18/10/07(日)14:32:09 秋葉原... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)14:32:09 No.538839191
秋葉原に今からはじめていくんだけど おいしい晩御飯ある所おしえて
1 18/10/07(日)14:33:22 No.538839429
ない
2 18/10/07(日)14:33:37 No.538839481
肉の万世
3 18/10/07(日)14:34:24 No.538839672
9時くらいには駅前以外は大体店閉まるんじゃないアキバ
4 18/10/07(日)14:34:27 No.538839681
アキバに旨いものなしとはもはや昔の話
5 18/10/07(日)14:34:38 No.538839720
万世最上階
6 18/10/07(日)14:35:33 No.538839911
eイヤホン
7 18/10/07(日)14:37:18 No.538840295
じゃんがらでもいってこい
8 18/10/07(日)14:37:56 No.538840435
ラホールの100辛
9 18/10/07(日)14:38:23 No.538840537
秋葉原の飯どころのスレはよく立つ 秋葉原に行く人はインターネットに詳しそうなのにネット検索はしないのか?
10 18/10/07(日)14:38:45 No.538840625
湯島の阿吽
11 18/10/07(日)14:39:18 No.538840779
銀だこでも食ってろ
12 18/10/07(日)14:39:26 No.538840813
上野方面に歩いていけばよい
13 18/10/07(日)14:39:45 No.538840894
大体何食べてもそこそこおいしいよ 名物がないだけ
14 18/10/07(日)14:39:51 No.538840915
無難な飯屋は教えられるがうまい飯屋は知らない
15 18/10/07(日)14:40:25 No.538841029
バスケコート側にあるデパート外のラーメンでも食べたら
16 18/10/07(日)14:40:39 No.538841083
もうちょい限定して欲しい 肉とかご飯とかラーメンとか
17 18/10/07(日)14:40:44 No.538841110
美味いかどうかより昼飯は食っても晩飯食う場所のイメージがない
18 18/10/07(日)14:41:12 No.538841210
カレーに行け
19 18/10/07(日)14:41:17 No.538841239
牛カツの店
20 18/10/07(日)14:41:28 No.538841281
牛丼屋サンボって閉まるの早いね…いつも行けない
21 18/10/07(日)14:41:36 No.538841304
UDX行けばまあ
22 18/10/07(日)14:42:13 No.538841446
キッチンジローでいいじゃない
23 18/10/07(日)14:42:25 No.538841496
「」ならインターネットに載ってない知る人ぞ知る名店を知っているなどという幻想は捨てろ
24 18/10/07(日)14:43:15 No.538841706
秋葉原って美味しい晩御飯を求める街じゃないと思ってたわ…
25 18/10/07(日)14:43:40 No.538841816
油そば
26 18/10/07(日)14:43:49 No.538841844
喫茶東洋
27 18/10/07(日)14:43:51 No.538841847
そう言えばゆったりいいもの食える店は少ないな
28 18/10/07(日)14:44:19 No.538841949
MAZERU
29 18/10/07(日)14:44:41 No.538842025
一応とんかつの名店があるけど海外にも紹介されていつもめっちゃ混んで入れない
30 18/10/07(日)14:44:45 No.538842044
スパゲッティのパンチョ
31 18/10/07(日)14:44:53 No.538842077
>アキバに旨いものなしとはもはや昔の話 実際秋葉原から脱出した方が明らかにコスパいい ここじゃないとダメみたいなのはない
32 18/10/07(日)14:44:58 No.538842091
日本酒飲むなら駅前の虎連坊は料理もそこそこ美味い 美味い食い物ってだけなら神田や上野方面に足伸ばした方がたくさんある
33 18/10/07(日)14:45:28 No.538842228
>MAZERU どこにあるのかめちゃくちゃわかりにくい…
34 18/10/07(日)14:45:41 No.538842273
秋葉原でいい飯屋ある?ってスレは何度か見たけど何で「秋葉原で」っていう限定の仕方をするんだろう 別にそれが悪いとかではなく飯が美味い所!というイメージは特にないと思うので不思議だ
35 18/10/07(日)14:46:17 No.538842403
>「」ならインターネットに載ってない知る人ぞ知る名店を知っているなどという幻想は捨てろ 知ってないわけではないけど秋葉原ってだけでもう無い 美食不毛地帯
36 18/10/07(日)14:46:32 No.538842460
秋葉原に用事があるけどそこからは動きたくないからでは?
