虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

外うる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)23:03:03 No.537338739

外うるせぇ!

1 18/09/30(日)23:03:49 No.537339049

台風直撃しないけど風すごい

2 18/09/30(日)23:04:40 No.537339366

風雨で家が若干揺れてる

3 18/09/30(日)23:06:12 No.537339895

風怖いんですけお…

4 18/09/30(日)23:06:29 No.537339994

こんな音聞いたことない…

5 18/09/30(日)23:09:53 No.537341262

朝には晴れて電車も動く しかも暑い よかったね!

6 18/09/30(日)23:10:21 No.537341464

よくねぇよ温度! 自律神経壊す気か!

7 18/09/30(日)23:10:53 No.537341671

>朝には晴れて電車も動く >しかも暑い >よかったね! ふざけんな!11!!

8 18/09/30(日)23:12:21 No.537342282

窓に洗車機か!ってくらい雨風がバシャバシャ当たってうるさい

9 18/09/30(日)23:13:11 No.537342620

近所の家のカーポートの屋根か何か飛んで凄い音がしてる… 相模原は暴風雨だ

10 18/09/30(日)23:13:34 No.537342778

うるせー しらねー

11 18/09/30(日)23:13:50 No.537342882

これ職場ひどいことになってそう

12 18/09/30(日)23:14:52 No.537343326

停電地域増えた ここも相当やばいぞ!

13 18/09/30(日)23:15:27 No.537343568

どこ停電してるんです?

14 18/09/30(日)23:15:36 No.537343614

>自律神経壊す気か! 困る マジ困る

15 18/09/30(日)23:16:02 No.537343807

突風は最高でも50メートル予想だから 大したことないな! ないはずだ!

16 18/09/30(日)23:16:16 No.537343930

小田原市 停電軒数:約2400軒 秦野市 停電軒数:約1400軒 松田町 停電軒数:100軒未満

17 18/09/30(日)23:17:00 No.537344218

雑魚台風すぎ

18 18/09/30(日)23:17:30 No.537344430

俺の所はまだ停電してないけど風がすごい

19 18/09/30(日)23:18:19 No.537344813

直撃はしないけど 必ずしも中心付近が一番威力が強いわけでもないという

20 18/09/30(日)23:20:10 No.537345508

南足柄市もやられた 停電軒数:100軒未満

21 18/09/30(日)23:21:54 No.537346136

順調に西からやられていってる…

22 18/09/30(日)23:22:45 No.537346435

明日仕事休みになんねぇかな…

23 18/09/30(日)23:25:25 No.537347572

厚木は外がうるせぇくらいで平気っぽい

24 18/09/30(日)23:26:37 No.537348049

相模原ですが窓が揺れてて怖い!

25 18/09/30(日)23:29:03 No.537348915

>厚木は外がうるせぇくらいで平気っぽい ってレスした途端に雨風ともに強まってきた

26 18/09/30(日)23:29:27 No.537349045

山北町撃沈 停電軒数:100軒未満

27 18/09/30(日)23:30:49 No.537349497

このまま東京行くのは一時ころか

28 18/09/30(日)23:31:11 No.537349629

電車運休するくらいだからよほどなんだろうなと思ったがそうでもなかった

29 18/09/30(日)23:32:18 No.537350027

家は揺れるしうるさいし眠れん

30 18/09/30(日)23:32:59 No.537350216

>電車運休するくらいだからよほどなんだろうなと思ったがそうでもなかった これからだぞ

31 18/09/30(日)23:33:58 No.537350533

なんかだんだん蒸し暑くなってきたような エアコンで除湿してるけど停電するなよ…

32 18/09/30(日)23:34:25 No.537350685

静岡のスレ覗くと停電してるみたいだし怖いなあ…

33 18/09/30(日)23:34:50 No.537350840

山北で100軒停電とかほぼ全戸レベルじゃない?

