虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/30(日)22:16:11 へぇ~... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/30(日)22:16:11 No.537323267

へぇ~クッパ様あんな雑魚にいつも手こずってんですか~? オレ様はあんなの楽勝で封じ込めてやったんですけどね~ いや~大魔王様ともあろうお方がねぇ~

1 18/09/30(日)22:16:51 No.537323459

まあ我輩はあんな緑の雑魚眼中に無いけどな

2 18/09/30(日)22:17:41 No.537323683

は?

3 18/09/30(日)22:17:48 No.537323712

こいつらがケンカするんじゃなくちゃんと協力したらマリオ兄弟に圧勝できるんじゃねえかな

4 18/09/30(日)22:17:51 No.537323731

兄さんは大変だなあ…

5 18/09/30(日)22:17:53 No.537323746

あ?

6 18/09/30(日)22:18:50 No.537324042

>こいつらがケンカするんじゃなくちゃんと協力したらマリオ兄弟に圧勝できるんじゃねえかな(性的な意味で)

7 18/09/30(日)22:19:16 No.537324164

なんかスタースクリーム感ある言い回しだな

8 18/09/30(日)22:19:18 No.537324171

貴様... あの屋敷ごと野ざらしにしても良いのだぞ...?

9 18/09/30(日)22:21:04 No.537324723

そんな気はないのになんか彼氏自慢みたいな感じになっていくのは分かった

10 18/09/30(日)22:21:33 No.537324863

義理の姉妹になるんだから仲良くしろよ…

11 18/09/30(日)22:21:47 No.537324943

ルイージマンションだとクッパ死んでるしな だからマリオやる気ないんじゃない

12 18/09/30(日)22:22:12 No.537325087

いつ 「マリオ!貴様も貴様だ!こんな奴にやられてはワガハイの沽券にかかわるのだ!ワガハイのライバルとしての自覚をうんたらくんたら!」 って矛先が向いてこないかハラハラするマリオさん

13 18/09/30(日)22:22:45 No.537325216

この二人別に協力しなくても性的な意味では圧勝してるように見える

14 18/09/30(日)22:22:45 No.537325218

クッパ死んでねえしマリオクッパ以外にほんきでたたかったことあるよ!

15 18/09/30(日)22:22:55 No.537325280

へーぇ... まぁ緑並みのテクニックはありませんもんねぇ... ちんちんでしかよがれなくて可哀想ですねぇ...?

16 18/09/30(日)22:24:10 No.537325659

ただようニューリーダー感

17 18/09/30(日)22:24:15 No.537325682

マリオの方が強い!  ルイージの方が強い!

18 18/09/30(日)22:24:17 No.537325691

(64DSで正面から勝負を挑んだ結果ボコボコにされるキンテレ)

19 18/09/30(日)22:25:02 No.537325902

>クッパ死んでねえし あれクッパの亡骸を使ってなかったっけ

20 18/09/30(日)22:25:35 No.537326062

>>クッパ死んでねえし >あれクッパの亡骸を使ってなかったっけ きぐるみに決まってんだろ?!

21 18/09/30(日)22:25:45 No.537326117

>あれクッパの亡骸を使ってなかったっけ そいつはホラーだな

22 18/09/30(日)22:26:06 No.537326202

だいたいなんだ貴様その慎みのない下品な格好は

23 18/09/30(日)22:26:17 No.537326243

マリオはいつもピーチさらわれて行動開始だからいきなり自分に来ると弱い

24 18/09/30(日)22:26:56 No.537326419

キンテレも何度かマリオに負けた経験があるらしいがルイージマンションだと何故かマリオに強くなる デイジーは訝しんだ

25 18/09/30(日)22:27:06 No.537326480

我輩だって何回か勝っておるわ!その後マリオがしつこく追いかけてきて不覚をとっただけなのだ!

26 18/09/30(日)22:27:35 No.537326621

なんだァ?てめェ…の応酬

27 18/09/30(日)22:27:56 No.537326728

それはそれとしていい殿方ですよねぇ...

28 18/09/30(日)22:28:18 No.537326830

>だいたいなんだ貴様その慎みのない下品な格好は その方面の罵りあいは駆けつけたピーチ姫に両成敗される流れだからやめろ!

