18/10/07(日)10:14:39 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)10:14:39 No.538786948
異世界作る方も大変なんだな
1 18/10/07(日)10:15:58 No.538787309
説明だけで面白くない
2 18/10/07(日)10:17:32 No.538787667
体験時間ってなに
3 18/10/07(日)10:21:16 No.538788393
説明要るの?
4 18/10/07(日)10:22:52 No.538788748
チートって不正行為とかそういう意味だったはずでは… 良いのか神がそんなことして
5 18/10/07(日)10:23:04 No.538788792
どういう世界に飛ばされるかわからんのに チュートリアルあるの?
6 18/10/07(日)10:24:04 No.538788996
こういう冒頭だけでもういいわ…ってなる
7 18/10/07(日)10:24:08 No.538789012
わかりづらいし わかってもさっぱり面白くないな…
8 18/10/07(日)10:24:11 No.538789021
そんなに自在に経験値操れるなら 100倍ボーナスぐらい付ければいいのに
9 18/10/07(日)10:24:23 No.538789072
ごめんちょっと説明の意味が理解できないんだけど体感時間を逆算して差し引くってなんのこと
10 18/10/07(日)10:24:50 No.538789175
わかりにくい…神様ばかだな
11 18/10/07(日)10:25:22 No.538789275
どういう表情だよそのラスコマ
12 18/10/07(日)10:25:26 No.538789290
簡単に説明しろや!
13 18/10/07(日)10:26:18 No.538789467
どうせうんこみたいななろう作品だろうに工夫しようっていう跡が見えて逆にイラつく
14 18/10/07(日)10:26:27 No.538789501
読んでないから適当言うけど要するに「主人公は優遇されますよ」って言いたいだけだと思う
15 18/10/07(日)10:26:42 No.538789548
強くなってやり直しする先で強くなってやり直す どんだけやり直したいんだ
16 18/10/07(日)10:27:18 No.538789679
書き込みをした人によって削除されました
17 18/10/07(日)10:27:27 No.538789718
それまでの人生に経験値ブーストするから自由にスキルを割り振ってねって解釈でいいのかね?
18 18/10/07(日)10:28:23 No.538789884
死んだら強くてニューゲームできるんですね
19 18/10/07(日)10:28:28 No.538789899
作者もいろいろ工夫しようとしたんだけど書いてるうちにこんがらがって何が何やらってなっていった気配がある
20 18/10/07(日)10:28:32 No.538789909
キャラメイクのパラメータ最大値出るまでやり直したいやつ向けなんだろ
21 18/10/07(日)10:28:36 No.538789924
多分チュートリアルモードで延々引き伸ばして稼いで本編で無双オブ無双するって話じゃない?
22 18/10/07(日)10:29:10 No.538790043
100%引き継ぎじゃない強くてニューゲーム?
23 18/10/07(日)10:29:14 No.538790057
百聞は一見にしかずって前後の文章とつながってなくない?
24 18/10/07(日)10:30:09 No.538790205
最初はチュートリアルモードから始まる チュートリアルモードで死ぬと時間が巻きもどって最初からやり直しだけど経験値その他は引き継ぐ(そっから死んだらもう終わり) ってことだろう >わかってもさっぱり面白くないな…
25 18/10/07(日)10:30:13 No.538790214
1コマ目「地球の神には人間がどこに飛ばされるか予測も操作も出来ない」 2コマ目「事前に説明しても人間は適応できずに死んでしまう」 3コマ目「百聞は一見に如かずなので不正なシステムを作った」 4コマ目 解読不能 …とりあえず矛盾や言葉の間違いが多いようでちょっと理解するのは無理だ
26 18/10/07(日)10:30:27 No.538790253
これあれか チュートリアルモードで仲間に裏切られて殺されたので その次の本モードでそいつら皆殺しにしていくやつ
27 18/10/07(日)10:30:39 No.538790298
>百聞は一見にしかずって前後の文章とつながってなくない? 左様 他にもちらほら日本語が怪しいから翻訳ものかも
28 18/10/07(日)10:31:22 No.538790425
異世界からの誘拐?
