18/09/30(日)22:41:42 楽しみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/30(日)22:41:42 No.537331113
楽しみだね西部のゆるきゃん
1 18/09/30(日)22:45:37 eq/0QIHk No.537332411
switchじゃ出ないけどね
2 18/09/30(日)22:49:50 No.537333928
きんたま!
3 18/09/30(日)22:50:56 No.537334328
最小容量100GBあるらしいからHDDちゃんと空けとこうね
4 18/09/30(日)22:51:18 No.537334460
金玉シミュレータってよく聞くけど見たことない…
5 18/09/30(日)22:52:12 No.537334812
プロモーションとかで見る金髪カウガールが好みすぎて気になる 1作目はクリアしたけど今回凄いな出来ることの多さ
6 18/09/30(日)22:53:50 No.537335424
>金玉シミュレータってよく聞くけど見たことない… メディア向けの長時間試遊のレポートに書いてあったのよ
7 18/09/30(日)22:54:00 No.537335513
これのためにps4 pro買おうか悩んでる
8 18/09/30(日)22:55:01 No.537335895
GTAオンラインも継続しつつこっちのオンラインも盛り上がるといいな
9 18/09/30(日)22:55:15 No.537335975
退屈で眠くなるって評価受けてたけど大丈夫なのか リボルバーにSAAはちゃんとあるのかそれが問題だ
10 18/09/30(日)22:56:33 No.537336442
メタルギアもウイッチャーもそうだけど馬をオープンワールドでかっ飛ばして楽しく遊べるゲームはそんなハズレ無い気がする
11 18/09/30(日)22:57:22 No.537336763
1で販売数週間位でストーリーのネタバレした「」は絶対許さんからな!
12 18/09/30(日)22:59:09 No.537337418
俺もネタバレは嫌な方だけど ネタバレ本気で嫌ならネットすんなとしか言えんよ…
13 18/09/30(日)22:59:46 No.537337635
狩りとか銀行強盗とか楽しそう
14 18/09/30(日)22:59:51 No.537337668
>リボルバーにSAAはちゃんとあるのかそれが問題だ 時代的にはまた最弱武器じゃないかな…
15 18/09/30(日)23:01:31 No.537338208
1のストーリー全然覚えてないから 前作のキャラがマーストンさんぐらいしかわからん
16 18/09/30(日)23:01:42 No.537338257
早く美人局を線路に放置したい
17 18/09/30(日)23:02:29 No.537338534
2って確か1より昔なんだよね 自動拳銃とか出てくるのかしら
18 18/09/30(日)23:02:40 No.537338610
>時代的にはまた最弱武器じゃないかな… マウザーC96がさてアメリカでも製造するか!ってなってる頃だからそうね
19 18/09/30(日)23:02:40 No.537338614
>退屈で眠くなるって評価受けてたけど大丈夫なのか あれは一度見せたPVのロングバージョンをイベントで流したけど 移動とか不必要な箇所入れた前に見せた場面の繰り返しだから眠くなる言われただけよ あとイベント終わりで皆疲れてたらしい
20 18/09/30(日)23:02:46 No.537338648
馬の育成要素とかすごいらしいけど手塩にかけて育てた愛馬も野性動物にぐえーされたりするんです?
21 18/09/30(日)23:03:03 No.537338742
これGEOでpv見てめっちゃ面白そうだなって感じたんだけど前作とかもあるの?面白い?
22 18/09/30(日)23:03:29 No.537338911
>これGEOでpv見てめっちゃ面白そうだなって感じたんだけど前作とかもあるの?面白い? 前作は超面白かった マルチはおまけだったけど
23 18/09/30(日)23:03:31 No.537338925
メキシコを滅ぼす…!
24 18/09/30(日)23:03:49 No.537339050
>これGEOでpv見てめっちゃ面白そうだなって感じたんだけど前作とかもあるの?面白い? いや2からで良いよ ストーリー気に入ったら1もやっていい
25 18/09/30(日)23:04:21 No.537339231
最初はアメリカ人クズばっかだな!ってなるけどメキシコ行くと考えが変わる
26 18/09/30(日)23:04:23 No.537339247
でもマルチ面白かったんですよ
27 18/09/30(日)23:04:26 No.537339277
前作はもう息子とクマ退治に行った時ぐらいしか思い出せない
28 18/09/30(日)23:04:38 No.537339354
ブラックウォーター出てくるらしいな 前回のMAPでいう北の方は2でも行けそう
29 18/09/30(日)23:05:44 No.537339759
1は8年前のソフトだからそれなりに古い
30 18/09/30(日)23:06:03 No.537339859
前作はマーストンさんに惚れるゲーム
31 18/09/30(日)23:06:07 No.537339879
>ネタバレ本気で嫌ならネットすんなとしか言えんよ… それはそうなんだが「」とワイワイ語るのも楽しいからチクショウ!
