虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/30(日)23:25:31 もうだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)23:25:31 No.537347612

もうだいじょうぶ?

1 18/09/30(日)23:26:09 No.537347885

ごはんおいしかった

2 18/09/30(日)23:26:19 No.537347946

西尾張だけどだいぶ止んだね 外出ても大丈夫だった

3 18/09/30(日)23:26:30 No.537348019

だいぶ落ち着いた

4 18/09/30(日)23:27:36 No.537348391

まだ風はうるせえけどだいぶおとなしくなった気がする

5 18/09/30(日)23:27:42 No.537348438

丁度目に入ったかも

6 18/09/30(日)23:28:06 No.537348582

豊田だけどピーク過ぎた感はある

7 18/09/30(日)23:28:35 No.537348750

11時ごろ名古屋市内を通過したみたい

8 18/09/30(日)23:29:07 No.537348951

でも吹き戻しだか吹き返しってのがヤバイんだろう?

9 18/09/30(日)23:29:15 No.537348985

ただの大雨でも冠水するからセーフ

10 18/09/30(日)23:29:23 No.537349030

静かになったなーとは思ったけどもう通過したのか

11 18/09/30(日)23:29:56 No.537349195

それよりも明日JRが点検で9時まで運休するとかの方が辛い

12 18/09/30(日)23:30:10 No.537349267

台風の後ろ全然降ってない

13 18/09/30(日)23:30:44 No.537349456

静かになったので寝るよ 雨がないだけでもありがたい

14 18/09/30(日)23:31:32 No.537349752

明日は早起きして家のまわり掃除しておかないとだな

15 18/09/30(日)23:31:58 No.537349912

あー明日会社午後からとかならんかな

16 18/09/30(日)23:35:05 No.537350940

書き込みをした人によって削除されました

17 18/09/30(日)23:35:27 No.537351087

豊川停電

18 18/09/30(日)23:35:46 No.537351203

豊橋はなにも大丈夫じゃないよ

19 18/09/30(日)23:37:24 No.537351755

豊橋ほとんど停電じゃないかな この風が止まないとどうしようもないだろうな

20 18/09/30(日)23:38:29 No.537352094

なんか豊橋いつも被害でてんな

21 18/09/30(日)23:40:33 No.537352890

明日の朝は木の枝や葉が散乱してそう

22 18/09/30(日)23:42:37 No.537353607

隣のプレハブ事務所がひっくり返ってる 転送電話があるだけの名義だけ支社だけど

23 18/09/30(日)23:42:48 No.537353667

隣の空き家の金属板が落ちて父親の車に傷できちゃった ちょっと調べたら災害時だから賠償取れるか怪しいけどこれ処理どうしよう…知らん顔して道路の隅にでも置いとくか

24 18/09/30(日)23:42:56 No.537353713

ちょっと静かになったけど吹き返しでうるさくなるかな

25 18/09/30(日)23:43:20 No.537353887

原付倒れてないか不安だわ

26 18/09/30(日)23:43:43 No.537354045

朝に大惨事判明のパターンだな

27 18/09/30(日)23:44:47 No.537354435

道民だけどどれくらいやばかったの? 大木と電柱が倒れるくらい?

28 18/09/30(日)23:45:01 No.537354527

岡崎だけど今までで一番強い風だったわ…21号でもそう思ってたのにすぐ更新するとは

29 18/09/30(日)23:45:06 No.537354556

出勤時間に暴風警報が出てる事を信じて…!

30 18/09/30(日)23:46:38 No.537355115

前回の方がヤバかった

31 18/09/30(日)23:46:41 No.537355129

名鉄もJRも朝から動かない

32 18/09/30(日)23:46:42 No.537355136

>それよりも明日JRが点検で9時まで運休するとかの方が辛い 午前中人足りないの確定だわ

33 18/09/30(日)23:47:25 No.537355355

岡崎もやばかった 木造二階建てはずっと震度2~3くらい揺れてた…

34 18/09/30(日)23:47:50 No.537355503

風はまじやばかった 速度早くてよかった…

35 18/09/30(日)23:47:58 No.537355552

下の方は大したこと無かったな

36 18/09/30(日)23:48:00 No.537355568

こないだの台風で何本かひっくり返ったまま放置されてる職場の桜並木がさらにダメになってそう

37 18/09/30(日)23:48:23 No.537355712

二階はずっと揺れるし外から金属が転がる音がするしで恐ろしかった

38 18/09/30(日)23:49:24 No.537356016

近くの廃屋の瓦がこの前ので落ちたまんまだったんだけど…またやばいことになってそうだな

39 18/09/30(日)23:49:42 No.537356135

浸水しなくて助かった

40 18/09/30(日)23:49:42 No.537356143

職場の隣で建屋増やす工事してるけど現場滅茶苦茶になってそう

41 18/09/30(日)23:49:43 No.537356148

>出勤時間に暴風警報が出てる事を信じて…! ないわ

42 18/09/30(日)23:49:58 No.537356225

灯台がなくなる!?