29 18/10/07(日)10:31:38 No.538790489
予測も操作も出来ない神にしてはずいぶん凝ったもんくれるんだな…
30 18/10/07(日)10:31:52 No.538790532
主人公が強い理由を付けるのに必要ってことはまあ伝わるけども…
31 18/10/07(日)10:33:34 No.538790874
たぶん本編ではスレ画のページの前にチュートリアルモードとか体感時間とかのシステムについて説明があるんだろう
32 18/10/07(日)10:33:38 No.538790886
プレイ時間で引く経験値換算するからチュートリアル中にばりばりかせいでたら得するけどぜんぜん稼いでなかったら赤字になっちゃうよってことだろうか?
33 18/10/07(日)10:33:48 No.538790925
予測も操作もできないなら管轄外なんだから余計なことすんなや
34 18/10/07(日)10:33:55 No.538790942
多分前後のページで説明あるだろうしこのページだけ貼ったスレ「」が悪い気もする
35 18/10/07(日)10:34:53 No.538791107
もう今じゃチートって「超強い」の意味だからな
36 18/10/07(日)10:35:03 No.538791139
>プレイ時間で引く経験値換算するからチュートリアル中にばりばりかせいでたら得するけどぜんぜん稼いでなかったら赤字になっちゃうよってことだろうか? メタ的にはスキルレベル1で習得した状態になります ぐらいの説明かと
37 18/10/07(日)10:35:12 No.538791160
多分なろう漫画だろうし なろう漫画ファンの「」が現れて説明してくれるのを待とう
38 18/10/07(日)10:35:15 No.538791173
作品の詳細をキボンヌ
39 18/10/07(日)10:35:19 No.538791181
>>百聞は一見にしかずって前後の文章とつながってなくない? >左様 >他にもちらほら日本語が怪しいから翻訳ものかも 説明しても分かってくれない!じゃぁ体験して貰おう! からのチュートリアルモード?なら意味は通じなくもない…かな?
40 18/10/07(日)10:35:51 No.538791278
そこまで至れり尽くせりしてまで異世界に送る意味が分からない
41 18/10/07(日)10:36:16 No.538791349
スレ画だけで判断するのもアレだけどスレ画だけ見ても日本語があまりに不自由なのも事実
42 18/10/07(日)10:36:26 No.538791371
すぐ死んだら可哀想だから最初はチュートリアルね 一回死んだら本番でチュートリアルの経験値はちょっとだけ引き継げるよ だけで良いのでは
43 18/10/07(日)10:37:07 No.538791484
>そこまで至れり尽くせりしてまで異世界に送る意味が分からない そこはまぁ地球?の神が優しいからでいいんじゃないかな 優しさに甘えて無双する主人公が情けないことになるけど
44 18/10/07(日)10:37:11 No.538791501
最後が全然分からん 単にチュートリアルで稼いだ経験値とスキルを持って転生出来るぞって事じゃねーの?
45 18/10/07(日)10:37:29 No.538791543
どんな世界に飛ばされるのか分からないのにチュートリアルはねじ込めるのか まあそこはいいけどチュートリアルと全然違う世界だったらどうするんだ チュートリアルでゴブリンと戦ってたのに飛ばされた先の世界はアルデバラン惑星連合と銀河連邦が星間戦争をしてるSF世界だったら無意味じゃねーか
46 18/10/07(日)10:37:42 No.538791579
>百聞は一見にしかずって前後の文章とつながってなくない? 百聞(神様の説明)では転生先の危険度をいまいち理解してもらえないから一見(チュートリアルで実際に死ぬ)で理解してもらうってことで 特に不自然な箇所も矛盾もないような
47 18/10/07(日)10:37:44 No.538791589
かなり理解に苦しむけど体験版の経験値は引き継ぎして転生できますってことかな… そもそも転生のチュートリアルってのが意味わかんないけど
48 18/10/07(日)10:38:33 No.538791757
>そもそも転生のチュートリアルってのが意味わかんないけど 実際に転生させる先の前の緩衝地帯を用意してくれているのかもしれない
49 18/10/07(日)10:38:51 No.538791817
経験を差し引かれるならゼロになるのでは…?