37 18/10/07(日)14:46:35 No.538842469
そこに疑問を抱くお前の頭が心配だよ
38 18/10/07(日)14:46:40 No.538842482
朱雀門って焼肉屋がすごいおすすめ 2000円プラスワンドリンクで喰いきれないような量の肉が出てくるし分厚い牛タンが超美味い
39 18/10/07(日)14:47:29 No.538842657
いつも迷った挙句UDXの中の微妙な飯屋かラーメンで終わる
40 18/10/07(日)14:47:43 No.538842714
秋葉原の老舗なんて本当に不毛地帯の頃に刈り尽くされてるからな 知る人ぞ知る店なんてあるならむしろ新しい店だわ
41 18/10/07(日)14:48:07 No.538842799
神田方面に足伸ばしたほうがいいんじゃない そんなに遠くないし
42 18/10/07(日)14:48:37 No.538842914
マンセイの最上階なんて貧民には近寄ることすら許されないよぉ
43 18/10/07(日)14:48:58 No.538843003
丸五でトンカツを食おう
44 18/10/07(日)14:49:06 No.538843032
マジか今秋葉駅のトイレでうんちしてるのが俺だぞ
45 18/10/07(日)14:49:33 No.538843124
ネームバリューが欲しいならサンボにでも行きなさる 不定期に休む所だから現状は知らないけど
46 18/10/07(日)14:50:16 No.538843272
万世の鉄板やな
47 18/10/07(日)14:50:36 No.538843332
>マジか今秋葉駅のトイレでうんちしてるのが俺だぞ スマホいじってんじゃねーさっさと出ろ!
48 18/10/07(日)14:50:44 No.538843352
>マジか今秋葉駅のトイレでうんちしてるのが俺だぞ えらい!
49 18/10/07(日)14:50:49 No.538843368
屋台でケバブとビール買ったら満足しちゃうぞ俺 でもケバブはいつからオタクのソウルフードみたいな扱いに…? コミケでも屋台があるし
50 18/10/07(日)14:51:03 No.538843412
万世は昼ランチを5Fで食うので充分というか
51 18/10/07(日)14:51:05 No.538843419
いや本当に美味いものを求めてるなら万世の最上階が正解だろう
52 18/10/07(日)14:51:25 No.538843484
サンボとかとらのあな裏の安いラーメン屋とか話のタネになるかもしれない店はある 味の感じ方は人それぞれだ
53 18/10/07(日)14:51:30 No.538843498
>マジか今秋葉駅のトイレでうんちしてるのが俺だぞ 弄ってんじゃねえさっさと出ろdel
54 18/10/07(日)14:51:42 No.538843534
>MAZERU 休みじゃねーか!
55 18/10/07(日)14:51:53 No.538843573
>コミケでも屋台があるし オタに限らずイベント会場なら大抵あるぞ
56 18/10/07(日)14:52:35 No.538843720
金を考慮しないなら近場だし神田の藪蕎麦もありかな
57 18/10/07(日)14:52:44 No.538843753
ケバブなんて繁華街ならどこでもある
58 18/10/07(日)14:52:46 No.538843768
秋葉原に名物はないし何食ってもそこそこ美味い程度の町だから適当に済ませろマジで
59 18/10/07(日)14:52:50 No.538843778
>いや本当に美味いものを求めてるなら万世の最上階が正解だろう 最上階はショバ代がデカイというかそんな大した肉出てこないけどね 一昔前だったら良かったんだけど肉界では完全に時代に取り残されてる系
60 18/10/07(日)14:53:28 No.538843906
>屋台でケバブとビール買ったら満足しちゃうぞ俺 >でもケバブはいつからオタクのソウルフードみたいな扱いに…? >コミケでも屋台があるし この頃は近くの駅前にも屋台の車が毎日来るようになったし首都圏周辺へと急速に浸透していってるよね
61 18/10/07(日)14:53:30 No.538843915
麺屋極みってのがある
62 18/10/07(日)14:53:42 No.538843950
俺も秋葉原に来たところだ MAZERU食べに来たんだけど休みじゃねーか!
63 18/10/07(日)14:54:10 No.538844061
忍者行け忍者
64 18/10/07(日)14:54:11 No.538844064
今から秋葉原で「」オフ!?
