https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)01:49:01 No.538722146
https://youtu.be/dBGi2xtJ4cg 作業配信中
1 18/10/07(日)01:50:52 No.538722620
生きとったんかワレ!
2 18/10/07(日)01:56:05 No.538724162
終活か…
3 18/10/07(日)01:56:08 No.538724174
さっき起きたらライブ配信してて驚いたわ
4 18/10/07(日)02:00:20 No.538725098
片方だけで絵だけのラジオ形式ならやれるけど収益化した時に絶対強奪してくるってなってるのが辛い
5 18/10/07(日)02:01:13 No.538725292
死んでもう1年経ってお別れを言いに来たのか…
6 18/10/07(日)02:02:55 No.538725633
字幕編集ってこうやるんだなぁって見てる
7 18/10/07(日)02:03:13 No.538725696
そういえば倒産した本体は海の向こうの会社だったっけ
8 18/10/07(日)02:03:24 No.538725733
>死んでもう1年経ってお別れを言いに来たのか… 会社が倒産したからもう活動できないけど 残ってる動画が8本ぐらいあったから自力で編集してるよ って感じのことを言っていた
9 18/10/07(日)02:03:47 No.538725800
復活したくても今の形は厳しいってのが悲しい
10 18/10/07(日)02:04:36 No.538725990
豆お前…
11 18/10/07(日)02:05:13 No.538726118
ピーナッツくんここで出てくるのか…
12 18/10/07(日)02:06:21 No.538726360
そういえばピーナッツくんとほぼ同時期に始めたのか
13 18/10/07(日)02:07:21 No.538726591
こうやって見るとこのまま去るには惜し過ぎる人材だ…
14 18/10/07(日)02:07:34 No.538726636
外資系Vtuber!
15 18/10/07(日)02:07:55 No.538726708
YUAちゃんやアカリちゃんがちょうど今一年くらいか
16 18/10/07(日)02:09:12 No.538726955
カレンがバララがカップラーメン食べてる絵のサムネで二人一緒だった頃の動画編集配信してるのがなんかつらい…
17 18/10/07(日)02:10:00 No.538727096
今知ったけどすごい初期のバーチューバーだったの?
18 18/10/07(日)02:10:26 No.538727175
>今知ったけどすごい初期のバーチューバーだったの? コンビとしては初の二人
19 18/10/07(日)02:10:48 No.538727234
作品の宣伝としてのVtuber活動という意味では今の企業のスタイルの一つの先駆けではあったんだな
20 18/10/07(日)02:11:09 No.538727290
ぜんぜん知らなかった 気の毒だな
21 18/10/07(日)02:11:41 No.538727380
一番最初に運営会社が倒産したVtuber!
22 18/10/07(日)02:11:42 No.538727381
去年の8/1だから一応馬やAI入ったシロちゃんより先にデビューしてる
23 18/10/07(日)02:12:03 No.538727446
自己紹介の動画はシロちゃんより早い
24 18/10/07(日)02:12:18 No.538727490
さっきぽんぽこ24にスパチャしてた
25 18/10/07(日)02:12:32 No.538727539
業界が盛り上がる直前に死んだのか…
26 18/10/07(日)02:12:33 No.538727541
親会社も中国と別の国が出資してたっぽくて権利複雑だし厳しいな
27 18/10/07(日)02:13:20 No.538727716
運営が倒産ならブームまでもっていれば…という問題でもないのか
28 18/10/07(日)02:13:39 No.538727783
もしよかったら弔いも兼ねて動画見てあげてね 結構面白いよ
29 18/10/07(日)02:13:50 No.538727823
予定ではあと3人デビューされるつもりだったのかな
30 18/10/07(日)02:13:57 No.538727850
シロちゃんになれなかったシロちゃん的な人たち?
