虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/07(日)09:43:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)09:43:28 No.538780452

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/07(日)09:44:02 No.538780562

あれって何してるの

2 18/10/07(日)09:44:50 No.538780722

マクドナルドの示威行為かな....

3 18/10/07(日)09:45:00 No.538780758

>あれって何してるの 営業妨害かな 買ったとこで食えって

4 18/10/07(日)09:47:20 No.538781226

いやそっちもあんの? スタバでマック!?

5 18/10/07(日)09:47:22 No.538781237

マックのコーヒーはマズいからな…

6 18/10/07(日)09:48:29 No.538781490

これって怒られるの?

7 18/10/07(日)09:48:52 No.538781597

トレイごと持ってきちゃダメだよ!

8 18/10/07(日)09:49:09 No.538781668

スタバって持ち込み駄目なんだ

9 18/10/07(日)09:50:59 No.538782197

>スタバって持ち込み駄目なんだ スタバでマック売ってるならその理論は分かるけど 売ってないんだからマックから持ち込むしかないだろ

10 18/10/07(日)09:51:04 No.538782219

ハンバーガーの臭い強いからな…

11 18/10/07(日)09:51:48 No.538782435

仕事してるらしいけど俺はスタバの電源で延々とキャプったアニメ見てたよ つまり仕事してるとは限らない

12 18/10/07(日)09:53:58 No.538782975

スタバとかでPC開いてなんかしてるの見てると個人的にはダサいと思ってしまう

13 18/10/07(日)09:55:19 No.538783269

スタバ何度か行ったけど俺には時間の潰し方が分からなかった

14 18/10/07(日)09:55:37 No.538783331

たぶんギリギリ怒られないかな…

15 18/10/07(日)09:56:13 No.538783475

スタバが意識高い系扱いなのがわからない 喫茶店界のマクドナルドだろジジババと学生しか居ないし

16 18/10/07(日)09:56:37 No.538783569

飲食店に他所で買った飲食物を持ち込むのは一般的に言ってアウトだ

17 18/10/07(日)09:57:07 No.538783660

行為の意味はわからないがおそらく何らかの政治的主張

18 18/10/07(日)09:57:41 No.538783747

スタバでmacだと意識高い系なのに スタバでマックだと途端に意識低くなるな…

19 18/10/07(日)09:57:51 No.538783775

意識低すぎる…

20 18/10/07(日)09:57:55 No.538783792

田舎だとイオンの中にしかないからパソコン開いてるやつはいないな…

21 18/10/07(日)09:57:56 No.538783794

なんでマックって意識高い系のイメージあるんだろう

22 18/10/07(日)09:58:47 No.538783980

>なんでマックって意識高い系のイメージあるんだろう 普通の人は使わないから

23 18/10/07(日)09:59:02 No.538784024

スタバ行ってみたけどすげー混んでる上にだれも帰らないから 持ち帰るしかなかった

24 18/10/07(日)09:59:07 No.538784049

>なんでマックって意識高い系のイメージあるんだろう 秋になると月見バーガー出したり季節を重視してるからかな

25 18/10/07(日)09:59:31 No.538784115

>なんでマックって意識高い系のイメージあるんだろう そりゃおめえ…野菜をいっぱい食べようキャンペーンとかするし…

26 18/10/07(日)09:59:35 No.538784129

意識が低い俺はドトールに行くぜ

27 18/10/07(日)09:59:52 No.538784182

モグモグマックは意識高い系の筆頭みたいなメニューだし…

28 18/10/07(日)10:00:04 No.538784211

>意識が低い俺はドトールに行くぜ えっ!ドトールでマックを!?

29 18/10/07(日)10:00:10 No.538784230

>そりゃおめえ…野菜をいっぱい食べようキャンペーンとかするし… 野菜も食べよう!でコーンだけ出すのは欺瞞じゃないかな…

30 18/10/07(日)10:00:40 No.538784335

俺はコメダでダイナブック

31 18/10/07(日)10:00:47 No.538784362

>野菜も食べよう!でコーンだけ出すのは欺瞞じゃないかな… マック批判するとは意識低い系だな貴様!

32 18/10/07(日)10:01:26 No.538784484

もともとmacはハイエンド高級路線なんだよ 金持ちとマニア向けの商品

33 18/10/07(日)10:03:23 No.538784845

あんな混んでる店よりミスドのコーヒーお替りに対応してる店にいくわ …潰れてたわ

34 18/10/07(日)10:04:20 No.538785029

絵を描く人とかはmac使ってるけど使いやすいツールとかがあるの?

