04:09 No.538846237

割とコンビニバイトいるんだなって 接客系のスレで思う

174 18/10/07(日)15:04:29 No.538846312

>su2643917.png >この前朝っぱらから900伸びたスレをどうぞ なんだろう辛くなった

175 18/10/07(日)15:04:32 No.538846321

前はimgも最近は変わったよねってスレ立てるとそうだねーみたいな感じでスレが進んでた記憶だけど最近はすぐに嫌なら出て行けみたいなこと言う子が多くて血の入れ替わりを感じる

176 18/10/07(日)15:04:46 No.538846375

>若いアピールしてもおっさんアピールしてもどっちにしろ虚しい存在 「」同士の争いという時点で醜悪極まりないと言うのにね

177 18/10/07(日)15:04:50 No.538846396

>su2643917.png ごめん俺もわかんない!

178 18/10/07(日)15:05:30 No.538846532

平成生まれだって椎名林檎はわかるだろ…

179 18/10/07(日)15:05:34 No.538846543

>割とコンビニバイトいるんだなって >接客系のスレで思う コンビニバイトは良くも悪くも変な子集まるからね…

180 18/10/07(日)15:05:40 No.538846563

親子でimgを見る時代だ

181 18/10/07(日)15:05:59 No.538846621

この画像みても椎名林檎かわからないのかもしれない

182 18/10/07(日)15:06:00 No.538846625

林檎知っててもPV知ってるかって言われると難しいのでは

183 18/10/07(日)15:06:38 No.538846768

本能ってそんな前だっけ…?

184 18/10/07(日)15:06:39 No.538846771

最近若者は…的なおっさんにだけはなりたくない でも油断するとそういう考えが浮かんできてもう本能に根付いてる考え方なのではと思えてくる

185 18/10/07(日)15:06:56 No.538846817

いつの間にかできたローカルルールに対応できない レス番引用禁止句読点禁止ついぷり禁止 ID出てるやつは発言の内容によらずクズ扱い

186 18/10/07(日)15:07:06 No.538846854

それより異様に画質悪い方が気になる

187 18/10/07(日)15:07:19 No.538846901

流行り曲はもろに世代が出るのでやめとけ!ごまかし効かないぞ!

188 18/10/07(日)15:07:24 No.538846922

某所みたいに大学サボリ部とかが連日立ったりしないだけまだ少ないんではないだろうか

189 18/10/07(日)15:07:27 No.538846931

椎名林檎のPVくらいの知名度だと直撃世代は知ってるけどその上下は知らないみたいな感じになりそう

190 18/10/07(日)15:07:38 No.538846986

逆に椎名林檎といえばこれだと思うからこれをアラサー以上で知らないと当時音楽番組とか一切見ないタイプで椎名林檎自体を知らないと思う それがいい悪いとかではなく

191 18/10/07(日)15:07:52 No.538847038

>レス番引用禁止句読点禁止ついぷり禁止 それいつのまにかレベルの古さじゃなくないか…

192 18/10/07(日)15:07:57 No.538847062

>本能ってそんな前だっけ…? 2000年だからだいたい10年ぐらい前だよ

193 18/10/07(日)15:07:59 No.538847070

椎名林檎の名前は知ってるけど 顔なんて知らんよ俺も 曲もほぼ知らん GOGO7188の方がまだ知ってる

194 18/10/07(日)15:08:11 No.538847122

>レス番引用禁止句読点禁止ついぷり禁止 句読点の無言引用はアレだけどついぷりなんて荒れるの期待して立ててるのが大半だしレス番号引用はmayちゃんちの文化だし…

195 18/10/07(日)15:08:15 No.538847143

スキー場の定番曲といえば!

196 18/10/07(日)15:08:18 No.538847152

>いつの間にかできたローカルルールに対応できない >レス番引用禁止句読点禁止ついぷり禁止 >ID出てるやつは発言の内容によらずクズ扱い うんこついてるやつは何かしらやらかしたってことなんだから仕方ないと思うよ…

197 18/10/07(日)15:08:40 No.538847235

自治は増えた感じ

198 18/10/07(日)15:08:43 No.538847249

元年の早生まれだから実質昭和!

199 18/10/07(日)15:08:46 No.538847263

>2000年だからだいたい10年ぐらい前だよ 20年近く前じゃねぇか

200 18/10/07(日)15:08:47 No.538847264

>それより異様に画質悪い方が気になる スマホの写真のついぷりのスマホ版サムネのスレプリともなれば画質も荒くなる

201 18/10/07(日)15:08:52 No.538847280

明治「」参上

202 18/10/07(日)15:08:54 No.538847291

>スキー場の定番曲といえば! 絶好調真冬の恋

203 18/10/07(日)15:09:02 No.538847311

H Jungle with tくらいは知ってるよね?

204 18/10/07(日)15:09:15 No.538847354

>スキー場の定番曲といえば! なぜか聖少女領域が流れててなんで…?ってなった記憶がめっちゃ強い

205 18/10/07(日)15:09:32 No.538847394

>逆に椎名林檎といえばこれだと思うからこれをアラサー以上で知らないと当時音楽番組とか一切見ないタイプで椎名林檎自体を知らないと思う >それがいい悪いとかではなく いかにも気持ち悪い老害っぽくて駄目だった

206 18/10/07(日)15:09:33 No.538847404

>スキー場の定番曲といえば! 大体セカオワか星野源流れてる!

207 18/10/07(日)15:09:39 No.538847433

>いつの間にかできたローカルルールに対応できない >レス番引用禁止句読点禁止ついぷり禁止 これは別に最近じゃなくない…?