31 18/10/07(日)02:14:04 No.538727871
結局ゲーム出ないまま終わっちゃったのか
32 18/10/07(日)02:14:58 No.538728059
去年の10月にはVtuber漁ってたけどこんなの全然知らなかった 再生数も3桁くらいだしむしろなぜ「」知ってるの
33 18/10/07(日)02:15:07 No.538728093
アイちゃんより前になるのかな? 一応感謝だけは伝えた
34 18/10/07(日)02:15:14 No.538728119
ゲームがポシャってそのまま会社も潰れたからしょうがないんだ
35 18/10/07(日)02:15:20 No.538728144
>業界が盛り上がる直前に死んだのか… あのまま続けてたらブームに乗ってそこそこの立場になれたんじゃないかとは言われてたが運営元がつぶれてたとは
36 18/10/07(日)02:15:26 No.538728167
https://youtu.be/Niesojy1_8o?t=103 今見たらシロちゃんの最初期のフォロー動画に映ってたし 相互フォローになってる
37 18/10/07(日)02:16:02 No.538728283
>去年の10月にはVtuber漁ってたけどこんなの全然知らなかった >再生数も3桁くらいだしむしろなぜ「」知ってるの アイちゃんと馬とバララとカレンぐらいだったし
38 18/10/07(日)02:16:02 No.538728284
>アイちゃんより前になるのかな? アイちゃんはもっと前だよ!
39 18/10/07(日)02:16:07 No.538728298
アイちゃんの生放送の事故で一瞬この子らのモデルが映ったのはなんだったんだろ
40 18/10/07(日)02:16:16 No.538728329
>去年の10月にはVtuber漁ってたけどこんなの全然知らなかった >再生数も3桁くらいだしむしろなぜ「」知ってるの アイちゃんの次くらいにデビューしたコンビだから当初から追ってた人は知ってる率高い
41 18/10/07(日)02:16:40 No.538728407
>去年の10月にはVtuber漁ってたけどこんなの全然知らなかった >再生数も3桁くらいだしむしろなぜ「」知ってるの アイちゃん追ってた人なら知ってると思う というか9月末で投稿終わっちゃったし
42 18/10/07(日)02:16:43 No.538728419
>>アイちゃんより前になるのかな? >アイちゃんはもっと前だよ! 前だったかー
43 18/10/07(日)02:16:44 No.538728432
>去年の10月にはVtuber漁ってたけどこんなの全然知らなかった >再生数も3桁くらいだしむしろなぜ「」知ってるの あの頃のアイちゃん追ってた人はけっこう知ってる人もいるんじゃないかな
44 18/10/07(日)02:16:52 No.538728453
>再生数も3桁くらいだしむしろなぜ「」知ってるの 当時はVtuber自体少なかったしアイちゃんの生で事故で映ったりしたし
45 18/10/07(日)02:16:52 No.538728455
Vtuberで盛り上がった時にこの盛り上がりに乗れなかったコンビVtuberが居るんだよって「」が紹介してたから知ってる
46 18/10/07(日)02:17:42 No.538728616
元々アイちゃん見てた「」達はシロちゃんやこの子たちをよく知ってるよ
47 18/10/07(日)02:17:43 No.538728619
>アイちゃんの生放送の事故で一瞬この子らのモデルが映ったのはなんだったんだろ システムが共同だったからモデルデータが入ってしまってた さっきそのことをチャットで答えてた
48 18/10/07(日)02:18:01 No.538728675
>アイちゃんの生放送の事故で一瞬この子らのモデルが映ったのはなんだったんだろ su2643158.jpg
49 18/10/07(日)02:18:10 No.538728705
ここでもほんとごくたまに思い出を語るスレが立ってたよ
50 18/10/07(日)02:18:35 No.538728810
シロちゃんがこうなってた可能性もあると思うと恐ろしいしかわいそうだ
51 18/10/07(日)02:18:45 No.538728831
著作権が中国か...権利獲得は難しそうね
52 18/10/07(日)02:18:50 No.538728856
アイちゃんの事故のあとで登場したから意外な方面で知名度があった
53 18/10/07(日)02:19:04 No.538728898
>システムが共同だったからモデルデータが入ってしまってた >さっきそのことをチャットで答えてた 同じスタジオかなんかでやってたってこと?