50 18/10/07(日)10:38:52 No.538791822
最後のコマの文章だけで難解さが一気に増してる気がする
51 18/10/07(日)10:39:04 No.538791857
これだと経験値とスキルのあるゲームみたいな異世界しか存在しないって事でいいのかな
52 18/10/07(日)10:39:19 No.538791925
異世界ものはゲームっぽければゲームっぽいほどいいのはもはや前提条件なのでそこにツッコむのは野暮ってもんだ
53 18/10/07(日)10:39:31 No.538791955
まさにソードマスターヤマトの悪い例じゃん
54 18/10/07(日)10:39:43 No.538791991
チュートリアルの経験は引き継ぎされますでいいのに体感に換算とか無駄に詳しく言おうとしてるのが混乱の元
55 18/10/07(日)10:39:58 No.538792033
>どんな世界に飛ばされるのか分からないのにチュートリアルはねじ込めるのか どの世界に行くかは分からないけどリレイズ掛けておくから1度だけ死んでも大丈夫! って感じならどんな世界でも対応できるか
56 18/10/07(日)10:40:25 No.538792129
強くてニューゲームのわかりやすさよ
57 18/10/07(日)10:40:25 No.538792132
これあれか 1週目こっぴどく裏切られたから2週目で俺裏切った連中みんな殺すするやつ
58 18/10/07(日)10:40:28 No.538792142
>実際に転生させる先の前の緩衝地帯を用意してくれているのかもしれない 悠長に事前説明だのチュートリアルだのができるんならそもそも転移を防止したり元の世界に戻すことだってできるのでは
59 18/10/07(日)10:40:38 No.538792174
異世界転生ものって経験値とかスキルとかゲームシステム用語が当たり前のように存在してるのが普通なのはなんでなんだろう
60 18/10/07(日)10:41:07 No.538792257
まず送らない優しさは無いんかい
61 18/10/07(日)10:41:14 No.538792289
経験値全部だと強すぎるから削るねという 作者にしか分からないバランス感覚に理屈をつけようとして説明がよくわからなくなったと見る
62 18/10/07(日)10:41:24 No.538792317
>異世界転生ものって経験値とかスキルとかゲームシステム用語が当たり前のように存在してるのが普通なのはなんでなんだろう それが常識になってるからとしか言いようがない
63 18/10/07(日)10:42:26 No.538792509
>悠長に事前説明だのチュートリアルだのができるんならそもそも転移を防止したり元の世界に戻すことだってできるのでは そこは異世界の神とのパワーバランスとかがあるんだろう
64 18/10/07(日)10:42:46 No.538792576
>異世界ものはゲームっぽければゲームっぽいほどいいのはもはや前提条件なのでそこにツッコむのは野暮ってもんだ そうなの? もうじゃあ戦闘力とか表示したらいいじゃん
65 18/10/07(日)10:42:54 No.538792620
立場弱いな地球の神
66 18/10/07(日)10:43:22 No.538792718
スレ画は魔王倒したあとで仲間に裏切られて殺された後のシーンとかそんなんだったはず
67 18/10/07(日)10:43:26 No.538792729
>もうじゃあ戦闘力とか表示したらいいじゃん されるよ? ステータスを見るのは基本だし
68 18/10/07(日)10:43:27 No.538792732
>もうじゃあ戦闘力とか表示したらいいじゃん 実際レベル表示やステータス表示とかがあって「レベル1の雑魚がこのレベル40の俺様に勝てるかよ」みたいなのはもう馬鹿みたいにあるぞ
69 18/10/07(日)10:43:33 No.538792751
>そうなの? >もうじゃあ戦闘力とか表示したらいいじゃん ステータス表示はよくあるやつじゃん
70 18/10/07(日)10:43:52 No.538792813
むしろステータスを見られないものの方が少数派だろ
71 18/10/07(日)10:44:04 No.538792854
この手のスレって大体なろう系一切読んでないのに「じゃあ〇〇すればいいじゃん」って子が一杯現れる
72 18/10/07(日)10:44:10 No.538792879
これ書いた人、本当に面白いと思って書いたの?
73 18/10/07(日)10:44:16 No.538792896
>経験値全部だと強すぎるから削るねという >作者にしか分からないバランス感覚に理屈をつけようとして説明がよくわからなくなったと見る ああ…
74 18/10/07(日)10:44:29 No.538792945
体験時間ってなに?
75 18/10/07(日)10:44:32 No.538792950
異世界っていうよりゲーム世界だな…
76 18/10/07(日)10:44:33 No.538792955
>立場弱いな地球の神 立場弱い閑職なんだろ DBでもそうだった
77 18/10/07(日)10:44:38 No.538792973
ステータス無いやつは強さの比較が分かりにくいからな
78 18/10/07(日)10:44:55 No.538793034
ちなみにその亀からだ
79 18/10/07(日)10:45:00 No.538793047
異世界に適応できない人間の救済措置が経験値を差し引く事なの?