208 18/10/07(日)15:09:45 No.538847462

>元年の早生まれだから実質昭和! 30代(の学年)ってやつか

209 18/10/07(日)15:09:46 No.538847468

レス番引用禁止は禁止っていうか今まで見たこともなかったのに いきなり引用する子が出てきてえっなにそれ・・・ってなっただけなので・・・

210 18/10/07(日)15:09:55 No.538847497

>スキー場の定番曲といえば! ロマンスの神様

211 18/10/07(日)15:09:57 No.538847503

まぁこういうスレだから言うけど多くの「」が外のネタの輸出がどうのこうのとかなんかここを閉鎖的にしたがる理由がよくわかんない なんか特別なの?ここ

212 18/10/07(日)15:10:13 No.538847555

>いかにも気持ち悪い老害っぽくて駄目だった 実はそれを狙って書いてみたんだ

213 18/10/07(日)15:10:13 No.538847556

>大体セカオワか星野源流れてる! 嘘だろ…

214 18/10/07(日)15:10:14 No.538847561

いつの間に=最近じゃないだろ…

215 18/10/07(日)15:10:24 No.538847595

JPOP全盛期って一発屋多いからそのタイミングに知らないとリバイバルもない曲いっぱいあるよね…

216 18/10/07(日)15:10:24 No.538847598

>スキー場の定番曲といえば! 広瀬香美!

217 18/10/07(日)15:10:29 No.538847617

>まぁこういうスレだから言うけど多くの「」が外のネタの輸出がどうのこうのとかなんかここを閉鎖的にしたがる理由がよくわかんない 住み分けしろ

218 18/10/07(日)15:10:32 No.538847625

>>スキー場の定番曲といえば! >ロマンスの神様 これだよね

219 18/10/07(日)15:10:38 No.538847641

>>いかにも気持ち悪い老害っぽくて駄目だった >実はそれを狙って書いてみたんだ すごい気持ち悪いな…

220 18/10/07(日)15:10:45 No.538847664

>>スキー場の定番曲といえば! >広瀬香美! 性格変えたほうがいいのは本人だった…

221 18/10/07(日)15:10:46 No.538847671

>まぁこういうスレだから言うけど多くの「」が外のネタの輸出がどうのこうのとかなんかここを閉鎖的にしたがる理由がよくわかんない そんなの基本どこのコミュニティでも一緒だけど ここ以外知らないの?

222 18/10/07(日)15:10:56 No.538847714

>住み分けしろ いやだからなんで?

223 18/10/07(日)15:11:02 No.538847743

「」の最近は20年くらいのことを指すから怖い

224 18/10/07(日)15:11:02 No.538847745

>いかにも気持ち悪い老害っぽくて駄目だった

225 18/10/07(日)15:11:06 No.538847756

最近スキー場でロマンスの神様ってそんな聞かないぞ

226 18/10/07(日)15:11:14 No.538847780

>>まぁこういうスレだから言うけど多くの「」が外のネタの輸出がどうのこうのとかなんかここを閉鎖的にしたがる理由がよくわかんない >住み分けしろ でも外からネタ供給されないと話すことないし…

227 18/10/07(日)15:11:17 No.538847795

ウィンタースポーツのCMくらいしか見かけない俳優といえば?

228 18/10/07(日)15:11:18 No.538847799

>いやだからなんで? 君みたいのが来るからや

229 18/10/07(日)15:11:33 No.538847854

>>大体セカオワか星野源流れてる! >嘘だろ… あとは「」の大好きなWANIMA凄い多い!

230 18/10/07(日)15:11:34 No.538847859

>まぁこういうスレだから言うけど多くの「」が外のネタの輸出がどうのこうのとかなんかここを閉鎖的にしたがる理由がよくわかんない >なんか特別なの?ここ よそはよそ うちはうち

231 18/10/07(日)15:11:37 No.538847867

>>いやだからなんで? >君みたいのが来るからや オマエモナー

232 18/10/07(日)15:11:40 No.538847875

今の若者ってスキー場行くのかな…いやまあ行く人は行くだろうけど

233 18/10/07(日)15:11:41 No.538847881

まぁ他所のめぼしいネタや漫画の転載画像は平気で輸入するんですがね

234 18/10/07(日)15:11:45 No.538847897

平成ガンダム(V~Xのこと)

235 18/10/07(日)15:12:00 No.538847951

>最近スキー場でロマンスの神様ってそんな聞かないぞ そりゃ25年も前の曲だからな…

236 18/10/07(日)15:12:01 No.538847953

>今の若者ってスキー場行くのかな…いやまあ行く人は行くだろうけど それはいくだろ!?

237 18/10/07(日)15:12:10 No.538847979

ここって絵師にとっては少し有名になるとすぐキチガイに粘着されるから活動するには不向きだよね

238 18/10/07(日)15:12:38 No.538848072

>ここって絵師にとっては少し有名になるとすぐキチガイに粘着されるから活動するには不向きだよね だから滅びた(絵描きの活動の場として)

239 18/10/07(日)15:12:39 No.538848078

カタログにある画像がどこから来たのかなんてどうでもいいわ 面白ければ伸びるしつまんなければ沈むだけ

240 18/10/07(日)15:12:43 No.538848097

まあ個人的にネタの輸入ぐらいならいいとは思ってる ノリみたいなものまで持ってこられるのはちょっとね

241 18/10/07(日)15:12:46 No.538848109

>平成ガンダム(V~Xのこと) 合ってるだろ!