54 18/10/07(日)02:19:27 No.538728983
>su2643158.jpg 世知辛い…
55 18/10/07(日)02:19:35 No.538729010
>su2643158.jpg かなしい
56 18/10/07(日)02:19:37 No.538729017
今もそうだけど編集しつつ管理者がチャットで話してくれるのはすごいな
57 18/10/07(日)02:19:37 No.538729018
まあアップランドも事業が倒れてたらありえる 続けられたからシロちゃんは生きた
58 18/10/07(日)02:19:59 No.538729109
https://chanime.net/senku-girls これの日本にいるのがアイちゃんじゃないかって言われてたこともあった 今となっては企画も会社も消滅したからわからないままだけど
59 18/10/07(日)02:20:09 No.538729145
ありがとうぎゃるる
60 18/10/07(日)02:20:19 No.538729168
>su2643158.jpg >著作権が中国 あぁこれ本当に復活できない奴だ…
61 18/10/07(日)02:20:43 No.538729247
アイちゃんとバラカレのモデルは製作者の癖が似てるとは言われてたが自分じゃ確かめようがない
62 18/10/07(日)02:21:07 No.538729322
家庭の事情ってそういう...
63 18/10/07(日)02:21:26 No.538729378
世知辛い
64 18/10/07(日)02:21:31 No.538729397
ぎゃるるで散財してるおっさんやあんちゃんたちのおかげでシロちゃん達が今明るく活動してるわけだ ありがとうおっさん達
65 18/10/07(日)02:21:50 No.538729464
収益化せずに続ける…とはさすがに言えないか…
66 18/10/07(日)02:22:16 No.538729562
相互フォローなの密かに自慢に思う位には好きだったからつらい…
67 18/10/07(日)02:22:45 No.538729646
そもそも2人は解散していてカレンだけが生きてるそうだから続けられん 機材も今ないんじゃないか
68 18/10/07(日)02:22:52 No.538729669
二人の遊んでいたマリカーがアイちゃんに継承された説は昔から言われてたな
69 18/10/07(日)02:23:09 No.538729712
ガワ変えて個人勢でっていうのも今度は本人達のやる気の問題もあるし その倒産した会社がめんどくさいことになりそうなのか
70 18/10/07(日)02:23:48 No.538729809
ヒで一番最初にトランプフォローしててダメだった
71 18/10/07(日)02:24:13 No.538729884
>相互フォローなの密かに自慢に思う位には好きだったからつらい… フォロー53しかないからだいぶ絞り込めるぞ
72 18/10/07(日)02:24:54 No.538730016
キャラの権利とか宙ぶらりんなんだろうか
73 18/10/07(日)02:25:02 No.538730042
一言一言がお辛い…
74 18/10/07(日)02:25:20 No.538730082
個人としてどこかに拾って貰えるだろうけどそれはもうバララとカレンじゃないしね...
75 18/10/07(日)02:25:21 No.538730085
遅いか早いだけでいずれ誰かは辞めてくの見送らにゃならんよな・・・
76 18/10/07(日)02:26:05 No.538730213
中国の倒産した会社の持つ権利とかどう頑張っても回収不可能と言い切れるレベルだし無理だわな
77 18/10/07(日)02:26:15 No.538730235
バララはどうしてるんだろう
78 18/10/07(日)02:26:19 No.538730250
あらためて動画見ると結構テンポ良くて面白いな… 当時から存在は知ってたのに見なかったのを後悔してる
79 18/10/07(日)02:26:51 No.538730335
昔は馬と一緒によく話に出てたよね 引退状態のVTuberとして
80 18/10/07(日)02:26:56 No.538730353
>中国の倒産した会社の持つ権利とかどう頑張っても回収不可能と言い切れるレベルだし無理だわな 逆に言えば誰にも訴えられなさそうだしいける!
