ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/07(日)08:00:56 No.538759947
今見てるけど控えめに言ってクズなのでは…?
1 18/10/07(日)08:03:52 No.538760245
トップスの生まれでありキングになることが約束されていた男だよ
2 18/10/07(日)08:04:59 No.538760370
ちょっとラリー荒れた海の上に放置してみんなで作ったDホイールと遊星の親父の形見持ち逃げしただけだよ
3 18/10/07(日)08:09:13 No.538760788
スターダスト返しに来てくれる辺りまではほとんど良い描写ないからなジャック
4 18/10/07(日)08:09:38 No.538760828
ジャックはどうして遊星がトップス生まれって知ってたんだっけ
5 18/10/07(日)08:11:19 No.538761003
>ちょっとラリー荒れた海の上に放置してみんなで作ったDホイールと遊星の親父の形見持ち逃げしただけだよ デュエルで奪い取れや!
6 18/10/07(日)08:12:29 No.538761106
序盤はマジで内面で好きになれる部分一切皆無の好きなれる気少しも感じないクソ野郎だったな… クロウの金でブルーアイズマウンテン飲んでる頃にはいつの間にか愛着あるキャラになってたけど
7 18/10/07(日)08:14:03 No.538761248
満足が人間不信というか遊星と仲悪くさせた所為でもある
8 18/10/07(日)08:15:40 No.538761408
クソ野郎には違いないがちゃんとテクニカルに魅せる王者のデュエルができてた頃
9 18/10/07(日)08:16:05 No.538761445
けどデュエルスタイルは前半の方が面白かったよ エンタメ要素もでかいし隙もない戦略だし 中盤以降はなぜかパワーバカに…
10 18/10/07(日)08:16:10 No.538761454
>クソ野郎には違いないがちゃんとテクニカルに魅せる王者のデュエルができてた頃 でもやらせ
11 18/10/07(日)08:17:12 No.538761562
TFでニートと同義になってるキングの呼称いいよね
12 18/10/07(日)08:17:13 No.538761565
明確に変わったのはカーリーと同棲してからだよね…
13 18/10/07(日)08:17:49 No.538761633
当時のスカノヴァないジャックじゃトール出されたら負けてたろうな…
14 18/10/07(日)08:17:50 No.538761638
やらせ無しだとエンタメデュエルなんてやってたら普通に負けてたんだっけか
15 18/10/07(日)08:19:48 No.538761864
>明確に変わったのはカーリーと同棲してからだよね… 童貞捨てちゃったかー
16 18/10/07(日)08:21:13 No.538761999
痣すら使いこなせない時期ならドラガンには負けてたよね
17 18/10/07(日)08:21:49 No.538762059
>やらせ無しだとエンタメデュエルなんてやってたら普通に負けてたんだっけか 八百長はちょくちょくあったみたいだが明確に負けてそうな神持ちのドラガンくらいかな 当時のカリスマ溢れるジャックならアンドレレベルでも劣る気しないし
18 18/10/07(日)08:21:52 No.538762063
低レベル戦闘耐性持ちのモンスターを多用する遊星をメタった貫通モンスター供!
19 18/10/07(日)08:24:29 No.538762335
まぁやらせも後付けではあるし…
20 18/10/07(日)08:25:39 No.538762453
>クロウの金でブルーアイズマウンテン飲んでる もしかしてまだクズなのでは…
21 18/10/07(日)08:26:44 No.538762559
満足同盟で一番弱いのでは……?