32 18/09/30(日)23:06:34 No.537340018
>前作は超面白かった >いや2からで良いよ >ストーリー気に入ったら1もやっていい マジか買おうかな… 西部でガンマンっつーかギャング?ライフみたいな感じのイメージでいいの
33 18/09/30(日)23:06:58 No.537340158
>最初はアメリカ人クズばっかだな!ってなるけどメキシコ行くと考えが変わる 前半:キチガイとクズばっかりだ! 中盤:バーカ!滅びろメヒコ! 後半:みんなしね!
34 18/09/30(日)23:07:20 No.537340302
ちゃんとね 姿を見せてから襲ってくる動物ならいいんですよ
35 18/09/30(日)23:07:52 No.537340478
前作は悪人プレイがしにくかった 正確に言うと周りの悪人っぷりが酷くて紳士に振る舞いてえな…ってなった
36 18/09/30(日)23:08:01 [ピューマ] No.537340544
>姿を見せてから襲ってくる動物ならいいんですよ にゃーん
37 18/09/30(日)23:08:08 No.537340590
にゃーん
38 18/09/30(日)23:08:14 No.537340634
一応今の所動物紹介にクーガーさんの姿は見えない
39 18/09/30(日)23:08:18 No.537340660
どこからか聞こえてくる独特の鳴き声 悲鳴と共に倒れる馬
40 18/09/30(日)23:08:24 No.537340703
アメリカのクズが可愛く見えるくらいメヒコは邪悪だった
41 18/09/30(日)23:08:55 No.537340905
なんだぬか…
42 18/09/30(日)23:08:59 No.537340921
マルチでフレと一緒にくまと戯れるのは楽しかったなぁ
43 18/09/30(日)23:09:10 No.537341004
今回はギャング団だし山賊プレイしてもいいんですね!
44 18/09/30(日)23:09:30 No.537341116
1のラストはぼーっと見てて若干後悔した
45 18/09/30(日)23:09:45 No.537341202
吊られてる奴の縄を銃で撃ち切るのいいよね…
46 18/09/30(日)23:10:06 No.537341347
マーストンさんの最期を知ってるから若マーストンさんと接するのつらくなりそう
47 18/09/30(日)23:10:22 No.537341470
道の傍で馬車が壊れて困っている御婦人を見かけたら投げ縄かダイナマイトを準備しろ マーストンさんの教えだ
48 18/09/30(日)23:10:30 No.537341527
>マジか買おうかな… >西部でガンマンっつーかギャング?ライフみたいな感じのイメージでいいの 元ギャングで足を洗ったおっさんが過去のしがらみに取り付かれて荒野でクズども相手に立ち回ったりする 基本は善人だけど悪党プレイも出来るよ ロープで縛り付けて馬で引きずり回したり線路の上に寝かせて汽車が来るの待ったり ただ操作性はちょい悪いから2やった後だとストレスかも知れんからやるなら今のうち
49 18/09/30(日)23:10:38 No.537341573
>吊られてる奴の縄を銃で撃ち切るのいいよね… 5回に1回位しか助けられなくてすまない…
50 18/09/30(日)23:10:49 No.537341645
>正確に言うと周りの悪人っぷりが酷くて紳士に振る舞いてえな…ってなった 特撮ヒーローものに出てくる悪になりきれない悪役だこれ…
51 18/09/30(日)23:10:59 No.537341711
>吊られてる奴の縄を銃で撃ち切るのいいよね… 最初どこ撃てばいいかわからなくて…その…
52 18/09/30(日)23:11:39 No.537341993
>最初どこ撃てばいいかわからなくて…その… 苦しまなかったはずである
53 18/09/30(日)23:11:43 No.537342031
>>吊られてる奴の縄を銃で撃ち切るのいいよね… >最初どこ撃てばいいかわからなくて…その… ズギューン!(額が割れる音) やっぱ悪党が悪いよなあ
54 18/09/30(日)23:11:44 No.537342038
マーストンさんの最期はおつらい…
55 18/09/30(日)23:11:44 No.537342039
うちの血統書付きの馬で走ってたらに゛や゛あ゛ぉ゛ん゛!!って声と共に ぐにゃあ…って崩れるように死んだのを俺は忘れない
56 18/09/30(日)23:12:36 No.537342369
今回はオンオフ共に愛馬に名前をつけられるそうだぞ
57 18/09/30(日)23:12:45 No.537342427
メイン以外だと白骨化したババアと暮らしてる爺さんとグライダーで落ちて死んじゃう人くらいしか覚えてない
58 18/09/30(日)23:12:47 No.537342437
すまない…実績を解除するためには仕方ないんだ… だからちょっとこの線路の上でおとなしくしててね
59 18/09/30(日)23:12:50 No.537342459
ローチ!