35 18/10/07(日)10:04:44 No.538785116

林檎は変なのばっか作るから意識高い系と相性がいい

36 18/10/07(日)10:06:01 No.538785372

川崎行くと高確率でスタバMacが視界に入って笑いそうになる

37 18/10/07(日)10:06:11 No.538785409

>絵を描く人とかはmac使ってるけど使いやすいツールとかがあるの? いつの時代の認識だよ…

38 18/10/07(日)10:06:26 No.538785452

そこはマックでもWinでもペインターとかで同じだよ 10年前とかならともかく今デジタルで絵を描くのに その辺気にする意味はあんまないと思う でもマックG3は俺の憧れだったんだ

39 18/10/07(日)10:07:09 No.538785578

スタバでDELLとか出したら石投げられるんでしょ

40 18/10/07(日)10:07:39 No.538785668

>絵を描く人とかはmac使ってるけど使いやすいツールとかがあるの? 昔は色環境がMacが標準だったからその名残 Mac基準だったものがいろいろあった

41 18/10/07(日)10:08:08 No.538785765

ジョブズ死んでからはいまいちオサレビジョンが無い気がする

42 18/10/07(日)10:08:15 No.538785777

>絵を描く人とかはmac使ってるけど使いやすいツールとかがあるの? 30年くらい前はデザインやDTPしようとしたらMac使うのが基本だったのでその名残 今は有名ソフトはだいたい両方に出されてるのでMacにしなきゃならない訳ではない …けど芸術系学部は昔の名残でMac置いてるところが多くてこっちに慣れたからMacにするわって人もそれなりにいるから見栄とは限らない

43 18/10/07(日)10:09:09 No.538785952

スタバで液タブ…!

44 18/10/07(日)10:09:32 No.538786004

macが憧れだった時代の人達が使ってるから わりとオッサンばっかり持ってるイメージ

45 18/10/07(日)10:09:39 No.538786031

そういう理由があったんだね勉強になったよ

46 18/10/07(日)10:10:02 No.538786104

ファミレスで漫画描いてたりも意識高い系なんだろうか

47 18/10/07(日)10:10:43 No.538786201

どうしてもフラペチーノを飲みながらマックフライポテトを食いたい場合はどうしたらいいんだ

48 18/10/07(日)10:11:08 No.538786289

ああ、それじゃペインター6の水彩の衝撃とかももう通じないのか

49 18/10/07(日)10:11:13 No.538786303

早朝のミスドなら家から持ってきたせんべいを食べてるイメージある 意識じゃなくて年齢が高い

50 18/10/07(日)10:11:25 No.538786337

>ファミレスで漫画描いてたりも意識高い系なんだろうか それは逆に意識が低すぎるからファミレスに逃げるしかないんだ 家にいるとサボりたい誘惑に勝てないんだ

51 18/10/07(日)10:11:29 No.538786353

>どうしてもフラペチーノを飲みながらマックフライポテトを食いたい場合はどうしたらいいんだ どっちもドライブスルーあるじゃん

52 18/10/07(日)10:11:32 No.538786365

スタバはカフェワーク推奨してるので休憩中も働いて欲しいってスタンス

53 18/10/07(日)10:11:36 No.538786384

>ファミレスで漫画描いてたりも意識高い系なんだろうか あれは家だと誘惑が多すぎるとかそういう人だろう

54 18/10/07(日)10:11:51 No.538786443

スタバでマック食べちゃだめだよ!

55 18/10/07(日)10:11:58 No.538786465

>早朝のミスドなら家から持ってきたせんべいを食べてるイメージある >意識じゃなくて年齢が高い ドーナツ食えや!

56 18/10/07(日)10:12:02 No.538786480

ソシャゲ作る人もMacは多い ios版バイナリのビルドの際にMacが必要だから

57 18/10/07(日)10:12:04 No.538786493

意識高い系のPCセキュリティとか大丈夫なのかと思ってたけど案の定ああいう人たちのPCは狙われてるらしいな

58 18/10/07(日)10:12:06 No.538786499

スタバとかPCいじってる人は書類やレポート書いてるの? 学生なら問題ないけど仕事のレポートってデータを社外に持ち出さないとかけなくない?