22 18/10/07(日)08:26:59 No.538762599
ダグナー編終わるとギャグ要素増し増したまにかっこいいに落ち着く
23 18/10/07(日)08:27:12 No.538762632
性根はクズだけどプライドと善人さとはあるから…
24 18/10/07(日)08:28:12 No.538762729
>満足同盟で一番弱いのでは……? 最終回の極めたジャックは満足より上かな
25 18/10/07(日)08:30:07 No.538762933
トリッキーさがなくなってただのパワーデュエルになったのは許さないよ
26 18/10/07(日)08:30:11 No.538762944
WCSだと足りなすぎるカードプールがガチカードで埋められてロマンコンボ狙い気味の他3人より強かった
27 18/10/07(日)08:30:25 No.538762989
今だとジャック遊星満足クロウくらいのパワーバランスなのが原作通りでいいよね
28 18/10/07(日)08:31:57 No.538763221
TFではジャックの魂茫漠の死者には手こずった
29 18/10/07(日)08:32:16 No.538763257
当初からデッキテーマが決まっていれば…と思うよ あの寄せ集め感も好きだけど
30 18/10/07(日)08:32:48 No.538763340
ブルーアイズマウンテンよりもクロウの金でナスカ行ってるのが
31 18/10/07(日)08:32:56 No.538763356
金銭感覚がなさ過ぎる・・・ 一般常識も危ないが
32 18/10/07(日)08:32:57 No.538763360
応援してくれる子供達を決して裏切ったりしないから…
33 18/10/07(日)08:33:34 No.538763462
ドラガンさんまた粘着してる…
34 18/10/07(日)08:33:42 No.538763477
>ブルーアイズマウンテンよりもクロウの金でナスカ行ってるのが 呼び寄せたボマーが旅費払ってくれないから…
35 18/10/07(日)08:33:51 No.538763501
ジャックひっぱたくときのクロウの「アァーイ!」がなんか好き
36 18/10/07(日)08:34:11 No.538763544
>当初からデッキテーマが決まっていれば…と思うよ >あの寄せ集め感も好きだけど 結局5D'sの間はリゾネーターとその他の寄せ集めという…
37 18/10/07(日)08:35:11 No.538763706
>ドラガンさんまた粘着してる… 金貰っておきながらジャック叩くドラガンさん
38 18/10/07(日)08:35:17 No.538763731
リゾネーター! 悪魔族! ドラゴン! ○ピースゴーレムシリーズ!
39 18/10/07(日)08:35:36 No.538763787
ジャックと言えばバイスリゾネーターですよね!
40 18/10/07(日)08:36:04 No.538763859
ドラガンさんは誤解解けたら解けたで今度は面倒臭いファン筆頭みたいになるから…
41 18/10/07(日)08:36:22 No.538763948
>金貰っておきながらジャック叩くドラガンさん ジャックはそのこと一切知らされてないのに逆恨みすぎる…
42 18/10/07(日)08:36:23 No.538763950
漫画ジャックのデメリット装備ビートは新基軸だったと思う
43 18/10/07(日)08:37:12 No.538764164
間違いなくダメ人間だけどそれでも遊星やクロウが友やライバルとしてジャックを立ててるからまあいいか…みたいな感じになる
44 18/10/07(日)08:37:28 No.538764205
パワーデッキ!
45 18/10/07(日)08:37:42 No.538764238
愛されキャラと引き換えにデュエルの巧みさを失ってしまったのだ
46 18/10/07(日)08:37:58 No.538764287
クロウと遊星が一度はデュエリスト以外の就職に成功してるのも地味に面白ひどい
47 18/10/07(日)08:38:01 No.538764296
俺に似合う仕事がないから仕方あるまい
48 18/10/07(日)08:38:06 No.538764309
凡人にはオレの価値がわからんのだ
49 18/10/07(日)08:38:09 No.538764317
俺はお前との友情や大事な物全て捨てて行ったのに お前は友情を捨てずにここまで来たのが憎いみたいな台詞が滅茶苦茶我儘だけど割と好き
50 18/10/07(日)08:38:28 No.538764372
>満足同盟で一番弱いのでは……? 他の連中が強すぎるのもある
51 18/10/07(日)08:38:37 No.538764397
>ドラガンさんは誤解解けたら解けたで今度は面倒臭いファン筆頭みたいになるから… 試合後に仲良さそうにしてたの好き
52 18/10/07(日)08:38:44 No.538764421
自爆神戦がかっこよかったからね なかったことになった
53 18/10/07(日)08:38:46 No.538764428
だからあのカードはミラフォだっつってんだろ!
54 18/10/07(日)08:39:23 No.538764554
ジャンド、BF、インフェルニティと比べられるのもあんまりな気がする
55 18/10/07(日)08:39:31 No.538764581
でもですね 満足同盟がサテライトを統一した決め手はこいつのキックが敵ボスに炸裂したことなんですよ
56 18/10/07(日)08:39:49 No.538764632
カードが変わってないか確認しただけだ!
57 18/10/07(日)08:40:22 No.538764774
「ダメだなぁ、お前は」がやたら印象深い
58 18/10/07(日)08:40:38 No.538764824
>満足同盟で一番弱いのでは……? 腕っぷしは一番強そう
59 18/10/07(日)08:40:52 No.538764867
偽ジャックが出てきた時に元ジャックって言われててダメだった
60 18/10/07(日)08:40:54 No.538764872
ミラフォで二度も消し飛ぶ漫画GXラスボス
61 18/10/07(日)08:40:59 No.538764893
>満足同盟がサテライトを統一した決め手はこいつの うn >キックが敵ボスに炸裂したことなんですよ >キックが 何やってんの!?