29 18/09/30(日)22:28:49 No.537326997

プリンセスピーチだとマリオ捕まってるし64DSだとルイージワリオとまとめて捕まってるからな

30 18/09/30(日)22:28:52 No.537327011

キンテレがマリオに勝つ瞬間を見たものは誰もいないんです

31 18/09/30(日)22:29:15 No.537327115

そのうちどっちが先に相方の子を孕むかで争い出す

32 18/09/30(日)22:29:19 No.537327135

あなたこそ何ですかそのはだけた服は

33 18/09/30(日)22:29:54 No.537327300

マリオとルイージは仲がいいから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?

34 18/09/30(日)22:29:58 No.537327320

流れるようにスワッピングが始まって アイツの方が長いとか持続力があるとかピストンがすごいとか張り合ってほしい

35 18/09/30(日)22:31:36 No.537327803

>きぐるみに決まってんだろ?! >そいつはホラーだな いままでずっとクッパ殺したあとの死体をお化けが使ってるもんだと思ってたわ かなり精巧に作られてるな

36 18/09/30(日)22:31:49 No.537327876

>マリオとルイージは仲がいいから実現しないと思うけど >戦ったらどっちが強いの? 兄さん

37 18/09/30(日)22:31:53 No.537327897

大体おもうんですけどクッパ様 その二の腕のトゲトゲおっぱいに当たりますよね? 痛くないんですか?

38 18/09/30(日)22:31:58 No.537327914

>戦ったらどっちが強いの? 「マリオ」 「緑のヒゲ」

39 18/09/30(日)22:32:21 No.537328069

えっ兄さんだけど…

40 18/09/30(日)22:33:17 No.537328344

兄さんが強いに決まってるけど…

41 18/09/30(日)22:33:27 No.537328409

兄さんが一番に決まってるだろ…

42 18/09/30(日)22:34:19 No.537328679

ルィージィ!

43 18/09/30(日)22:34:26 No.537328712

キチガイ三連緑来たな…

44 18/09/30(日)22:34:28 No.537328719

>その二の腕のトゲトゲおっぱいに当たりますよね? >痛くないんですか? 貴様は喋るたびに噛みそうなその無駄に長い舌を仕舞うことはできんのか?

45 18/09/30(日)22:36:02 No.537329214

僕が兄さんに勝てるわけ無いだろ!僕を何だと思ってるんだ!

46 18/09/30(日)22:36:32 No.537329395

この二人ってどっちが強いの?

47 18/09/30(日)22:37:31 No.537329716

ガハハ!キサマの彼氏は早くも敗北宣言をしておるぞ! 臆病者にふさわしい軟弱者だな!

48 18/09/30(日)22:37:58 No.537329874

クッパとキングテレサが義理の姉妹になるって字面だけだと意味不明すぎる…

49 18/09/30(日)22:38:00 No.537329881

>この二人ってどっちが強いの? そりゃクッパ様だよ

50 18/09/30(日)22:38:12 No.537329931

そもそもこいつクッパ軍の部下なの?

51 18/09/30(日)22:38:54 No.537330158

>この二人ってどっちが強いの? 普通にクッパじゃねえかな素でオバケ殴り倒せるし

52 18/09/30(日)22:38:59 No.537330178

>そもそもこいつクッパ軍の部下なの? キンテレは過去に兄弟2人共に敗北してるからたぶん

53 18/09/30(日)22:38:59 No.537330180

あらあらあら クッパ様の彼氏こそ絵の中に閉じ込めれば雑魚同然ではないですか 呆気なくて惨めですねぇ...

54 18/09/30(日)22:39:03 No.537330202

su2633127.jpg

55 18/09/30(日)22:39:36 No.537330399

普段からマリオに悪態ついてるのに 他人にマリオの悪口を言われると不機嫌になるクッパ姫いいよね

56 18/09/30(日)22:39:51 No.537330494

公式で告白して合体したホモきたな…

57 18/09/30(日)22:39:59 No.537330532

>そもそもこいつクッパ軍の部下なの? はぐれテレサ集団の長なんじゃない

58 18/09/30(日)22:40:00 No.537330541

(兄さんが人気でボクの鼻も丸いよ…)