43 18/09/30(日)23:50:33 No.537356461

夜に静かに倒壊してる家とかあるんだろうな

44 18/09/30(日)23:50:41 No.537356521

救急消防が出動し始めたな…

45 18/09/30(日)23:51:15 No.537356744

停電したときはどうしようかと焦ったけど昔買ったペンライトがまだ生きてて助かった…雨はだいぶ弱くなったけど近所で消防か救急か鳴ってたし心配だ

46 18/09/30(日)23:51:24 No.537356803

JR止まるの確定か…

47 18/09/30(日)23:51:44 No.537356915

名古屋余裕過ぎる…

48 18/09/30(日)23:52:21 No.537357129

静かになってやっと寝れると思ったのになんか目が冴えちゃったな

49 18/09/30(日)23:52:32 No.537357187

風呂に入っておるが停電してて給湯器が動かない…

50 18/09/30(日)23:52:39 No.537357224

本当に右側だけ極端に強いんだな

51 18/09/30(日)23:53:24 No.537357508

豊田だけどまた雨と風出てきたわ 目タイム終わってしまったか

52 18/09/30(日)23:54:41 No.537357939

急に気温が下がった気がする

53 18/09/30(日)23:55:07 No.537358089

>急に気温が上がった気がする

54 18/09/30(日)23:55:08 No.537358093

余裕すぎたけどまだ次が週末に控えてるからな…

55 18/09/30(日)23:55:32 No.537358225

名鉄とまってろ 仕事いきたくない

56 18/09/30(日)23:55:50 No.537358327

せめて平日にこいや!

57 18/09/30(日)23:56:08 No.537358420

また来んの!?ふざけんな!

58 18/09/30(日)23:56:19 No.537358486

>せめて平日にこいや! 仕事溜まってるから休日に来てありがとうて!

59 18/09/30(日)23:56:48 No.537358650

徒歩でいけるからいい言い訳ないかな

60 18/09/30(日)23:57:19 No.537358805

過ぎた?それとも目に入った? 凄い静かになったね

61 18/09/30(日)23:57:23 No.537358825

外仕事だから休日のほうが嬉しいかなって…

62 18/09/30(日)23:57:27 No.537358839

>徒歩でいけるからいい言い訳ないかな 途中でがけが崩れておばあさんが生き埋めに!

63 18/09/30(日)23:57:40 No.537358912

>余裕すぎたけどまだ次が週末に控えてるからな… 予想はまだ割れてるよ 中国へ流れる可能性もある

64 18/09/30(日)23:57:55 No.537358989

虫が鳴きだしたから完全に終わった感

65 18/09/30(日)23:58:02 No.537359024

愛知はもう雨戸開けても大丈夫 雨雲すらない

66 18/09/30(日)23:58:08 No.537359058

中国に抜けると見せかけて急カーブするんでしょ そういうのわかっちゃう

67 18/09/30(日)23:58:24 No.537359154

これ明日の朝までに停電治らなかったら 信号機も止まってるから車で出勤するの怖いな…

68 18/09/30(日)23:58:33 No.537359205

でも避難所から帰ってくれないと閉められないんだ

69 18/09/30(日)23:58:38 No.537359237

こっちまだ風ビュービューしてんのに虫鳴いてるよ 自然ってすごいね

70 18/09/30(日)23:59:06 No.537359403

次は花金にお邪魔します

71 18/09/30(日)23:59:45 No.537359627

>こっちまだ風ビュービューしてんのに虫鳴いてるよ >自然ってすごいね こんな日でもヤモリが窓の外で虫食ってる…風で飛んできた葉っぱとかめっちゃ貼り付いてるのに…

72 18/10/01(月)00:00:50 No.537360140

雨風は無いけどちょいちょい電灯がパカパカしてる 停電はやめてくれ…

73 18/10/01(月)00:02:12 No.537360635

落ち着いてきたけどそれなりに風強いから怖くてPCつけれないよ 朝までに作業しなきゃダメなんだけども…

74 18/10/01(月)00:02:46 No.537360826

やっぱ経験すると恐怖だね

75 18/10/01(月)00:03:12 No.537360964

西尾まだときどきゴーッてすごい音がして家がガタガタいう さっき家の外で何か倒れる音がした…

76 18/10/01(月)00:04:09 No.537361255

>雨風は無いけどちょいちょい電灯がパカパカしてる >停電はやめてくれ… パカパカしてるって事はもうヤバイ PCとかは切っておけ

77 18/10/01(月)00:05:48 No.537361782

さっき警報なってうるせえ!って消しちゃったけど土砂?

78 18/10/01(月)00:09:08 No.537362901

知立降雨!

79 18/10/01(月)00:09:47 No.537363134

雨止んでるので歩いてコンビニいてきた ちょっと強い強風くらい幸田

80 18/10/01(月)00:10:33 No.537363406

刈谷また風と雨が…

↑Top