62 18/10/07(日)08:41:02 No.538764905
漫画版ジャックってシンクロが色縛りで アビスべリアルカラミティは ABCってネタなのか
63 18/10/07(日)08:41:03 No.538764910
中の人交代のトラブルなかったら作中でカーリーと結婚まで行ってたかもしれない
64 18/10/07(日)08:41:09 No.538764925
一応本編から傾向あったリゾネファミリー推しは竜崎の切り札の真似して尽く目が充血し出した近年の城之内くんモンスター達よりはマシさ
65 18/10/07(日)08:41:13 No.538764942
キングでお金あったから生活成り立ってたんだなというのがよくわかる自堕落さだ
66 18/10/07(日)08:41:37 No.538765030
>漫画版ジャックってシンクロが色縛りで >アビスべリアルカラミティは >ABCってネタなのか うn
67 18/10/07(日)08:41:57 No.538765131
本当になんなのパワーデッキ…
68 18/10/07(日)08:41:59 No.538765140
このジャックアトラス女といえども容赦はしない!(張り手)
69 18/10/07(日)08:42:02 No.538765157
>ジャンド、BF、インフェルニティと比べられるのもあんまりな気がする けどレッドデーモンズはリンクと微妙に噛み合っててそれはそれで強いのが良いよね
70 18/10/07(日)08:42:22 No.538765228
ジャック・アトラスですらありはしない!
71 18/10/07(日)08:42:28 No.538765245
>何やってんの!? 相手が先に遊星をビルから落としたからリアルファイトで倒した
72 18/10/07(日)08:42:44 No.538765297
いいですよねアビスベリアルから延々と湧いてくるうさぎ
73 18/10/07(日)08:42:45 No.538765298
>キングでお金あったから生活成り立ってたんだなというのがよくわかる自堕落さだ 狭霧さんみたいな人がころっとハマりそうなだめんず感あるよね
74 18/10/07(日)08:42:50 No.538765320
漫画版は○○王○○みたいなカードのネーミングがとっても格好良くて好きよ
75 18/10/07(日)08:42:54 No.538765350
>ジャック・アトラスですらありはしない! BGMまで取られてたのホント笑う
76 18/10/07(日)08:43:02 No.538765401
>本当になんなのパワーデッキ… 一応初期は遊星(守備)メタってコンセプトがあったんですよ その時に出たモンスターを使うってだけの方針が最終回まで続いた
77 18/10/07(日)08:43:03 No.538765407
レッドシリーズで統一したARC-Vジャックはデッキコンセプトはよかった
78 18/10/07(日)08:43:30 No.538765499
(石っていうか岩を川に投げ込む)
79 18/10/07(日)08:43:39 No.538765527
偽物のジャックいいよね
80 18/10/07(日)08:44:00 No.538765580
ジャックは贅沢言わないから使いやすいリゾネーターの追加とあと非チューナーのリゾネーターください
81 18/10/07(日)08:44:26 No.538765628
アニメリゾネーターサポートがあれば遊星満足と張り合えるんじゃない?
82 18/10/07(日)08:44:57 No.538765736
神輿に担がれるダークキングと本人を否定するメカキングが酷すぎて大好き
83 18/10/07(日)08:45:04 No.538765757
今のジャックデッキはメインはAV軸でエクストラは漫画軸って感じ スカノヴァもだそうと思えば割とさくっと出て強いけど出番はあんまない
84 18/10/07(日)08:45:13 No.538765783
>偽ジャックによるシンクロ召喚も含めると、アニメ5D'sで最もシンクロ召喚されたカードである。 知らなかったそんなの
85 18/10/07(日)08:45:18 No.538765804
>キングでお金あったから生活成り立ってたんだなというのがよくわかる自堕落さだ 天職がチャンプだからな、ジャック
86 18/10/07(日)08:45:54 No.538765952
>神輿に担がれるダークキングと本人を否定するメカキングが酷すぎて大好き 遊星が亡霊に砂蒸し風呂されたり謎のシルエットが特徴的な髪型してたり染岡さんが凍ったり濃い回だった
87 18/10/07(日)08:46:21 No.538766032
ARCVのレッドカテゴリーはOCGだと範囲広すぎて再現出来なかったのが残念
88 18/10/07(日)08:46:35 No.538766066
地獄の覇者ダークキングの言葉の勢いがありすぎる
89 18/10/07(日)08:47:23 No.538766252
2クールのキングは我儘で高慢でどうしようもない奴だけど負けてメッキが剥がれてから面白キャラになる
90 18/10/07(日)08:47:54 No.538766365
王者の鼓動、今ここに列をなす!は最初期に出てきたけどシンクロ口上の完成形だったな
91 18/10/07(日)08:48:41 No.538766477
>地獄の覇者ダークキングの言葉の勢いがありすぎる 闇神輿
92 18/10/07(日)08:48:47 No.538766496
>地獄の覇者ダークキングの言葉の勢いがありすぎる 映像で見ると更にパワーがあるのがひどい なんだあの神輿!?