81 18/10/07(日)02:26:57 No.538730358
>個人としてどこかに拾って貰えるだろうけどそれはもうバララとカレンじゃないしね... 再起動してから昔の名前を名乗るのも問題になるだろうし どうしたってここで一旦切るしかないよなぁ
82 18/10/07(日)02:27:03 No.538730374
>ガワ変えて個人勢でっていうのも今度は本人達のやる気の問題もあるし >その倒産した会社がめんどくさいことになりそうなのか 中の二人と製作側とで費用地味にかかりそうで道楽じゃきつそう
83 18/10/07(日)02:27:11 No.538730394
見てるモナコインの子もこのまま死ぬわ私って言ってたしいるはーともこのままじゃ年越せないって終わりそうだし辛いなぁ企業やサークルチームは
84 18/10/07(日)02:27:29 No.538730447
>逆に言えば誰にも訴えられなさそうだしいける! いや訴えられる要素しかねえよ!!!
85 18/10/07(日)02:27:46 No.538730487
>倒産しちゃったくらいですから、必死でお金を取ろうと争いに来ると思います。 っていうのが大陸企業だから普通にありえるしやっぱ再起は無理かな
86 18/10/07(日)02:27:47 No.538730489
このコンビのもあったから今年はじめころのVtuber企業参入も今更遅いし無理だろと思って 蓋を開ければ今の盛り上がりだから自分の見る目のなさにびっくりした
87 18/10/07(日)02:28:24 No.538730587
1万到達を確約した個人の子とかいたが流石にあれも終わるな…
88 18/10/07(日)02:29:07 No.538730679
ああ…他の子も予定はあったんだな
89 18/10/07(日)02:29:45 No.538730777
しょうがないとは言えこのモデル捨てちゃうのすごいもったいないな…
90 18/10/07(日)02:29:56 No.538730803
>モナコインの子 今ググって初めて知ったわ…
91 18/10/07(日)02:29:58 No.538730811
勝手にキャラや名前使って活動したらまあどこだろうと怒るよ
92 18/10/07(日)02:30:48 No.538730940
>1万到達を確約した個人の子とかいたが流石にあれも終わるな… 思いあたるのは何人かいるけど今3桁の子のは流石に自殺行為だと思う・・・
93 18/10/07(日)02:31:24 No.538731003
ちょっとアレな話になるけど中国の企業は法律で共産党が50%の株式なり権利を所持するようになってる 倒産した会社のキャラクター権利とかとんでもなくややこしい・・・
94 18/10/07(日)02:31:30 No.538731023
>1万到達を確約した個人の子とかいたが流石にあれも終わるな… あれも企業付きだろうにろくすっぽ営業しないで没個性っぷり発揮すりゃそうなるだろうなって そもそもあの状態から1万は無茶ぶりすぎ
95 18/10/07(日)02:31:52 No.538731079
いるはーとはネタかプロレスの可能性あるのでなんとも言えない モナコインの子は…多分年は越せない…
96 18/10/07(日)02:32:31 No.538731180
いるはーとは何か達成出来なかったら引退とか言ってるの?
97 18/10/07(日)02:32:33 No.538731189
もっと長い目で見てやれよとは勝手に言えるけど そんな余裕ないところの方が多いよな…
98 18/10/07(日)02:32:53 No.538731232
モナちゃんは色々やってるイメージだったけど1800ないくらいだったか…おつらい
99 18/10/07(日)02:32:55 No.538731238
個人なら登録少なくても後ろとかないし好き勝手できるから続けられるけど企業後ろにいるとどうしてもその辺がな
100 18/10/07(日)02:33:24 No.538731322
個人の更新停止はまた気が向けば復活の可能性はあるが 企業の子の停止は金と権利が絡むから終了宣言があったらもう無理だよね
101 18/10/07(日)02:33:53 No.538731390
>いるはーとは何か達成出来なかったら引退とか言ってるの? 収録に使ってるお金が収集できなくてめっちゃ大赤字!