65 18/10/07(日)14:54:16 No.538844084
>秋葉原でいい飯屋ある?ってスレは何度か見たけど何で「秋葉原で」っていう限定の仕方をするんだろう >別にそれが悪いとかではなく飯が美味い所!というイメージは特にないと思うので不思議だ 近年は旨い店いっぱいあるって話はよく聞くしその中ででて話じゃないの
66 18/10/07(日)14:54:16 No.538844087
原宿にも渋谷にもあるしオタク向けというか繁華街かイベント会場ならどこでもある ケバブ屋
67 18/10/07(日)14:54:47 No.538844185
>万世最上階 普通に予算2万円とか越すし客層が違うという…
68 18/10/07(日)14:54:49 No.538844202
丸五はレベルが違う
69 18/10/07(日)14:54:51 No.538844216
アキバ行って帰りに肉食べたい時は湯島まで足伸ばして鳥つねに行ってるな
70 18/10/07(日)14:54:58 No.538844230
>今から秋葉原で「」オフ!? そろそろ新宿いくし…
71 18/10/07(日)14:55:26 No.538844346
ゴーゴーカレー
72 18/10/07(日)14:56:03 No.538844478
俺は今日夕ご飯は雁川で牛すじチャーハンなのは決めてるけど お昼に迷う…油そばをがっつり食べたい…
73 18/10/07(日)14:56:11 No.538844509
飯ついでに飲むにも浅草橋か上野行った方が段違いにいい店多いしな…
74 18/10/07(日)14:56:40 No.538844610
万世の最上階に何があるんだ…と思ったらステーキハウスみたいね なるほどそれなりにはするだろうな
75 18/10/07(日)14:57:13 No.538844727
今の秋葉原の飯って基本フードコートみたいなもんだよね…
76 18/10/07(日)14:57:22 No.538844760
秋葉原で少し高めの店だと響が駅のそばになかったっけ
77 18/10/07(日)14:57:29 No.538844781
うかい亭より万世は良心的やし わかってない奴は値段に騙される
78 18/10/07(日)14:57:38 No.538844803
昭和通り渡ってちょっと歩いたとこにあるくろ喜ってラーメン屋
79 18/10/07(日)14:58:13 No.538844910
富士そばのカツ丼が一番無難
80 18/10/07(日)14:58:53 No.538845062
鶏王はラーメン好きなら一回食べてみてもいいと思う
81 18/10/07(日)14:59:23 No.538845152
>富士そばのカツ丼が一番無難 自分で食うには良いけど人に勧めるもんじゃない…
82 18/10/07(日)14:59:34 No.538845189
小諸そばが挙がる頃よりは充実してるよ いや美味いけどね小諸そば
83 18/10/07(日)15:00:05 No.538845311
たまにヒーローズ行ってそこそこの値段でそこそこの量の肉を食ってる
84 18/10/07(日)15:00:13 No.538845338
アキハバラデパートのBランチ好きだったな… 焼きそばとお好み焼きと目玉焼きが乗ってるプレート 茶色い!お腹いっぱい!みたいなチープさが良かった
85 18/10/07(日)15:02:22 No.538845819
最近ヨドバシのとこで酸化した唐揚げを薄いハイボールで流し込むのにハマってる でも揚げたて食わせろやとも思う
86 18/10/07(日)15:03:09 No.538846010
肉アバンギャルド
87 18/10/07(日)15:04:25 No.538846294
というかメシ食うなら御茶ノ水か神田でいいよね なぜかアキバには良い飯屋がない!とか言われるがあの距離であれだけ揃ってたら 出店する意味あまりない
88 18/10/07(日)15:05:29 No.538846529
老舗っぽい鰻屋行ったけど美味しかった
89 18/10/07(日)15:05:43 No.538846575
ラーメン屋は結構いい店多いと思う
90 18/10/07(日)15:05:51 No.538846590
つまり秋葉で美味しい店を出したら繁盛する?
91 18/10/07(日)15:06:09 No.538846666
俺なんてたった今新宿から帰ってきたとこだ
92 18/10/07(日)15:06:12 No.538846676
アキバの飯に関しては俺は文句ないんだけど ちょっとした小腹を満たすような甘味がないのは気になる
93 18/10/07(日)15:06:21 No.538846724
わかった…フレスカ行くね…
94 18/10/07(日)15:06:37 No.538846767
>俺なんてたった今新宿から帰ってきたとこだ 新宿の美味しい所どこ寄ってきたの?