80 18/10/07(日)10:45:14 No.538793083
2億年ボタン押して修行しまくって知らないうちに強くなってる!みたいな感じか?
81 18/10/07(日)10:45:23 No.538793118
>異世界に適応できない人間の救済措置が経験値を差し引く事なの? さすがにこれは読解力の問題では…
82 18/10/07(日)10:45:27 No.538793128
なろうを叩くのになろうを読む必要はないからな…
83 18/10/07(日)10:45:31 No.538793144
>異世界に適応できない人間の救済措置が経験値を差し引く事なの? 地球の神の感覚が狂ってるって描写だと思う
84 18/10/07(日)10:46:11 No.538793259
最後の一文がやっぱり意味わからない 俺があほなのか?
85 18/10/07(日)10:46:20 No.538793293
チュートリアル云々の意味が分からん 人生はゲームじゃないんだぞ
86 18/10/07(日)10:46:33 No.538793326
>2億年ボタン押して修行しまくって知らないうちに強くなってる!みたいな感じか? 逆だろ 記憶残ってなかったら意味ねーよ!
87 18/10/07(日)10:46:40 No.538793353
そんな復讐に都合のいい裏切りと設定引っさげてまで復讐ってしたいの
88 18/10/07(日)10:46:50 No.538793374
>人生はゲームじゃないんだぞ 作り話は現実じゃないんだぞ
89 18/10/07(日)10:46:58 No.538793407
スレ画は意味不明だけどなろうの中には意味が通じるものもあるから全体は叩かないで
90 18/10/07(日)10:47:11 No.538793454
>チュートリアル云々の意味が分からん >人生はゲームじゃないんだぞ 異世界はゲームっぽい世界なんだよ
91 18/10/07(日)10:47:26 No.538793502
>そんな復讐に都合のいい裏切りと設定引っさげてまで復讐ってしたいの ざまぁタグが猛威を振るってるからな 皆追い詰められているのよ
92 18/10/07(日)10:47:47 No.538793585
この漫画はなろうで掲載されてるものなの? それならなろうでだけ通じるなろう語でもいいだろうけどさ
93 18/10/07(日)10:48:03 No.538793635
>最後の一文がやっぱり意味わからない >俺があほなのか? 強くてニューゲーム ※ただし適度にレベルは下げる
94 18/10/07(日)10:48:07 No.538793658
>ざまぁタグが猛威を振るってるからな え怖
95 18/10/07(日)10:48:11 No.538793670
>これ書いた人、本当に面白いと思って書いたの? 作者はともかく読者の側では面白いと思った人がたくさんいたから書籍化されてコミカライズもされたのでは… いやコミカライズなのか知らないけど
96 18/10/07(日)10:48:23 No.538793717
>皆追い詰められているのよ 今の子供たちってそんなに鬱屈としているのか… ネット社会だし常に友達同士監視しているようで気が休まらないのかもな
97 18/10/07(日)10:48:30 No.538793738
原作の人何も考えてないしコミカライズの人あんまり理解してないと思うよ
98 18/10/07(日)10:48:37 No.538793759
>>そんな復讐に都合のいい裏切りと設定引っさげてまで復讐ってしたいの >ざまぁタグが猛威を振るってるからな >皆追い詰められているのよ こわっ
99 18/10/07(日)10:48:45 No.538793783
>なろうを叩くのになろうを読む必要はないからな… その結果的外れだったりそれ説明されてるよ…って言われてもいいのか…
100 18/10/07(日)10:48:48 No.538793795
>さすがにこれは読解力の問題では… 申し訳ないが読解力がプラナリアの俺に「」が読解した内容を教えてほしい
101 18/10/07(日)10:49:30 No.538793921
みんなに優しい世界に満足できなくなった読者が主人公にだけ優しい世界を求めるようになって 主人公にだけ優しい世界では満足できなくなった読者は主人公以外に厳しい世界を求めるようになったんだよ
102 18/10/07(日)10:49:30 No.538793922
チュートリアル分の時間はなかったことになるから体験時間を経験値に換算するのは分かる 差し引くって何から差し引いてるんだ?ただチュートリアル分の経験値は引き継がれますでよくない?
103 18/10/07(日)10:49:31 No.538793925
休憩時間のメリットは?
