虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/30(日)22:33:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)22:33:48 No.537328516

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/30(日)22:35:20 No.537328986

ホラーでもある

2 18/09/30(日)22:36:36 No.537329417

RTAスレに何故に登山の話?

3 18/09/30(日)22:37:33 No.537329728

どうせあれだろ 崖や斜面の判定使ってワープとかするんだろ

4 18/09/30(日)22:38:32 No.537330039

一大ブームになっててなんで…?ってなる

5 18/09/30(日)22:38:37 No.537330064

剣岳頂上とかまた貴重な動画が増えた

6 18/09/30(日)22:39:50 No.537330488

(?)料理

7 18/09/30(日)22:42:01 No.537331225

農家の男がRTAを投稿したら登山動画が増えた 何を言ってるのかわからない

8 18/09/30(日)22:42:27 No.537331369

剣岳とか普通に貴重な動画だと思う

9 18/09/30(日)22:42:39 No.537331459

ポケGOがメインだし…

10 18/09/30(日)22:47:08 No.537332923

動画がアップされるのはまあいいけどなんで流行るの…

11 18/09/30(日)22:48:13 No.537333318

ガバッた時のことを考えると怖すぎる…

12 18/09/30(日)22:48:29 No.537333438

虫のいなくなるこれからが本番

13 18/09/30(日)22:49:09 No.537333680

ガバったら再走は来世なのがヤバ過ぎる

14 18/09/30(日)22:50:05 No.537334023

しかも冬山だったりする

15 18/09/30(日)22:50:06 No.537334035

山に住む聖人鎖マン

16 18/09/30(日)22:50:22 No.537334131

山男と冬山兄貴がガチすぎてこわい

17 18/09/30(日)22:52:05 No.537334762

リアルメガトンコインしたら動画投稿されないから無問題

18 18/09/30(日)22:52:12 No.537334811

ここでオリジナルチャート発動!

19 18/09/30(日)22:52:46 No.537335024

剱岳に興味を持ったならぜひ来年の夏に行ってみてね 登らなくても室堂周辺散策するのもおすすめだよ

20 18/09/30(日)22:52:54 No.537335079

リアルすぎる…

21 18/09/30(日)22:53:20 No.537335242

装備ガバ勢の動画あるんすかね?

22 18/09/30(日)22:53:52 No.537335433

PSのゲームだろ

23 18/09/30(日)22:54:25 No.537335692

料理RTA好き 梅酒とかあった気がする

24 18/09/30(日)22:54:50 No.537335832

メガトンコインすると絶対に投稿されないから再送しろ兄貴も安心して視聴できる

25 18/09/30(日)22:57:11 No.537336700

今くらいからだと寒そうだ登山

26 18/09/30(日)22:58:29 No.537337143

登山動画を上げる建前としてのRTAな感じはする

27 18/09/30(日)23:01:06 No.537338052

表銀座縦走兄貴はマジどんな体してるのあれ…

28 18/09/30(日)23:01:31 No.537338202

>動画がアップされるのはまあいいけどなんで流行るの… 同町圧力

29 18/09/30(日)23:02:45 No.537338642

ん?今なんでもするって言ったよね

30 18/09/30(日)23:02:47 No.537338649

>料理RTA好き >梅酒とかあった気がする 走者母親すき

31 18/09/30(日)23:02:53 No.537338680

>登山動画を上げる建前としてのRTAな感じはする 計測すればなんでもRTAだって

32 18/09/30(日)23:02:55 No.537338694

>剱岳に興味を持ったならぜひ来年の夏に行ってみてね >登らなくても室堂周辺散策するのもおすすめだよ この前雄山に登ってきたよ めっちゃ晴れてて劔岳もよく見えたけどかっけぇなあの山 今度は雄山から別山まで縦走チャレンジしたい

33 18/09/30(日)23:03:13 No.537338803

町内の流行なんだ…

34 18/09/30(日)23:03:22 No.537338863

(1敗)