34 18/09/30(日)23:34:55 No.537350882

たまにものすごい音がしてビビる…

35 18/09/30(日)23:35:10 No.537350974

横浜風ゴウゴウ

36 18/09/30(日)23:35:22 No.537351049

エアコン停まるんじゃねえぞ…

37 18/09/30(日)23:36:18 No.537351393

相模原プッシュ通知が止まらない… 西部に土砂災害警報発令だ…

38 18/09/30(日)23:37:09 No.537351683

大井町 停電軒数:約2500軒 次はあなたの町かもしれない

39 18/09/30(日)23:37:27 No.537351773

これでまだピークじゃないのか…

40 18/09/30(日)23:37:39 No.537351821

湿度がすごいんですけお

41 18/09/30(日)23:38:13 No.537352004

もともと蒸し暑くて不快感が高いのに一層酷い

42 18/09/30(日)23:38:13 No.537352011

自分の部屋は物干し竿下ろしたけどお隣はそのままなのでこの前の大阪みたいに仕切り突き破ってくるかもしれん

43 18/09/30(日)23:38:44 No.537352186

久しぶりに家が振動する台風だ… 西湘バイパスが倒れた時のには劣るけど

44 18/09/30(日)23:39:03 No.537352306

クーラーつけちゃったよ

45 18/09/30(日)23:39:49 No.537352572

まさかの横須賀市撃沈 停電軒数:約1400軒

46 18/09/30(日)23:39:49 No.537352577

>西湘バイパスが倒れた時のには劣るけど そな れに

47 18/09/30(日)23:40:17 No.537352760

>小田原市 >停電軒数:約2400軒 どの辺りだろう 被害を喰らっていたら書き込めないしな

48 18/09/30(日)23:40:31 No.537352874

家が普通に揺れてる…

49 18/09/30(日)23:40:32 No.537352880

家が揺れる!

50 18/09/30(日)23:41:02 No.537353063

外でなにかが壊れる音がしたけど怖くて窓開けられない……

51 18/09/30(日)23:41:40 No.537353292

青空駐車の車に何事もありませんように…

52 18/09/30(日)23:41:48 No.537353347

小田原すごい風

53 18/09/30(日)23:42:40 No.537353623

いよいよマナーモードの携帯すらチャイム鳴らして緊急警報メールだ… 思わず声が出ちゃったよ…

54 18/09/30(日)23:42:48 No.537353664

小田原は昔住んでたけど箱根山バリアーのお蔭でそこまで酷い被害無かった記憶 家の瓦は数枚飛んだけど

55 18/09/30(日)23:43:16 No.537353850

離れた家の雨どいがめきゃって行った音がした 後一瞬電気消えた

56 18/09/30(日)23:43:16 No.537353852

小田原停電繰り返してる…

57 18/09/30(日)23:44:44 No.537354422

書き込みをした人によって削除されました

58 18/09/30(日)23:44:45 No.537354425

>いよいよマナーモードの携帯すらチャイム鳴らして緊急警報メールだ… >思わず声が出ちゃったよ… 昼の3時にそれ来たわ ゲーム起動した瞬間に被るように来てビビった

59 18/09/30(日)23:44:47 No.537354442

近くの駐輪所からガターンガターンって聞こえる

60 18/09/30(日)23:45:00 No.537354520

家にも停電が来た

61 18/09/30(日)23:45:06 No.537354563

瀬谷も停電

62 18/09/30(日)23:45:08 No.537354572

藤沢だけど台風来る度に海沿いにしなくてよかったと思う

63 18/09/30(日)23:45:23 No.537354665

藤沢はまだ電気は大丈夫だ

64 18/09/30(日)23:45:39 No.537354754

なにか飛んでった音がした

65 18/09/30(日)23:45:59 No.537354875

さっきから背後の蛍光灯がチカチカしてるけどいよいよかな?@小田原

66 18/09/30(日)23:46:03 No.537354904

なんか電気がチカチカするんですけど!!!

67 18/09/30(日)23:46:11 No.537354960

>藤沢だけど台風来る度に海沿いにしなくてよかったと思う 最近減ったけど暴走族も来るから楽しいよ

68 18/09/30(日)23:46:30 No.537355077

>そな >れに 9号の時かな もっとボッキリ折れていたと記憶していたけど 9号の時なら倒壊と言うより崩壊かな

69 18/09/30(日)23:46:35 No.537355102

竜巻注意報だー!

70 18/09/30(日)23:46:46 No.537355148

明日の昼まで居座ってくれれば仕事休めるのになあ

71 18/09/30(日)23:47:08 No.537355255

自転車なかに入れておくべきだったなー…

72 18/09/30(日)23:47:21 No.537355331

多少うるさいがこの前の大阪みたいに屋根や倉庫が吹き飛ぶレベルじゃないし朝には通りすぎて電車も動くからはよ寝ろ

73 18/09/30(日)23:47:59 No.537355559

>自分の部屋は物干し竿下ろしたけどお隣はそのままなのでこの前の大阪みたいに仕切り突き破ってくるかもしれん このレス見て慌ててウチの竿締まったけどそれだけでビッショビショになった 雨粒が大きすぎる