59 18/09/30(日)22:40:21 No.537330655

>su2633127.jpg やべいやつ来た

60 18/09/30(日)22:41:03 No.537330886

ルイージはそうやっていつも自分の実力を過小評価するけど本当は僕よりずっと凄い所があるって兄さん知ってるぞ

61 18/09/30(日)22:41:18 No.537330959

テレサは亜種が多いからなあ

62 18/09/30(日)22:41:44 No.537331130

マンションだと無関係でクッパのきぐるみ着ないだろうし64だとクッパの部下っぽいし同一存在ならクッパの部下でいいと思う

63 18/09/30(日)22:41:51 No.537331172

64DSのキンテレはクッパの部下だろうね

64 18/09/30(日)22:41:52 No.537331175

>そもそもこいつクッパ軍の部下なの? 一応は ただ忠誠心はどのくらいかわからない あとテレサでも別にクッパ軍団に入ってない領地もある

65 18/09/30(日)22:41:53 No.537331192

まずジャンプ力だろ

66 18/09/30(日)22:42:30 No.537331396

クッパだってマリストとかギャラクシーとかでまずマリオに勝利するところからシナリオが始まることも多いし

67 18/09/30(日)22:42:39 No.537331461

ルイージは背が高い

68 18/09/30(日)22:43:02 No.537331597

ルイージと因縁あるやつどいつもヤンデレ要素が…

69 18/09/30(日)22:43:03 No.537331602

ボステレサとかクッパの部下だったりただそこに住み着いてるだけのやつだったりするし様々だ

70 18/09/30(日)22:43:12 No.537331642

スマブラだとルイージの方がバーストし易い技構成と聞いた

71 18/09/30(日)22:43:32 No.537331756

クッパはファイヤーボールで倒せたりするけどテレサはヒップドロップじゃないと倒せないからな…

72 18/09/30(日)22:43:37 No.537331788

>ルイージと因縁あるやつどいつもヤンデレ要素が… そりゃルイージも快活なデイジーがいいってなるわ

73 18/09/30(日)22:43:52 No.537331862

マリオが捕まらないと話が始まらないあたりキサマはヒロインとしては敗北者なのではないか

74 18/09/30(日)22:43:58 No.537331894

>su2633127.jpg ルイージガチ勢な奴来たな…

75 18/09/30(日)22:44:17 No.537332001

ルイマン2ってミリオン売れてるのに知名度の低さに笑う ルイージらしい

76 18/09/30(日)22:44:40 No.537332120

ルイマンのキンテレは過去にマリオに負けてるからクッパ軍団に居たのは確かだけど 2で世界征服に乗り出そうとしたりクッパを立てようって忠誠心が有るようには見えない 安物の王冠被ってたりしてるし何かしらバックボーンがありそう

77 18/09/30(日)22:45:00 No.537332223

>マリオが捕まらないと話が始まらないあたりキサマはヒロインとしては敗北者なのではないか ルイージが腰上げるのはマリオに誘われた時かマリオがやばい時のどっちかだからなあ 多分ルイマン3でもマリオはキンテレに捕まる

78 18/09/30(日)22:45:27 No.537332353

オデッセイもまぁ一回負けてからのスタートだしなマリオ

79 18/09/30(日)22:45:30 No.537332366

>ルイマン2ってミリオン売れてるのに知名度の低さに笑う >ルイージらしい あれは単純にガッカリだったからな…

80 18/09/30(日)22:46:01 No.537332528

su2633148.png

81 18/09/30(日)22:46:02 No.537332533

>ルイマン2ってミリオン売れてるのに知名度の低さに笑う >ルイージらしい 情けない話で申し訳ないんだが…ミリオンってどのくらいすごいの? 今のゲームの売れ行きとかさっぱりだから…

82 18/09/30(日)22:46:31 No.537332683

>多分ルイマン3でもマリオはキンテレに捕まる …デイジーは?