104 18/10/07(日)10:49:34 No.538793940
この設定はなろう読者の俺でもよく理解できない その後の話を見るとやり直しの2周目で最初から最強パワーを使えない様にする為の枷というかギミックだよ
105 18/10/07(日)10:49:36 No.538793943
>これ書いた人、本当に面白いと思って書いたの? 本気で面白いと思ってるのかもしれないし 他とは違うリアリティもあるんですよと思ってるのかもしれない
106 18/10/07(日)10:49:42 No.538793961
なろうはいくら叩いても良いしいくら憂いても良い
107 18/10/07(日)10:49:59 No.538794024
書き込みをした人によって削除されました
108 18/10/07(日)10:50:00 No.538794029
経験とかまでスキル扱いってどうなんだろ 転生者が機械みたいな
109 18/10/07(日)10:50:01 No.538794033
>今の子供たちってそんなに鬱屈としているのか… 局地的な流行りから今どきの子供はとか言い出すのやめよ…?
110 18/10/07(日)10:50:11 No.538794061
コミカライズ版追ってるけどもうちょっと作画頑張って欲しい
111 18/10/07(日)10:50:20 No.538794087
>みんなに優しい世界に満足できなくなった読者が主人公にだけ優しい世界を求めるようになって >主人公にだけ優しい世界では満足できなくなった読者は主人公以外に厳しい世界を求めるようになったんだよ 自分を主人公だと思ってないとできないやつだ…
112 18/10/07(日)10:50:28 No.538794115
読解力があってもこれが面白いと思うかどうかは疑問だ
113 18/10/07(日)10:50:32 No.538794124
地球以外の異世界って表現がどうもピンと来ない 世界ってくくりなのになんで惑星が出てくるんだろう 月とかも異世界って扱いなのかしら
114 18/10/07(日)10:50:40 No.538794149
画像のって説明なしに進んで、悲惨に死んでからはい今までのチュートリアルー!って説明されるクソ仕様のやつ?
115 18/10/07(日)10:50:41 No.538794150
>なろうはいくら叩いても良いしいくら憂いても良い なろう好きなの?ごめんね
116 18/10/07(日)10:50:48 No.538794176
>長期間に相当する経験値を奪った結果マイナスまで遡って暫く表面上のスキルはほぼ全封印 これがやりたくて差し引く云々とか言い出したのか アホだな!
117 18/10/07(日)10:50:49 No.538794179
スレ画に関しては序盤で死んで危機感高めてもらう用のチュートリアルで全クリしちゃってクリア後の 魔王を倒したら用済だから死んでねイベントで死んで最初に戻って復讐するはなしだから 全部引き継ぎだと魔王より強い奴が初対面の関係者をぶち殺していくだけになっちゃう
118 18/10/07(日)10:50:55 No.538794198
>復讐相手がばバカな…!となったりします きみ説明下手ってよく言われない?
119 18/10/07(日)10:51:13 No.538794248
そもそも生きてる人間の経験値って具体的にどういう概念なんだ
120 18/10/07(日)10:51:15 No.538794253
別に大筋があってその中でカタルシスの一つとしてざまぁがあるならわかるんだが 画像みたいなただひたすら陰湿なざまぁし続ける復讐ものはちょっとよくわからんジャンルだ
121 18/10/07(日)10:51:33 No.538794315
>局地的な流行りから今どきの子供はとか言い出すのやめよ…? ちょっと不憫になっただけで別に批判ではないよ… もう少しまったりしようよ
122 18/10/07(日)10:51:52 No.538794372
>ところが主人公は一度目で魔王倒して世界中から手の平返されて逃亡生活で無駄に生き延び続けたので 体験版のくせに製品版と同じ内容にしてんじゃねーよ神! 第1章までとかあるだろ!
123 18/10/07(日)10:51:56 No.538794386
>となったりします すまないがもう少し分かり易く書いてくれ
124 18/10/07(日)10:51:58 No.538794395
自覚がないのって怖いね
125 18/10/07(日)10:51:58 No.538794396
復讐ものは上手くかかんとただしんどい
126 18/10/07(日)10:52:01 No.538794401
>そもそも生きてる人間の経験値って具体的にどういう概念なんだ そりゃ長年スポーツなり絵なりの練習したらうまくなりましたとかいうやつじゃないの
127 18/10/07(日)10:53:46 No.538794717
>復讐相手がばバカな…!となったりします つまりオサレ先生をもう少し小難しい風に味付けしたような感じ?