60 18/09/30(日)23:12:54 No.537342481
前作の舞台と位置関係がイマイチわからんけど 体の弱い嫁さんのためにお花摘んでいくおっちゃんとか居たら辛いだろうな…
61 18/09/30(日)23:12:56 No.537342499
2は馬がなつくらしいから死んだ時の喪失感大きそう
62 18/09/30(日)23:13:00 No.537342535
愛馬なんちゃらのトロフィー狙ってる時に襲ってくるぬほど怖いものは無い 後呼んだときに何故か駄馬が来るバグ
63 18/09/30(日)23:13:04 No.537342561
PV見たけど色々出来過ぎて逆に面倒くさそうだな…
64 18/09/30(日)23:13:10 No.537342611
1との間にGTA5挟んでるし大幅な進化に期待してる
65 18/09/30(日)23:13:45 No.537342851
>今回はオンオフ共に愛馬に名前をつけられるそうだぞ 尻尾やたてがみトリミングしたり馬具も付け替えられるとか楽しみで仕方ねえ…
66 18/09/30(日)23:14:34 No.537343208
>元ギャングで足を洗ったおっさんが過去のしがらみに取り付かれて荒野でクズども相手に立ち回ったりする >基本は善人だけど悪党プレイも出来るよ >ロープで縛り付けて馬で引きずり回したり線路の上に寝かせて汽車が来るの待ったり >ただ操作性はちょい悪いから2やった後だとストレスかも知れんからやるなら今のうち やだ…汽車に引かせるのめっちゃ面白そう…1はps4にある?
67 18/09/30(日)23:14:53 No.537343327
馬はパーマデスなんだっけ
68 18/09/30(日)23:15:28 No.537343576
>PV見たけど色々出来過ぎて逆に面倒くさそうだな… 1もいろいろ出来たけどメインストーリーだけサクサクやっても満足出来たよ
69 18/09/30(日)23:15:30 No.537343589
じつは1やったことないんです… でも欲しい
70 18/09/30(日)23:15:44 No.537343668
>やだ…汽車に引かせるのめっちゃ面白そう…1はps4にある? 残念ながらPS3
71 18/09/30(日)23:16:15 No.537343921
>後呼んだときに何故か駄馬が来るバグ 序盤で必ず手に入る良馬がなんの前触れもなく駄馬になるのいいよね… よくねえよぶっ殺すぞ
72 18/09/30(日)23:16:16 No.537343929
>馬はパーマデスなんだっけ 買うのは馬じゃなくて馬の血統書だから買い直しにたぶん金掛からなさそうなのが救いか
73 18/09/30(日)23:16:28 No.537344007
1はほんとにストーリーが好きだった
74 18/09/30(日)23:16:37 No.537344057
3かー…今無いな…2待つ!
75 18/09/30(日)23:16:37 No.537344058
1は馬の挙動に対するこだわりが凄かった 未だに馬に関してはトップクラスなんじゃないかな
76 18/09/30(日)23:16:48 [マーストン] No.537344126
(指笛) ウワーッ何こいつ!?