102 18/10/07(日)02:33:58 No.538731402
企業が後ろにいると結果を残さないといけないし...
103 18/10/07(日)02:34:35 No.538731501
サントリーはいい子を手にいれたなぁと
104 18/10/07(日)02:34:59 No.538731569
企業でもまだ半個人契約の事務所みたいな所だとア組のような形にできるかもしれんが この場合はキャラクターそのものの権利がゲームと引っ付いてるからな…
105 18/10/07(日)02:35:01 No.538731575
皆の心配を受けながらあそこまでのんべんだらり(?)とやってたシロちゃんが凄すぎた
106 18/10/07(日)02:35:07 No.538731589
今日で100人ほど登録数増えてることに皮肉を感じる
107 18/10/07(日)02:35:54 No.538731717
シロちゃんやそらちゃんも紙一重でこうなってたかもしれんのだなあ
108 18/10/07(日)02:36:04 No.538731751
二人分の会話の字幕付けるのって作業量二倍どころの話じゃないな
109 18/10/07(日)02:36:04 No.538731753
後ろに居る人が多ければ多いほど続ける難易度が上がってくよね
110 18/10/07(日)02:36:06 No.538731759
家庭の事情としか言いようがないところがなんとも
111 18/10/07(日)02:36:07 No.538731763
パチスロ屋の山佐はラキぴょこ人気あるけどサミーの子は全く人気ないからどうなるやら
112 18/10/07(日)02:36:19 No.538731796
企業側のプッシュもそうだけど魂大事だからねえ 逆に良い魂掴んでも放置で失敗するとこもあるし
113 18/10/07(日)02:36:28 No.538731814
>サントリーはいい子を手にいれたなぁと ただサントリーとしては目標20万人とからしいし どこまで評価されてるか怪しいんだよなあ
114 18/10/07(日)02:36:31 No.538731823
>モナちゃんは色々やってるイメージだったけど1800ないくらいだったか…おつらい ヒのフォロワーとフォローがほぼ同数ってのが色々とおつらい
115 18/10/07(日)02:36:54 No.538731874
つい最近のインタビューでシロちゃんでもまだマネタイズ厳しいって言ってたしどこも辛そう
116 18/10/07(日)02:37:05 No.538731903
>収録に使ってるお金が収集できなくてめっちゃ大赤字! まあ何か月か前のインタビューだけどシロちゃんも赤字って言ってたしなあ
117 18/10/07(日)02:37:56 No.538732020
そこはちゃんと伏字するんだ…
118 18/10/07(日)02:38:14 No.538732056
アイちゃんですら儲からねえから!って断言してるしなあ
119 18/10/07(日)02:38:22 No.538732070
サントリーは魂選定からしてすごい金かけてそうだし大企業はすごいな
120 18/10/07(日)02:38:22 No.538732071
シロちゃんが毎日動画投稿してるのすごいんだな…って少し調べたとき感じたわ 企業所属はお上の都合でいなくなることが少なくない
121 18/10/07(日)02:38:41 No.538732116
字幕付けるだけでも労力すごいんだな 自分で動画編集とかできるとは思えない
122 18/10/07(日)02:39:10 No.538732181
いるはーとので一回の収録で20万飛んでるんでって言っててそんなにってなった
123 18/10/07(日)02:39:15 No.538732189
この動画編集配信を見てると個人動画勢はそりゃ地獄だなって思う
124 18/10/07(日)02:39:31 No.538732228
>字幕付けるだけでも労力すごいんだな >自分で動画編集とかできるとは思えない フリーソフトでも字幕付けるだけなら出来るけど手間が凄まじい
125 18/10/07(日)02:39:33 No.538732235
タイミングチェックの為に何度も聞きなおしてると言葉の意味がわからなくなりそう
126 18/10/07(日)02:39:33 No.538732237
そりゃみんな生配信やるわなってなる