93 18/10/07(日)08:48:47 No.538766497
アクセルシンクロに対してダブルチューニングに行ったのがなんかいい
94 18/10/07(日)08:49:04 No.538766542
ジャックの口上は本当にカッコいい 次点はシンクロフライトコントロール
95 18/10/07(日)08:49:22 No.538766612
AVのカード群のやる気の無さはなんなの タイラントとか効果以外最高なのに何あの効果
96 18/10/07(日)08:49:26 No.538766630
黙っていろ小僧!
97 18/10/07(日)08:49:40 No.538766698
神輿に当然のように彼女載せてるのいいよね あれだけで破壊力かなり増えてる
98 18/10/07(日)08:50:27 No.538766861
>タイラントとか効果以外最高なのに何あの効果 Aカードメタってだけだから…
99 18/10/07(日)08:50:27 No.538766863
>アクセルシンクロに対してダブルチューニングに行ったのがなんかいい 遊星が人類の新たな進化であるアクセルシンクロという未来の力にいったのに対して ジャックはシグナーの祖の力のダブルチューニングという過去の力だから その辺も対比なんだよな
100 18/10/07(日)08:50:40 No.538766892
かっこいいキングはかなり周りがお膳立てしたじゃないと成り立たんから 公式キング降りたあとはどうにもきつかったな
101 18/10/07(日)08:50:51 No.538766918
AV時期にOCGでキングに返り咲いてなかったっけ スカーライトが強いともいう
102 18/10/07(日)08:51:00 No.538766947
子供以外のメインキャラはマーカー付二人に経歴詐称やリアルソリッドビジョン黒薔薇竜で暴れ回ったりと前科持ちだらけだな…
103 18/10/07(日)08:52:36 No.538767297
ヴァレットシンクロン貰ったからレモン頑張れるんじゃね
104 18/10/07(日)08:53:39 No.538767473
そもそもお前じゃクリアマインド無理だろっていう指摘もあった バーニングソウル開眼した
105 18/10/07(日)08:53:53 No.538767541
>子供以外のメインキャラはマーカー付二人に経歴詐称やリアルソリッドビジョン黒薔薇竜で暴れ回ったりと前科持ちだらけだな… アウトロー集団すぎる…
106 18/10/07(日)08:54:23 No.538767643
フォーチュンカップ時の遊星戦の無駄に長くて大仰な煽りセリフ好き
107 18/10/07(日)08:54:31 No.538767662
>AV時期にOCGでキングに返り咲いてなかったっけ >スカーライトが強いともいう 強く使いやすくはなったが環境的には魔境すぎてそこまででは無かったと思う 安定して勝てるし規制やルール変更の影響薄いから一度作ればずっと遊べるのが一番のいいところだと思う
108 18/10/07(日)08:54:36 No.538767680
スカーライトはレベル8シンクロだったらとりあえず選択肢に入れる位にはトップス クリスタルウィングとかオメガはデッキ選ぶっちゃ選ぶし
109 18/10/07(日)08:54:56 No.538767744
満足同盟解散後のサテライトだと廃墟の椅子に座ってるのが日課みたいになってた人
110 18/10/07(日)08:55:14 No.538767795
>そもそもお前じゃクリアマインド無理だろっていう指摘もあった あらぶりすぎてて無理だったのでそれを極めたらバーニングソウルになってた
111 18/10/07(日)08:55:45 No.538767884
遊星とアキさんはラブラブでジャックは選り取り見取りで鬼柳さんは矢島晶子に搾られてそうなのに クロウお前は
112 18/10/07(日)08:56:12 No.538767963
もともとダークシグナー側だったってすごくジャックっぽいよね 我が強いというか使命に粛々と従う口じゃない
113 18/10/07(日)08:56:22 No.538767997
プラシドに唆されたチームをボコボコにするのは文句なしにカッコいいと思う
114 18/10/07(日)08:56:33 No.538768028
まあ後半はいいとこ無かったよね 最終話は文句なしでかっこよかったけど