83 18/09/30(日)22:46:45 No.537332768

>そりゃルイージも快活なデイジーがいいってなるわ 二次創作は所詮二次創作 公式カプには何一つ勝る点がねーわな

84 18/09/30(日)22:46:46 No.537332771

https://www.youtube.com/watch?v=H7dxNjcsdaw かっこよすぎるルイージのテーマ貼る

85 18/09/30(日)22:46:46 No.537332774

アトミックテレサが自分に従うお化け勢連れて離反したというネプキン派閥の完璧超人軍みたいな感じなのかもしれない

86 18/09/30(日)22:47:04 No.537332895

喧嘩売ってるけどクッパとマリオに協力してもらわないとルイージ射止められそうにないぞキンテレ

87 18/09/30(日)22:47:34 No.537333076

>あれは単純にガッカリだったからな… まあ初代に比べたら雰囲気変わりすぎてたけど言うほどがっかり感はなかったけどな マルチが楽しかったからかもしれんが

88 18/09/30(日)22:47:48 No.537333151

>>多分ルイマン3でもマリオはキンテレに捕まる >…デイジーは? デイジーはマリオに助けられたことはあってもルイージに助けられたことはないんだ

89 18/09/30(日)22:48:05 No.537333270

su2633155.jpg

90 18/09/30(日)22:48:15 No.537333328

>公式カプには何一つ勝る点がねーわな ルイデジも公式カプと言えるほど接点ねーぞ

91 18/09/30(日)22:48:27 No.537333425

>ルイデジも公式カプと言えるほど接点ねーぞ

92 18/09/30(日)22:48:39 No.537333520

>ルイデジも公式カプと言えるほど接点ねーぞ >そりゃルイージも快活なデイジーがいいってなるわ

93 18/09/30(日)22:48:47 No.537333565

デイジーは独占欲強そうで…

94 18/09/30(日)22:49:10 No.537333688

クッパ姫もキンテレ姫もピーチ姫がしないような悪そうな顔するのいいよね…

95 18/09/30(日)22:49:13 No.537333694

>ルイデジも公式カプと言えるほど接点ねーぞ 上のレスも読めんのか 読めないから公式設定が理解できないのか…

96 18/09/30(日)22:49:13 No.537333702

デイジーも金の像立てる辺りは要素がありそうだ

97 18/09/30(日)22:49:30 No.537333811

今国内なら10万売れたらいい方だろう

98 18/09/30(日)22:50:00 No.537333992

>クッパ姫もキンテレ姫もピーチ姫がしないような悪そうな顔するのいいよね… 実はピーチ姫も見えないところで悪い顔をしているのでは…?

99 18/09/30(日)22:50:07 No.537334040

でもルイージは嫁と兄どっち取るかって言われたらノータイムで兄取る気がするよね

100 18/09/30(日)22:50:15 No.537334086

そろそろデイジーがもっかいさらわれてもいいと思う もちろん主役はルイージで

101 18/09/30(日)22:50:26 No.537334161

>https://www.youtube.com/watch?v=H7dxNjcsdaw >かっこよすぎるルイージのテーマ貼る ハンドクラップが良い

102 18/09/30(日)22:50:50 No.537334289

接点はあるだろうゴルフでキャディーしてたし銅像とかもあるし ただそれでもボスキャラのほうがよく関わっているといえばまたそれもある

103 18/09/30(日)22:50:52 No.537334306

ルイージ結構モテモテだった?

104 18/09/30(日)22:51:57 No.537334700

まぁ一番執着してるのはディメーンなのは間違いないだろう

105 18/09/30(日)22:51:59 No.537334718

>ルイージ結構モテモテだった? でも本人はピーチやロゼッタにアピールしたりする そして緑のヒゲ扱いされる

106 18/09/30(日)22:52:09 No.537334797

>ルイージ結構モテモテだった? デイジーだけですが

107 18/09/30(日)22:52:34 No.537334938

>ルイージ結構モテモテだった? 公式はデイジーのみだぞ

108 18/09/30(日)22:52:46 No.537335029

ルイージは背が高くてシュッとしてるし怯えた顔がイイ

109 18/09/30(日)22:52:58 No.537335104

今じゃ声が低いイメージだけどマリオカート64やったらめっちゃ声高い

110 18/09/30(日)22:53:31 No.537335320

ディメーンは…モテモテの部類なのか?

111 18/09/30(日)22:53:39 No.537335366

どうしてイタリア人なのにスペイン系のBGMになるんだ!

112 18/09/30(日)22:53:43 No.537335381

マリオとルイージが捕まった場合がこのスーパープリンセスピーチになります なおルイージの扱い

113 18/09/30(日)22:54:05 No.537335549

>>ルイージ結構モテモテだった? >公式はデイジーのみだぞ ディメーンっていうホモが…

114 18/09/30(日)22:54:17 No.537335636

イタリア系のアメリカ人じゃねえの!?