59 18/10/07(日)10:12:12 No.538786522

>ファミレスで漫画描いてたりも意識高い系なんだろうか 家にいると環境に甘えて作業できない人の逃げ場でむしろ低い人の行き着く先だと思う

60 18/10/07(日)10:12:23 No.538786557

>どっちもドライブスルーあるじゃん 車がねえ

61 18/10/07(日)10:12:33 No.538786585

>休憩中も働いて欲しい 滅べ!ブラックの手先!

62 18/10/07(日)10:12:37 No.538786596

渋谷のQフロントの二回のスタバの窓際でパソコンいじってるやつ全員死ね!って思うよね

63 18/10/07(日)10:13:08 No.538786689

>学生なら問題ないけど仕事のレポートってデータを社外に持ち出さないとかけなくない? ノマドとかいう人らはそうらしいので大丈夫なんだろう

64 18/10/07(日)10:13:18 No.538786705

喫茶店で作業するのと変わらないと思うしなんでスタバでmac使ってる人が「」に貶されてるのかわからん

65 18/10/07(日)10:13:19 No.538786707

ファミレス漫画は誘惑逃げもあるけど 適度に他人の目がある方が進むとかプライベートと切り分けることでスイッチ切り替えるとかの理由もある

66 18/10/07(日)10:13:21 No.538786715

マックでモス!

67 18/10/07(日)10:13:21 No.538786716

そもそも外でPC使ってるのに意識高いイメージがない

68 18/10/07(日)10:13:35 No.538786760

>ああ、それじゃペインター6の水彩の衝撃とかももう通じないのか ペインター6までの水彩がすごく良くて12から復活したと聞いたことあるけどそんなに衝撃的だったの?

69 18/10/07(日)10:13:40 No.538786776

研究室で初めて触ったから デザイン系だから選んだ 開発環境が欲しかったから スタバmacしている人でそんな理由で選んでるのは1/10にも満たなそうだ…

70 18/10/07(日)10:14:18 No.538786881

>適度に他人の目がある方が進むとかプライベートと切り分けることでスイッチ切り替えるとかの理由もある 人目があると見られてないか気になったりしないのかな

71 18/10/07(日)10:14:21 No.538786889

他店でマック食ってたら貶されて当然だろう

72 18/10/07(日)10:14:25 No.538786900

>学生なら問題ないけど仕事のレポートってデータを社外に持ち出さないとかけなくない? 信じがたいことかもしれないが 「家でも作業させたい」という欲求のため 仕事で使うパソコンをそのまま持ち出させる会社は結構ある

73 18/10/07(日)10:14:34 No.538786927

スタバのドライブスルーはいいぞぉ 店舗入るのにまだ忌避感あっても注文できるからな ただドライブスルーのメニューが超うんこだけど

74 18/10/07(日)10:14:59 No.538787011

富山のスタバ行ったけど座るまで2時間待ちとか 富山県人どんだけ意識高いんだろう

75 18/10/07(日)10:15:02 No.538787021

macのタッチパッドがめちゃめちゃ便利なんじゃよ

76 18/10/07(日)10:15:14 No.538787063

>ペインター6までの水彩がすごく良くて12から復活したと聞いたことあるけどそんなに衝撃的だったの? 今のデジタル水彩の最初がそれだからな

77 18/10/07(日)10:15:36 No.538787202

>人目があると見られてないか気になったりしないのかな そういう人は家で作業すると思う

78 18/10/07(日)10:15:37 No.538787204

セキュリティ的には一番やっちゃだめなパターンだけどほんとに何してるんだろう

79 18/10/07(日)10:15:41 No.538787221

>ノマドとかいう人らはそうらしいので大丈夫なんだろう 具体的な職種はわからんけど なおさらそういう人等は社外にデータ持ち出して自分のPCに入れて無料ワイファイに乗せたらダメでしょ

80 18/10/07(日)10:15:43 No.538787239

でもスタバでマックしてる人見たらちょっとビビるよね 気圧されると言うか

81 18/10/07(日)10:16:24 No.538787433

ノマドって単に職場に席がない人でしょ?