128 18/10/07(日)10:53:53 No.538794739
これ単に1回だけ転移直後に死に戻りできますって説明だけでよかったんじゃね? それできるなら転移前に戻せよと思うが
129 18/10/07(日)10:54:06 No.538794790
>すまないがもう少し分かり易く書いてくれ 作者が主人公を本当はSSSなんだけど事情があってBにしたくて 経験値をマイナスまで下げさせる設定としてなんか色々理屈こねてた結果が画像
130 18/10/07(日)10:54:13 No.538794809
ステータス上では弱いけど強い引き継ぎ転生を描くための設定なのか…
131 18/10/07(日)10:54:21 No.538794844
復讐するならモンテ・クリスト伯ぐらい周到にしてほしい ディーン版がいい出来なので是非見てほしい
132 18/10/07(日)10:54:39 No.538794914
1回限りリセット復活出来るけどデスペナでEXPスキルpt全没収でよくない? 体験時間うんぬん要る?
133 18/10/07(日)10:54:55 No.538794962
えっチュートリアルって転生先の世界を普通に死ぬまで生きるって事なの…? 人生やり直し一回まで可能ですよってチート説明で良くない?
134 18/10/07(日)10:55:00 No.538794973
所詮なろうの浅知恵よ
135 18/10/07(日)10:55:02 No.538794980
>1回限りリセット復活出来るけどデスペナでEXPスキルpt全没収でよくない? >体験時間うんぬん要る? 主人公が不当に弱いという設定のための理屈だからね
136 18/10/07(日)10:55:28 No.538795058
>復讐するならモンテ・クリスト伯ぐらい周到にしてほしい >ディーン版がいい出来なので是非見てほしい 急に全然関係ない話をぶっこむのはよくない
137 18/10/07(日)10:55:35 No.538795078
1回だけ死んでもまた転生直後に戻ってやり直し出来るのをチュートリアルって言ってるのか
138 18/10/07(日)10:55:47 No.538795113
>1回限りリセット復活出来るけどデスペナでEXPスキルpt全没収でよくない? >体験時間うんぬん要る? チュートリアルで長生きして稼いだ奴ほどあとあと損しますよってことにしたいのでは
139 18/10/07(日)10:56:22 No.538795250
なろう好きな「」もぼちほちいるしあんまりキツイこというと可哀想だよ
140 18/10/07(日)10:56:28 No.538795259
これを上手くわかりやすく説明できるのが上手い漫画が描けるって事なのかな
141 18/10/07(日)10:56:35 No.538795278
チュートリアルなのにプレイ時間に制限がないってのがまず読者の常識から外れてるので混乱するんだと思う
142 18/10/07(日)10:56:41 No.538795298
本当に元PTメンバーを舐めプしつつぐっちょんぐっちょんに惨たらしく殺すだけの話だからなぁこれ もうちょっと無いのってなる
143 18/10/07(日)10:56:49 No.538795318
ていうか体が覚えてるなら経験値蓄積残ってるじゃねえか
144 18/10/07(日)10:57:08 No.538795369
そもそもなんでいつもゲームの概念で動いてんの
145 18/10/07(日)10:57:09 No.538795372
>これを上手くわかりやすく説明できるのが上手い漫画が描けるって事なのかな いらない設定といる設定を分ける方が大事だと思う
146 18/10/07(日)10:57:47 No.538795471
チート貰って異世界転生から独自色出したかったのかリゼロの影響かしらないけど 一時期異世界転生して一定時間内で死ぬと経験値引き継いだまま時間巻き戻してリスタートって言うのが流行ったからそれに似た感じの物かな
147 18/10/07(日)10:57:54 No.538795498
>ていうか体が覚えてるなら経験値蓄積残ってるじゃねえか ゲーム的世界だから記憶があってもスキルが足りないとかMPが足りないとかなるんじゃねえの
148 18/10/07(日)10:58:41 No.538795656
>ていうか体が覚えてるなら経験値蓄積残ってるじゃねえか フロムのRPGをレベル100くらいまで上げて普通にクリアした人が初期レベルしばりするようなものだと思う
149 18/10/07(日)10:58:46 No.538795669
>なろう好きな「」もぼちほちいるしあんまりキツイこというと可哀想だよ んーでも キツイ表現で何かを馬鹿にする事で リアルの憂さを晴らしてる人達もいるだろうからあんまり制止するのもかわいそうじゃん
150 18/10/07(日)10:59:14 No.538795745
>多分チュートリアルモードで延々引き伸ばして稼いで本編で無双オブ無双するって話じゃない? 差し引かれるから長引けば長引くほど弱体化しない?
