虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/07(日)01:08:58 津波は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/07(日)01:08:58 No.538709699

津波は来るし、凶悪犯1400人逃げるし、噴火するし インドネシア大丈夫かしら…

1 18/10/07(日)01:10:48 No.538710259

地獄じゃねーか

2 18/10/07(日)01:12:03 No.538710622

なそ にん

3 18/10/07(日)01:12:39 No.538710791

ある程度は家族に会ってから帰ってきたんじゃなかったっけ

4 18/10/07(日)01:12:45 No.538710819

世紀末か

5 18/10/07(日)01:13:05 No.538710912

ちょっととんでもない被害すぎる

6 18/10/07(日)01:13:30 No.538711031

店舗から略奪しまくりらしいね

7 18/10/07(日)01:13:31 No.538711042

>ある程度は家族に会ってから帰ってきたんじゃなかったっけ えらいな… まあ脱走犯でもこんな惨事では家族の安否気になるもんな

8 18/10/07(日)01:13:32 No.538711048

しょっちゅうあるから慣れてるでしょ

9 18/10/07(日)01:13:57 No.538711190

1200人死んだ代わりに1400人がシャバに増えたならプラスになってるだろ

10 18/10/07(日)01:13:58 No.538711193

1234人死んで1425人出てきたんなら黒字だな

11 18/10/07(日)01:14:32 No.538711410

ぐえー su2643053.jpg

12 18/10/07(日)01:15:14 No.538711645

略奪犯を蹴散らし解き放たれた凶悪犯を封印し火山を鎮める物語が今始まる

13 18/10/07(日)01:15:19 No.538711670

やだカッコいい…

14 18/10/07(日)01:15:32 No.538711737

>ある程度は家族に会ってから帰ってきたんじゃなかったっけ 別に凶悪犯ばかりって訳でもないだろうしなぁ 身バレしないように暮らすの刑務所以上に不自由だろうし

15 18/10/07(日)01:15:51 No.538711825

脱獄犯のせいにできるから一般市民も略奪し放題じゃん!

16 18/10/07(日)01:16:20 No.538712004

>1200人死んだ代わりに1400人がシャバに増えたならプラスになってるだろ 略奪しまくりでまたすぐマイナスだろ

17 18/10/07(日)01:16:21 No.538712015

まぁ軽犯罪者は意味ないしみんな帰るわな

18 18/10/07(日)01:16:41 No.538712114

普通に略奪起きてるし美談ばかりじゃない

19 18/10/07(日)01:17:30 No.538712376

逃げ出した奴が殺したのかと思った ごめんな犯罪者達

20 18/10/07(日)01:19:23 No.538713085

日本の刑務所からは3人しか逃走してないのにな

21 18/10/07(日)01:20:41 No.538713457

そんなリアルヒャッハーみたいなことに…

22 18/10/07(日)01:21:19 No.538713640

所長の独断で留置場からレイプ犯逃がしてすぐさま女子高生がレイプされたぞ東日本大震災の時

23 18/10/07(日)01:21:41 No.538713745

こんな状況だと刑務所の中の方が安心なんじゃ 最低限の衣食住は保証されてるだろうし

24 18/10/07(日)01:25:26 No.538714926

インドネシア一周旅行のラミシート持って自転車旅する1400人の脱走者の姿がそこかしこに

25 18/10/07(日)01:26:44 No.538715280

ジャワ島は今のところ平和です 離島だらけで島によって情勢が異なる国なので

26 18/10/07(日)01:27:57 No.538715739

>ジャワ島は今のところ平和です >離島だらけで島によって情勢が異なる国なので 現地勤めかなんか? あっちでも例によってデマ横行してるらしいね

27 18/10/07(日)01:28:55 No.538716023

地震から火山噴火のコンボはよく言われるけど実際起きたの見るの初めてだな

28 18/10/07(日)01:30:20 No.538716409

>こんな状況だと刑務所の中の方が安心なんじゃ >最低限の衣食住は保証されてるだろうし 刑務所の食事は勝手にPOPしてくるわけじゃないしどうかな…

29 18/10/07(日)01:30:27 No.538716439

ゴッサム化してますね

30 18/10/07(日)01:31:34 No.538716758

災害起こるたびにインドネシアはスケール違うなあって思ってる気がする

31 18/10/07(日)01:33:34 No.538717314

インドネシアって破局噴火レベルの火山持ってなかったっけ 過去に人類滅ぼしかけたやつ

32 18/10/07(日)01:36:43 No.538718341

トバ・カタストロフかな

33 18/10/07(日)01:41:34 No.538720058

今日本から結構な技術支援してて現地に日本人結構いるんじゃない? インドだっけ?

34 18/10/07(日)01:42:37 No.538720407

そろそろ救世主が現れる頃だな

35 18/10/07(日)01:42:54 No.538720488

インドネシアだろうとミャンマーだろうとインドだろうと日本人はしこたまいるよ

36 18/10/07(日)01:42:57 No.538720496

>刑務所の食事は勝手にPOPしてくるわけじゃないしどうかな… いや刑務所のインフラが途絶えてるなら外ではもっと手に入らんよ

37 18/10/07(日)01:44:12 No.538720893

ODA熱いのはインドだねー それ抜きでもインドネシアは結構でかいシノギだからいろんな在邦人がいるはず

38 18/10/07(日)01:47:12 No.538721643

スマトラ地震ももう14年前だから記憶が風化したりそもそも物心つく前で知らないって人多そうだ

39 18/10/07(日)01:51:24 No.538722767

親戚がインドネシアで働いてるけど日本と同じで都市部さえ被災しなきゃ平常運行みたい

40 18/10/07(日)01:51:41 No.538722865

戻ってこないやつが問題なのでは…

41 18/10/07(日)01:59:17 No.538724878

なにそれワンピースの世界の話?

42 18/10/07(日)02:00:02 No.538725034

津波を伴う地震と火山噴火が合わさるのは地獄すぎる

43 18/10/07(日)02:00:31 No.538725141

昔の小伝馬町の牢では火災が起こって火が迫ると牢番の頭である役人が囚人を集めて「これよりお前達を一時の処置として解き放つが火災が収まった後は速やかにここへ戻るように!もしこの約定違えた時は改方同道の上地の果てまで追いかけ縄に掛けるので心いたせ!」と言って解放して実際に戻ってくる率は高かったとか まあ数百年前の話だからまだ牧歌的というか何というか大らかな時代だったんだろうけど

44 18/10/07(日)02:00:45 No.538725192

あとは台風が直撃して落雷が起きたらコンプリートか

45 18/10/07(日)02:01:47 No.538725412

日本も今年は大分やばかったが更に上がいたか…

46 18/10/07(日)02:04:59 No.538726070

救援物資積んだトラックからも略奪してるから 身動き取れない被災者が受け取れないそうだ

↑Top