82 18/10/07(日)10:16:30 No.538787452

ミスドの話なんてするからドーナツ食いたくなってきたじゃねえか クリームが詰まってるやつは意外とカロリー低いんだよな 逆に意外に高いのがオールドファッション

83 18/10/07(日)10:16:45 No.538787506

>信じがたいことかもしれないが >「家でも作業させたい」という欲求のため >仕事で使うパソコンをそのまま持ち出させる会社は結構ある まじかー

84 18/10/07(日)10:17:05 No.538787589

>なおさらそういう人等は社外にデータ持ち出して自分のPCに入れて無料ワイファイに乗せたらダメでしょ 流石にネットには繋いでない…はず

85 18/10/07(日)10:17:18 No.538787624

出先の飲食店で落ち着いて食事するどころかこれ見よがしにPC開いてまで仕事しなきゃならないの大変だなって思う それ以前にリアルで見かけたことあまりないけど

86 18/10/07(日)10:17:22 No.538787636

ファミレスで漫画描くのが好きでそれで1冊同人誌作ってた人とかいたね

87 18/10/07(日)10:17:37 No.538787688

マック食べたくなってきた

88 18/10/07(日)10:17:54 No.538787737

>ノマドって単に職場に席がない人でしょ? なんで俺のこと馬鹿にしたの? 今はスタック野郎を馬鹿にするときだろうがふざけんなよあゃまれ

89 18/10/07(日)10:17:54 No.538787738

そういえばスタバって食べ物売ってるの?

90 18/10/07(日)10:18:03 No.538787771

勉強しに居座るところ探してコメダに行ったらジジババが10人くらい店外に並んでた 日曜のモーニングってめっちゃ混むんだな…

91 18/10/07(日)10:18:35 No.538787871

>流石にネットには繋いでない…はず スタバは無料Wi-Fi使い放題だよ!

92 18/10/07(日)10:18:46 No.538787912

VPNつないでVDI環境使ってるのかもしれないし 必ずしもデータ持ち出してるとは限らんぞ

93 18/10/07(日)10:18:53 No.538787937

エンジニアはmac多いよ コンソールが使いやすいと聞いた あとrubyが使いやすいとかiOS開発環境の問題とか UIデザインツールも最近はAdobeXDが出てきたけど未だにsketchとかmacのみだし

94 18/10/07(日)10:19:08 No.538787997

スタバでハッピーセットは難易度高すぎる

95 18/10/07(日)10:19:08 No.538788000

>スタバは無料Wi-Fi使い放題だよ! セキュリティは問題ないの?

96 18/10/07(日)10:19:22 No.538788045

>エンジニアはmac多いよ つまりエンジニアは意識高い系の巣窟ってことか くだらねー連中

97 18/10/07(日)10:19:43 No.538788105

>なおさらそういう人等は社外にデータ持ち出して自分のPCに入れて無料ワイファイに乗せたらダメでしょ 重要なデータはクラウドに入れててPCに入れてないし…

98 18/10/07(日)10:19:50 No.538788124

パンクだな…

99 18/10/07(日)10:19:51 No.538788131

>>スタバは無料Wi-Fi使い放題だよ! >セキュリティは問題ないの? Macならセキュリティ安心だよ!

100 18/10/07(日)10:20:07 No.538788168

>渋谷のQフロントの二回のスタバの窓際でパソコンいじってるやつ全員死ね!って思うよね いや思わないけど なんでそんなに攻撃的なの

101 18/10/07(日)10:20:08 No.538788175

電車の忘れ物でノーパソが結構届くと聞いてセキュリティとは一体…ってなった

102 18/10/07(日)10:20:13 No.538788189

しかもよりにもよってハッピーセットかよ…

103 18/10/07(日)10:20:29 No.538788247

>スタバでハッピーセットは難易度高すぎる 突然おもちゃで遊び始める意識高い人

104 18/10/07(日)10:20:55 No.538788324

>つまりエンジニアは意識高い系の巣窟ってことか >くだらねー連中 エンジニアに憧れて理由なくmac使ってる人たちじゃねーかな意識高い系は

105 18/10/07(日)10:21:03 No.538788355

スタバのwifiだとふたば見れないからタリーズ派

106 18/10/07(日)10:21:08 No.538788370

>いや思わないけど >なんでそんなに攻撃的なの ノマドに席をとられて入れなかったんだろ

107 18/10/07(日)10:21:22 No.538788414

スターバックスとかドトールとか椅子もテーブルも狭苦しいのに食べ物も飲み物も高いよね なんで流行ってんのか分からない

108 18/10/07(日)10:21:42 No.538788484

今時ストレージを暗号化してない人なんていないでしょ

109 18/10/07(日)10:21:46 No.538788504

いろんな意味でハッピーな人だろうな…

110 18/10/07(日)10:22:02 No.538788555

ノマド言われてもGAのぬいぐるみしか思い出せない

111 18/10/07(日)10:22:03 No.538788557

>今はスタック野郎を馬鹿にするときだろうがふざけんなよあゃまれ えっ…どっちも一緒じゃないの?

