虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/07(日)06:23:32 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)06:23:32 No.538752021

なんか語り草になりそうな風景だ

1 18/10/07(日)06:25:01 No.538752115

自走で移動すんの…?

2 18/10/07(日)06:25:46 No.538752154

でかいトラックに積み込んで…ってイメージはたしかにするかもしれない

3 18/10/07(日)06:26:33 No.538752200

これ築地から豊洲移動するのか

4 18/10/07(日)06:26:54 No.538752220

なんかすげえゲーム画像っぽく見える

5 18/10/07(日)06:27:59 No.538752295

10式にコマツの2式もいるぞ!

6 18/10/07(日)06:28:14 No.538752308

…トラに積まないの?

7 18/10/07(日)06:28:30 No.538752322

よく分からんけどパトレイバー感がある

8 18/10/07(日)06:28:43 No.538752335

パレード感はある

9 18/10/07(日)06:29:12 No.538752362

(陰鬱なBGM)

10 18/10/07(日)06:29:15 No.538752367

どの辺が草なの?

11 18/10/07(日)06:29:16 No.538752369

カタ駅伝

12 18/10/07(日)06:30:38 No.538752448

>なんかすげえゲーム画像っぽく見える ターレット部屋楽しそう…

13 18/10/07(日)06:30:38 No.538752449

西部警察のアレみたい

14 18/10/07(日)06:30:41 No.538752451

タチコマがドナドナ歌いながら行進していくシーン思い出した

15 18/10/07(日)06:32:46 No.538752558

一人一台

16 18/10/07(日)06:32:49 No.538752561

トラックに乗せる作業も下ろす作業も時間かかるから走った方が効率良いんだろうな

17 18/10/07(日)06:33:00 No.538752570

薄暗い画像を明るく加工したからのっぺりしてんのかな

18 18/10/07(日)06:33:14 No.538752581

たかだか3kmぐらいしか離れてないしな…

19 18/10/07(日)06:33:41 No.538752602

2000台ぐらいあるんだっけ

20 18/10/07(日)06:35:10 No.538752699

いっそのことレースにすれば盛り上がったのに

21 18/10/07(日)06:35:55 No.538752735

そうだった 道路使用許可願い出して認められれば公道も普通に走れるわな…

22 18/10/07(日)06:36:06 No.538752746

40年後くらいにクイズになりそう デデン 移転でターリーはどうやって移動したのでしょうか

23 18/10/07(日)06:36:44 No.538752775

こういうレースとか競技に見えてきた

24 18/10/07(日)06:38:31 No.538752869

結局豊洲騒動ってなんだったのってなった ただ騒ぎたいだけだったのかよ あと原爆マグロどうした

25 18/10/07(日)06:39:43 No.538752935

視野角が

26 18/10/07(日)06:41:53 No.538753055

四枚絞り?

27 18/10/07(日)06:42:53 No.538753120

もう移転するんだ 問題解決したの?

28 18/10/07(日)06:43:06 No.538753131

ヨシ!

29 18/10/07(日)06:43:15 No.538753144

さらば築地よ

30 18/10/07(日)06:44:28 No.538753202

超かっけー

31 18/10/07(日)06:45:02 No.538753231

今回まだ共用前の環二通り使ってるしな

32 18/10/07(日)06:54:19 No.538753776

さっきニュースでやってたけどすごかったな

33 18/10/07(日)06:57:51 No.538753974

ナンバー着いてるしな

34 18/10/07(日)06:58:52 No.538754039

>もう移転するんだ >問題解決したの? いや全く

35 18/10/07(日)06:59:40 No.538754101

構内だと結構スピード出てる気はするが お外出ると車の方がスピード出てるし風や荷台気になるから結構こわい

36 18/10/07(日)07:01:03 No.538754188

庵野くんが喜びそう

37 18/10/07(日)07:06:59 No.538754618

築地も汚染問題だらけってわかったらすんなり

38 18/10/07(日)07:09:03 No.538754780

>結局豊洲騒動ってなんだったのってなった >ただ騒ぎたいだけだったのかよ 昨日も反対派がプラカード持って叫んでたよ

39 18/10/07(日)07:11:06 No.538754970

>築地も汚染問題だらけってわかったらすんなり 原子マグロが埋まってるからな…

40 18/10/07(日)07:12:16 No.538755055

ああやっと移転したのか…

41 18/10/07(日)07:12:30 No.538755086

舛添が築地にもっと早く移転していればなー!って言ってた

42 18/10/07(日)07:12:42 No.538755103

ゆりっぺが訳わかんない事言ってなければ二年前に済んでた話

43 18/10/07(日)07:13:56 No.538755243

二年も前か・・・

44 18/10/07(日)07:14:05 No.538755254

>四枚絞り? フィルターじゃない?