77 18/09/30(日)23:17:02 No.537344229
西部劇ゲーのはずなんだが狩りゲーでもある というか新作の方は殺し方によっては毛皮の品質下がったり風上風下に物音の概念があったりしてさらに狩り要素が強くなってる
78 18/09/30(日)23:17:34 No.537344456
終盤のマーストンさんが息子と過ごす日々がもう切ない…
79 18/09/30(日)23:17:52 No.537344610
>西部劇ゲーのはずなんだが狩りゲーでもある >というか新作の方は殺し方によっては毛皮の品質下がったり風上風下に物音の概念があったりしてさらに狩り要素が強くなってる 加 莫
80 18/09/30(日)23:18:06 No.537344709
泥棒生活忘れて狩り生活満喫しちゃいそう・・・あと馬育成
81 18/09/30(日)23:18:13 No.537344771
悪いことすると足遅い馬に固定されるの酷い
82 18/09/30(日)23:18:36 No.537344923
>悪いことすると足遅い馬に固定されるの酷い 馬ってかロバだよ!
83 18/09/30(日)23:18:41 No.537344961
ひたすら列車の上で鳥を撃ち抜く謎のハンタープレイをしていた
84 18/09/30(日)23:18:42 No.537344966
まあ小さい獲物をショットガンで撃ち殺したら毛皮も肉もズタズタだろうからな…
85 18/09/30(日)23:19:03 No.537345104
リボルバーとライフルで遊びたい
86 18/09/30(日)23:19:10 No.537345146
GTA5で鹿のハンティングならやったことあるけどあれのもっとすごい版みたいなのか
87 18/09/30(日)23:19:16 No.537345181
1はランダム生成で悪党が襲い掛かってきたり困ってる人が助けを求めに来たりする そして本当に困ってるパターンとそうして油断させようとする悪党のパターンがある 西部に染まりきったプレイヤーは駆け寄ってくる人間は口を開く前に鉛玉ぶち込む
88 18/09/30(日)23:19:43 No.537345345
いつの間にかロックスターのソーシャルクラブに登録してると最初から軍馬使えるようになってたな
89 18/09/30(日)23:19:44 No.537345348
何と予約特典の銃の一つは小口径高貫通の猟銃なんだ!
90 18/09/30(日)23:19:50 No.537345395
>ひたすら列車の上で鳥を撃ち抜く謎のハンタープレイをしていた 大佐とローズに罵倒されそう
91 18/09/30(日)23:20:08 No.537345496
律儀に助けるのも飽きたし 殺したらどうなるのかな? くらいのノリで殺す
92 18/09/30(日)23:20:10 No.537345511
GTA5の20倍のマップとか端から端まであるくのリアルで半日かかりそうだな
93 18/09/30(日)23:20:11 No.537345517
人間の金玉のシミュレーションはしてくれないの?
94 18/09/30(日)23:20:23 No.537345574
動物を絶滅させないで欲しいんだ
95 18/09/30(日)23:20:33 No.537345640
>GTA5の20倍 なそ にん
96 18/09/30(日)23:21:00 No.537345796
>そして本当に困ってるパターンとそうして油断させようとする悪党のパターンがある 止まってる馬車とか100%罠
97 18/09/30(日)23:21:09 No.537345841
>GTA5の20倍のマップとか端から端まであるくのリアルで半日かかりそうだな それは多分嘘 GTA5の20倍ってボリビアの5倍だぞ
98 18/09/30(日)23:21:18 No.537345904
最強がクーガーもしくは熊
99 18/09/30(日)23:21:39 No.537346039
200種類の動物に思考ルーチンがあってゲームの中に生態系があるよとかちょっと何言ってるか分かんないですねってなった
100 18/09/30(日)23:21:47 No.537346094
とりあえず助けを求めてる奴は投げ縄で引きずり回す 生きてたら悪党 死んでたら善人だ!
101 18/09/30(日)23:21:49 No.537346108
荒野が主だから広くできたんだろうけど加減しろ莫迦!!!
102 18/09/30(日)23:21:57 No.537346152
騙してきた女を捕まえて引きずるの好きだった
103 18/09/30(日)23:22:03 No.537346190
まあ20倍はさすがにないにしても倍くらいは最低でもありそうな感じ
104 18/09/30(日)23:22:19 No.537346277
前作はメキシコ行って帰ってくるあたりで飽きちゃったんだよななんか… オープンワールドだけどなんかやれる事どこ行っても一緒だなって感じで
105 18/09/30(日)23:22:27 No.537346324
>GTA5の20倍のマップとか端から端まであるくのリアルで半日かかりそうだな 20倍かー …20倍!?