112 18/10/07(日)10:22:21 No.538788624

>>エンジニアはmac多いよ >つまりエンジニアは意識高い系の巣窟ってことか >くだらねー連中 まるで意味分からないこと言ってるぞお前…

113 18/10/07(日)10:22:34 No.538788672

>ノマド言われてもGAのぬいぐるみしか思い出せない 意識高いというか意識しかねえな…

114 18/10/07(日)10:22:38 No.538788688

マック=意識高いって頭ハッピーセットかよ

115 18/10/07(日)10:22:47 No.538788728

友人が家に持って帰ってるパソコンはシンクライアントだった

116 18/10/07(日)10:23:08 No.538788802

>突然おもちゃで遊び始める意識高い人 キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!

117 18/10/07(日)10:23:09 No.538788804

マックフルーリーは意識超低いと思う ハロハロを見習え

118 18/10/07(日)10:23:21 No.538788851

>今時ストレージを暗号化してない人なんていないでしょ さすがに意識低すぎない? 自分が管理さえしてればいいしパスワードを解除するための時間で何ができるかよく考えてほしい

119 18/10/07(日)10:23:39 No.538788906

スタバでマック食うのはある意味で意識が高すぎる… やりすぎると言うべきかもしれんが…

120 18/10/07(日)10:23:40 No.538788910

仕事が片付かず休日スタバでChromebook開いて俺は 勘違いキモヲタだと思われてただろうな…

121 18/10/07(日)10:23:41 No.538788913

スタバもドトールもコメダもコーヒーメインなので紅茶メインのチェーン店が欲しい

122 18/10/07(日)10:23:44 No.538788924

>さすがに意識低すぎない? >自分が管理さえしてればいいしパスワードを解除するための時間で何ができるかよく考えてほしい 意識高い系は気持ち悪いから黙っててよ

123 18/10/07(日)10:23:47 No.538788937

マックで意識高いのってアップルパイくらいだよね

124 18/10/07(日)10:23:48 No.538788941

ロックな方向で意識たけえな

125 18/10/07(日)10:24:11 No.538789023

>マック=意識高いって頭ハッピーセットかよ 幸せそうでいいじゃねーか!

126 18/10/07(日)10:24:19 No.538789052

>スターバックスとかドトールとか椅子もテーブルも狭苦しいのに食べ物も飲み物も高いよね >なんで流行ってんのか分からない 仮に君の言うことが正しいとしても 味やテイクアウトの話はスルーしてるからつまりそういうことじゃないかな 知らんけど

127 18/10/07(日)10:24:19 No.538789053

意識しすぎ系

128 18/10/07(日)10:24:20 No.538789058

こんな所で「」相手に意識高いアピールしてどうするんだよ…

129 18/10/07(日)10:24:31 No.538789105

>>スタバは無料Wi-Fi使い放題だよ! >セキュリティは問題ないの? VPNとかそのへん使うでしょ

130 18/10/07(日)10:24:52 No.538789183

柔道部みたいな坊主でちょっとふくよかな青年が隣でmac開いて何するかと思ったら Facebook見始めたときはちょっと笑いそうになってしまった

131 18/10/07(日)10:25:06 No.538789219

Macにウイルスはありません! Windowsとは違う!

132 18/10/07(日)10:25:25 No.538789288

今チョット思ったけどスタバの電源でマイニングPCって動くかな

133 18/10/07(日)10:25:34 No.538789316

スタバでiMacG3!