115 18/09/30(日)22:54:48 No.537335816

su2633177.jpg

116 18/09/30(日)22:54:59 No.537335889

デイジーからの緑への矢印ってなんかあったっけ

117 18/09/30(日)22:55:27 No.537336054

デイジーもマリカーのサーキットくらいだからな…

118 18/09/30(日)22:55:30 No.537336073

>デイジーからの緑への矢印ってなんかあったっけ デイジーサーキットとたしかスマブラのキャラ紹介

119 18/09/30(日)22:55:40 No.537336130

>ディメーンっていうホモが… ゲーム中じゃヨゲン書に拘ってただけだろ 公式って書いてるのが読めないのか

120 18/09/30(日)22:55:50 No.537336202

やたらと攻撃的なレスしてたのはディメーンだったか

121 18/09/30(日)22:55:56 No.537336239

>ディメーンは…モテモテの部類なのか? あれ勘定に入れるのかわいそうじゃない?

122 18/09/30(日)22:56:17 No.537336346

スマブラのキャラ紹介は緑からの矢印だろ

123 18/09/30(日)22:57:07 No.537336668

>スマブラのキャラ紹介は緑からの矢印だろ 両方からでてますが

124 18/09/30(日)22:57:10 No.537336691

>デイジーからの緑への矢印ってなんかあったっけ マリオカートにはペアの銅像が建てられてるし スマブラでも捕捉されてる あんま関係ないが実写映画でも恋仲 ただ二次創作抜きにそれらを出し抜いて因縁付けされたのがキングテレサでもある

125 18/09/30(日)22:57:32 No.537336822

>スマブラのキャラ紹介は緑からの矢印だろ お前が片方しか覚えてないだけ

126 18/09/30(日)22:58:14 No.537337066

>ただ二次創作抜きにそれらを出し抜いて因縁付けされたのがキングテレサでもある ただの原作無視だから二次創作と呼んでよいのやら

127 18/09/30(日)22:58:29 No.537337149

マリオでカプ論争とは…

128 18/09/30(日)22:58:44 No.537337229

原作知らないヤツが作ってるのを二次創作って呼びたく無いなぁ

129 18/09/30(日)22:59:26 No.537337531

>マリオでカプ論争とは… ほんとすごい時代になったよ… 説明しろhaniwa!haniwa説明しろー!

130 18/09/30(日)22:59:39 No.537337606

ルイージとデイジーはゴルフからの付き合いだっけ 長いな

131 18/09/30(日)22:59:43 No.537337619

どっちもイイ…じゃダメなんですか!

132 18/09/30(日)22:59:58 No.537337706

>マリオでカプ論争とは… 対立煽りみたいなのがわいてるのが凄い状況だなって思う

133 18/09/30(日)23:00:14 No.537337789

落ち着けよ…ルイージだぞ!

134 18/09/30(日)23:00:15 No.537337793

スマブラの説明に関しては他の作品で間違ってたりあんまり信用ならん部分もあるから 間違いなくあるってのはマリカー

135 18/09/30(日)23:00:35 No.537337881

そもそもクッパほどキングテレサ出番もないし印象もない

136 18/09/30(日)23:00:46 No.537337951

マレーシアじんはルイージ関係ねーだろ!!