74 18/09/30(日)23:48:29 No.537355751

家がゆれるゆれる しかもなんか暑くて扇風機つけた

75 18/09/30(日)23:48:41 No.537355808

俺東京来て初めて停電を体験した!by国分寺市

76 18/09/30(日)23:48:42 No.537355810

モバイルバッテリー充電しとこう

77 18/09/30(日)23:48:50 No.537355856

物干しがガラスにガンガン当たってるけど卸す気力もない

78 18/09/30(日)23:49:19 No.537355989

停電怖くてPC立ち上げられん

79 18/09/30(日)23:49:19 No.537355992

心なしか…imgの閲覧者がちょっと少ない感じがする…

80 18/09/30(日)23:50:03 No.537356267

川崎じわじわ強くなってきたかな…

81 18/09/30(日)23:50:11 No.537356337

風で家がこんなに揺れるのはじめてかも

82 18/09/30(日)23:50:15 No.537356357

藤沢一瞬停電した

83 18/09/30(日)23:50:37 No.537356500

救急車の音も響く外

84 18/09/30(日)23:50:43 No.537356533

ボロアパートが揺れてるんですけお…

85 18/09/30(日)23:50:47 No.537356563

練馬区停電してもう2時間以上ぐらい立つが 関西の時復旧工事って深夜からでもやってました?

86 18/09/30(日)23:50:49 No.537356574

本厚木風強くなってきた

87 18/09/30(日)23:51:10 No.537356710

瞬断したからそろそろやばいなこれ

88 18/09/30(日)23:51:21 No.537356780

湯河原町 停電軒数:約300軒

89 18/09/30(日)23:51:23 No.537356794

普通の雨の音は割と心地良いのに台風は不快感凄い

90 18/09/30(日)23:51:30 No.537356832

>心なしか…imgの閲覧者がちょっと少ない感じがする… 怖い事を言うなよ でもそんな感じがする

91 18/09/30(日)23:51:53 No.537356962

>関西の時復旧工事って深夜からでもやってました? 復旧作業する人の安全もあるので暫く耐えましょう

92 18/09/30(日)23:52:03 No.537357023

怖くて眠れないんだけど明日仕事あるんだろうな…

93 18/09/30(日)23:52:11 No.537357073

パソコンの電源切っておこう

94 18/09/30(日)23:52:20 No.537357121

取り合えず今のうちに充電を出来るだけしておこう

95 18/09/30(日)23:52:28 No.537357170

これ本当に明日晴れるの?晴れるんだろうな…

96 18/09/30(日)23:52:53 No.537357314

ぬがメッチャ震えておる

97 18/09/30(日)23:53:13 No.537357424

トイレに行った方が良いかも 家庭によっては流れなくなる仕組みらしい

98 18/09/30(日)23:53:31 No.537357548

>取り合えず今のうちに充電を出来るだけしておこう スマホ持ちはモバイルブースター買って損は無いから買っておけ いざという時の為にも

99 18/09/30(日)23:53:58 No.537357685

暑い!冷房入れる!寒い!

100 18/09/30(日)23:54:08 No.537357742

怖い ただただ怖い

101 18/09/30(日)23:54:13 No.537357767

本厚木めっちゃ外唸ってる こわい

102 18/09/30(日)23:54:17 No.537357786

外すごいよーゲーム音が消えるー

103 18/09/30(日)23:54:19 No.537357798

モバブはセールの度に買ってるからLED付きのが3個あるわ

104 18/09/30(日)23:54:37 No.537357911

もう泣きそう

105 18/09/30(日)23:54:53 No.537358001

なんか外でバリバリトタンが破れて取れる音がしてる…

106 18/09/30(日)23:54:57 No.537358031

なんか熱いと思ったら自動タイマーで切れてた足元暖房が停電の煽りを受けて再起動してた

107 18/09/30(日)23:54:57 No.537358032

やべえちょくちょく瞬電する…

108 18/09/30(日)23:55:13 No.537358132

換気扇が勝手に回ってるの初めて見たけど超こわいな!