242 18/10/07(日)15:12:49 No.538848125

持ち出すやつは持ち出すから目につくだけで どこだって他所に持ってくなって風潮は強い

243 18/10/07(日)15:12:53 No.538848139

ミスチル全盛期の話で殴り合いになったのは覚えてる

244 18/10/07(日)15:13:08 No.538848191

>今の若者ってスキー場行くのかな…いやまあ行く人は行くだろうけど スキー場と若者をなんだと思ってるの

245 18/10/07(日)15:13:14 No.538848207

>いやだからなんで? こういう奴消えないかなぁマジで

246 18/10/07(日)15:13:15 No.538848213

キースツアーで死んだの若者多かったからやっぱ行く子は行くよ

247 18/10/07(日)15:13:16 No.538848219

>そんなの基本どこのコミュニティでも一緒だけど >ここ以外知らないの? 逆に外のコミュニティ知らないと思うんだけど… 投稿サイトとかでSNSのアカウント乗っけてフォローしてねってやるのは多くの人がやってるし壁作ったりしてる人は少ないと思うよ? それがここだとプロフ欄に「」とか書いたりマケドニアを出してるとありえないとかそういう風潮だからよくわからん…

248 18/10/07(日)15:13:17 No.538848221

>ミスチル全盛期の話で殴り合いになったのは覚えてる ジャンプ黄金期みたいな話だな…

249 18/10/07(日)15:13:55 No.538848371

昭和の仮面ライダーをリアルタイムで観てた「」は多いと思う

250 18/10/07(日)15:14:00 No.538848386

絵師粘着って何年前の話なんだよ…ここ数年見ないぞ

251 18/10/07(日)15:14:01 No.538848388

ここに一度でも貼ってしまうとあいつは「」だからといつまでも縁切りさせてもらえなくなるぞ

252 18/10/07(日)15:14:03 No.538848397

>ミスチル全盛期の話で殴り合いになったのは覚えてる 活動休止してニシエヒガシエ以降は後期みたいに言う人よく見る…

253 18/10/07(日)15:14:04 No.538848399

平成ガンダムだと? 甘ったれるなァ!!!

254 18/10/07(日)15:14:05 No.538848405

>逆に外のコミュニティ知らないと思うんだけど… >投稿サイトとかでSNSのアカウント乗っけてフォローしてねってやるのは多くの人がやってるし壁作ったりしてる人は少ないと思うよ? >それがここだとプロフ欄に「」とか書いたりマケドニアを出してるとありえないとかそういう風潮だからよくわからん… 別に見に行かないから好きにしたらいいのに

255 18/10/07(日)15:14:07 No.538848416

>そんなの基本どこのコミュニティでも一緒だけど >ここ以外知らないの? じゃあ勝手に外のネタ持ち込みまくってるここは外から嫌われてるのか

256 18/10/07(日)15:14:17 No.538848449

>持ち出すやつは持ち出すから目につくだけで >どこだって他所に持ってくなって風潮は強い 持ち出さなけりゃ他で目に触れることもないしな…

257 18/10/07(日)15:14:22 No.538848468

>>>スキー場の定番曲といえば! >>ロマンスの神様 >これだよね チューチュートレイン(ZOO)

258 18/10/07(日)15:14:23 No.538848471

>まあ個人的にネタの輸入ぐらいならいいとは思ってる >ノリみたいなものまで持ってこられるのはちょっとね もうあれだけ「」が嫌がってた淫夢語録も普通にここの定型になりつつあるし無理だろ

259 18/10/07(日)15:14:45 No.538848558

>絵師粘着って何年前の話なんだよ…ここ数年見ないぞ そもそもスレが立たないだけな気もする 立ってると出た…ってのが時々いる

260 18/10/07(日)15:14:55 No.538848596

>チューチュートレイン(ZOO) えっこれ中西圭三の歌でしょ!?

261 18/10/07(日)15:15:00 No.538848613

>じゃあ勝手に外のネタ持ち込みまくってるここは外から嫌われてるのか 左様 少なくともjunちゃんちからは嫌われてるだろう

262 18/10/07(日)15:15:02 No.538848627

>もうあれだけ「」が嫌がってた淫夢語録も普通にここの定型になりつつあるし無理だろ 嫌がってたっけ…?

263 18/10/07(日)15:15:06 No.538848646

>逆に外のコミュニティ知らないと思うんだけど… >投稿サイトとかでSNSのアカウント乗っけてフォローしてねってやるのは多くの人がやってるし壁作ったりしてる人は少ないと思うよ? >それがここだとプロフ欄に「」とか書いたりマケドニアを出してるとありえないとかそういう風潮だからよくわからん… 一個人で名出し顔出しでやってるのと匿名でやってることの違いも理解できないの?

264 18/10/07(日)15:15:30 No.538848743

ソシャゲやvtuberとか最近のネタについていけないから叩く「」増え申した

265 18/10/07(日)15:15:33 No.538848750

半P

266 18/10/07(日)15:15:34 No.538848751

>もうあれだけ「」が嫌がってた淫夢語録も普通にここの定型になりつつあるし無理だろ 定着…?

267 18/10/07(日)15:15:35 No.538848757

貼る人自体が減ったから粘着も相対的に減って見かけなくなったってだけな気がする

268 18/10/07(日)15:15:35 No.538848758

>絵師粘着って何年前の話なんだよ…ここ数年見ないぞ 絵師粘着があったからもう目立つ人は来なくなってめったに見なくなったんだよ

269 18/10/07(日)15:15:35 No.538848761

>昭和の仮面ライダーをリアルタイムで観てた「」は多いと思う スーパー1見てたらしいが内容は覚えてない

270 18/10/07(日)15:15:41 No.538848780

まず他所の文化を嫌がるってコミュニティ自体が珍しい気はする

271 18/10/07(日)15:15:44 No.538848789

>もうあれだけ「」が嫌がってた淫夢語録も普通にここの定型になりつつあるし無理だろ どの世界の話だろうか…

272 18/10/07(日)15:15:45 No.538848790

>少なくともjunちゃんちからは嫌われてるだろう まあ完全にあっちを性癖キチガイ扱いしてるからなあ

273 18/10/07(日)15:15:51 No.538848807

>嫌がってたっけ…? こういう認識だからもうだめだな

274 18/10/07(日)15:15:54 No.538848821

>もうあれだけ「」が嫌がってた淫夢語録も普通にここの定型になりつつあるし無理だろ 淫夢スレとかク☆スレで使ってるのは見るけど関係ないスレではまず見ないし 見たとしても大概荒らし目的のレスだからID出されてるけど…