45 18/10/07(日)07:15:00 No.538755313

なんでかカラーコーンがCG感溢れてる

46 18/10/07(日)07:15:43 No.538755351

ねずみ問題がどうなることやら

47 18/10/07(日)07:16:06 No.538755388

GAIJINが喜びそうなスレ画

48 18/10/07(日)07:16:40 No.538755450

俺も参加したい

49 18/10/07(日)07:18:07 No.538755581

>俺も参加したい お前寝てるだろ

50 18/10/07(日)07:19:24 No.538755737

東京ターレットレース

51 18/10/07(日)07:19:34 No.538755751

汚染ばっかり話題になったせいで施設そのものが使い辛いという話が薄くなってしまった

52 18/10/07(日)07:19:42 No.538755769

当たり前だけどちゃんと店の名前書いてあるんだな

53 18/10/07(日)07:20:01 No.538755798

ブレーキかけるときぎゅってなっちゃう つんのめる

54 18/10/07(日)07:20:32 No.538755847

>汚染ばっかり話題になったせいで施設そのものが使い辛いという話が薄くなってしまった 週刊誌なんかはむしろそっちを報じてるよ 波打ってるアスファルトとか狭すぎる通路とか

55 18/10/07(日)07:20:33 No.538755850

ここまで時間かかったのは大抵決断力が欠けてた都知事のせい

56 18/10/07(日)07:21:08 No.538755904

川井憲次の曲流れそう

57 18/10/07(日)07:21:11 No.538755908

知人のイギリス人がこれ大好きなんですよ

58 18/10/07(日)07:22:29 No.538756009

>>俺も参加したい >お前寝てるだろ あ‥‥っ!

59 18/10/07(日)07:23:23 No.538756122

豊洲だと衛生的にアウトだからって海水使えないんだっけ? 自分も市場に勤めてるからわかるけど水道代のコストとか魚の鮮度保持とか考えたら海水使えないのめっちゃ痛い

60 18/10/07(日)07:24:28 No.538756228

>昨日も反対派がプラカード持って叫んでたよ まともな人は反対するからな…

61 18/10/07(日)07:25:06 No.538756283

1年もすれば使いやすくなるだろう

62 18/10/07(日)07:26:19 No.538756416

>豊洲だと衛生的にアウトだからって海水使えないんだっけ? ていうかそもそも東京湾の海水自体がだいぶヤバい

63 18/10/07(日)07:26:41 No.538756461

そもそも築地も大差なく汚染されてるだろっていつも思う

64 18/10/07(日)07:27:00 No.538756495

>まともな人は反対するからな… スレ画の人達はダメなの?

65 18/10/07(日)07:27:12 No.538756515

海水も使えないし普通の水も流すとすぐ詰まるそうだ この間は屋内の蛇口から下水が流れたり地表に汚水が溢れ出してたそうな

66 18/10/07(日)07:27:35 No.538756541

>ここまで時間かかったのは大抵決断力が欠けてた都知事のせい 都知事は嫌いだが基準値越えた汚染状態で食品市場移転強行は無茶だろ

67 18/10/07(日)07:27:36 No.538756544

餌が無くなってスレ画みたいな感じで大移動しそうなネズミが問題らしいな

68 18/10/07(日)07:27:49 No.538756566

荷重制限のせいで大きいフォークリフトだと逆に少ない荷物しか運べないとか

69 18/10/07(日)07:28:34 No.538756641

>そもそも築地も大差なく汚染されてるだろっていつも思う 建築物も石綿めっちゃ使われてる時期の物だしなあ

70 18/10/07(日)07:28:34 No.538756642

築地そのものはもう限界だから移転そのものは必須なんだ なんだが

71 18/10/07(日)07:28:39 No.538756649

事情通「」がどんどん出てくる!

72 18/10/07(日)07:28:57 No.538756674

>都知事は嫌いだが基準値越えた汚染状態で食品市場移転強行は無茶だろ その豊洲なんか目じゃないぐらいヤバいのが築地だからなんとも言えない…

73 18/10/07(日)07:29:02 No.538756686

ほぼ同じところだから築地の海水もアウトなんだよな…

74 18/10/07(日)07:29:51 No.538756747

豊洲は単純に賃料上がり過ぎ問題じゃないのか これまでが安すぎたとも言えるがボロだしな

75 18/10/07(日)07:30:02 No.538756764

もしかして築地はセーフじゃなかった?