106 18/09/30(日)23:22:37 No.537346385
GTAVは買うの遅すぎてオンラインやらなかったけど今回はやってみよう
107 18/09/30(日)23:22:45 No.537346439
>荒野が主だから広くできたんだろうけど加減しろ莫迦!!! 今回狩り場の関係で森とか湿地帯が結構広いそうよ
108 18/09/30(日)23:22:59 No.537346506
R☆今までと比べて情報出さないよね
109 18/09/30(日)23:23:14 No.537346596
>オープンワールドだけどなんかやれる事どこ行っても一緒だなって感じで こればっかりはオープンワールドの宿命みたいなもんだからね…
110 18/09/30(日)23:23:42 No.537346800
今回は飯食わないと視界が霞むぞ!
111 18/09/30(日)23:23:54 No.537346859
もっと可愛い女の子がいっぱいいてくれないと さらい甲斐がない
112 18/09/30(日)23:23:55 No.537346863
1というかロックスターのゲーム全般まともにオンやったことないや俺
113 18/09/30(日)23:23:58 No.537346879
アメリカの地理なんて全然知らなかったけど これの1で大体覚えた
114 18/09/30(日)23:24:00 No.537346897
ただDRDとGTAのフィールドの感覚ってあんまり簡単に比較できないような気がする 初代もSAより広いと言われてもどうもピンと来なかった
115 18/09/30(日)23:24:09 No.537346960
あと死体を解体して道具袋に入れるか死体を馬に乗せてそのまま売り捌くか選べるが 場所によっては腐肉食動物が寄ってきたりするとか あと殺しきれなかった場合でも血痕を残して逃げるから追いかけたら失血死してることもあるとか 馬の金玉は専用のやわらかエンジンで動作して寒くなると縮むとか
116 18/09/30(日)23:24:12 No.537346980
そういや1のゾンビDLCってやってなかったんだけどあれってどうだったの?
117 18/09/30(日)23:24:59 No.537347400
RDRだ
118 18/09/30(日)23:25:01 No.537347418
1は何故か無限ロード地獄にハマってメキシコ行く前に終わったよ すごく悲しいからチート解除して馬走らせながら道行く人に鉛玉食らわせてた
119 18/09/30(日)23:25:02 No.537347427
荒野にいる奴は大体悪党 みんなしってるね
120 18/09/30(日)23:25:31 No.537347613
>メヒコ人のクソさなんて全然知らなかったけど >これの1で大体覚えた
121 18/09/30(日)23:25:34 No.537347634
>最強がクーガーもしくは熊 クマはタフだけど攻撃当てやすいからそこまで怖くない クーガーは死nマーストンさんが死んだ…
122 18/09/30(日)23:25:35 No.537347649
今作の主人公は泳げるのかな…
123 18/09/30(日)23:25:51 No.537347749
縄投げてから考える
124 18/09/30(日)23:25:54 No.537347768
そういや前作はクリアすると特に思い入れない息子でプレイすることになる罰ゲームがあったな…
125 18/09/30(日)23:26:56 No.537348164
牧場のお姉ちゃんが首吊りになるとこでちょっと興奮しちゃって…
126 18/09/30(日)23:27:20 No.537348289
1はほとんど荒野だったけど新しいほうは結構自然豊かっぽいのね
127 18/09/30(日)23:27:29 No.537348348
あとはフォトモードがあるといいな…
128 18/09/30(日)23:27:30 No.537348355
牧場女はバックがお好き
129 18/09/30(日)23:27:31 No.537348359
こういうゲームで敵がいっぱいわらわら出てきて片っ端から殺す!みたいなシーンになると凄く冷めちゃうんだ具体的にいうとメヒコ行のボートのシーン 小屋の中にいる10何人くらいの悪党を一人で殺す!みたいなのは燃えるんだけどなんか荒野に浸ってたら急にゲームに引き戻されちゃうというか
130 18/09/30(日)23:27:35 No.537348385
>今作の主人公は泳げるのかな… 膝より上に水につかると溺死するのは衝撃だったよ…
131 18/09/30(日)23:27:36 No.537348393
>そういや前作はクリアすると特に思い入れない息子でプレイすることになる罰ゲームがあったな… 息子シナリオいいじゃん 近代化の波が押し寄せてきて復讐とか古臭いことやってる場合じゃねえな でも殺す みたいな
132 18/09/30(日)23:27:36 No.537348394
馬を走らせながら字幕を読むの忙しすぎるのは相変わらずかな?