35 18/09/30(日)23:03:22 No.537338869

レギュレーションを調べたところ前走者様がいらっしゃらなかったので

36 18/09/30(日)23:03:26 No.537338893

雪山兄貴やっぱスペックおかしかったな

37 18/09/30(日)23:04:16 No.537339199

冬にスキーRTA上がらんものか

38 18/09/30(日)23:05:15 No.537339582

呪いの動画とニコ生wikiがノルマになってるのすき

39 18/09/30(日)23:05:23 No.537339625

トランスジャパンアルプスレース

40 18/09/30(日)23:05:31 No.537339673

リアル登山アタック

41 18/09/30(日)23:06:35 No.537340026

>呪いの動画とニコ生wikiがノルマになってるのすき な ぜ か

42 18/09/30(日)23:06:48 No.537340099

タマヒュンする場所だと定型使う視聴者が減るのがなんだか面白い

43 18/09/30(日)23:06:58 No.537340159

トレランしてる人まで現れて地味にすごい界隈だなって思う

44 18/09/30(日)23:06:58 No.537340170

現況の剣岳ポケモンGORTA見たけど何あれ…… 一般登山の最高難度でこれって一般じゃない登山どんなだよ

45 18/09/30(日)23:08:00 No.537340534

そのうち近所の散歩RTAとかできそうだな

46 18/09/30(日)23:08:17 No.537340652

タイムのため登山届は提出しません …… うそです

47 18/09/30(日)23:09:16 No.537341039

リアル登山アタックみたいにRTAが成立する大喜利がブームになると思ったらなってなかった

48 18/09/30(日)23:09:21 No.537341062

アレ見てて俺も山上って見たくなってきたけど そもそも近所にトラッキングコースが気軽に出来るところすらなくてつらい…

49 18/09/30(日)23:09:22 No.537341073

一番緩いのもポケストップ全部回るレギュとか逆にきついぞ

50 18/09/30(日)23:09:26 No.537341100

>トレランしてる人まで現れて地味にすごい界隈だなって思う フルマラソン2時間30分って聞いてそっちのRTAも見たくなった

51 18/09/30(日)23:10:00 No.537341305

山頂まできましたがジムがありません

52 18/09/30(日)23:10:04 No.537341331

単純に登山とカメラの組み合わせがベストマッチなのもあるよね

53 18/09/30(日)23:10:29 No.537341524

ゼルダとかゼノブレの話かと思った

54 18/09/30(日)23:11:02 No.537341731

嫁に登山計画知らせておくのすき

55 18/09/30(日)23:11:02 No.537341733

そのうち真冬の谷川岳RTAする奴とか出てくるのかな

56 18/09/30(日)23:11:23 No.537341881

家でダラダラしてるガリガリマンだからRTA勢の行動力と体力に感心する

57 18/09/30(日)23:11:27 No.537341913

雪山兄貴は謙遜してるけど冬場に三連は完全にアスリートな方だよ…

58 18/09/30(日)23:11:39 No.537341996

山をTAって危なくないの?

59 18/09/30(日)23:11:49 No.537342079

>山頂まできましたが電波が届きません

60 18/09/30(日)23:12:08 No.537342204

ステックさんかと

61 18/09/30(日)23:12:34 No.537342353

>山をTAって危なくないの? タイムアタックじゃなくて登山アタックだから別にタイム競ってる訳じゃない

62 18/09/30(日)23:12:40 No.537342397

>山をTAって危なくないの? 彼らはちゃんと安定チャート踏んでるから大丈夫

63 18/09/30(日)23:12:42 No.537342406

>山をTAって危なくないの? R(リアル)T(登山)A(アタック)だから大丈夫だって(1敗)

64 18/09/30(日)23:12:57 No.537342508

>山をTAって危なくないの? なので安定チャートを取ります(山小屋に宿泊)

65 18/09/30(日)23:13:06 No.537342585

>R(リアル)T(登山)A(アタック)だから大丈夫だって(1敗) 成仏して

66 18/09/30(日)23:13:21 No.537342676

何か食べるRTAで妥協する流れ結構好き

67 18/09/30(日)23:13:28 No.537342726

>家でダラダラしてるガリガリマンだからRTA勢の行動力と体力に感心する 雪山兄貴はもとFF廃人じゃなかったかな

68 18/09/30(日)23:13:39 No.537342815

動画にはしないけど自分も軽く近くの山登ってみようかな

69 18/09/30(日)23:13:42 No.537342830

ただの登山動画ならほぼ見ないけど RTAにする事で嫌味が無くなって見やすくなるから親は凄い

70 18/09/30(日)23:13:52 No.537342899

ここの崖に落ちると帰還が不可能です。気をつけましょう(四敗)

71 18/09/30(日)23:13:54 No.537342913

タイムアタックする奴が万一出て来てもそのうちガバって走れなくなるからセーフ

72 18/09/30(日)23:14:13 No.537343068

練乳兄貴も結構スペック高そうなんだよな

73 18/09/30(日)23:14:30 No.537343183

関東平野だと山まで結構交通費と時間かかるから辛いね

74 18/09/30(日)23:14:52 No.537343325

敗北経験兄貴は成仏して…

75 18/09/30(日)23:15:05 No.537343415

再走が来世になるので気をつけましょう

76 18/09/30(日)23:15:36 No.537343616

八甲田山兄貴の3日連続で雪山登山した申告でダメだった

77 18/09/30(日)23:15:38 No.537343631

>動画にはしないけど自分も軽く近くの山登ってみようかな はじまるよーして登りながら思った事をしゃべらせて完走した感想つければ動画になるだろ早くあげるんだよ!