137 18/09/30(日)23:00:55 No.537337998

>どっちもイイ…じゃダメなんですか! 自分の彼氏(所有物)が一番じゃないとイヤ!という女心だよ察してくれ

138 18/09/30(日)23:00:58 No.537338012

>どっちもイイ…じゃダメなんですか! 原作やったこと無いの丸出しじゃあダメだわ 原作ファンに中指立ててるようなもんだぞ

139 18/09/30(日)23:00:59 No.537338018

>マリオでカプ論争とは… 論争と言うか全方位に噛みつくワンワンがいるだけなような

140 18/09/30(日)23:01:33 No.537338211

>落ち着けよ…ルイージだぞ! そうだな だからデイジー1人しか女はいないんだ これでこの話はおしまい

141 18/09/30(日)23:01:41 No.537338250

デイジーを助けたのがマリオだというのが厄介な問題である

142 18/09/30(日)23:01:50 No.537338315

ディメーンVSデイジーVSキングテレサ

143 18/09/30(日)23:02:01 No.537338370

>論争と言うか全方位に噛みつくワンワンがいるだけなような そういう手合いも含めて今まで沸いたことがあったろうか だってマリオだぜ?という思いがある

144 18/09/30(日)23:02:26 No.537338513

>そもそもクッパほどキングテレサ出番もないし印象もない ただの脇役をまるで主要キャラのように持ち上げてるのがまさにエアプの発想よね

145 18/09/30(日)23:02:54 No.537338691

>デイジーを助けたのがマリオだというのが厄介な問題である 兄の紹介で知り合って相思相愛になっただけだろ

146 18/09/30(日)23:03:01 No.537338724

そんなんじゃないよ~みたいなの沸いてて駄目だった

147 18/09/30(日)23:03:11 No.537338791

対立煽りな人もいるんだろうけど…いやマリオだよ?って思いがでてなんか笑ってしまう

148 18/09/30(日)23:03:22 No.537338864

>>マリオでカプ論争とは… >ほんとすごい時代になったよ… >説明しろhaniwa!haniwa説明しろー! d

149 18/09/30(日)23:03:34 No.537338959

>>どっちもイイ…じゃダメなんですか! >原作やったこと無いの丸出しじゃあダメだわ >原作ファンに中指立ててるようなもんだぞ 純粋な原作ファンはこんな観点で作品見たりしないと思う・・・

150 18/09/30(日)23:03:41 No.537339005

ルイージマンションでも最後くらいしか出ないんだよな クッパみたいに途中で度々出てくれば印象濃くなるんだけど

151 18/09/30(日)23:03:45 No.537339022

>そもそもクッパほどキングテレサ出番もないし印象もない そんなのをクッパと並ばせてるのがねぇ… ルイマン1も2もやってないのがよく分かる

152 18/09/30(日)23:03:51 No.537339060

今言われてるピーチ姫化大きい分類として擬人女性化を 二次創作と呼べるかあるいは三次創作とかと言い換えるか 腐女子みたいなお題だな!

153 18/09/30(日)23:04:11 No.537339166

ルイデジガチ勢みたいのが居るだけでお腹痛いんだけど

154 18/09/30(日)23:04:29 No.537339294

ルイデジもパーティゲームでしか絡みがないからな ルイージ主役のマンションは男臭いゲームだし

155 18/09/30(日)23:04:29 No.537339297

>ルイージマンションでも最後くらいしか出ないんだよな ぶっちゃけただのちょい役よね

156 18/09/30(日)23:04:30 No.537339304

>対立煽りな人もいるんだろうけど…いやマリオだよ?って思いがでてなんか笑ってしまう ネタで楽しんでるところとガチ派がいる感じ

157 18/09/30(日)23:04:55 No.537339453

>ルイデジガチ勢みたいのが居るだけでお腹痛いんだけど そもそもそれくらいしかガチなルイージカプ無いから…

158 18/09/30(日)23:05:12 No.537339562

>ルイージマンションでも最後くらいしか出ないんだよな >クッパみたいに途中で度々出てくれば印象濃くなるんだけど ぽっと出のラスボスを持ち上げてる風潮がとても気持ち悪い

159 18/09/30(日)23:05:13 No.537339567

>サラサ・ランドの姫君。宇宙怪人タタンガが催眠によりサラサ・ランドを支配した際、助けにきたマリオと出会いをはたす。性格はピーチと比較して、活発かつおてんばのようだ。「マリオオープンゴルフ」以来、マリオにはピーチ、ルイージにはデイジーという印象がついている。(DX版) >サラサ・ランドの姫君。宇宙怪人タタンガが催眠によりサラサ・ランドを支配した際、助けにきたマリオと出会いをはたす。性格はピーチと比較して、活発かつおてんばのようだ。「マリオオープンゴルフ」以来、マリオにはピーチ、ルイージにはデイジーという印象がついている。(WiiU版) キテル…?