275 18/10/07(日)15:15:56 No.538848824

>>もうあれだけ「」が嫌がってた淫夢語録も普通にここの定型になりつつあるし無理だろ >嫌がってたっけ…? むしろ昔の方がふつうにスレ立ってた…

276 18/10/07(日)15:16:03 No.538848858

>ソシャゲやvtuberとか最近のネタについていけないから叩く「」増え申した ノリが気持ち悪くて…

277 18/10/07(日)15:16:09 No.538848879

>半P ここ最近はそれも通じないんやなw 悲劇なんやなw

278 18/10/07(日)15:16:12 No.538848894

他所の文化を嫌がるというか他所のノリをここでも認めろよって感じは嫌

279 18/10/07(日)15:16:23 No.538848922

今だって立つたびに必ずID出るだろ

280 18/10/07(日)15:16:33 No.538848958

>こういう認識だからもうだめだな 後から来た自治したがりがこういう事言う

281 18/10/07(日)15:16:39 No.538848980

>他所の文化を嫌がるというか他所のノリをここでも認めろよって感じは嫌 ちょwwwwwうはwwっおけwwwwww

282 18/10/07(日)15:16:40 No.538848982

BLACK見てたけど当時は黄色はちょっと格好悪いかな…?とか思ってた

283 18/10/07(日)15:16:42 No.538848988

淫夢とか偽装しないと即座に隔離されるようなのが定型になりつつあるとは

284 18/10/07(日)15:16:54 No.538849036

「」はimg最高!mayとjunはキチガイと変態の巣窟!novとdatは滅んだ!くらいに思ってるの割といそう

285 18/10/07(日)15:16:58 No.538849045

むしろ外のネタだと思った新参が暴れてるよねホモビ関係

286 18/10/07(日)15:17:03 No.538849073

デター

287 18/10/07(日)15:17:04 No.538849075

クッパ姫で盛り上がってた連中見なよ 他所もウチもなくイナゴだらけだろ

288 18/10/07(日)15:17:04 No.538849076

>実はそれを狙って書いてみたんだ いい年して効いてないアピールか こういうとこだぞ

289 18/10/07(日)15:17:09 No.538849102

Vtuberもお外の言葉を普通に使うから 「」が困惑しながらスルーしてるのは分かる

290 18/10/07(日)15:17:18 No.538849134

ソシャゲスレだとやで~とかワイ~みたいな変な言葉遣いな人は見かける

291 18/10/07(日)15:17:24 No.538849157

>BLACK見てたけど当時は黄色はちょっと格好悪いかな…?とか思ってた ギリギリ昭和ライダー来たな…

292 18/10/07(日)15:17:36 No.538849195

う…うま味紳士…

293 18/10/07(日)15:17:40 No.538849202

そもそも他所の話は他所ですればいいのになんでここでする必要があるの…?

294 18/10/07(日)15:17:47 No.538849235

>淫夢とか偽装しないと即座に隔離されるようなのが定型になりつつあるとは しかも偽装しててもまずIDは出る

295 18/10/07(日)15:17:54 No.538849266

VTuberのスレは元ネタ関係なくその子が使ったネタなら何でも使っていいみたいなところはある

296 18/10/07(日)15:17:56 No.538849273

ライブマン世代らしいがたまたま録画した話を繰り返し見ただけでどういう話だったかさっぱりわからない ライブマンの合体おもちゃで大分遊んだのだが

297 18/10/07(日)15:17:59 No.538849284

298 18/10/07(日)15:18:07 No.538849311

>そもそも他所の話は他所ですればいいのになんでここでする必要があるの…? それ今の多順常連スレに刺さるからやめとけ

299 18/10/07(日)15:18:12 No.538849328

>ソシャゲやvtuberとか最近のネタについていけないから叩く「」増え申した 四六時中立ってると 二次裏とはいえ二次元になった途端節操ねえなあとは思っちゃうよ

300 18/10/07(日)15:18:13 No.538849336

>>ソシャゲやvtuberとか最近のネタについていけないから叩く「」増え申した >ノリが気持ち悪くて… 見るのも嫌だって気持ちはわからんでもないけどスレに乗り込んで荒らすのはキチガイの所業だぞ

301 18/10/07(日)15:18:27 No.538849377

平成ライダー(真・zo・J)

302 18/10/07(日)15:18:38 No.538849414

多順トップのスレはだいたい見てて違和感がある

303 18/10/07(日)15:18:42 No.538849427

>見るのも嫌だって気持ちはわからんでもないけどスレに乗り込んで荒らすのはキチガイの所業だぞ 一度許したらそのあともずっと続くんだぞ 昨日やってたゴブスレのゴブリンみたいなもんだ