78 18/09/30(日)23:15:48 No.537343692

普通の登山動画とは違って定型があるから動画作りやすいってのもあるね

79 18/09/30(日)23:15:49 No.537343710

ヘリコプターでのルート修正も不可能です

80 18/09/30(日)23:16:36 No.537344056

>はじまるよーして登りながら思った事をしゃべらせて完走した感想つければ動画になるだろ早くあげるんだよ! 撮影機材揃えるの結構金かかるから勘弁して♡

81 18/09/30(日)23:16:37 No.537344061

誰かチョモランマアタックしてくれないかなぁ

82 18/09/30(日)23:16:40 No.537344082

来世で再送とか新しい定型出てきてるし面白いよね

83 18/09/30(日)23:16:45 No.537344115

見てるこっちも別に気合入れて見てないというお互いのちょうどいい空気感もいい

84 18/09/30(日)23:17:33 No.537344449

書き込みをした人によって削除されました

85 18/09/30(日)23:17:45 No.537344529

アクションカメラとか普通持ってねえよぉ!

86 18/09/30(日)23:18:14 No.537344780

登山届は場所が分からないので出しませんでした 必要ねーんだよ!

87 18/09/30(日)23:18:20 No.537344817

八甲田山兄貴の動画のおかげで冬の方が登りやすい山もあるとか雑学が増える

88 18/09/30(日)23:18:33 No.537344905

>一般登山の最高難度でこれって一般じゃない登山どんなだよ ここら辺より上は単純に崖登りのジャンルになるからね 山道を歩いてるっていうギリギリのラインなのよ

89 18/09/30(日)23:18:35 No.537344915

基本肉体派のインテリとかの上流階級の趣味だろうに…

90 18/09/30(日)23:18:42 No.537344965

ホウエン地方とか本州以外にも進出してるんだよなあ

91 18/09/30(日)23:19:24 No.537345226

ガバったら再走は来世になるので注意

92 18/09/30(日)23:19:30 No.537345267

海外でRTAする人とかいずれ出そう

93 18/09/30(日)23:19:52 No.537345403

>一般登山の最高難度でこれって一般じゃない登山どんなだよ 鬼スラとかちょっと前に流行ったじゃん!

94 18/09/30(日)23:19:53 No.537345416

緑一色兄貴って何だろうって思ったら緑一色でダメだった

95 18/09/30(日)23:20:24 No.537345582

blim式作るの大変そうだし…音素材ないし…

96 18/09/30(日)23:20:32 No.537345628

最新の雪山兄貴の山男兄貴へのツッコミがおもしろすぎる

97 18/09/30(日)23:21:10 No.537345848

ジャンダルムとか撮影しながら行けるなら俺も行けるはず!

98 18/09/30(日)23:21:59 No.537346167

冬の富士に挑戦!え?ガチで死にかねない?

99 18/09/30(日)23:22:00 No.537346173

動画の中でも何回か言われてるけど最初に鎖なり目印付けた超人は何者なんだろう…

100 18/09/30(日)23:23:22 No.537346651

アイカツ見れば難易度の高い山も登れるようになるかな?

101 18/09/30(日)23:24:02 No.537346915

馬の背とか日本の風景とは思えなかった

102 18/09/30(日)23:24:16 No.537347016

>動画の中でも何回か言われてるけど最初に鎖なり目印付けた超人は何者なんだろう… やっぱりチャート開拓者は化物なんだなって…

103 18/09/30(日)23:24:55 No.537347366

ゲームと違ってイキったりする人が全然いないからネタさえ慣れれば安心して見れるのが個人的に大きい

104 18/09/30(日)23:25:15 No.537347506

長時間RTAは素の体力が重要だし トレーニングやってるうちにそっち行っちゃう人もいるってのはちょっとわかる

105 18/09/30(日)23:25:45 No.537347708

天使のマークをポケストップ化出来てないイングレス勢は反省しろ

106 18/09/30(日)23:27:21 No.537348302

オリチャールートが発動しないので安心

107 18/09/30(日)23:27:32 No.537348367

これからの時期は八甲田山RTAが増える…?

108 18/09/30(日)23:28:24 No.537348683

日和山RTAはタイトルだけで笑った

109 18/09/30(日)23:28:44 No.537348815

登山届出してません嘘だよ出しました当たり前だよなぁ? の流れすき

110 18/09/30(日)23:29:19 No.537349006

流れを知らない人には普通の登山にしか見えませんよぉ

↑Top