127 18/10/07(日)02:39:42 No.538732260
同じセリフ行ったり来たりしてるの聞いてるだけで頭おかしくなりそう
128 18/10/07(日)02:39:55 No.538732290
>ただサントリーとしては目標20万人とからしいし >どこまで評価されてるか怪しいんだよなあ そん なに かなり高い目標設定だったんだ... 10万ですらやっとなのに
129 18/10/07(日)02:39:56 No.538732295
サントリーやロート製薬みたいに普通の大きな企業が広報の一環としてやるのが実際長続きはするだろうなぁ
130 18/10/07(日)02:40:24 No.538732363
HIKAKINとか言うこと確かなら1人であの編集全部やってんだろ 頭おかしいわ
131 18/10/07(日)02:40:37 No.538732396
最近は登録者伸ばすのに広告に頼るところが増えてきたね いくらかけてるのか知らないけど+1000以上は毎日伸びるようになるから強いわ
132 18/10/07(日)02:40:38 No.538732400
言って良いのかかぐや消し
133 18/10/07(日)02:40:42 No.538732410
自分の声何度もこうやって聞いてたらどこかでおかしくなりそう
134 18/10/07(日)02:41:00 No.538732452
スマホ端末と絵だけ支給してあとは本人次第って方式でもしないと初期費用もたんのだろうなって
135 18/10/07(日)02:41:05 No.538732475
カレンちゃんが編集してたのかなずっと そりゃ3月ぐらいに投稿の話して今までかかるか
136 18/10/07(日)02:41:09 No.538732490
人気でも突然何かの事情が起こってさよならしちゃうかもしれないし こうやって最後を見られるだけでも幸せかもしれない
137 18/10/07(日)02:41:09 No.538732492
プロモーション系の子はバックが大企業だから一定期間は保証してくれるけどそっから先は他より厳しいと思う
138 18/10/07(日)02:41:32 No.538732554
ヒカキンはあれでも一度体壊してから投稿頻度下げてるからな
139 18/10/07(日)02:41:40 No.538732577
サントリーは同じようにSNSでブラックさを喧伝されてるグループ企業に足すくわれそうで見ててヒヤヒヤする
140 18/10/07(日)02:42:26 No.538732703
SOZAIだ!!
141 18/10/07(日)02:42:28 No.538732711
なんか物悲しいなぁ
142 18/10/07(日)02:42:56 No.538732784
そう考えるとすももちゃんで宣伝始めたセガは頭おかしいな…
143 18/10/07(日)02:43:01 No.538732804
やべーぞ!
144 18/10/07(日)02:43:08 No.538732814
モロだ!
145 18/10/07(日)02:43:14 No.538732839
任天堂さんこいつです!
146 18/10/07(日)02:43:20 No.538732859
実際視聴ユーザーの底が見えてきてるような状況でこんだけの数いて上位に固まってるの見れば広告くらい打たなきゃやってられんのはわかる
147 18/10/07(日)02:43:22 No.538732863
うんまあこのくらいかければ大丈夫だろう…
148 18/10/07(日)02:43:23 No.538732870
アーカイブ残さないのでセーフ! 残って…
149 18/10/07(日)02:43:24 No.538732875
俺は馬もこういう未来になるかと思ってたよ
150 18/10/07(日)02:43:31 No.538732892
無修正から修正かけてる様を目の当たりにしてしまった
151 18/10/07(日)02:43:34 No.538732898
実際まだバーチャルって商業としての地盤が固まってないから その辺を整えようって設立されたのがupd8だって あかぎちゃんさんが言ってたな
152 18/10/07(日)02:43:53 No.538732942
バラカレがお出しできるギリギリのピカさん
153 18/10/07(日)02:43:55 No.538732943
収益化しないからセーフ!