134 18/10/07(日)10:25:43 No.538789344

>マック=意識高いって頭ハッピーセットかよ スタバでマックやる人はフロンティアスピリッツには溢れてると思う

135 18/10/07(日)10:25:44 No.538789349

>マックで意識高いのってアップルパイくらいだよね サラダとかどうかな こいつ…マックでサラダを!みたいな感じで

136 18/10/07(日)10:25:45 No.538789353

>柔道部みたいな坊主でちょっとふくよかな青年が隣でmac開いて何するかと思ったら >Facebook見始めたときはちょっと笑いそうになってしまった 由緒正しきスタンダードな石北会計だな…

137 18/10/07(日)10:25:50 No.538789368

そう言えばiPhone使っててもセキュリティ気にした事なかったな...

138 18/10/07(日)10:26:27 No.538789498

>こいつ…マックでサラダを!みたいな感じで 俺ならKFCでコールスロる

139 18/10/07(日)10:26:38 No.538789531

スタバで隣に座ったオタクがニヤニヤしながらスマホ弄ってた 横目で画面覗いたら初めてスタバ入ったけど意識高過ぎでキモいわー!みたいな事書いてた

140 18/10/07(日)10:26:53 No.538789597

サイドメニューにポテトかナゲット以外のを頼むやつは意識高い

141 18/10/07(日)10:27:01 No.538789629

>横目で画面覗いたら初めてスタバ入ったけど意識高過ぎでキモいわー!みたいな事書いてた 初スタバ嬉しかったんだな…

142 18/10/07(日)10:27:03 No.538789637

>>こいつ…マックでサラダを!みたいな感じで >俺ならKFCでコールスロる やるねえ…

143 18/10/07(日)10:27:21 No.538789688

人のスマホとかPCを覗いちゃダメだよ!

144 18/10/07(日)10:27:23 No.538789694

ふ、フードコート!

145 18/10/07(日)10:27:34 No.538789732

>スタバで隣に座ったオタクがニヤニヤしながらスマホ弄ってた >横目で画面覗いたら初めてスタバ入ったけど意識高過ぎでキモいわー!みたいな事書いてた PCやってる人で満席だったのかな?

146 18/10/07(日)10:28:21 No.538789878

カスタマイズの注文をスラスラ言えないと意識高くないよ

147 18/10/07(日)10:28:22 No.538789881

そういえば、昔何かの記事で 「マクドナルドでハンバーガーにポテトにコーラとか食ったらバランス悪いよ。ハンバーガーにはサラダと牛乳でバランスを取ろう」とか書いてあったな マックにくんなよって思った

148 18/10/07(日)10:28:33 No.538789911

スタバのwifi使ってiPadでアニメ見てたから意識高い系だな俺は…

149 18/10/07(日)10:28:47 No.538789965

ガキくさい覗き見自慢ならどっちかっていうとヒで書いた方がウケるよ

150 18/10/07(日)10:29:15 No.538790060

秋葉駅のスタバにMBP持ち込んでimg見てたよ俺

151 18/10/07(日)10:29:29 No.538790093

仕事で入る役所のビルのそばにドトールしかなくてそこで待ち合わせて食べるんだが 高い上に食いにくくて腹にもたまらなくて先輩がよく愚痴ってる 妻子持ちにはろくでもないそうだ

152 18/10/07(日)10:29:33 No.538790110

>カスタマイズの注文をスラスラ言えないと意識高くないよ カフェモカのいっちゃんデカいの! エスプレッソマシマシホイップ抜きで!

153 18/10/07(日)10:29:36 No.538790122

>カスタマイズの注文をスラスラ言えないと意識高くないよ 照り焼きバーガのセット ポテトとコーラで

154 18/10/07(日)10:29:48 No.538790148

>カスタマイズの注文をスラスラ言えないと意識高くないよ メニュー指さして「これ」で済ますから意識低い…

155 18/10/07(日)10:30:14 No.538790216

>カスタマイズの注文をスラスラ言えないと意識高くないよ フラペチーノの期間限定のやつ ベンチで

156 18/10/07(日)10:30:17 No.538790228

>スタバのwifi使ってiPadでアニメ見てたから意識高い系だな俺は… 俺が君を見てたらあいつプロのアニメチェッカーだな…って頷くけど 一般のお客さんからどう見えるかは想像したくないな

157 18/10/07(日)10:30:22 No.538790240

>そういえば、昔何かの記事で >「マクドナルドでハンバーガーにポテトにコーラとか食ったらバランス悪いよ。ハンバーガーにはサラダと牛乳でバランスを取ろう」とか書いてあったな >マックにくんなよって思った サラダもミルクも単価高いから注文させようって意図した記事だな