304 18/10/07(日)15:18:46 No.538849438

こういう虹裏の話何百回繰り返されてきたんだろうか…

305 18/10/07(日)15:19:03 No.538849495

>多順トップのスレはだいたい見てて違和感がある 舞乙とかローゼンとか

306 18/10/07(日)15:19:03 No.538849496

>VTuberのスレは元ネタ関係なくその子が使ったネタなら何でも使っていいみたいなところはある ないぞ 草とか言えばすぐID出るし

307 18/10/07(日)15:19:18 No.538849554

img見てる人間なんて昼のワイドショー見てるおばちゃんと変わらないよ

308 18/10/07(日)15:19:26 No.538849580

ライブマンいいよね グリーンサイが出てきた時は衝撃だった

309 18/10/07(日)15:19:32 No.538849601

中学生の頃渋谷のBクラブショップってお店に行ったら中に真仮面ライダーさんが居たんだ マネキンかと思って触ろうとしたら急に動いてめちゃめちゃ怖かったんだ

310 18/10/07(日)15:19:34 No.538849608

>img見てる人間なんて昼のワイドショー見てるおばちゃんと変わらないよ 芸能ゴシップ大好きだもんな

311 18/10/07(日)15:19:37 No.538849615

初めて見たライダーはカブトだったかなぁ

312 18/10/07(日)15:19:45 No.538849645

>こういう虹裏の話何百回繰り返されてきたんだろうか… そういう事にしたいって感じの人が延々頑張るからいつまでもなくならないよ

313 18/10/07(日)15:19:46 No.538849647

>img見てる人間なんて昼のワイドショー見てるおばちゃんと変わらないよ リテラシー能力は数十倍こちらのほうが上だけどな

314 18/10/07(日)15:19:48 No.538849661

ここが排他的というか元々わりとコミュニティごとに棲み分けする感じだったネット文化をSNSというかヒが良くも悪くもぶっ壊した感はある 本来なら出会わないで済んだ界隈と界隈が自分ルールで殴り合いしまくってる…

315 18/10/07(日)15:20:11 No.538849733

その時々の流行りに対してあいつら異物ってのをずっと繰り返してるだけだよ

316 18/10/07(日)15:20:21 No.538849775

>リテラシー能力は数十倍こちらのほうが上だけどな ヒュー

317 18/10/07(日)15:20:29 No.538849797

>こういう虹裏の話何百回繰り返されてきたんだろうか… 3桁で済めばいいなってぐらいには繰り返される

318 18/10/07(日)15:20:35 No.538849811

>初めて見たライダーはブレイドだったかなぁ

319 18/10/07(日)15:20:40 No.538849826

>その時々の流行りに対してあいつら異物ってのをずっと繰り返してるだけだよ 多かれ少なかれ「」に限らずある現象だな

320 18/10/07(日)15:20:50 No.538849868

必死に守りたがってる風習だの住民性だのも特に価値はない

321 18/10/07(日)15:20:52 No.538849870

>リテラシー能力は数十倍こちらのほうが上だけどな >リテラシー(英: literacy)とは、原義では「読解記述力」を指し、転じて現代では「(何らかのカタチで表現されたものを)適切に理解・解釈・分析し、改めて記述・表現する」という意味に使われるようになり(後述)、日本語の「識字率」と同じ意味で用いられている。 絶対嘘だ!

322 18/10/07(日)15:20:58 No.538849892

>VTuberのスレは元ネタ関係なくその子が使ったネタなら何でも使っていいみたいなところはある すこって言う奴は増えた

323 18/10/07(日)15:21:19 No.538849968

別にお外の話題持ち込むのはいいけど訛りは目につくな

324 18/10/07(日)15:21:25 No.538849996

>リテラシー能力は数十倍こちらのほうが上だけどな 殆どアウトなスレ画の時点で何の説得力も無い過ぎる…

325 18/10/07(日)15:21:39 No.538850054

>必死に守りたがってる風習だの住民性だのも特に価値はない どこに行っても馴染めないやつが言いそう

326 18/10/07(日)15:21:45 No.538850077

お外でimgのノリ使ってる人は見てるだけで恥ずかしくなるから止めて欲しい

327 18/10/07(日)15:22:10 No.538850163

朝に仮面ライダー龍騎実況してた時代は鯖が落ちたりしてたから 実況が嫌われていたというのはわかる

328 18/10/07(日)15:22:16 No.538850184

おばちゃんはまだ結婚してるだけ良識あるだろ 結婚してないおばちゃんは知らん

329 18/10/07(日)15:22:17 No.538850186

そもそもなんでこっちでやる必要があるの

330 18/10/07(日)15:22:21 No.538850204

>必死に守りたがってる風習だの住民性だのも特に価値はない img初期のそれが完全に滅んでる…

331 18/10/07(日)15:22:30 No.538850233

>すこって言う奴は増えた 未だに意味がわからない ぬことかそういう使い方なんだろうか?と思いつつもなんとなくdel押しそうになる

332 18/10/07(日)15:22:34 No.538850247

半Pと言うと逆ギレされるのが最近のimg

333 18/10/07(日)15:22:53 No.538850322

年になって新しい物を理解できなくなってそれを拒絶になるのは「」だけじゃないと思う

334 18/10/07(日)15:23:08 No.538850376

>未だに意味がわからない >ぬことかそういう使い方なんだろうか?と思いつつもなんとなくdel押しそうになる 淫夢定型だよ別に押して良い

335 18/10/07(日)15:23:11 No.538850388

>>こういう虹裏の話何百回繰り返されてきたんだろうか… >3桁で済めばいいなってぐらいには繰り返される 「最近の若いもんは」と同じだよね 10年後でも誰かしら言ってると思う

336 18/10/07(日)15:23:15 No.538850409

殆どアウトなスレ画だから外に持ち出すなって話になってるのでは

337 18/10/07(日)15:23:17 No.538850415

すぐ謝っていた「」もいまやおあしす

338 18/10/07(日)15:23:20 No.538850428

昔のimgはすぐ謝るのが美徳だったのに今ではすぐおあしす

339 18/10/07(日)15:23:33 No.538850478

>>すこって言う奴は増えた >未だに意味がわからない すこんぶの略だよ

340 18/10/07(日)15:23:39 No.538850507

ホモビネタはデスマン以外では使わないようにしてる あれはあの場所だから効果あると思ってる…

341 18/10/07(日)15:23:43 No.538850518

虹裏に板違いはないけどそれでもジャンル迫害は起きちゃうんだな…

342 18/10/07(日)15:23:46 No.538850523

今はネット上でも個人を区別して意見を言い合う世界だし 基本IDIPも無く匿名集団に紛れていられる場所はここくらいだと思う 良い意味では言ってないよ

343 18/10/07(日)15:23:58 No.538850562

>すこって言う奴は増えた 時代と共に言葉や流行語も変化するしな

344 18/10/07(日)15:24:03 No.538850587

>殆どアウトなスレ画だから外に持ち出すなって話になってるのでは そもそも外から拾ってきたスレ画じゃん

345 18/10/07(日)15:24:17 No.538850630

以前は「ここ好き」が駄目だったのに「すこ」が出てから「ここ好き」が逆にセーフになる不思議

346 18/10/07(日)15:24:21 No.538850645

>殆どアウトなスレ画だから外に持ち出すなって話になってるのでは 持ち込むぶんには住人が判断すればいいだけだが 持ち出すのは基本他所に迷惑かけるわけだからな 当然すぎる事ではある