154 18/10/07(日)02:43:56 No.538732944
>アーカイブ残さないのでセーフ! >残って… これ後で公開する動画の編集配信だよ…
155 18/10/07(日)02:44:00 No.538732967
アチャモロまで映してしれっとしてるの笑う
156 18/10/07(日)02:44:03 No.538732975
大きな所はアイちゃん見据えて飛び込んでくるのも少なくないだろうからなぁ
157 18/10/07(日)02:44:16 No.538733016
やっぱ金よな・・・
158 18/10/07(日)02:44:18 No.538733023
新人を大手イベントにねじ込めるくらいの企業パワーがなければ万単位で増やしていくのは厳しい
159 18/10/07(日)02:44:29 No.538733058
それなりの数字持った人もこれから引退することが増えてくるだろうからなぁ・・・
160 18/10/07(日)02:44:42 No.538733093
黄色い物体っぽい何かだからセーフ!
161 18/10/07(日)02:44:46 No.538733098
スレ画も今見ると切なくなるな
162 18/10/07(日)02:45:06 No.538733152
アイギスのところのキャラもなんかデビューしてたような
163 18/10/07(日)02:45:08 No.538733159
薄くない...?
164 18/10/07(日)02:45:22 No.538733191
モザイク薄々担って駄目だった
165 18/10/07(日)02:45:22 No.538733193
よっぽど大手か元々3D関係で仕事やってなきゃこんな業界飛び込んでこねえよな…
166 18/10/07(日)02:45:32 No.538733216
流石に終活してるやつは無敵だな!
167 18/10/07(日)02:45:51 No.538733261
なんか…見ててつらくなる
168 18/10/07(日)02:46:02 No.538733296
終活終活みてるとやっぱ哀しさあるな…
169 18/10/07(日)02:46:13 No.538733325
怒られるのは母体の企業だからセーフ セーフではない…
170 18/10/07(日)02:46:14 No.538733331
>流石に終活してるやつは無敵だな! 文句は倒産済みの中国の会社へ!
171 18/10/07(日)02:46:25 No.538733362
>なんか…見ててつらくなる せっかく楽しませてくれてるんだし笑おう
172 18/10/07(日)02:46:37 No.538733396
アイちゃんはブーム直前で既に90万だったからその辺り考慮しないで企業が参入するとなあ
173 18/10/07(日)02:46:37 No.538733398
看取る辛さもあるけど本人はもっとつらそう
174 18/10/07(日)02:47:05 No.538733464
>アイギスのところのキャラもなんかデビューしてたような アンナチャン!
175 18/10/07(日)02:47:18 No.538733493
BANされて跡形もなく吹っ飛ばす気かい
176 18/10/07(日)02:47:18 No.538733497
外人からの登録数ないとなぁ
177 18/10/07(日)02:47:19 No.538733500
>アイちゃんはブーム直前で既に90万だったからその辺り考慮しないで企業が参入するとなあ アイちゃんも最初は視聴回数3桁からの粘りだからすごいよ
178 18/10/07(日)02:47:28 No.538733534
>アイギスのところのキャラもなんかデビューしてたような 花騎士だよう! あっちはなかなか上手くやってる感じがある
179 18/10/07(日)02:47:28 No.538733535
アイちゃんの実質ブームはアナルからの海外じゃん!
180 18/10/07(日)02:47:50 No.538733584
今の登録者何万の企業勢見て飛び込んできても シロちゃんも一年前の時点で1000人だったから 結局時間かけるか元から有名かじゃないと厳しいよね
181 18/10/07(日)02:47:52 No.538733596
シロちゃんはだいたい一年前が登録者1000人らしい
182 18/10/07(日)02:48:01 No.538733628
アイちゃんもブーストかかったのはGAIJINのおかげだしな… 生もコメの8割英語だったし