95 18/10/07(日)15:06:38 No.538846770
ていうか見渡せば店いっぱいあるのによくスレ立つのはなんでだろう
96 18/10/07(日)15:07:14 No.538846883
ブラウニーいいよね…
97 18/10/07(日)15:07:34 No.538846965
>というかメシ食うなら御茶ノ水か神田でいいよね 秋葉なら御茶ノ水、神田方面かもしくは上野、浅草方面とかそっち行けば良いだけではある
98 18/10/07(日)15:07:37 No.538846980
夜は普通の居酒屋に入っちゃうな 一人ならばんからでも食べる
99 18/10/07(日)15:07:47 No.538847019
>新宿の美味しい所どこ寄ってきたの? 別にメシ食いに行ったわけじゃねーから!
100 18/10/07(日)15:08:44 No.538847254
新宿の方が飯の選択に困る気がする
101 18/10/07(日)15:09:15 No.538847353
いつも電気街口出てすぐのコンビニでパンとか買って食べてたんだ 久しぶりに行ったらコンビニ無くなってて途方に暮れたよ
102 18/10/07(日)15:10:02 No.538847516
日曜の神田は静かだな… 「」おススメのラーメンの「」も休みだった
103 18/10/07(日)15:10:52 No.538847701
>新宿の方が飯の選択に困る気がする オサレで狭くて高いイメージ
104 18/10/07(日)15:10:53 No.538847704
散々言われてるけど美味しいご飯食べたいなら違う街の有名店に行ったほうがいい
105 18/10/07(日)15:11:08 No.538847765
>ていうか見渡せば店いっぱいあるのによくスレ立つのはなんでだろう 本当は秋葉原の事良く知っているけど 初めてを装ってメシの話題出したり出せれたりしたい
106 18/10/07(日)15:11:37 No.538847864
沢山ごはんを食べられるところあるよ あだちっていうんだけどね
107 18/10/07(日)15:11:41 No.538847882
赤坂離宮とか代々木公園がある都心を散歩したりランニングするのが夢なんだけどやってる「」っている?
108 18/10/07(日)15:11:48 No.538847902
わざわざ歩きで他所行くのもめんどくさいし… 電車とかでお金使うならその分ご飯を豪華にしたい
109 18/10/07(日)15:12:21 No.538848006
長年秋葉原に通ってるけど実はサンボは怖くて一度も入ったことがないんだ…
110 18/10/07(日)15:12:31 No.538848038
新宿は一人なら紀伊国屋の下で済ませちゃうな
111 18/10/07(日)15:12:50 No.538848128
期待しないでチェーン店で済ませた方がいいよ…
112 18/10/07(日)15:12:52 No.538848138
>オサレで狭くて高いイメージ 狭くて掃除がまわってなくて小汚いイメージ
113 18/10/07(日)15:13:25 No.538848248
秋葉原に豪華な食事を求めるねぇ…うーん
114 18/10/07(日)15:14:31 No.538848500
>ちょっとした小腹を満たすような甘味がないのは気になる 外で食べるタイプのクレープ屋とか臨時の屋台しか知らない 中で食べる甘味処は無い気はする
115 18/10/07(日)15:15:39 No.538848774
甘味って喫茶店じゃだめなの クレープ屋もあるけど
116 18/10/07(日)15:15:49 No.538848801
>ちょっとした小腹を満たすような甘味がないのは気になる そういう時はルノアール行ってるな
117 18/10/07(日)15:15:59 No.538848842
甘味は女子率高い街じゃないと儲からないから… 渋谷とか池袋とかね
118 18/10/07(日)15:16:08 No.538848871
サンボって隣に吉野家あったら絶対吉野家入ると思う なんかあの立地で生き残ってるあの雰囲気の飲食店という物珍しさが全て
119 18/10/07(日)15:16:15 No.538848900
>わざわざ歩きで他所行くのもめんどくさいし… >電車とかでお金使うならその分ご飯を豪華にしたい 動くのが面倒というのは分かるけど電車賃そんな高くないし 豪華にって言うなら電車賃加味しても他所の方が安くて豪華に食えるとは思うよ うるせー俺は秋葉原で飯を食うんだ!と決めてるならそれは別に好き好きだけど
120 18/10/07(日)15:16:20 No.538848918
>中で食べる甘味処は無い気はする アトレかエキュートあたりにあった気がする
121 18/10/07(日)15:16:32 No.538848951
>長年秋葉原に通ってるけど実はサンボは怖くて一度も入ったことがないんだ… この辺じゃ見かけねぇツラだな?とか新入りか?とか言われる
122 18/10/07(日)15:16:59 No.538849051
>>中で食べる甘味処は無い気はする >アトレかエキュートあたりにあった気がする アトレかー見てなかったわ ちょっと寄ってくるわ
123 18/10/07(日)15:17:09 No.538849100
ケバブでも食ってろ!