109 18/09/30(日)23:55:14 No.537358136

ゴミ捨てに行かなきゃ

110 18/09/30(日)23:55:19 No.537358159

明日最高気温30度もあるんだけど…

111 18/09/30(日)23:55:44 No.537358296

明日晴れるとは思えない…

112 18/09/30(日)23:55:45 No.537358302

停電してしばらくして復旧したわ まあしゃーなしだな

113 18/09/30(日)23:55:57 No.537358358

緑区だけど家が揺れてる

114 18/09/30(日)23:55:57 No.537358361

明日は風邪で休みます

115 18/09/30(日)23:56:05 No.537358396

相模原市緑区 停電軒数:約1500軒 横浜市神奈川区 停電軒数:約4000軒 横浜市瀬谷区 停電軒数:約1100軒

116 18/09/30(日)23:56:13 No.537358448

せめて明日の午前まで運休してくだち

117 18/09/30(日)23:56:13 No.537358451

ボタボタボタッて音の雨が降ってる 雨粒がでかい

118 18/09/30(日)23:56:14 No.537358453

>明日晴れるとは思えない… 晴れるよ 風は強いままだよ

119 18/09/30(日)23:56:18 No.537358479

東白楽 3分ほど2回停電して、今3回目が15分くらい続いてる 部屋が暑い

120 18/09/30(日)23:56:40 No.537358616

この風でよく停電しないのか凄いって思う フラグになってしまう

121 18/09/30(日)23:56:42 No.537358619

>横浜市神奈川区 >停電軒数:約4000軒 マジか近所だ

122 18/09/30(日)23:56:55 No.537358686

なんか外で謎の音がした怖い!

123 18/09/30(日)23:57:01 No.537358721

この10月も近づいてきたのに気温上昇はなんなんだ?

124 18/09/30(日)23:57:03 No.537358730

相模原の停電は津久井の山の方かしら

125 18/09/30(日)23:57:09 No.537358753

俺も物干し竿いてれきた

126 18/09/30(日)23:57:14 No.537358777

小田原だけどここ1時間完全に停電しとるよ 事前に冷蔵庫の中整理しておいてよかった

127 18/09/30(日)23:57:28 No.537358850

「」怖いよぉ…

128 18/09/30(日)23:57:41 No.537358916

こりゃ交通機関止めて無理くりにでも早期帰宅させたのは正解だ こんな中じゃどんな仕事もまともにやれないわ

129 18/09/30(日)23:57:54 No.537358980

地球の雨とは温かいものだな!

130 18/09/30(日)23:57:55 No.537358986

>小田原だけどここ1時間完全に停電しとるよ こっちは全然停電してませぬぞー!

131 18/09/30(日)23:58:12 No.537359081

青葉区都筑区辺りは停電しないだろう…

132 18/09/30(日)23:58:14 No.537359093

前よりも被害大きい気がする

133 18/09/30(日)23:58:19 No.537359120

暑くなったから冷房付けた

134 18/09/30(日)23:58:28 No.537359177

冷気逃げるから停電後は冷蔵庫開けるなよ?

135 18/09/30(日)23:58:32 No.537359203

停電したら冷蔵庫のカツオやばいなぁ といって今から火通すのもめんどい…

136 18/09/30(日)23:58:56 No.537359330

小田原市が大規模停電! 停電軒数:約10600軒 皆さん さようなら さようなら これが最後です

137 18/09/30(日)23:59:25 No.537359503

神奈川沈没ごっこは楽しい

138 18/09/30(日)23:59:29 No.537359525

小田原が落ちたか!

139 18/09/30(日)23:59:51 No.537359662

神奈川大隆起現象!

140 18/09/30(日)23:59:52 No.537359670

オオオ イイイ

141 18/09/30(日)23:59:58 No.537359717

これがロストグラウンド…!

142 18/10/01(月)00:00:00 No.537359735

かぜやばい

143 18/10/01(月)00:00:03 No.537359759

横浜揺れてるよぉ!

144 18/10/01(月)00:00:15 No.537359856

停電報告がなんか落城と降兵数っぽい

145 18/10/01(月)00:00:15 No.537359864

小田原…マジか

146 18/10/01(月)00:00:28 No.537359984

ククク…緑区は相模原の中でも最弱…

147 18/10/01(月)00:00:34 No.537360034

今ぐわん!ってなった!

148 18/10/01(月)00:00:53 No.537360158

救急車がうるさくてねれんわ

149 18/10/01(月)00:01:01 No.537360225

めっちゃ強くなってきた

150 18/10/01(月)00:01:14 No.537360285

夜だよおおお

151 18/10/01(月)00:01:32 No.537360392

小田原落ちました! もう持ちません!

152 18/10/01(月)00:01:34 No.537360404

うわうわうわ!

153 18/10/01(月)00:01:41 No.537360441

>青葉区都筑区辺りは停電しないだろう… どの辺かにもよるぞ センター南とか江田辺りは緊急受け入れの病院があるから停電なさそうだけど 他がどうだか

154 18/10/01(月)00:01:43 No.537360452

とりあえず寝かせてくれ…

155 18/10/01(月)00:01:47 No.537360473

(風速)が足りない!

156 18/10/01(月)00:01:51 No.537360500

うわっまた瞬電した…

↑Top