76 18/10/07(日)07:30:03 No.538756766

>餌が無くなってスレ画みたいな感じで大移動しそうなネズミが問題らしいな 築地みたいな食料豊富な場所以外じゃ自然淘汰されるだろうし結局豊洲で同じ程度に増えるだけだと思う

77 18/10/07(日)07:30:32 No.538756798

まぁ5年10年経ったら何が本当だったかわかるだろう…

78 18/10/07(日)07:30:40 No.538756813

>都知事は嫌いだが基準値越えた汚染状態で食品市場移転強行は無茶だろ 食品関係ない部分だもん… 計りだしたらあまりにも危険だから築地使うのやめましょうってね

79 18/10/07(日)07:31:22 No.538756876

>築地みたいな食料豊富な場所以外じゃ自然淘汰されるだろうし結局豊洲で同じ程度に増えるだけだと思う 最終的に自然淘汰されるにしてもそれまでの間には確実に近隣に這い出る というのが怖いんだよ近所の人からすれば

80 18/10/07(日)07:31:59 No.538756932

>荷重制限のせいで大きいフォークリフトだと逆に少ない荷物しか運べないとか そもそも一般道を積載した状態で走ったらダメって警察の通知が うちの方の中央市場周りではさすがに減った

81 18/10/07(日)07:32:15 No.538756963

>これまでが安すぎたとも言えるがボロだしな ていうかチマチマ不法占有でショバ増やして もともと持ってる土地の3倍ぐらいに店子広げてる老舗がいっぱいあって 事故の原因突き詰めるとだいたいソレだったりとか 豊洲が必要以上に道幅広く取ってるのは割とそういう理由もある

82 18/10/07(日)07:32:25 No.538756972

>豊洲は単純に賃料上がり過ぎ問題じゃないのか そんなのが吹っ飛ぶようなすごいことがこれから起きるから眺めてるといいよ

83 18/10/07(日)07:32:39 No.538756988

>もしかして築地はセーフじゃなかった? 完全にアウトなものを変わりがないから使い続けてた

84 18/10/07(日)07:33:30 No.538757073

>もしかして築地はセーフじゃなかった? 当時の基準だと全てセーフです

85 18/10/07(日)07:33:31 No.538757075

>そんなのが吹っ飛ぶようなすごいことがこれから起きるから眺めてるといいよ 何が起きるんですか?

86 18/10/07(日)07:33:51 No.538757106

稼働しだしたら問題噴出はするだろうな

87 18/10/07(日)07:34:46 No.538757197

なんだい爆裂四散でもするのかい

88 18/10/07(日)07:34:50 No.538757209

この移転の際に窒素ナノバブル水普及させてみては

89 18/10/07(日)07:35:28 No.538757286

まぁ「」が心配しても仕方ないしな

90 18/10/07(日)07:35:31 No.538757292

預言者来たな…

91 18/10/07(日)07:35:53 No.538757327

豊洲魚河岸三代目

92 18/10/07(日)07:36:04 No.538757346

公道走るときはフォークの大型特殊みたいに自動車免許要るのかな

93 18/10/07(日)07:36:56 No.538757440

>公道走るときはフォークの大型特殊みたいに自動車免許要るのかな 道路使用許可があるから

94 18/10/07(日)07:38:10 No.538757575

いったん豊洲に移転してから次の移転先を考えればいいのでは?

95 18/10/07(日)07:38:27 No.538757601

書き込みをした人によって削除されました

96 18/10/07(日)07:39:30 No.538757718

針で仮死状態にすれば衛生状態も気にならないのでは

97 18/10/07(日)07:40:02 No.538757764

>お前寝てるだろ つい言っちゃったこと本当にやられてびっくりした百目さんだ!

98 18/10/07(日)07:41:01 No.538757860

あれこれ日本なのか? 白ターバン巻いてる人が日本人っぽく見えなかった

99 18/10/07(日)07:41:04 No.538757867

小型特殊の範疇だったかな

100 18/10/07(日)07:41:27 No.538757895

ヨシ!

101 18/10/07(日)07:41:57 No.538757934

光の当たり具合だろうか 看板と言うか人間がところどころ平面に見える

102 18/10/07(日)07:42:21 No.538757982

ほんの数キロ先に移転するのにどれだけもめてどれだけ金ドブに捨てたのやら

103 18/10/07(日)07:43:53 No.538758128

一応方向指示器はついてるがトグルスイッチカチカチするのめんどい位置についてる

104 18/10/07(日)07:44:26 No.538758200

プレステ2くらい

105 18/10/07(日)07:46:04 No.538758351

豊洲は入場口の数が築地の1/6って聞いたけどひどいことになりそうな

106 18/10/07(日)07:47:03 No.538758437

次の移転に今回のグダグダ全部活かされるといいね

107 18/10/07(日)07:48:58 No.538758654

無駄に問題点盛りまくる建築エコノミストとかいたから何が問題なのかわらんって気分だ

108 18/10/07(日)07:51:03 No.538758878

>無駄に問題点盛りまくる建築エコノミストとかいたから何が問題なのかわらんって気分だ 話題になったネガ要素は大体例の人のデマだったりするからな…

109 18/10/07(日)07:51:37 No.538758952

>無駄に問題点盛りまくる建築エコノミストとかいたから何が問題なのかわらんって気分だ どうした急に 噴き出してきた水でも飲んだのか?