124 18/10/07(日)15:17:09 No.538849101
学生街でも繁華街らしい繁華街でもないから飯処としては極めて微妙
125 18/10/07(日)15:17:15 No.538849124
「秋葉原で」と言ってる時は神田とかも含めていいのかどうかで結構変わるな
126 18/10/07(日)15:17:50 No.538849251
うまい飯屋の情報をどうやって仕入れるかこれがわからない 自分の足か
127 18/10/07(日)15:17:55 No.538849270
秋葉原という地区はないらしいな
128 18/10/07(日)15:18:11 No.538849324
アキバに行った記念に現地でメシ食いたいってことだろう
129 18/10/07(日)15:18:13 No.538849334
しびれる辛さが好きなら唐家 肉ならトゥッカーノ個人的には2号店おすすめ
130 18/10/07(日)15:18:30 No.538849386
粋な一生
131 18/10/07(日)15:18:41 No.538849426
甘味はまあ歩いてちょっとのトーホーシネマズ入った松屋の中に
132 18/10/07(日)15:19:18 No.538849555
>甘味はまあ歩いてちょっとのトーホーシネマズ入った松屋の中に 上野じゃん…
133 18/10/07(日)15:19:18 No.538849557
なんだかんだで食べ〇ログの情報もバカにならぬ
134 18/10/07(日)15:19:54 No.538849682
>なんだかんだで食べ〇ログの情報もバカにならぬ なんにも伏せてねえ…
135 18/10/07(日)15:20:13 No.538849740
>アトレかエキュートあたりにあった気がする アトレ口から降りてくる途中に確かにあったわ エキュートは知らなかったな
136 18/10/07(日)15:20:17 No.538849767
秋葉原の甘味といえばプリンシェイク という時代でもないんだろうな
137 18/10/07(日)15:20:27 No.538849793
そもそも伏せるような事じゃないだろ!
138 18/10/07(日)15:20:40 No.538849828
なんかないかなと思ったけど駅周辺ってなったら…なんもねえな…
139 18/10/07(日)15:21:55 No.538850105
日比谷線の改札前にあるよ甘味 パンだけど
140 18/10/07(日)15:22:36 No.538850255
飯もだけど以前はトイレも困ったものだ
141 18/10/07(日)15:23:00 No.538850351
>うまい飯屋の情報をどうやって仕入れるかこれがわからない 人伝 本当に美味しいところはネットでは黙っていたくなる それはそれとして店が潰れてほしくないからどんどん公開しようね…
142 18/10/07(日)15:23:39 No.538850501
飲むならそれこそ神田まで歩けばいいかってなる
143 18/10/07(日)15:24:02 No.538850580
近所だからよくいくけどもんきーねっとでかっぱえびせんとソフトクリーム山ほど食って予算浮かせてゲーセンに行くパターンばかりだ 飯食うところではないと思う
144 18/10/07(日)15:24:14 No.538850624
御徒町のガード下で飲んだくれようぜ 日曜やってんのかワカンナイけど
145 18/10/07(日)15:25:51 No.538851002
俺は昭和食堂でやたら味の濃い丼で満足する男!
146 18/10/07(日)15:27:08 No.538851296
末広町の交番横の立ち食いそばで良いんじゃね
147 18/10/07(日)15:28:08 No.538851502
東京なら何かあるだろと思って駅周辺を歩いてもまともな飯屋がないって上京者がやりがちなやつ
148 18/10/07(日)15:28:22 No.538851556
上野まで歩いていって酒とつまみで満足して帰るマン サバゲー関連で秋葉原行くから割と端の方まで歩いてくので
149 18/10/07(日)15:28:34 No.538851601
サイゼリヤ行こうぜー
150 18/10/07(日)15:29:59 No.538851942
ローストビーフ丼ブームの時に店は増えたけど 今残ってるのは旧イシマルのトレーダーズ並びにあるやつぐらいかな 若干高級志向で割とよかった