151 18/10/07(日)10:59:20 No.538795762
ここまで優遇してまで異世界に飛ばす意味とは…
152 18/10/07(日)10:59:36 No.538795815
なんかこの連休中はボケ殺しと自称している頭の悪いレスをわざと投稿する変な荒らしがいるっぽいね
153 18/10/07(日)10:59:37 No.538795816
転生ものもただ転生するだけじゃなくていろいろネタを捻らないといけないから大変だよな
154 18/10/07(日)10:59:56 No.538795874
>リアルの憂さを晴らしてる人達もいるだろうからあんまり制止するのもかわいそうじゃん なろう好きなの?ごめんね
155 18/10/07(日)11:00:02 No.538795896
>なんかこの連休中はボケ殺しと自称している頭の悪いレスをわざと投稿する変な荒らしがいるっぽいね それってスレ蟲?
156 18/10/07(日)11:00:15 No.538795934
>ていうか体が覚えてるなら経験値蓄積残ってるじゃねえか システム的なスキルやステータスがリセットされてるだけでプレイヤースキルはそこに含まれないので
157 18/10/07(日)11:00:18 No.538795943
最後のコマの説明の下手さが凄い
158 18/10/07(日)11:00:20 No.538795952
>ここまで優遇してまで異世界に飛ばす意味とは… 飛ばされるのはまた別の確定したルールであって その先のケアのために地球の神がひと手間かけてるって設定だろうから そもそも飛ばすなは違うんじゃないの
159 18/10/07(日)11:00:32 No.538795983
>プレイ時間で引く経験値換算するからチュートリアル中にばりばりかせいでたら得するけどぜんぜん稼いでなかったら赤字になっちゃうよってことだろうか? 逆に短時間でパット稼がないと収支マイナスになりそう
160 18/10/07(日)11:00:49 No.538796020
>なろう好きなの?ごめんね 反応しちゃうんだ
161 18/10/07(日)11:00:57 No.538796043
最初の村のスライムでレベル99にした場合どうなるの
162 18/10/07(日)11:01:07 No.538796079
>なろう好きな「」もぼちほちいるしあんまりキツイこというと可哀想だよ タイトルすら知らない「」が大半だから基本作品たたきにならないのは得だな
163 18/10/07(日)11:01:14 No.538796104
メタ的に主人公動かしてるプレイヤーが居るわけでもないのにPSの概念入ってくるの?!
164 18/10/07(日)11:01:22 No.538796133
チュートリアルが長ければ長い程に引き継ぎ経験値にマイナス補正かけますよって事かな
165 18/10/07(日)11:01:39 No.538796182
>最初の村のスライムでレベル99にした場合どうなるの 時間かけてたらマイナスって言ってるじゃん
166 18/10/07(日)11:01:44 No.538796201
尻鉄球スレも立ったからなろう叩くならそっちが最適
167 18/10/07(日)11:02:05 No.538796250
>メタ的に主人公動かしてるプレイヤーが居るわけでもないのに いるんじゃないの?
168 18/10/07(日)11:02:21 No.538796295
>メタ的に主人公動かしてるプレイヤーが居るわけでもないのにPSの概念入ってくるの?! この場合PL=精神・記憶 PC=肉体だよ
169 18/10/07(日)11:02:27 No.538796322
>ていうか体が覚えてるなら経験値蓄積残ってるじゃねえか 烈海王が今までの自分かなぐり捨ててグルグルパンチしたけど身体は忘れてないっての見ると こういうのがいいんじゃって気はする
170 18/10/07(日)11:03:01 No.538796429
これ最初だけ読んだ覚えあるな 転生系とやり直し系を一緒に実現するための割と良い設定だった気がする
171 18/10/07(日)11:03:14 No.538796465
3コマ目まではある程度意味がわかるけど 急にチュートリアルとか体験時間とか言うなよ
172 18/10/07(日)11:03:20 No.538796483
転生直後から人に手伝ってもらってはぐれメタルやメタルキングで養殖した後さっと死ねば最強勇者の誕生
173 18/10/07(日)11:03:23 No.538796492
なろう好きな「」なんてそんないないよ さすがになろう民みたいな知能の子がここにいっぱいいたらぞっとする
174 18/10/07(日)11:03:39 No.538796532
>なろう好きな「」なんてそんないないよ >さすがになろう民みたいな知能の子がここにいっぱいいたらぞっとする 虹裏やめた方がいい
175 18/10/07(日)11:03:48 No.538796567
そもそも鍛えたり経験したりする事に数字の概念いるかねぇとは思う ゲーム基準の世界としても
176 18/10/07(日)11:04:06 No.538796615
>なろう好きな「」なんてそんないないよ >さすがになろう民みたいな知能の子がここにいっぱいいたらぞっとする ?