115 18/10/07(日)08:56:37 No.538768039
クロウは孤児院担当だからな…
116 18/10/07(日)08:56:41 No.538768055
>クロウお前はコナミくん
117 18/10/07(日)08:56:58 No.538768106
クロウもデッキのおかげでレギュラー昇格とか おもちゃアニメでもあまりない偉業をなしとげたし…
118 18/10/07(日)08:57:21 No.538768174
いや…カーリーとはいい仲になったけどダグナーの一件以来距離とったんじゃないか
119 18/10/07(日)08:58:15 No.538768400
>まあ後半はいいとこ無かったよね 漫画版はオカルトめいた戦いとキングを切り離してたな アニメだと無理だろうけどかなり理想的な回答だった
120 18/10/07(日)08:58:39 No.538768454
後半はなぁ 大会のルール的に先鋒は噛ませにならざるを得ないというのが
121 18/10/07(日)08:59:01 No.538768510
>子供以外のメインキャラはマーカー付二人に経歴詐称やリアルソリッドビジョン黒薔薇竜で暴れ回ったりと前科持ちだらけだな… 最終的には科学者とキングとプロデュエリストと医者と町長 皆立派になったから…
122 18/10/07(日)08:59:07 No.538768535
専用BGMがめちゃくちゃカッコいい
123 18/10/07(日)08:59:15 No.538768563
あの鉄砲玉禁止制限何枚生み出してんだよ
124 18/10/07(日)08:59:30 No.538768607
大会のルールの問題もあってラストランナーまで回る以上どうしてもかませになってしまうのがな
125 18/10/07(日)08:59:54 No.538768678
>後半はなぁ >大会のルール的に先鋒は噛ませにならざるを得ないというのが WRGPトーナメントじゃないんだから負ける展開あっても良かったのにな
126 18/10/07(日)09:00:00 No.538768700
https://www.youtube.com/watch?v=c9ewhgN4R1M いいよねジャックバトル
127 18/10/07(日)09:00:00 No.538768701
>後半はなぁ >大会のルール的に先鋒は噛ませにならざるを得ないというのが せっかくのチーム戦なのに毎回遊星がラストでな…
128 18/10/07(日)09:00:36 No.538768820
極神の場に残り続ける効果は大会ルールにはまりすぎててずるすぎる…
129 18/10/07(日)09:00:42 No.538768836
漫画のキングはメッキの王様じゃなかったから終始格好良かった
130 18/10/07(日)09:01:11 No.538768938
だいたい大会なんて中断するか微妙になるかのどっちかだし…
131 18/10/07(日)09:01:32 No.538768997
漫画は漫画でフィール無効体質なんてチートもらってたからな…
132 18/10/07(日)09:01:42 No.538769033
ルールに対するはまりかただとライディングデュエルでの地縛神もちょっと酷い
133 18/10/07(日)09:01:55 No.538769069
遊星負けさせない展開はちょっとやり過ぎだったからな… ダークシグナーだった頃の満足さん戦は負け確からの中断な実質負けだったけど
134 18/10/07(日)09:01:59 No.538769085
中堅が負けたって良いのにクロウ負けたことあったっけ
135 18/10/07(日)09:02:53 No.538769273
>いや…カーリーとはいい仲になったけどダグナーの一件以来距離とったんじゃないか なんでまた邪険に扱い始めたのかって明確に言われたことあったっけ あえて描写避けてた節もあるけど
136 18/10/07(日)09:02:59 No.538769310
漫画は最後の遊星とのデュエルがデュエル内容もテーマも漫画版の集大成で最高なんすよ… あのデュエルは佐藤君マジで良い仕事してくれた
137 18/10/07(日)09:04:00 No.538769611
>中堅が負けたって良いのにクロウ負けたことあったっけ チーム戦なんだからライフが0になったことはわりとあるよ シングルの負けは自分から負けてるから完敗といえるのはvsホセかな 遊星に託すだけで精一杯だった