347 18/10/07(日)15:24:23 No.538850653

>一度許したらそのあともずっと続くんだぞ >昨日やってたゴブスレのゴブリンみたいなもんだ ゴブリンはお前だろ…

348 18/10/07(日)15:24:33 No.538850703

>殆どアウトなスレ画だから外に持ち出すなって話になってるのでは そもそも外から持ってきたスレ画では…?

349 18/10/07(日)15:24:42 No.538850741

すぐ謝る文化がおあしすになったのはカオスラウンジの一番の被害だよ

350 18/10/07(日)15:24:50 No.538850773

>未だに意味がわからない ただのネットスラングによくあるタイプミスが定着したパターンだよ

351 18/10/07(日)15:24:51 No.538850775

昭和63と平成元年の狭間

352 18/10/07(日)15:25:00 No.538850808

ここ好きは勘違いされる危険性あるから いいよね…にしてる

353 18/10/07(日)15:25:06 No.538850825

わからない… 他所の言葉なのかどうか分からず反応したら同類扱いを受ける

354 18/10/07(日)15:25:09 No.538850843

>持ち込むぶんには住人が判断すればいいだけだが >持ち出すのは基本他所に迷惑かけるわけだからな >当然すぎる事ではある 外のはネタはパクるがパクられるのは許さないってことか

355 18/10/07(日)15:25:18 No.538850879

>「最近の若いもんは」と同じだよね >10年後でも誰かしら言ってると思う こういうこと言う子が出てくるんだからやっぱ若者が多いんだねぇ今は

356 18/10/07(日)15:25:22 No.538850890

E&E

357 18/10/07(日)15:25:24 No.538850896

>時代と共に言葉や流行語も変化するしな ここで使われてる言葉かわっていくの面白いね 関西弁っぽいレスなんて少し前はみなかったし

358 18/10/07(日)15:25:41 No.538850955

淫夢もここと同じように雰囲気守るために排他的になってるのに 所構わず淫夢の話ししてる奴はどちらからも嫌われてそう

359 18/10/07(日)15:25:45 No.538850976

>朝に仮面ライダー龍騎実況してた時代は鯖が落ちたりしてたから >実況が嫌われていたというのはわかる ooの同時実況はここでやると怒られるからと言ってdecでやってた時代もあったな それやられるとスレ全部流されるから正直言って来るんじゃねぇよimgでやれと思った

360 18/10/07(日)15:25:50 No.538850996

>すぐ謝る文化がおあしすになったのはカオスラウンジの一番の被害だよ 実際あの騒動で全体の空気が一変したからなぁ…

361 18/10/07(日)15:26:18 No.538851097

>わからない… >他所の言葉なのかどうか分からず反応したら同類扱いを受ける ぐぐればいいのでは

362 18/10/07(日)15:26:25 No.538851125

淫夢もw生やしたら怒られるとかあるよね

363 18/10/07(日)15:26:25 No.538851126

持ち出されたらおあしすするだけだ

364 18/10/07(日)15:26:32 No.538851159

>それやられるとスレ全部流されるから正直言って来るんじゃねぇよimgでやれと思った そんなの少数派でみんな祭りだから楽しんでたじゃんウソ言うなよ

365 18/10/07(日)15:26:36 No.538851178

>関西弁っぽいレスなんて少し前はみなかったし マジレスも知らないとか新参なんやな(Gガンダム)

366 18/10/07(日)15:26:56 No.538851240

>淫夢もここと同じように雰囲気守るために排他的になってるのに その字面面白すぎるんだけど まああの雰囲気は意外とすぐ崩れそうだわな

367 18/10/07(日)15:26:57 No.538851243

>所構わず淫夢の話ししてる奴はどちらからも嫌われてそう あっちの界隈で言うホモガキってやつだな…ところ構わずスラングまみれにして嫌な顔されてるね

368 18/10/07(日)15:27:23 No.538851348

例えばここでだけ通じるコラを作って貼ったとするだろ それでHAHAHAで終わると思ったら知らない連中が本気にして国際問題になったりするんだ そりゃ持ち出しは嫌うよ

369 18/10/07(日)15:27:28 No.538851367

笑いを表す言葉の変化は面白いよね

370 18/10/07(日)15:27:29 No.538851369

>>わからない… >>他所の言葉なのかどうか分からず反応したら同類扱いを受ける >ぐぐればいいのでは なんか常用語みたいな言葉まで語録とか言うの扱いされてるじゃん…

371 18/10/07(日)15:27:40 No.538851409

>マジレスも知らないとか新参なんやな(Gガンダム) そういうのじゃないな

372 18/10/07(日)15:27:43 No.538851423

>淫夢もw生やしたら怒られるとかあるよね wが嫌だから草を作ったんだしなあれ

373 18/10/07(日)15:27:53 No.538851443

893出すスレは昔ここでもやってた気がする いつ頃だったかまでは思い出せない

374 18/10/07(日)15:27:53 No.538851445

>それやられるとスレ全部流されるから正直言って来るんじゃねぇよimgでやれと思った 楽しければ他人がどう迷惑を被ろうが構わない 批判されるとお客様扱いかおあしす そんなもんよ