133 18/09/30(日)23:28:22 No.537348673
息長いから忘れるけどGTA5はPS3で出たんだもんな…
134 18/09/30(日)23:28:29 No.537348706
行き遅れの牧場の娘さんいいよね
135 18/09/30(日)23:29:04 No.537348928
>こういうゲームで敵がいっぱいわらわら出てきて片っ端から殺す!みたいなシーンになると凄く冷めちゃうんだ具体的にいうとメヒコ行のボートのシーン >小屋の中にいる10何人くらいの悪党を一人で殺す!みたいなのは燃えるんだけどなんか荒野に浸ってたら急にゲームに引き戻されちゃうというか 判る… 悪党の溜まり場に殴り込んで片っ端から撃ち殺すのは楽しいけど お前ら都合のいい場所に分布しすぎだろアトラクションかよ!ってなった
136 18/09/30(日)23:29:06 No.537348944
ジョンマーストン最期のデッドアイいいよね
137 18/09/30(日)23:29:17 No.537348994
宝探しが楽しみ
138 18/09/30(日)23:29:31 No.537349059
息子はブサイクなのがちょっと…
139 18/09/30(日)23:29:54 No.537349186
>膝より上に水につかると溺死するのは衝撃だったよ… デッドアイの実の能力者だから仕方ないね
140 18/09/30(日)23:30:19 No.537349317
いっぱいわらわら出てきた敵に勝てるはずもなく無残に散るのいいよね… 当時衝撃だった
141 18/09/30(日)23:30:27 No.537349364
>行き遅れの牧場の娘さんいいよね 嫁さん連れて挨拶に来るマーストンさんいい…
142 18/09/30(日)23:30:34 No.537349411
>ジョンマーストン最期のデッドアイいいよね え!?ちょっ無理数多すぎ! ……あ
143 18/09/30(日)23:30:50 No.537349495
息子は声も変だし…
144 18/09/30(日)23:31:49 No.537349873
この扉開けて外出たらどうなるか分かってて それでもなお外に出なきゃならないマーストンさんの表情ときたらね…
145 18/09/30(日)23:32:05 No.537349949
今年はオープンワールド大当たりって感じで楽しくて仕方ねえや…
146 18/09/30(日)23:32:33 No.537350103
タイトルが出るタイミングが最高なんだよエンディング …その後操作キャラが息子に切り替わるのはうん
147 18/09/30(日)23:32:35 No.537350110
リッチな服の着こなしは息子のほうが似合ってはいる ヒゲのせいだろうか
148 18/09/30(日)23:33:02 No.537350227
復習果たしたあとのデーン!ってタイトルが入るのは好きよ
149 18/09/30(日)23:33:11 No.537350268
前作の過去だからまたバッドエンドかな…
150 18/09/30(日)23:33:18 No.537350304
マーストンさん一人殺すのに軍隊動員するとか大袈裟すぎる…
151 18/09/30(日)23:33:25 No.537350334
このゲームで学んだ事はメキシコにはクソみたいなやつしかいない
152 18/09/30(日)23:34:11 No.537350606
散々スパイダーマンやりこんだ後でこっちの操作感にすぐ馴染めるかはちょっと不安になっている
153 18/09/30(日)23:35:17 No.537351012
>散々スパイダーマンやりこんだ後でこっちの操作感にすぐ馴染めるかはちょっと不安になっている 動きがリアルな分もっさりしてたね前作
154 18/09/30(日)23:35:52 No.537351240
>このゲームで学んだ事はメキシコにはクソみたいなやつしかいない 師匠は許してやって
155 18/09/30(日)23:36:15 No.537351367
>師匠は許してやって あいつアメリカ人じゃなかったっけ? 違ったかな
156 18/09/30(日)23:36:32 No.537351476
1は西部はあんな何もない荒野で野蛮なことやってるのにニューヨークはすでに摩天楼っていうギャップがいいよね…
157 18/09/30(日)23:37:07 No.537351673
>1は西部はあんな何もない荒野で野蛮なことやってるのにニューヨークはすでに摩天楼っていうギャップがいいよね… 史実的にもそうなのかい?
158 18/09/30(日)23:37:39 No.537351825
ライブ・ア・ライブの西部編みたいなことできねえかなあ
159 18/09/30(日)23:38:08 No.537351980
列車強盗したい…
160 18/09/30(日)23:38:24 No.537352073
M1911が時代の変わり目って感じでいい
161 18/09/30(日)23:38:32 No.537352121
ゾンビ編DLCは絶対に欲しい