110 18/10/07(日)07:54:43 No.538759251

>噴き出してきた水でも飲んだのか? つまらんレスするなゆとり

111 18/10/07(日)07:56:11 No.538759412

全国ニュースでやっと見ること無くなりそうだな…

112 18/10/07(日)07:56:56 No.538759487

ターレ回りづらいのは解決した?

113 18/10/07(日)07:57:30 No.538759550

駐車場有料なんだっけか

114 18/10/07(日)07:58:16 No.538759648

マリカーみたいにGAIJINに受けそう

115 18/10/07(日)07:58:24 No.538759664

カタログでマリカーがなんかやらかしたのかと思った

116 18/10/07(日)07:58:33 No.538759679

東京ローカルのしょうもないネタだったからな

117 18/10/07(日)07:59:02 No.538759741

>ほんの数キロ先に移転するのにどれだけもめてどれだけ金ドブに捨てたのやら 五輪の新競技場が千億で築地移転は2兆!

118 18/10/07(日)08:01:28 No.538760001

一回場内行ったことあるやつなら 人市場は汚染物質がーとかお前何言ってんだってきぶんになると思う

119 18/10/07(日)08:02:24 No.538760102

>一回場内行ったことあるやつなら >人市場は汚染物質がーとかお前何言ってんだってきぶんになると思う オオオ イイイ

120 18/10/07(日)08:04:04 No.538760272

結局なんで移転するのか今でもわからん

121 18/10/07(日)08:04:19 No.538760297

>五輪の新競技場が千億で築地移転は2兆! なそ にん

122 18/10/07(日)08:04:42 No.538760341

>結局なんで移転するのか今でもわからん 思いついたから

123 18/10/07(日)08:05:42 No.538760444

>結局なんで移転するのか今でもわからん 森が道路作る名目で裏金が欲しかったから

124 18/10/07(日)08:05:49 No.538760457

>人市場 奴隷市場かな

125 18/10/07(日)08:05:51 No.538760461

豊洲になって味が落ちたって言う人はいるんだろうな

126 18/10/07(日)08:06:08 No.538760487

>人市場

127 18/10/07(日)08:06:09 No.538760490

一昨日市場の人と20分ほど話したけど 業者用の駐車場の幅だけは足りないんじゃないかなって言ってた

128 18/10/07(日)08:06:56 No.538760573

>ターレ回りづらいのは解決した? ターレーなめんな余裕だわらしい

129 18/10/07(日)08:07:09 No.538760591

豊洲に移転するメリットあるの?

130 18/10/07(日)08:07:30 No.538760613

ふっるい築地でやってこれたんだからちょっと狭いくらい大丈夫だろう

131 18/10/07(日)08:07:48 No.538760636

どうタイプミスしたら人市場になるので…?

132 18/10/07(日)08:08:01 No.538760653

>豊洲になって味が落ちたって言う人はいるんだろうな 情報を食ってるってやつか

133 18/10/07(日)08:08:37 No.538760717

築地って名前自体に価値があったからなぁ

134 18/10/07(日)08:09:21 No.538760797

問題は新豊洲へのアクセスだ 夜中の通勤辛くない?

135 18/10/07(日)08:10:12 No.538760891

人市場はバラして肉売ったりしてんの? そりゃ汚染物資あるんじゃないの?

136 18/10/07(日)08:10:24 No.538760917

>築地って名前自体に価値があったからなぁ そのうち市場だけ新築地って名前に改名するとか

137 18/10/07(日)08:11:37 No.538761031

>そのうち市場だけ新築地って名前に改名するとか そりゃあやるだろうな

138 18/10/07(日)08:12:06 No.538761068

>築地って名前自体に価値があったからなぁ >そのうち市場だけ新築地って名前に改名するとか そんな千葉にある東京ほにゃららみたいな

139 18/10/07(日)08:14:00 No.538761242

「」の予測変換はつきじまで打つと月人と変換されるからな…

140 18/10/07(日)08:18:28 No.538761714

>「」の予測変換はつきじまで打つと月人と変換されるからな… 宝石市場か……

↑Top