375 18/10/07(日)15:27:58 No.538851458

カオスラウンジ騒動も必死になって戦ってる「」がいるなぁ…って冷めて見てたわ

376 18/10/07(日)15:28:06 No.538851497

こっちのお客様が淫夢のホモガキだからだいたい同じシステムだよね

377 18/10/07(日)15:28:34 No.538851602

ELECTRICALCOMMUNICATIONの件とかで狭いコミュニティからお外に持ち出されて問題になったりしてるよね

378 18/10/07(日)15:28:39 No.538851617

>それでHAHAHAで終わると思ったら知らない連中が本気にして国際問題になったりするんだ >そりゃ持ち出しは嫌うよ ネタでやってるのを国際問題とかにするのは狭量なだけでは? 今もツイッターとかでクソフェミ連中とかパヨクがわめいてるじゃんああいうネット向いてない連中が見るからそうなんだよ ネットっていうのは国境のない自由な場なのに

379 18/10/07(日)15:28:42 No.538851630

>893出すスレは昔ここでもやってた気がする >いつ頃だったかまでは思い出せない それはmayちゃんちだよ…

380 18/10/07(日)15:28:48 No.538851654

(藁)

381 18/10/07(日)15:29:14 No.538851760

>893出すスレは昔ここでもやってた気がする >いつ頃だったかまでは思い出せない delIDが実装されるいくらか前までだよ 淫夢で荒らすやつが出てきてからスレごとネタが消滅した

382 18/10/07(日)15:29:16 No.538851772

(核爆)

383 18/10/07(日)15:29:22 No.538851791

ほんへ実況とかimgでやりたいなぁ

384 18/10/07(日)15:29:26 No.538851809

>カオスラウンジ騒動も必死になって戦ってる「」がいるなぁ…って冷めて見てたわ アホ達を笑ってみてただけな気がする…

385 18/10/07(日)15:29:42 No.538851868

草は駄目なのにVtuber発祥ならそのスレでは竹は使うとか 割とダブスタみたいな受け入れ方は多いから…

386 18/10/07(日)15:29:50 No.538851898

>カオスラウンジ騒動も必死になって戦ってる「」がいるなぁ…って冷めて見てたわ 今だと名前だすとアク禁されるアレもそうだけど落ち着け的なレスですら本人扱いされるからな

387 18/10/07(日)15:30:09 No.538851968

藁つってた表現が年数重ねて草になってたのは正直おもしろいと思った

388 18/10/07(日)15:30:10 No.538851974

>ほんへ実況とかimgでやりたいなぁ 巣に帰ってやれ

389 18/10/07(日)15:30:15 No.538851990

超えちゃいけないラインに足突っ込んだり引っ込めたりのチキンレース楽しんでるゲスは 確実にいる

390 18/10/07(日)15:30:22 No.538852019

>ネタでやってるのを国際問題とかにするのは狭量なだけでは? >今もツイッターとかでクソフェミ連中とかパヨクがわめいてるじゃんああいうネット向いてない連中が見るからそうなんだよ >ネットっていうのは国境のない自由な場なのに そういうとこだぞ

391 18/10/07(日)15:31:13 No.538852201

>今だと名前だすとアク禁されるアレもそうだけど落ち着け的なレスですら本人扱いされるからな あの人たちの中では今だに現代アートスレの定型残ってるくらいだし 多分完全に層が被ってる

392 18/10/07(日)15:31:21 No.538852233

imgは別に会員制サイトでもないから世界中に公開してるのを忘れてるのでは

393 18/10/07(日)15:31:33 No.538852283

それまで普通に語ってたものがある日突然荒れネタみたいに扱われるのはなんなんだろうねポプテとか

394 18/10/07(日)15:31:48 No.538852342

基本IDすらなくて自演し放題なのはふたばくらいだからな

395 18/10/07(日)15:32:01 TObDTk4o No.538852379

ジジイは消えろ

396 18/10/07(日)15:32:04 No.538852390

imgとmayでお互いにあいつらのほうがヤバいって言い合ってるけど同じ虹裏の時点で大差ないと思ってる

397 18/10/07(日)15:32:11 No.538852417

>imgは別に会員制サイトでもないから世界中に公開してるのを忘れてるのでは そもそも普通じゃたどり着けないサイトなんですけど

398 18/10/07(日)15:32:23 No.538852476

>imgは別に会員制サイトでもないから世界中に公開してるのを忘れてるのでは 単に空気読めって話でしょ

399 18/10/07(日)15:32:28 No.538852504

最近?みんな気軽くにdel押し過ぎない? スレ「」ID出る理由がわからん

400 18/10/07(日)15:32:34 No.538852530

>ネタでやってるのを国際問題とかにするのは狭量なだけでは? >今もツイッターとかでクソフェミ連中とかパヨクがわめいてるじゃんああいうネット向いてない連中が見るからそうなんだよ >ネットっていうのは国境のない自由な場なのに 現実向いて無さそう

401 18/10/07(日)15:32:48 No.538852593

>それまで普通に語ってたものがある日突然荒れネタみたいに扱われるのはなんなんだろうねポプテとか わかってて言ってるだろ!

402 18/10/07(日)15:32:50 No.538852607

>ふたば

403 18/10/07(日)15:32:56 No.538852635

delすら無かった頃とか荒らしにとって最高の環境だったよねここ

404 18/10/07(日)15:33:10 No.538852679

>最近?みんな気軽くにdel押し過ぎない? >スレ「」ID出る理由がわからん 半P

405 18/10/07(日)15:33:10 No.538852680

>それまで普通に語ってたものがある日突然荒れネタみたいに扱われるのはなんなんだろうねポプテとか あれは作者自身が撒いた種だし…

406 18/10/07(日)15:33:12 No.538852692

ポプテは作者が自爆したからって明確な理由があるじゃん

407 18/10/07(日)15:33:24 No.538852745

>delすら無かった頃とか荒らしにとって最高の環境だったよねここ 割と今でも…

408 18/10/07(日)15:33:29 No.538852772

>そもそも普通じゃたどり着けないサイトなんですけど グーグル検索で出てくるけどな…

409 18/10/07(日)15:33:37 No.538852801

>いなば

410 18/10/07(日)15:33:51 No.538852865

たまねぎでしか出ないようにするんです?