158 18/10/07(日)10:31:27 No.538790449

千葉のがんセンター行ったらスタバ入ってた 最近どこにでもあるな…

159 18/10/07(日)10:31:42 No.538790504

カスタマイズしないとまずいってわけじゃないんだろ シンプルなスタバ味を楽しんでもいいさ

160 18/10/07(日)10:32:12 No.538790608

>スタバもドトールもコメダもコーヒーメインなので紅茶メインのチェーン店が欲しい アフタヌーンティーぐらいかな…なかなか路面店はないけど

161 18/10/07(日)10:33:05 No.538790780

コーヒーはどこかのガンを抑制するらしいからな 逆にどこかのガンリスクを高めるとかも聞いたけど

162 18/10/07(日)10:33:13 No.538790806

〆切前に時間ないのに用事あったから合間にカフェ入って モバイルスタジオで原稿やってたけど意識高いかな 隣の人に何コイツみたいな目で見られた記憶はある

163 18/10/07(日)10:33:20 No.538790827

>カスタマイズの注文をスラスラ言えないと意識高くないよ 照り焼きマックパテ抜きのシェイクとポテSセットで

164 18/10/07(日)10:33:28 No.538790848

コメダはいつ行っても込んでてなかなか入る気になれない

165 18/10/07(日)10:33:30 No.538790857

星乃珈琲店や上島珈琲店じゃダメなん?

166 18/10/07(日)10:33:32 No.538790864

コメダは珈琲の名前冠してるのに作り置きの泥水出すのそろそろやめた?

167 18/10/07(日)10:33:44 No.538790913

紅茶は淹れるの難しいからチェーン店できにくいのかな

168 18/10/07(日)10:34:21 No.538791015

食の軍師がスコーンと紅茶でイングリッシュグレックファストした店があったろ あそこ紅茶メインなんじゃないの?

169 18/10/07(日)10:34:33 No.538791049

>モバイルスタジオで原稿やってたけど意識高いかな >隣の人に何コイツみたいな目で見られた記憶はある おそとでえっちなえみたらだめだよ!

170 18/10/07(日)10:34:53 No.538791108

>〆切前に時間ないのに用事あったから合間にカフェ入って >モバイルスタジオで原稿やってたけど意識高いかな >隣の人に何コイツみたいな目で見られた記憶はある 意識とか他人とかどうでもいいからマジで仕方ない時は集中して仕事のことだけ考えなさる

171 18/10/07(日)10:35:12 No.538791161

>サラダもミルクも単価高いから注文させようって意図した記事だな そういうことなのか… マクドで栄養バランスとか語ってんじゃねーよとしか思わなかった

172 18/10/07(日)10:36:15 No.538791346

>マクドで栄養バランスとか語ってんじゃねーよとしか思わなかった 健康意識低すぎだろ…

173 18/10/07(日)10:36:23 No.538791365

>〆切前に時間ないのに用事あったから合間にカフェ入って >モバイルスタジオで原稿やってたけど意識高いかな >隣の人に何コイツみたいな目で見られた記憶はある 必要なことを必要な時にやってるので意識高いって気はしないな… 上のレスにあるようにmac開いてフェイスブック見るくらいでないと

174 18/10/07(日)10:36:28 No.538791375

でもマックのミルクって容量も少なくて単価高めな分ちょっと美味しい気はする

175 18/10/07(日)10:37:56 No.538791630

ミルク頼むと周りから笑われてガキはけぇんなとか言われそう

176 18/10/07(日)10:38:13 No.538791691

>>サラダもミルクも単価高いから注文させようって意図した記事だな >そういうことなのか… >マクドで栄養バランスとか語ってんじゃねーよとしか思わなかった たぶん記者も同じこと考えながら書いてたと思うからそう思うのは正しい

177 18/10/07(日)10:38:15 No.538791699

スタバでマック開いてる人の大多数も切羽詰まった状況かもしれない

178 18/10/07(日)10:38:41 No.538791781

バニラクリームフラペチーノはウマいゾ!

179 18/10/07(日)10:38:56 No.538791839

>スタバでマック開いてる人の大多数も切羽詰まった状況かもしれない マックは昼時混むからな…

180 18/10/07(日)10:41:03 No.538792239

スタバでマックを揶揄する意識高い系のオタク

↑Top