18/10/07(日)00:18:11 俺は好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/07(日)00:18:11 No.538694732
俺は好きだよ
1 18/10/07(日)00:18:38 No.538694872
俺も好きだよ
2 18/10/07(日)00:19:26 No.538695083
拙者も好きでござる
3 18/10/07(日)00:20:07 No.538695294
おいどんも好きでごわす
4 18/10/07(日)00:21:27 No.538695725
麿も好きでおじゃる
5 18/10/07(日)00:21:41 No.538695818
わがもすいとー!
6 18/10/07(日)00:21:44 No.538695834
普通の奴しか買わないけど だいすきやで!
7 18/10/07(日)00:22:38 No.538696087
群馬発祥
8 18/10/07(日)00:23:37 No.538696347
大阪京都辺りの人に話を聞いたが 簡単に言うと「とにかく値段が高いのが気に入らない」で 揚げたこだの邪道だのはただの修飾語だった
9 18/10/07(日)00:26:06 No.538697199
スーパーの惣菜で売ってるたこ焼きも結構うまい 冷凍のはうまくない
10 18/10/07(日)00:26:50 No.538697417
尼崎で100円チョイで買える奴を食べたが当然たこなんか入ってないも同然の物だった
11 18/10/07(日)00:28:45 No.538697977
サクッフワトロトロ~がたまらん 大阪のはふにゃふにゃだった
12 18/10/07(日)00:29:44 No.538698219
居酒屋のも焼いてなくて冷凍のをあげてるだけだから銀だこさんに近い
13 18/10/07(日)00:30:14 No.538698379
嫌いじゃないよ 冷凍を揚げるけど
14 18/10/07(日)00:30:32 No.538698473
毎回火傷する
15 18/10/07(日)00:30:39 No.538698499
近所のくくるが無くなったのでスレ画ぐらいしか行くところが無くなった …まぁどうしてもたこ焼き食べたくなった時ぐらいしか行かんが
16 18/10/07(日)00:32:30 No.538698985
好きだが高い
17 18/10/07(日)00:35:44 No.538699854
高い
18 18/10/07(日)00:37:07 No.538700274
大阪京都でも銀だこ並みにちゃんとタコが入ってるたこ焼きは似た様な値段だった
19 18/10/07(日)00:38:02 No.538700555
タコは高いからな…
20 18/10/07(日)00:39:47 No.538701285
銀だこは外人のガイドブックにジャパニーズフェイマスタコヤキって書いてあるしな…
21 18/10/07(日)00:40:19 No.538701429
柔らかいタコ焼きは苦手だけどこっちは好き
22 18/10/07(日)00:40:48 No.538701579
猫舌の天敵だけどおいちい
23 18/10/07(日)00:40:59 No.538701658
いいかい「」さんディオとかラムーのたこ焼きをな ディオとかラムーのたこ焼きをいつでも食えるくらいになりなよそれが「」えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない ちょうどいいくらいってとこなんだ
24 18/10/07(日)00:41:32 No.538701833
たこ焼のタコの大きさは値段に比例するこれは常識だ
25 18/10/07(日)00:41:54 No.538701957
>居酒屋のも焼いてなくて冷凍のをあげてるだけだから銀だこさんに近い チェーン回転寿司屋のも似てる
26 18/10/07(日)00:42:04 No.538702006
近所のたこ焼き屋がこれに入れ替わった 8個入りの値段が100円値上がりした…
27 18/10/07(日)00:42:32 No.538702131
一部の大阪人が頑固すぎるだけで美味しいもんだと思う まぁ…高いんだけどね…
28 18/10/07(日)00:43:59 No.538702490
宅配もやってた店舗が1年くらいで撤退したよ…
29 18/10/07(日)00:45:00 No.538702769
8個で580えんって高いかな 露天の美味しくないのもそんなもんじゃけ
30 18/10/07(日)00:45:48 No.538702979
ためらいなく買えるくらいのブルジョワになりてぇ
31 18/10/07(日)00:46:44 No.538703286
露店はだいたい400か500じゃね
32 18/10/07(日)00:47:07 No.538703413
ここのは熱すぎる やけどしちゃう
33 18/10/07(日)00:47:51 No.538703609
大阪人はケチでしみったれてるから値段でグチグチ言うんだよ
34 18/10/07(日)00:48:52 No.538703851
本場の人間からすれば倍近い値段だし高いでしょ
35 18/10/07(日)00:49:47 No.538704173
好きなの買えばよろしい
36 18/10/07(日)00:50:05 No.538704266
>露店はだいたい400か500じゃね どこに田舎だよ
37 18/10/07(日)00:50:43 No.538704441
ふんわりしたたこ焼きの店がこれに代わってしまって残念 もう一段安くてフンワリのお店は醤油味しかない
38 18/10/07(日)00:51:27 No.538704690
>本場の人間からすれば倍近い値段だし高いでしょ ブルボンの菓子をケーキ屋の菓子と比べるようなもんだべ
39 18/10/07(日)00:51:52 No.538704882
別に不味くないし美味いけど大阪のたこ焼きとは別物 もんじゃとお好み焼きくらい違う
40 18/10/07(日)00:54:16 No.538705680
持ち帰ってふやけるとあんまり美味しくないので家から遠い場合は店内で食べた方が良い 高いのは正月にやってる福袋でサービス券貰えば若干マシだ…おまけのタコ飯の素も妙に美味しいしオススメ
41 18/10/07(日)00:55:39 No.538706094
>大阪人はケチでしみったれてるから値段でグチグチ言うんだよ 東京のバカ舌は頭もバカだな
42 18/10/07(日)00:57:11 No.538706519
大阪のたこ焼きは博多のうどんみたいなもんだ 発祥の地だから住民は馴染みすぎて昔からの味しか認めない
43 18/10/07(日)00:57:58 No.538706739
冷凍の温めたあと油塗ってオーブンに入れるとかなり近い仕上がりになるよ
44 18/10/07(日)00:59:25 No.538707129
おいしいよねこれ 大阪の普通のタコ焼きよりも
45 18/10/07(日)00:59:32 No.538707163
大阪人はこと食に関しては語彙が本当に貧弱でうまいしか言わない 京都の人もそこは全力で馬鹿にしていたな
46 18/10/07(日)01:00:11 No.538707353
>大阪のたこ焼きは博多のうどんみたいなもんだ 博多のうどんはなれてないと耐えられないかもしれないほどに無茶苦茶甘いって特殊なものだしまた別事情では
47 18/10/07(日)01:01:46 No.538707750
>博多のうどんはなれてないと耐えられないかもしれないほどに無茶苦茶甘いって特殊なものだしまた別事情では 甘い…?
48 18/10/07(日)01:03:57 No.538708364
大阪のたこせんだけはこっちに入ってこないかなと思う
49 18/10/07(日)01:03:59 No.538708369
これ以外のたこ焼きをほとんど食べないからこれが普通になってしまった
50 18/10/07(日)01:06:47 No.538709151
>どこに田舎だよ 葛飾区でこの前お祭りあったけど500円くらいだわ テキ屋じゃなくて町内会がやったり区が出店募集ではなく金だして呼んでくるときの店は200-300円
51 18/10/07(日)01:08:44 No.538709639
学生時代ここでバイトしてた友人の手が火傷だらけだった でもおいしい!ありがとう店員さん
52 18/10/07(日)01:11:35 No.538710480
焼きそば屋が銀だこになっちまった あのチープな焼きそばがまた食いたい
53 18/10/07(日)01:14:45 No.538711495
トンキン土人はこんなもので喜んでんのか