411 18/10/07(日)15:34:15 No.538852955

>そもそも普通じゃたどり着けないサイトなんですけど スマホ版だとトップに堂々とあるらしいな

412 18/10/07(日)15:34:22 No.538852988

>delすら無かった頃とか荒らしにとって最高の環境だったよねここ まるでdelがあればキチガイがいなくなるって言い方だな

413 18/10/07(日)15:34:27 No.538853002

>グーグル検索で出てくるけどな… そういうことを言ってるんじゃないってことくらいわかるでしょ!

414 18/10/07(日)15:34:29 No.538853007

>delすら無かった頃とか荒らしにとって最高の環境だったよねここ 今でもそうだろ 荒らしはスルーっていう大原則が使えない連中の集まりだぞここ

415 18/10/07(日)15:34:33 No.538853024

>わかってて言ってるだろ! いやぶくぶがやらかしたのはわかるけれどそれ移行もずっと目がコウモリみたいで怖いみたいなレスで延々と作者叩きの流れが続いてるのって怖いなあって まあ中身語れって言われても元々つまんね…かちょっとおもしれ…くらいしかレスなかったけどさ!

416 18/10/07(日)15:34:37 No.538853038

>古くから居た「」はどこに行ったの… 現実逃避して親の年金で課金しながら働かないでソシャゲ没頭の「」とかいる

417 18/10/07(日)15:34:42 No.538853056

スレ立てた人にID出せば管理不可能になって無法地帯にできるからdel誘導とかするんでしょう こういうスレの場合出る前提で立ててる気もするが

418 18/10/07(日)15:34:53 No.538853101

これ自演して伸ばしてるなってスレはいくつかある

419 18/10/07(日)15:34:54 No.538853108

淫夢は汚いし壺とニコデスマンで印象が悪過ぎるのがよくない

420 18/10/07(日)15:35:02 No.538853137

なんもかんもスマホが悪い

421 18/10/07(日)15:35:24 No.538853214

ハセカラもここが本拠地になればいいのになぁ

422 18/10/07(日)15:35:32 No.538853240

>>それでHAHAHAで終わると思ったら知らない連中が本気にして国際問題になったりするんだ >>そりゃ持ち出しは嫌うよ >ネタでやってるのを国際問題とかにするのは狭量なだけでは? どういうルートか知らないけど海外のサイトに貼られて日本はあーだこーだ言われてたりするんだよ それも複数国の複数サイトでだよ勘弁してくれ 拡散元と思われるヒのアカウントはもうほぼ停止してるし二回目に拡散したアカウントは即効でツイ消したからもういいけど

423 18/10/07(日)15:35:48 No.538853291

>現実逃避して親の年金で課金しながら働かないでソシャゲ没頭の「」とかいる そういうレスすると自己紹介かな?とか言われちゃうから気をつけて!

424 18/10/07(日)15:36:03 No.538853339

>それも複数国の複数サイトでだよ勘弁してくれ >拡散元と思われるヒのアカウントはもうほぼ停止してるし二回目に拡散したアカウントは即効でツイ消したからもういいけど 4chanの画像とか持ってくるここでそれ言うの?

425 18/10/07(日)15:36:03 No.538853341

>荒らしはスルーっていう大原則が使えない連中の集まりだぞここ 荒らしが自分自身にレスするなりしてちょっと火種作ればあとは燃料投下するのがいるからなあ なんかいつの間にか「いもげは変な子をおちょくるのが文化だろ!」みたいこと言う子が出てきたけどそんな文化あったっけ

426 18/10/07(日)15:36:50 No.538853512

ほあようの頃から結構荒らし扱いされてたけどポプテで少し見直された って思ったらやっぱり駄目だったってだけだよぶくぶ チメイドが上がった分より荒らし扱いする人が増えただけで

427 18/10/07(日)15:37:05 No.538853567

>荒らしが自分自身にレスするなりしてちょっと火種作ればあとは燃料投下するのがいるからなあ >なんかいつの間にか「いもげは変な子をおちょくるのが文化だろ!」みたいこと言う子が出てきたけどそんな文化あったっけ なぜか荒らしをスルーは荒らしが広めたルールってことになってるから…

428 18/10/07(日)15:37:06 No.538853570

おちょくった結果としあきがうまれたわけだしわからんでもない

429 18/10/07(日)15:37:30 No.538853674

次スレよろ

430 18/10/07(日)15:37:30 No.538853677

他所に持ちだなければ何してもいいって思ってる奴いないか

431 18/10/07(日)15:38:05 No.538853829

いいよね

432 18/10/07(日)15:38:19 No.538853875

荒らしに対するスタンスも臨機応変にしないと駄目だって事はここにいりゃわかるだろうに

433 18/10/07(日)15:38:35 No.538853929

おちょくって遊ぶのとただひたすら罵倒レス垂れ流してるのはだいぶ違うと思う

434 18/10/07(日)15:39:28 No.538854141

>4chanの画像とか持ってくるここでそれ言うの? それでもただの寿命短い掲示板だろ?すぐなくなる

435 18/10/07(日)15:39:45 No.538854211

荒らしを叩いてるだけだし!みたいに言う荒らしがいるからなぁ お前が荒らしなんだっての

436 18/10/07(日)15:40:08 No.538854302

自分で考えることができずに他人がしたレスに乗っかることしかできない奴が大量にいるっていう変な前提持ってない?

437 18/10/07(日)15:40:19 No.538854342

>そもそも普通じゃたどり着けないサイトなんですけど 人目につかない特別な場所に居ますよーって自惚れを感じる

438 18/10/07(日)15:40:27 No.538854369

良スレ

↑Top