160 18/09/30(日)23:05:16 No.537339585

>ルイデジガチ勢みたいのが居るだけでお腹痛いんだけど アンソロジーが何本か出てるくらいにはいるのは知ってた

161 18/09/30(日)23:05:17 No.537339596

なにまじになっとんねん

162 18/09/30(日)23:05:28 No.537339657

そんなチョイ役に取られる程度の人気なのかよデイジー

163 18/09/30(日)23:05:51 No.537339793

>キテル…? キテル…

164 18/09/30(日)23:05:56 No.537339828

>そんなチョイ役に取られる程度の人気なのかよデイジー 二次創作に取られるも何も

165 18/09/30(日)23:06:12 No.537339894

デイジーからの矢印どこよ?

166 18/09/30(日)23:06:26 No.537339968

ルイデジはマリオへの恋破れたデイジーとピーチへの恋破れたルイージの余り物合わせた負けップルカプだしな

167 18/09/30(日)23:06:45 No.537340080

3はキングテレサもう少し出てくるかな ルイージマンションはどっちかって言うとテレサ以外のお化けが主な敵だから仕方ないけど

168 18/09/30(日)23:06:47 No.537340095

>そんなチョイ役に取られる程度の人気なのかよデイジー テニスやマリパどころかマリカすらやってないアホどもがハイエナしてるだけだろ

169 18/09/30(日)23:06:54 No.537340134

ロゼッタ×ワルイージに執念を燃やすGAIJINだっているんだぞ! それに比べたらキテル

170 18/09/30(日)23:06:56 No.537340143

デイジーからは無いかな… 如何せんとりあえずで配置されてカップル化だし

171 18/09/30(日)23:06:56 No.537340147

ルイデジガチ勢って単語でなんか笑う いや分かるけどここで二次創作女体化に噛み付くほどなのかと

172 18/09/30(日)23:07:20 No.537340295

>そんなチョイ役に取られる程度の人気なのかよデイジー もうちょっといろんな作品に出してルイージはじめいろんな人と関わりを持たせてあげてもいいとは思うんだけどねぇ 今度スマブラで出るし知名度はあるはずなんだが

173 18/09/30(日)23:07:26 No.537340340

>そんなチョイ役に取られる程度の人気なのかよデイジー 原作未プレイのイナゴが集まってる状態なのがハッキリしてるよね

174 18/09/30(日)23:07:42 No.537340430

まぁ今までありえん流行りだから過敏になっているんだろう 察してやれ

175 18/09/30(日)23:07:59 No.537340529

>自分がサラサ・ランドのお姫様であることを、忘れてしまっているのではないだろうか……。そんな心配をしてしまうほど活発な彼女。勝気でわがままだけど、そこがまた魅力で、あのルイージも夢中との情報も。ピーチのさらわれ役には及ばないが、彼女も「スーパーマリオランド」で、さらわれ体験が(WiiU版) 貼り間違えたわ

176 18/09/30(日)23:08:06 No.537340576

>如何せんとりあえずで配置されてカップル化だし 実写映画からの縁だからとりあえずじゃねえよ

177 18/09/30(日)23:08:11 No.537340612

ディメーンはルイージ好きだろ

178 18/09/30(日)23:08:13 No.537340624

デイジーはなんというか緑のヒロインしてほしいんだけど スポーツでちょい組んでるくらいしか無くて困るのが困る

179 18/09/30(日)23:08:13 No.537340629

>su2633127.jpg みれない

180 18/09/30(日)23:08:49 No.537340860

>いや分かるけどここで二次創作女体化に噛み付くほどなのかと クッパのだって別に真面目にマリオと男女の関係になるとは思ってるわけじゃないしな… 全部口汚い奴らが悪いよ!どうでもいいだろこんなこと!

181 18/09/30(日)23:09:00 No.537340926

ルイデジだしにして流行りもの叩きたいだけでしょ

182 18/09/30(日)23:09:00 No.537340927

塩落ちたか?

183 18/09/30(日)23:09:07 No.537340983

ルイージのカプはそんなんじゃないよ~

184 18/09/30(日)23:09:20 No.537341055

緑からの矢印はあるからルイマン3のヒロインに来て欲しい

185 18/09/30(日)23:09:35 No.537341144

>原作未プレイのイナゴが集まってる状態なのがハッキリしてるよね 確かに全作品やってはいないしせっかくだから聞きたいんだけど ルイデジガチ勢が一番キテル…と思う作品は何なの?