177 18/10/07(日)11:05:18 No.538796817
これ差し引かれるのは経験値だけだから 身体が衰えるまでコンスタントに経験値稼ぎつつスキルを溜め込むのが正解なのでは
178 18/10/07(日)11:05:18 No.538796819
スレ画の地球の神は他の神に住民借りパクされる可哀想な人(神)って事でいいの
179 18/10/07(日)11:05:48 No.538796889
>転生直後から人に手伝ってもらってはぐれメタルやメタルキングで養殖した後さっと死ねば最強勇者の誕生 レベル高いだけでまともに戦えない地雷の典型だこれ
180 18/10/07(日)11:05:56 No.538796910
>そもそも鍛えたり経験したりする事に数字の概念いるかねぇとは思う >ゲーム基準の世界としても キン肉マンやドラゴンボールの頃から強さの数値化は文化ですが
181 18/10/07(日)11:05:59 No.538796919
>そもそも鍛えたり経験したりする事に数字の概念いるかねぇとは思う >ゲーム基準の世界としても 数字で強くなったって表す方が作者も楽だしわかりやすいから ただまあ大抵無双系は後先考えずペース飛ばしすぎてそう言うのがすぐ無駄になるけど
182 18/10/07(日)11:06:54 No.538797082
ゲーム文脈持ち込むのもかろうじてオンゲ世界の体ならわからんでもないけど
183 18/10/07(日)11:07:08 No.538797120
>キン肉マンやドラゴンボールの頃から強さの数値化は文化ですが 少年漫画嫌いな人なんだろう
184 18/10/07(日)11:07:11 No.538797126
>レベル高いだけでまともに戦えない地雷の典型だこれ まあめっちゃ強いから序盤のゴブリンに殺されるようなことはなくなるだろう…
185 18/10/07(日)11:07:17 No.538797141
>キン肉マンやドラゴンボールの頃から強さの数値化は文化ですが ぐうの音も出んな
186 18/10/07(日)11:08:38 No.538797353
>まあめっちゃ強いから序盤のゴブリンに殺されるようなことはなくなるだろう… ごめん1ゾロ出ちゃった…
187 18/10/07(日)11:08:53 No.538797398
戦力の数値化はアホらしいというツッコミをしたくなる気持ちも分かるが優れた手法なのも事実だぞ ジャンプ漫画が証明しているだろう 数値が形骸化しやすい作品ですら数字での指標は評価の目安として優秀なのだ 私の戦闘力は53万ですの精神
188 18/10/07(日)11:09:16 No.538797465
>キン肉マンやドラゴンボールの頃から強さの数値化は文化ですが どっちも早々に数字の意味なくなってるやつじゃねえか
189 18/10/07(日)11:09:41 No.538797533
>どっちも早々に数字の意味なくなってるやつじゃねえか なろうでも意味ないし同じよ
190 18/10/07(日)11:09:49 No.538797550
日本人ばっかり異世界に送りこみやがって
191 18/10/07(日)11:10:04 No.538797591
53万の絶望感はすごかったからな 効果的だよ数値化
192 18/10/07(日)11:10:44 No.538797710
なろう叩きたくてズレた事言った子が総叩きされておる
193 18/10/07(日)11:11:09 No.538797796
クソみたいな転生システムよりもさきにチュートリアルのプレイ制限つけなよ なにエンディングまで行けるようにしてるんだよ
194 18/10/07(日)11:11:32 No.538797859
数値に意味がなくなったとかしたり顔で言うのはいいがそれでもマンモスマンが7000万パワーとか偽キン肉マンたちが1億パワーとかで読者はすげえ!!ってなったという現実も認めよう
195 18/10/07(日)11:12:23 No.538797995
いまだにステータス叩きみたいなことするのいるんだなあ 少し前のなろうのスレでもやっていたし
196 18/10/07(日)11:12:53 No.538798096
当時の子供たち視点でどう思われてたか考えないで今の自分のおっさん視点でどうこういうのいいよね…よくねえよ