186 18/09/30(日)23:09:40 No.537341172

そうだね1

187 18/09/30(日)23:09:47 No.537341216

デイジーとルイージは貴族の健全な付き合いで徐々に相思相愛にって感じのカップル

188 18/09/30(日)23:09:49 No.537341236

書き込みをした人によって削除されました

189 18/09/30(日)23:10:12 No.537341397

まあ原作無視で意味不明の二次創作モドキ作ってるのが全面的に悪いしな… 転載して無産はどうでもいい

190 18/09/30(日)23:10:21 No.537341461

fu23688.jpeg

191 18/09/30(日)23:10:38 No.537341575

>ルイデジガチ勢が一番キテル…と思う作品は何なの? マリカやれよ

192 18/09/30(日)23:10:44 No.537341611

>ルイデジだしにして流行りもの叩きたいだけでしょ 俺エスパーだけど口が悪いの一人だと思う

193 18/09/30(日)23:10:59 No.537341709

やっぱディメーンだよな

194 18/09/30(日)23:11:01 No.537341727

>ルイデジガチ勢が一番キテル…と思う作品は何なの? 上のデイジーサーキットの話が読めないのか

195 18/09/30(日)23:11:42 No.537342020

デイジーは緑に対する感情があんまない感じがやはり補強されないと厳しい

196 18/09/30(日)23:11:43 No.537342028

テニスでもルイージとデイジーはペア枠だと思う

197 18/09/30(日)23:12:12 No.537342234

元々余り物同士のカップルみたいな扱いだったからここまで過激に公式カップルがどうたら主張されても困惑しかないんだが…

198 18/09/30(日)23:12:15 No.537342247

…やっぱキングテレサといい勝負じゃねえかな関係性

199 18/09/30(日)23:12:24 No.537342292

>デイジーは緑に対する感情があんまない感じがやはり補強されないと厳しい 任天堂キャラに強い感情求めるか… 無理があるんじゃ…

200 18/09/30(日)23:13:02 No.537342548

下手しなくともデイジーよりキンテレからの矢印の方が強いぞこれ…

201 18/09/30(日)23:13:14 No.537342638

>…やっぱキングテレサといい勝負じゃねえかな関係性 キングテレサはオヤ・マー博士と同じくらいの関係性 むしろオヤ・マー博士のほうが少し深い

202 18/09/30(日)23:13:15 No.537342641

マリオランドから知ってるとな… ほんとに余り物同士で並べられてるだけだから

203 18/09/30(日)23:13:35 No.537342782

>デイジーは緑に対する感情があんまない感じがやはり補強されないと厳しい >任天堂キャラに強い感情求めるか… >無理があるんじゃ… 桃姫もマリオに対しては信頼はあるしそういうのも必要だよやっぱ

204 18/09/30(日)23:14:13 No.537343076

一言二言ありゃいいんだよ! マリオクッパピーチでもそうだったろ!?

205 18/09/30(日)23:14:35 No.537343218

どうしよう知れば知るほどルイデジがキテない

206 18/09/30(日)23:14:53 No.537343331

組んでる 以上! が現状のデイジーだからな

207 18/09/30(日)23:14:59 No.537343368

じゃあルイキンテレは来てるっていうのかよ!

208 18/09/30(日)23:15:04 No.537343407

むしろルイージといえばデイジーのカップリングが当然だと思ってたから 全然カップルのイメージ無いだの余り物カップルだのディスる人がこんなに多いことに驚いてる

209 18/09/30(日)23:15:11 No.537343458

個人的にデイジーといえばボンボン版だからむしろワリオとの方がキテル感ある

210 18/09/30(日)23:15:12 No.537343469

ワルイージもなんか別にルイージのライバルでもないしルイージ周りの設定は適当なのが正しいのでは

211 18/09/30(日)23:15:13 No.537343472

やっぱりマンション3でデイジー登場を祈ろう そうすりゃルイデジガチ勢も喜ぶはずだ

212 18/09/30(日)23:15:17 No.537343506

マリデジの方がキテル問題

213 18/09/30(日)23:15:18 No.537343511

オヤ・マー博士ピーチ化でいいんじゃない?

214 18/09/30(日)23:15:30 No.537343588

マリオでカプ論争するなよ!

↑Top